X



トップページ議員・選挙
1002コメント426KB

【大阪維新】日本維新の会464【大阪都実現へ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (アークセー Sx47-ZOwp)
垢版 |
2020/09/24(木) 01:29:36.35ID:NJtKN9KYx
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政策を総合的に語る場です。

テンプレは>>2-6

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪市長)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・副代表、大阪府知事)
https://twitter.com/hiroyoshimura

街頭演説・タウンミーティング日程一覧表
[日本維新] https://o-ishin.jp/schedule/
[大阪維新] https://oneosaka.jp/report/tm/2019.html

前スレ
【大阪維新】日本維新の会463【大阪都実現へ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1600492651/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0456無党派さん (ワッチョイ 1229-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 23:54:35.06ID:KnGTLuyL0
>>449
そういうのあるかもねぇ

並べるとまぁひと目でわかるんだよな〜
都市部のコロナ感染者数に対する死亡率は2%で綺麗に揃うのに
なぜか東京だけ異様に低い1.59%


    感染者数 死者数(率)
東京 24,843   395(1.59%)

埼玉  4,522   100(2.21%)
千葉  3,746   70(1.87%)
神奈川6,588   136(2.0%)
大阪 10,333   200(1.94%)
福岡 5,017    95(1.89%)
0457無党派さん (ワッチョイ 9f94-mHP9)
垢版 |
2020/09/25(金) 23:55:56.75ID:vEVxVG7P0
少なくとも都市計画、消防、水道、救急という村でもできるコアな部分が都に持ってかれちゃうんで、
中核市並ってのは無理があって、一部は村以下になってるのが事実であり、反対派にも一理あるというのが妥当かなw
これが是々非々っつーことw
0458無党派さん (ワッチョイ 12c8-gbLM)
垢版 |
2020/09/25(金) 23:56:32.02ID:UIgTMJFK0
>>453
賛成派だって主張に整合性は無いだろう。
単に維新に乗っかっているだけで、
大阪都構想なんて維新が出るまでは誰も言っていなかった。
0459無党派さん (ワッチョイ 9f94-mHP9)
垢版 |
2020/09/25(金) 23:56:35.01ID:vEVxVG7P0
まーた負け犬同士パス回し開始かw
俺と直接やりあっても惨敗だもんなw
わかるでw
0460無党派さん (ワッチョイ b396-1ZXv)
垢版 |
2020/09/25(金) 23:57:16.41ID:DF/WwwQt0
>>454
イエスノーで答えないと理解できないの
回答してもらうって誰に言ってるの
勘違いしてるんじゃないですか
0461無党派さん (ワッチョイ 9f94-mHP9)
垢版 |
2020/09/25(金) 23:57:49.30ID:vEVxVG7P0
大阪市民いるなら俺相手に討論の練習したらどうw
今んとこ俺にボロボロにされてっけどw
資料の一部抜粋なんてすぐ突っ込まれるんで絶対やっちゃいかんのにw
0462無党派さん (ワッチョイW 5f9d-XiSg)
垢版 |
2020/09/25(金) 23:57:58.88ID:Dcjz+AVl0
>>443
東京のコロナ患者はICUに入るとコロナが完治します
0463無党派さん (ワッチョイ b396-1ZXv)
垢版 |
2020/09/25(金) 23:58:04.20ID:DF/WwwQt0
>>458
整合性ないと考えるのはどこになりますか
0464無党派さん (ワッチョイW 5f9d-XiSg)
垢版 |
2020/09/25(金) 23:58:16.64ID:Dcjz+AVl0
789 名前:文責・名無しさん :2020/08/20(木) 13:56:37.68 ID:wMXEDQLs0
東京マスコミ「しまった。大阪より東京の重傷者数は少ないと強調し過ぎた」

東京都が重症者報告基準を変更 ICU入室患者も含める
2020年8月19日 23時41分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/49904
https://web.archive.org/web/20200820045318/https://www.tokyo-np.co.jp/article/49904
http://arc / hive.fo/XxS7Q ( / をとる)

https://i.imgur.com/88HbiPo.jpg
東京都庁

 新型コロナウイルス患者の重症者数を、東京都が厚生労働省の定義と異なる基準で報告していることについて、都は19日、同省の定義に合わせて集中治療室(ICU)入室患者を含めて同省に報告すると明らかにした。同日現在で重症者は10人前後増え、40人程度になる見通し。

 厚労省は新型コロナ患者が「ICUで治療」「人工呼吸器か人工心肺装置(エクモ)を使用」のいずれかに該当すれば重症者にあたるとする。
都は「ICU在室者すべてが重症ではない」などとして重症者から除外してきたが、「基準が違うとの指摘もあり、誤解を解くべきだと考えた。国の調査に協力する」と方針を変更した。

 一方で都は、現在の都の基準は実態を正確に反映しているとして、今後も都が公表する重症者はICUに入っているだけの患者は含めないという。
19日発表の重症者は32人。都が新型コロナの感染状況や医療提供体制を評価するモニタリング会議でも、厚労省へ報告する重症者数は採用しない方針。 (松尾博史、小野沢健太)
0465無党派さん (ワッチョイ 12c8-gbLM)
垢版 |
2020/09/25(金) 23:59:08.67ID:UIgTMJFK0
東京は首都だけど、大阪は首都じゃない。
だから、大阪都構想なんて馬鹿馬鹿しいだけ。
0466無党派さん (ワッチョイW 5f9d-XiSg)
垢版 |
2020/09/25(金) 23:59:41.47ID:Dcjz+AVl0
795 名前:文責・名無しさん :2020/08/20(木) 21:28:07.95 ID:BFUozCB90
ひったくり件数報道でもそうだが
東京はなぜか自分が損をする報道をしている
理解不能である

797 名前:文責・名無しさん :2020/08/21(金) 04:58:02.71 ID:Kndrep1g0
>> 795
損をする?逆でしょ
東京は不利なことはまず出しませんよ
出さないにも屁理屈ばかりで

■玉川徹氏、緊急事態宣言解除の「大阪モデル」を絶賛
「大阪はずっと陽性率を出している。東京でも出してほしい」(2020/05/04)
https://hochi.news/articles/20200504-OHT1T50044.html

798 名前:文責・名無しさん :2020/08/21(金) 05:01:20.58 ID:Kndrep1g0
129 名前:無党派さん (ワッチョイ 4938-wvIG) [sage] :2020/08/18(火) 23:07:26.08 ID:TwLzzQw20
コロナ重症者の基準

東京都 ECMO・人工呼吸器
国    ECMO・人工呼吸器・集中治療室
大阪府 ECMO・人工呼吸器・集中治療室・気管挿管

711 名前:無党派さん (ワッチョイ 9f38-YieA) [sage] :2020/08/19(水) 23:32:10.80 ID:MxC+gBcH0
東京都
明日から、集中治療室に入った人数を厚労省に報告へ
@zero

大阪が正直すぎて、皮肉にも東京の隠蔽体質が改善されるの巻
0467無党派さん (ワッチョイW 5f9d-XiSg)
垢版 |
2020/09/25(金) 23:59:52.11ID:Dcjz+AVl0
799 名前:文責・名無しさん :2020/08/21(金) 05:02:31.61 ID:Kndrep1g0
重症基準、国と食い違い ICU在室を除外―東京都
2020年08月19日22時44分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020081901232&;g=soc
https://web.archive.org/web/20200820052634/https://www.jiji.com/jc/article?k=2020081901232&g=soc
http://arc . hive.fo/bIKsz ( . をとる)

 東京都は19日、新型コロナウイルス患者の重症者の基準について、集中治療室(ICU)に在室していても、人工呼吸器などを使用していなければ除外していたことを明らかにした。国はICU在室者全てを重症者としており、国との食い違いが露呈した格好だ。
都の担当者は「ICUに重症者以外がいる場合もあり、より実態に即した形で把握しようとした」としている。

 小池百合子知事は同日、記者団の取材に「都として現場を戦略的に動かす意味でモニタリング(監視)を行っている」と述べ、独自基準に理解を求めた。

 厚生労働省は4月26日、自治体に患者数などの報告を依頼。重症者については(1)ICUに在室(2)人工呼吸器を使用(3)体外式膜型人工肺(ECMO、エクモ)を使用―のいずれかに当たる場合と定義した。しかし、都は4月27日から独自に定義を変更していた。

 都によると、空き病床の関係で中等症以下の患者が一時的にICUに入る事例もあった。専門家からも「ICU在室かどうかだけで重症と判断すべきではない」との助言もあり、ICU在室者を除外した数字を報告してきたという。

 都が発表した19日現在の重症者数は32人だが、厚労省の基準ではさらに10人前後増える見通し。都は今後、同省の基準に基づいた重症者数を報告する。一方で、都のモニタリング会議では独自基準による数値を使用し続ける方針。(2020/08/19-22:44)
0468無党派さん (ワッチョイW 5f9d-XiSg)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:00:10.50ID:52yQp6IW0
800 名前:文責・名無しさん :2020/08/21(金) 05:04:47.10 ID:Kndrep1g0
東京都の重症者数が少ないカラクリ
・東京都
人工呼吸器
ECMO

・大阪府
集中治療室
人工呼吸器
ECMO
気管の挿入

重症者数が増加傾向 大阪は東京の2倍以上 「基準」に違いも 新型コロナウイルス|NHK
2020年8月18日
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/medical/detail/detail_19.html
https://web.archive.org/web/20200820053700/https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/medical/detail/detail_19.html
http://arc . hive.fo/2i1Te ( . をとる)
https://i.imgur.com/ALna9Qj.jpg

https://i.imgur.com/dJ1GXEp.jpg

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、このところ重症者の数が増加する傾向にあります。最も感染者が多いのは東京都ですが、一方、重症者の数を見ると、8月17日の時点で、大阪府が東京都の2倍以上に上っています。
「重症」かどうかについては厚生労働省が基準を定めていますが、東京都と大阪府はそれぞれ異なる基準で重症者の数を取りまとめていることが分かりました。

大阪府 重症者の基準「4つの状態のいずれかに該当」

大阪府内では、8月に入ってから、新型コロナウイルスの重症患者が急増し、8月17日の時点で70人となっています。
大阪府によりますと、新型コロナウイルスに感染し、治療を受けている患者を「重症」と判断する基準は、人工呼吸器の装着や気管挿管、それに人工心肺装置「ECMO」の装着やICU=集中治療室での治療の4つのうち、いずれかに該当する場合としています。
この基準にあてはまる大阪府の重症患者は、
▽1か月前の7月18日は4人、重症患者を受け入れる病床の使用率は2.1%でしたが、
▽8月1日の時点では20人で10.6%、
▽8月17日の時点では70人で37.2%と、8月に入って大幅に増えています。
特に目立つのが高齢者で、8月17日までの1週間に発表された重症患者43人を年代別に見ると、60代がおよそ2割、70代がおよそ4割、80代がおよそ3割と60代以上が9割を占めています。
0469無党派さん (ワッチョイW 5f9d-XiSg)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:00:27.14ID:52yQp6IW0
801 名前:文責・名無しさん :2020/08/21(金) 05:05:14.07 ID:Kndrep1g0
東京都 重症者の基準 「集中治療室」カウントしない場合も

東京都内では、新型コロナウイルスに感染した重症の患者が8月18日の時点で31人となっています。
東京都は新型コロナウイルスに感染した人のうち、人工呼吸器を使っている人と、「ECMO」と呼ばれる人工心肺装置による治療を受けている人を重症患者として集計しています。
一方で、人工呼吸器と「ECMO」を使わず集中治療室に入っている人は重症患者にカウントしていないということです。
これについて、都は「感染対策や病床の関係で重症でなくても集中治療室に入っている人がいると現場から聞いているので、専門家からもアドバイスをもらって現場の実態をより反映させる形でカウントしている」と説明しています。

国の「重症者」の基準は

厚生労働省は「重症者」の基準を定め、ことし4月に都道府県などに通知しています。
具体的には、▽集中治療室などに入っているか、▽人工呼吸器や、▽「ECMO」と呼ばれる人工心肺装置が必要な状態か、いずれかに当てはまる場合は重症者として報告するよう求めています。
厚生労働省の担当者は「重症者の基準は示しているとおりなので、都道府県などは基準にのっとって報告してほしい」と話しています。
0470無党派さん (ワッチョイW 5f9d-XiSg)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:00:51.47ID:52yQp6IW0
802 名前:文責・名無しさん :2020/08/21(金) 05:10:13.82 ID:Kndrep1g0
コロナ重症者数が増加傾向 大阪は東京の2倍以上 その理由とは
2020年8月18日 19時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200818/k10012572621000.html
https://web.archive.org/web/20200820061454/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200818/k10012572621000.html
http://arc . hive.fo/r891z ( . をとる)
https://i.imgur.com/L1oaUQ7.jpg

https://i.imgur.com/OjEYy1N.jpg
https://i.imgur.com/geS4Uu1.jpg
https://i.imgur.com/gNbDB98.jpg
https://i.imgur.com/3d0SawY.jpg
https://i.imgur.com/zE5P3AR.jpg
https://i.imgur.com/hS12gfN.jpg
https://i.imgur.com/CgCN7GD.jpg
https://i.imgur.com/hi8zqMC.jpg
https://i.imgur.com/fN6Nyts.jpg
https://i.imgur.com/2m0mQT4.jpg
https://i.imgur.com/EoJegbA.jpg
https://i.imgur.com/7b14TNw.jpg
https://i.imgur.com/LxFDQWy.jpg
https://i.imgur.com/vk1biW9.jpg

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、このところ重症者の数が増加する傾向にあります。最も感染者が多いのは東京都ですが、一方、重症者の数を見ると、17日の時点で、大阪府が東京都の2倍以上に上っています。
「重症」かどうかについては厚生労働省が基準を定めていますが、東京都と大阪府はそれぞれ異なる基準で重症者の数を取りまとめていることが分かりました。

大阪 吉村知事「高齢者は早めの受診を」
https://i.imgur.com/Vzujk1P.jpg
大阪府内では、今月に入ってから、新型コロナウイルスの重症患者が急増しています。

大阪府内では、新型コロナウイルスの重症患者が1か月前の先月18日には4人、重症患者を受け入れる病床の使用率は2.1%でしたが、17日の時点で、70人、37.2%と、今月に入って急増しています。また、17日は、70代から90代の高齢の男女合わせて5人が死亡しました。
0471無党派さん (ワッチョイW 5f9d-XiSg)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:01:08.12ID:52yQp6IW0
803 名前:文責・名無しさん :2020/08/21(金) 05:11:47.99 ID:Kndrep1g0
大阪府の吉村知事は、記者団に対し「東京との比較で言うと、重症者の基準が大阪と東京で違っているが、それだけで理由の説明がつくものではない。
大阪のほうが高齢者との距離が現役世代と近いというのも1つの理由かと思うが、いろいろな要因が複合していると思う」と述べ、19日に府の対策本部会議を開いて、状況を詳しく分析する考えを示しました。

そのうえで、「高齢者は感染が分かった段階で重症の人がいる。そうなる前に、なんらかの症状が出た場合にはできるだけ早めの受診をお願いする」と述べ、高齢者に対し、症状が出た場合は、早めに検査を受けるよう呼びかけていく考えを示しました。

大阪府 重症者の基準と患者の推移

大阪府によりますと、新型コロナウイルスに感染し、治療を受けている患者を「重症」と判断する基準は、人工呼吸器の装着や気管挿管、それに人工心肺装置「ECMO」の装着やICU=集中治療室での治療の4つのうち、いずれかに該当する場合としています。

この基準にあてはまる大阪府の重症患者は、
▽1か月前の先月18日は4人、重症患者を受け入れる病床の使用率は2.1%でしたが、
▽今月1日の時点では20人で10.6%、
▽17日の時点では70人で37.2%と、今月に入って大幅に増えています。

特に目立つのが高齢者で、17日までの1週間に発表された重症患者43人を年代別に見ると、60代がおよそ2割、70代がおよそ4割、80代がおよそ3割と60代以上が9割を占めています。ほかは、50代が3人、30代と90代が1人でした。

小池都知事「高齢者対策進める」
https://i.imgur.com/N9bQx7E.jpg
東京都内では、新型コロナウイルスに感染した重症の患者が18日の時点で31人となり、ことし5月30日以来、30人を超えました。

東京都の小池知事は、都庁で記者団に対し「きょうは重症者がきのうよりも4人増えて31人となった。重症者向けの病床をすでに100床準備しているが、高齢者が重症になる確率が高いので、高齢者対策をしっかり進めていきたい」と述べました。
0472無党派さん (ワッチョイ 12c8-gbLM)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:01:34.05ID:7TWwKi/V0
>>463
大阪府-大阪市のままで無駄を徹底的に省けば良い。
ワザワザ大阪市を解体する意味が分からない。
0473無党派さん (ワッチョイ 9f94-mHP9)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:01:42.92ID:bzEFb1mn0
東京コンプが顔真っ赤で荒らし開始w
うけるw
俺にひねられ脳みそキューッってなっちゃったかw
0474無党派さん (オッペケ Sr47-HtzU)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:01:43.28ID:a3zj3vAfr
足立の説明は元官僚なだけあってわかりやすかったな
京都や神戸は都市雇用圏がほぼ京都市と神戸市の市域と一緒だから都構想なんて必要ない
しかし大阪都市雇用圏は大阪市の市域を大きく超えて広がっているから市長と府知事が広域行政競合しない為に必要であると
関東は東京都が圏内で図抜けた予算持ってるから、神奈川県と横浜市川崎市、埼玉県とさいたま市の間で大阪程の対立は起こらんと
0477無党派さん (オッペケ Sr47-HtzU)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:04:43.92ID:a3zj3vAfr
>>472
大阪市は広域行政やるにしては@市域が狭すぎるA予算持ちすぎB大阪市の市域の狭さに対して都市雇用圏が広すぎることについてはどう思う?
0478無党派さん (ワッチョイ 12c8-gbLM)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:05:15.69ID:7TWwKi/V0
大阪府と大阪市で話し合って行政の無駄を削減すれば良いのに、
何でそれをやらないんだろうね?
0479無党派さん (ワッチョイ b396-1ZXv)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:06:42.80ID:9wZZvGYY0
>>472
都構想の意義は無駄を省くことだけではないですよ
広域行政一元化による迅速な意思決定などの効率性の側面
特別区に分割することで身近な住民サービスの拡充による有効性の側面
大きく二つの意義があります
賛成派の主張は概ねこの考えに沿ったもので整合性がないなあと思われるものは見受けられません
0480無党派さん (ワッチョイ 9f94-mHP9)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:08:07.60ID:bzEFb1mn0
府市一体で成長とか言ってるけど成長できてへんやんと反対派で突っ込んでたのは山本大石だけかなw
れいわが討論番組呼ばれたら賛成派がズタボロにされそうw
一番突っ込まれたくない部分やからなw
0481無党派さん (ワッチョイ 12c8-gbLM)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:08:16.14ID:7TWwKi/V0
>>477
大阪市を解体する理由になっていないと言う事。
大阪市を解体しなくても済むのなら、それで良いだろう。
0482無党派さん (オッペケ Sr47-HtzU)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:08:16.99ID:a3zj3vAfr
愛知県と名古屋市も河村がやたらウヨってるからあんな大村と仲悪いだけで、
愛知県はトヨタの工場を中心に中小の都市圏が乱立し、名古屋都市雇用圏の吸引力はそんな大きくないからやはり都構想は必要なく
0484無党派さん (アウアウエーT Saaa-54hQ)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:09:08.54ID:kSKU6a+Ma
>>458
大阪都構想は元々は大阪自民(房江知事時代)の案
後に維新が採用すると大阪自民は共産と組んでまで謎の反対

アホの自覚があるなら、これまでの経緯ぐらい勉強しろ
0486無党派さん (ワッチョイ 9f94-mHP9)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:10:30.71ID:bzEFb1mn0
都が予算を持ってしまったがために石原銀行みたいな大失敗もあるからなw
結局府市一体だろうが二重行政だろうが戦略次第ってのがインバウンド崩壊と合わせてバレちゃったわけでw
そういうレベルの議論は大阪の番組見る限りでは全然やってないなとw
議論の中身が5年前の繰り返しで大阪自体も政治家のレベルも全く成長できていないとw
0487無党派さん (ワッチョイ 1229-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:10:35.21ID:LtVnW+TF0
>>481
大阪府議会(自公民共)
大阪市議会(自公民共)

こいつらはその「無駄」が自分達の利権だから削減しようなんて微塵も思わないからさ
0488無党派さん (オッペケ Sr47-HtzU)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:11:44.14ID:a3zj3vAfr
>>481
解体ではなく、大阪市の広域行政分の予算は大阪府が受け持つということだ
大阪市の市域は全国の県庁所在地では39位の狭さだ
0490無党派さん (ワッチョイ 12c8-gbLM)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:12:30.05ID:7TWwKi/V0
>>479
正直全く理解出来ない。
要は、何となく維新がやる事は全て良い事だと思い込んでいるだけだと思う。

無駄を省く事は良い事だと思うけど、それは現状でも十分出来る事だよね。
0493無党派さん (ワッチョイ 9f94-mHP9)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:14:56.30ID:bzEFb1mn0
逆に言ってしまえば今の大阪はド貧乏なんで、かつてのWTCやりんくうなどの案件は起こりえないとw
なぜそんなビルおっ立てられたかといえば二重行政でも成長できて財政が豊かだったからで、
府市一体にしたからといって成長できるわけでもないんだよなw
0494無党派さん (ワッチョイ 12c8-gbLM)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:15:41.63ID:7TWwKi/V0
>>489
そんな事を聞かれても分かりません。
自分は効率しか考えない維新の考え方に危険な匂いを感じている。

世の中は一見無駄そうに見える物でも存在して良いんだよ。
0497無党派さん (ワッチョイW 9f28-Woml)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:17:08.46ID:b6b6bpvC0
住宅街じゃなくてオフィス街で
勤務時間中に反対派か賛成派かの演説がうるさかった
何言ってるかほぼわからん
ただ都構想関連であることは確か

その割に職場の最寄り駅で朝夕にビラ配りしてる人は見たことない
衆院選立候補予定者の陣営はたまに見る
0499無党派さん (ワッチョイ c728-S0Wo)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:17:56.27ID:bsUjjtUV0
>>497
real osakaってのは平松率いるガチガチの反対派だぞ
0500無党派さん (ワッチョイ b396-1ZXv)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:18:24.05ID:9wZZvGYY0
>>490
世間一般で見かける組織再編なんだけどなあ
最近は中小企業でも見られるし意義を理解出来る市民は多いと思いますよ
むしろ全く理解出来ないって大丈夫なんって思ってしまいます
0501無党派さん (オッペケ Sr47-HtzU)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:18:30.56ID:a3zj3vAfr
基本東京と大阪以外の大都市は広がりが狭い。政令指定都市の市域内を大きく超えない。
東京と大阪は郊外あっての大都市なので、郊外が死ねば大都市も死ぬ一蓮托生の関係にある
大阪都市雇用圏はほぼ大阪府全域。
だから大阪府栄えて大阪市栄えるの関係だから、都構想が必要と。
0502無党派さん (ワッチョイ 9f94-mHP9)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:18:41.79ID:bzEFb1mn0
読解力なさすぎw
単に石原下げと大阪を褒めてもないしw
こういうレベルのやつが政治に興味持つと悲惨だよなとw
0503無党派さん (アウアウウー Sa43-17qw)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:18:41.81ID:7pWe/KiMa
大阪都自体は検討すべきだけど

維新の定番グラフマジック
維新界隈の北海道独立、沖縄独立論
維新に食い込む小泉改革人脈(竹中、高橋、岸)
インバウンド(中国)依存

維新が怪しすぎ
0504無党派さん (ワッチョイ 3738-UzFq)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:18:57.80ID:xwvMSXST0
都構想が否決された後の大阪府政・大阪市政を「自民・共産・立憲・れいわ・日本第一党」の連立で担います
0505無党派さん (ワッチョイ 12c8-gbLM)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:19:27.48ID:7TWwKi/V0
>>484
大阪の人間が、ずっと以前から大阪都構想を考えていた訳じゃ無いだろう。
0506無党派さん (ワッチョイW 4f8f-j577)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:19:35.89ID:yRvLYbT/0
>>504
カオスだなw
0507無党派さん (ワッチョイ 1229-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:20:30.56ID:LtVnW+TF0
重要なのは維新以外の
大阪府議会(自公民共)
大阪市議会(自公民共)
政党は
大阪府や大阪市での二重行政など「無駄」こそが自分達(を支援してる土建など)の利権なわけ
使い道も無いのに同じ高さの高層ビルを建てる=建築利権=自民公明
府にも市にも近くに同じような病院を作る=労組などの利権=民主共産社民
だから府市で話し合って無駄を無くそうなんて微塵も思わない

そのうち維新がいなくなったら当然また
大阪府議会(自公民共)
大阪市議会(自公民共)
こいつらが無駄遣いを始めるのはあきらかなわけ

じゃー、維新がいなくなっても無駄遣いできない仕組み=都構想を維新がいる間に構築しておかないとね

維新がいなくなっても無駄遣いできない仕組み
それが大阪都構想
0508無党派さん (アウアウエーT Saaa-54hQ)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:21:07.42ID:kSKU6a+Ma
>>494
そういう抽象論じゃ話にならんな
俺が反対派なら否決の為に、人口の多いツイッターで
東京(都)を徹底的に叩いて大阪を持ち上げる

まあ東京大好きの反対派はそれが出来ないから可決の情勢になっている

大阪都住民投票 賛否情勢

共同、毎日、産経等5社合同(9/6)

賛成 49.2%
反対 39.6%

ttps://www.sankei.com/west/news/200906/wst2009060009-n1.html

読売(9/7)

賛成 48%(+5%)
反対 34%(-6%)

ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20200907-OYT1T50229/
0509無党派さん (オッペケ Sr47-HtzU)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:21:12.19ID:a3zj3vAfr
大阪府栄えて大阪市栄える
大阪府老いて大阪市老いる
この関係を他地域民が理解するのは難しい。
私鉄やJRで郊外から大阪市に通勤する都市圏は首都圏か大阪だけだからだ
0510無党派さん (アウアウカー Saef-hD1S)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:22:55.86ID:TYUo+/9ua
>>505
お前現世利益だろ
文体でわかるぞ
0512無党派さん (オッペケ Sr47-HtzU)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:24:18.51ID:a3zj3vAfr
茨木や高槻、箕面や池田、枚方や河内長野、泉北と言った郊外が衰退したら大阪市はそのマイナス分を補えるくらいに代わりに栄えることはない。
それを他地域民が理解するのは難しい
0513無党派さん (オッペケ Sr47-01OO)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:24:25.06ID:pmb/A9e6r
大阪市か特別区か。
東京市か特別区か。

大阪都構想の特別区が良くない、大阪市の方がいいというのなら、
なぜ東京23区を東京市に戻したいという特別区が出てこないのか。
0514無党派さん (アウアウカー Saef-hD1S)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:24:38.03ID:TYUo+/9ua
狂人の現世利益が何でここにいる
0515無党派さん (ワッチョイ 12c8-gbLM)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:25:03.79ID:7TWwKi/V0
>>508
維新は反対派の意見を聞かずに馬鹿にするからね。
こんなナチスみたいな政党がある事自体が問題なんだよ。

橋下も松井も何時も喧嘩ばかりしているような人間だけど、
政治と言う物が余り分かっていないようだ。
0517無党派さん (アウアウカー Saef-hD1S)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:26:21.02ID:TYUo+/9ua
立憲スレの狂人が来てるぜ
0518無党派さん (ワッチョイ 1229-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:26:30.87ID:LtVnW+TF0
だいたいさw

いまごろ大阪府と大阪市で話し合って効率的な行政すればいいじゃんとか言ってる馬鹿は
大阪(ポンコツ)会議でそれが出来なかった事も知らないような初心者かよ?って話さ
0519無党派さん (オッペケ Sr47-01OO)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:27:06.74ID:pmb/A9e6r
特別区制度の方がいいのは、
東京23区を東京市に戻せという声が出てこないことからも明らか。
0520無党派さん (ワッチョイW 9f28-Woml)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:27:15.61ID:b6b6bpvC0
>>499
そうなんだ
やるにしても
昼休みの時間帯にしてほしい

肌感覚的には反対派を見かけることが多い
0521無党派さん (ワッチョイ 12c8-gbLM)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:27:47.93ID:7TWwKi/V0
>>511
大阪都構想の必要性を大阪の人間が理解していないと言っているの。
維新が言うから何となく賛成しているだけだろう。
0522無党派さん (オッペケ Sr47-HtzU)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:29:08.51ID:a3zj3vAfr
大阪は鉄道文化。
南海、京阪、近鉄、阪急の旅客数が減ったら、衰退してるってこと
大阪市では吸収できない人口が郊外に住んでるわけだから郊外の人口が減ったらそれは大阪市が吸収できるまでに人口が減ってるってことで衰退なんだよ

はっきり言うと投票に負けるから維新も濁すが大阪市に潤沢に投資するメリットはない
0523無党派さん (オッペケ Sr47-01OO)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:30:30.94ID:pmb/A9e6r
>>515
反対派が反対すべき根拠をデマでしか出せないだけじゃん。
ただただ感情とか気分的なもので反対してるからデマ無しでの反論が出来ない。

総じて反対派はただのアホと、既得権を守るために必死な、大阪成長の敵で構成されている。
0525無党派さん (ワッチョイ 12c8-gbLM)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:30:57.72ID:7TWwKi/V0
>>518
大阪の問題は大阪都構想では解決しないと思う。
それは、大阪人の気質の問題だからね。

それを力づくでやろうとしているのが維新だろう。
0526無党派さん (オッペケ Sr47-HtzU)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:31:15.73ID:a3zj3vAfr
>>519
東京市に戻せば23区ばかりに投資されて八王子や多摩などの郊外は一気に衰退する
23区は人が集まりすぎ今より狭い範囲に一極集中が起きる
0527無党派さん (オッペケ Sr47-01OO)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:31:26.93ID:pmb/A9e6r
>>521
なんで維新が信頼されてると思う?
0528無党派さん (オッペケ Sr47-01OO)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:31:27.75ID:pmb/A9e6r
>>521
なんで維新が信頼されてると思う?
0529無党派さん (ワッチョイ b396-1ZXv)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:31:30.00ID:9wZZvGYY0
>>512
大阪府は大阪市域以外に投資してきたけど
都構想成立すると大阪市域内の投資が増すとおもうなあ
投資に対して相対的に高い効果が見込めるから
その効果が周辺市にもって感じになるんかなあ
0530無党派さん (オッペケ Sr47-01OO)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:32:58.47ID:pmb/A9e6r
>>529
特別区を周辺に拡大していくと思うけど。
0531無党派さん (オッペケ Sr47-HtzU)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:33:35.66ID:a3zj3vAfr
維新も住民投票があるから濁すが要は郊外に投資するのか、大阪市に重点的に投資するのか
どっちだ!って話なんだよね
なにわ筋線に金を振り分けるか、今里筋線の延伸に金を使うか?どっちが市の発展になる?って話
0532無党派さん (ワッチョイ 12c8-gbLM)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:33:48.04ID:7TWwKi/V0
>>523
大阪都構想と言うのは、効率しか考え無い人間達によって進められている。
まず、大阪の人間が無駄を無くす事から始めないと駄目。
0533無党派さん (ワッチョイ b396-1ZXv)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:34:22.42ID:9wZZvGYY0
>>530
そうなんでしょうね
0534無党派さん (オッペケ Sr47-01OO)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:36:16.51ID:pmb/A9e6r
>>532
大阪自民は要らない。
0535無党派さん (ワッチョイ 12c8-gbLM)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:36:29.10ID:7TWwKi/V0
>>528
ドイツ人がナチスに熱狂したような感じだろう。
維新の支持者は反対派の意見とか全然聞く気も無さそう。
0536無党派さん (ワッチョイ 1229-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:37:26.16ID:LtVnW+TF0
>>525
大阪人の気質の問題なら

なおさら都構想という行政の仕組みの組み換えが重要なわけ
都構想にすればもう無駄遣い(ビル日本建てるとか)できなくなるからね

はいまたお前の負け
0538無党派さん (アウアウカー Saef-hD1S)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:39:02.80ID:TYUo+/9ua
立憲スレで狂人認定されてる
現世が上から目線で大阪批判か
夜中に笑わせるなよ
0539無党派さん (ワッチョイ 12c8-gbLM)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:39:36.18ID:7TWwKi/V0
>>536
議論は勝ち負けじゃないんだよ。
議論とは、相手の考え方を理解すると言う事。

政治を勝ち負けでしか考えられないのが維新と言う訳さ。
0541無党派さん (オッペケ Sr47-01OO)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:40:21.53ID:pmb/A9e6r
>>535
別に熱狂というほどのレベルじゃないと思うが、なぜ支持されてるのか分かる?
0542無党派さん (ワッチョイ dee3-vqed)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:41:48.80ID:pp8hNdAQ0
大阪は陽性率が下がってきているのかな
感染対策が進んでいるのであれば良いことだけど
新規感染者数も鈍化傾向ながらも減ってきているようなので、このまま順調に進めばいいな
0543無党派さん (ワッチョイ 1229-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:41:54.02ID:LtVnW+TF0
反対派って

「反対!!反対!!」

って連呼はするけど
何かしら建設的・具体的な意見は1度たりとも言った事が無い

いくら耳を傾けても都構想に変わる具体的な提案はこの10年反対派からは出てこなかった

この程度の歴史も知らない奴が何かわいてるなぁw
0544無党派さん (オッペケ Sr47-HtzU)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:42:01.82ID:a3zj3vAfr
>>529
それはない
関空から入ってくる外国人、郊外から都心部に通勤通学遊びで流入する人達が大阪市の経済を支えている。大阪市だけで府の人口を抱えるのは不可能。
0545無党派さん (ワッチョイ 12c8-gbLM)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:42:17.34ID:7TWwKi/V0
>>537
効率重視で、大阪市を解体するなと言っている。
壊すのは大変な事なんだぞ。
一度壊すと元に戻せなくなる。
0546無党派さん (ワッチョイW d325-VTDw)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:44:51.07ID:9f06xFTp0
「橋下の事は反吐が出るほど嫌いだが都構想は悪くない」という人はどれほどいるかな?
そういう票で上積みできる
あの人独特の性格に不快感を感じる人は多いと思う
政治家としては立派だが身近にいてほしくないタイプで、有権者には政策の中身より「その推進者が好きか嫌いか」で判断する人も多い
0547無党派さん (ワッチョイ 12c8-gbLM)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:44:52.37ID:7TWwKi/V0
>>541
分からないし、別に分かる必要もないよね。
そもそも、反対派の言う事を聞く気は無いんだろう。
0548無党派さん (オッペケ Sr47-01OO)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:45:54.12ID:pmb/A9e6r
>>547
>分からないし、別に分かる必要もないよね。

聞く気ないのは反対派じゃん。
0549無党派さん (ワッチョイ 1229-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:47:19.00ID:LtVnW+TF0
>>545
お前何も読んでないなw

利権泥棒ども
大阪府議会(自公民共)
大阪市議会(自公民共)
が元に戻せなくするのが都構想の一番の役目だぞw
0550無党派さん (ワッチョイ 2323-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:47:22.14ID:/U0RVhHp0
>>547
>>539 で「議論とは、相手の考え方を理解すると言う事」とのたまってるのだから
貴殿が分からないだの分かる必要もないというのは筋が通らなくないか?
0551無党派さん (ワッチョイ dee3-vqed)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:48:24.38ID:pp8hNdAQ0
>>535
石破さんを干してる自民党の方が遥かに反対派の意見とか全然聞いて無さそうだが
0553無党派さん (ワッチョイ 12c8-gbLM)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:49:08.37ID:7TWwKi/V0
>>546
政治と言うのは、地道な折衝で進められる物だと思うけど、
維新の場合は選挙で決着を付ける事しか考えていない。

それで維新のやる事に反対すればボロ糞に叩く訳だ。
こんな恐ろしい政党に民主主義を託すわけには行かないんだよ。
0554無党派さん (ワッチョイW d325-VTDw)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:49:13.24ID:9f06xFTp0
俺は橋下さんの事、政治家としては敬愛するけど(マスコミを通して伝わってくる)人間としては大嫌いだわ
別に一生関わることもないから良いけど。
有権者全体にもそういう人は少なくないと思う
その票が上積みされるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況