X



トップページ議員・選挙
1002コメント455KB

世論調査総合スレッド509

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワントンキン MM42-Ftm5)
垢版 |
2020/09/24(木) 10:31:49.56ID:IN6UjpQhM
■ここは世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです。
■個人的希望を書くのではなく、できるだけ客観的な資料を基に、情勢分析をお願いします。

世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: https://follow.yahoo.co.jp/themes/009c469c3e6c97783594/

各社比較・グラフ化・平均化
RPJ世論調査 http://www.realpolitics.jp/research/
北海道世論調査会 http://yoronmeeting2013.web.fc2.com/

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
菅義偉支持率: https://w.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/51.html
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅直人支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

前スレ
世論調査総合スレッド507
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1600264695/
世論調査総合スレッド508
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1600507502/
0230無党派さん (テテンテンテン MMde-3m0P)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:14:25.42ID:Rs1rQ6dSM
菅総理自身「仕事をしたい」とか「コロナ収束第一」みたいなこと言ってしまってる
解散の大義がない状態
解散の大義が「自民党が大勝しそうな情勢だから」とか言えないしねw
0231無党派さん (JP 0H5b-/QqT)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:17:18.56ID:A1QtjoBaH
「自民党が有利な時期だから解散します」で解散したら面白いけど
とりあえず歴史に残る
勝つとは思うけど
0233無党派さん (ワッチョイ b396-F8K1)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:21:20.58ID:0O9A+xZl0
>>188
それ本文に

>しかし菅首相は、現在、日韓間の最大の葛藤懸案となっている韓国国内の日本による植民地時代に
>強制徴用被害者に対する日本戦犯企業の賠償問題については、「日本の一貫性のある立場に基づいて、
>今後も韓国に適切な対応を強く要求していくこと」という立場を重ね明らかにした。

>これに対して朝日新聞は、「両国関係の改善は、韓国の対応次第という、安倍政権の姿勢を継承するということ」と説明した。

って書いてあるんだけど
0236無党派さん (JP 0H5b-/QqT)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:29:55.46ID:A1QtjoBaH
野党はそりゃあ今やればどうなるかは分かってるから言えないよ
立民勝てるの共産票乗せても小選挙区強い25人くらいのお馴染みのメンバーに限られるの分かってる
言えるわきゃない
0237無党派さん (ワキゲー MM6e-utZj)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:36:01.30ID:Gb3kIVA0M
>>230
菅は任期満了上等のつもりなんだろう
野党が準備万端になると言ってもそれは与党も同じ事だし
0238無党派さん (JP 0H5b-/QqT)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:36:06.81ID:A1QtjoBaH
今の支持率で換算すると立民はここらへんまで
松原とか田島とか大串とか大西あたりは難しいと思う

道下(北海道1区)逢坂(北海道8区)階(岩手1区)小沢(岩手3区)安住(宮城5区)
玄葉(福島3区)中村(茨城7区)枝野(埼玉5区)大島(埼玉6区)野田(千葉4区)
江田(神奈川8区)長妻(東京7区)菊田(新潟4区)篠原(長野1区)渡辺(静岡6区)
近藤(愛知3区)赤松(愛知5区)重徳(愛知12区)中川(三重2区)岡田(三重3区)
泉(京都3区)山井(京都6区)佐藤(広島6区)原口(佐賀1区)屋良(沖縄3区)
0239無党派さん (ワッチョイ b396-F8K1)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:40:20.52ID:0O9A+xZl0
やはり言われてたように
解散する前にもう1回配るつもりか

【10万円再給付】菅首相「必要なら対応」そもそも“1回目“の効果はあったのか?家電需要、景気回復に寄与か [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601045745/

菅内閣の新型コロナウイルス対策として、安倍内閣の政策であった「特別定額給付金」の給付を、再度実施することが検討されているようです。

■菅首相、10万円の追加給付「必要なら対応」
■1回目の給付、経済的な効果は:家電需要、景気回復に寄与か
0242無党派さん (ワッチョイ 9ff0-/QqT)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:52:20.56ID:ECdpXtOY0
まだ冬にもなってないのに100割らないんじゃ無理だよ
てか野党のグダグダっぷりを見てると1年後も結果は変わらんと思うけど
むしろもっと悪くなる
0243無党派さん (ワッチョイ 9ff0-/QqT)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:54:59.02ID:ECdpXtOY0
露出が増えればって言うけど枝野も山尾も増えるほどにダメっぷりをさらけ出して無党派を取り込むのさえ無理だと思う
だから逆に野党としても年内解散が取れるMAXではないか?
0244無党派さん (ワッチョイW c28a-E1GN)
垢版 |
2020/09/26(土) 01:28:25.28ID:0hyH+R510
給付金配っても終息しないし支持率も上がらなかったし何も解決しなかった
自然終息まで放置する気なら生活保護費大幅に積み増さないと不味くね?
0245無党派さん (エムゾネW FF32-kWRO)
垢版 |
2020/09/26(土) 02:01:55.05ID:QmzX39LbF
しかし思った通りになってきたよな
菅が凄まじいネオリベの権化で与野党ドン引きみたいな
二階がどこまで菅をコントロール出来るかだか
コントロールを誤ると実質竹中政権やで
0247無党派さん (エムゾネW FF32-kWRO)
垢版 |
2020/09/26(土) 02:25:43.02ID:QmzX39LbF
しかし面白いもんだよな
ちょっと前まで悪の権化、親中派のトップ、古い自民の象徴扱いだった二階が
今や竹中から国を守る最後の希望扱いなんだから
何となく二階もこの状況を狙って敢えて菅を御輿に担いだ気がしなくもない
0248無党派さん (スッップ Sd32-+Qm4)
垢版 |
2020/09/26(土) 02:31:30.37ID:hgPSII1nd
>>246
無職引きこもりの船橋ニートは誰が総理でも人生終わってるよ
0249無党派さん (ワッチョイW 6fc4-PN+7)
垢版 |
2020/09/26(土) 03:23:02.04ID:lxyv0Yca0
非世襲の叩き上げだから庶民に優しいなんてやっぱ幻想だったなw
実際の菅=構造改革・自己責任大好きパワハラ爺
0250無党派さん (ワッチョイ 7f9d-fq2M)
垢版 |
2020/09/26(土) 03:32:19.76ID:NbB2P8sw0
>>230
>>231
ここで焦って解散して勝っても、2022参院選でお灸をすえられかねないからな
党利>国民の安全、というイメージを貼られたらさすがに厳しい

任期満了で堂々と選挙するのがベストだと思う
0251無党派さん (ワッチョイ 7f9d-fq2M)
垢版 |
2020/09/26(土) 03:35:47.88ID:NbB2P8sw0
一年後、カン、ハトヤマみたいな急降下状態なら
総裁選で河野太郎にすればいいわけだし

そこまでダメダメな政権だとしたら
今選挙して勝ったとしても長続きしないしなw
0253無党派さん (ワッチョイ d633-r8bz)
垢版 |
2020/09/26(土) 05:29:31.71ID:sB8N3krX0
もう一回10万配って解散なら来年2月ぐらいか?

そもそも庶民に優しいだけじゃ国のトップなんか勤まらない。
会社の社長やればわかるが
何をどんなことしても不平不満は出る。
例え小さい会社でもな。
パヨクは批判だけすればいいお仕事だから簡単。
0254無党派さん (アウアウカー Saef-PN+7)
垢版 |
2020/09/26(土) 05:34:06.35ID:iVKPTuesa
ネオリベ菅が外国金融資本に国を切り売りするのをネトウヨは大喜びで支持するよw
0255無党派さん (アウアウウーT Sa43-LNaZ)
垢版 |
2020/09/26(土) 05:59:24.40ID:/4OLwSMXa
>>249
東京新聞朝刊「アレは全然勉強しなかった。『バカか』と言った。北大を受けて、
弁護士か政治家になりたがってたけど、全然勉強しないから入れる訳ない。」
アレとは第99代内閣総理大臣菅義偉。菅の父親(故人)の11年前のインタビュー。
https://twitter.com/hanakija38/status/1307593376699539463/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0256無党派さん (エムゾネW FF32-kWRO)
垢版 |
2020/09/26(土) 06:18:03.27ID:QmzX39LbF
>>254
さすがにネトウヨ連中も今回ばかりはかなり困惑気味だけどな
フランスのマクロンと同じで遅れてきた新自由主義者と言う表現がぴったりだもん
0257無党派さん (ワッチョイ 3714-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 06:44:57.93ID:UJ2jJXyH0
>>240
野党の場合、準備期間が長いと逆に内ゲバして揉めることもあるしなあ
0258無党派さん (ワッチョイ 1225-LNaZ)
垢版 |
2020/09/26(土) 07:40:26.64ID:DVA9pQhb0
>>235
野党は安倍前首相の解散権濫用に対して
解散権の制限を主張してきたからね
任期満了まで1年くらいしかないとなると
なおさら解散を要求しづらい
0259無党派さん (ワッチョイ de38-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 07:53:42.52ID:lzADTISm0
   
安倍が辞めたら改革が動き出した
悪魔のゲリ政権が終わって良かったんじゃない?
5年前に安倍が辞めていれば、今頃日本はもっと良くなっていたんだろうな
  
0260無党派さん (ワッチョイW 8b49-hZ1E)
垢版 |
2020/09/26(土) 08:58:42.48ID:JE3gEFDU0
>>253
その通り。
0261無党派さん (オッペケ Sr47-HtzU)
垢版 |
2020/09/26(土) 09:45:26.98ID:a3zj3vAfr
>>240
今解散するとこんな時に解散するのかと言われるから任期満了の方が良いんだよな
野党のご祝儀もその頃には無くなるし
0266無党派さん (アウアウカー Saef-VLhi)
垢版 |
2020/09/26(土) 10:33:35.12ID:/rFyPHUpa
菅さんからしたら勝ちすぎるのはマイナスやと分かっとるから、そこそこに勝てるタイミングで解散やろな。
自民党が270でも、公明30、維新20で2/3はいけるんやし。
0267無党派さん (ワッチョイ c764-93xs)
垢版 |
2020/09/26(土) 10:42:57.75ID:2bQQ3uLV0
支持率は株価と同じで上がってるときは下がると思わないんだよね当事者は
下がったあとになってあのとき解散しておけばよかったってなる
0268無党派さん (ワッチョイ 9620-r8bz)
垢版 |
2020/09/26(土) 10:45:06.54ID:+0xAAZ580
ゆうて自民党はそこまで勝てないよ
前回が勝ちすぎたからな。260-290の間位

自民党にとって早い方が有利なのは間違いない
コロナも全国で週平均300くらいになれば、堂々と解散できるんじゃないか
0269無党派さん (ワッチョイ 3714-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 10:48:11.34ID:UJ2jJXyH0
支持率
前回衆院選 
立憲14% 希望6%

立憲5% 国民1%

なんでこれで自民の議席が減るとか予想してるんだろうね
オブラートに包まず言うけど馬鹿なん?
0272無党派さん (ワッチョイ de38-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 10:54:05.60ID:lzADTISm0
   
国会の召集が遅すぎるから解散する気全く無いだろw
その頃はコロナが再拡大している
尾身の口ぶりからGOTOが中止になって大騒ぎになっているだろう
0274無党派さん (ワッチョイ de38-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 10:58:28.22ID:lzADTISm0
希望と立憲やら令和やら国民やら乱立だったから
一本化でガチの勝負見てみたいわ
消費税が与党と野党で正反対だから、これを争点にして
0276無党派さん (ワッチョイW d325-LD5f)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:03:21.19ID:9f06xFTp0
>>269
比例は自民は伸ばすだろうが、小選挙区は野党一本化で減らすだろうから
0280無党派さん (ワッチョイ 3714-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:08:41.10ID:UJ2jJXyH0
>>277
流石にその書き込みは選挙エアプ過ぎるぞ
0282無党派さん (スフッ Sd32-7F/y)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:11:20.34ID:Pf+4MS0Bd
もしかして
(例)
9万 自民
5万 立憲
4万 希望
1万 共産
ここが野党共闘したら勝てると思ってる???
0284無党派さん (スフッ Sd32-7F/y)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:16:06.26ID:Pf+4MS0Bd
共闘票は1+1=2にならない、って今までの衆院選参院選知事選で何度も証明されてるのに何で学習しないんだろうね
0289無党派さん (ワッチョイ c764-93xs)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:20:30.98ID:2bQQ3uLV0
自民党支持者の多くは、思想の右左よりも
元自民党所属という経歴に安心感を持つんだよね

だから前原・野田よりも小沢・亀井に、
橋下(維新)よりも小池(希望)に安心感を持つ
0290無党派さん (ワッチョイ 3714-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:21:20.87ID:UJ2jJXyH0
>>287
希望票の何割が立憲票になると思ってるんだ君は
0292無党派さん (ワッチョイ 4b33-Rj5m)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:22:46.64ID:SIH4O/N/0
.>>288
バブルが仮にあったとして、
天下の犬HK様の支持率だと希望は3%になるんだよ
自民は10倍以上の支持率になる

そこを考慮して、支持率でマウント取らないとね
0294無党派さん (スフッ Sd32-7F/y)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:23:58.71ID:Pf+4MS0Bd
>>286
自分は決して共闘を全否定してるわけじゃない
選挙区によってはやった方が良い区も確かにある

ただ、反自民で野党票が全て結集すると未だに信じてる人らは素直に病気だと思う
もしかしたら一種の宗教かも
0296無党派さん (アウアウウー Sa43-PmeB)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:27:47.82ID:1eBGlJFaa
「コロナ感染拡大のために働く内閣」
入国制限緩和、各種Go Toキャンペーン拡大。
0298無党派さん (ワッチョイW d325-LD5f)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:29:10.88ID:9f06xFTp0
>>292
朝日の比例投票先調査で判断しろよ
あの時より自民の数字が高く民主系の数字は低い
維新だけ伸びてる
0300無党派さん (ワッチョイ 3714-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:29:40.44ID:UJ2jJXyH0
>>282
希望が分散するのは当然として、立憲+共産ですら1+1≠2だからねこれまでの選挙で
選挙舐めすぎなんだよ馬鹿野党とその支持者共は
0302無党派さん (スフッ Sd32-7F/y)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:30:39.32ID:Pf+4MS0Bd
ほらね学習してない人がいるでしょ>>297
0303無党派さん (ワッチョイW d325-LD5f)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:31:11.92ID:9f06xFTp0
共闘がうまく行けば多少菅の支持率が高かろうが、
自民250、新立憲120のような結果にはなると思う
菅の支持率が下がれば自民単独過半数ぎりぎりかな
0305無党派さん (アウアウウー Sa43-PmeB)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:32:52.07ID:1eBGlJFaa
「故中曽根元首相の葬儀、10月に 9600万円支出を決定」
政府は25日、昨年11月に死去した中曽根康弘元首相の「内閣・自民党合同葬」の経費として、今年度予算の予備費から約9643万円を支出することを閣議決定した。合同葬は10月17日に東京都内のグランドプリンスホテル新高輪で営まれる。葬儀委員長は菅義偉首相(自民党総裁)が務める予定。

国費で葬儀やって、香典(実質的に解散総選挙資金)を集めて自民党が儲ける算段。
0306無党派さん (ワッチョイW d325-LD5f)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:36:35.01ID:9f06xFTp0
こういうので間違ってないと思う

菅の支持率が高い状態で野党の集約が中途半端
自民270、新立憲100
菅の支持率が高い状態で野党一本化がうまくいく
自民250、新立憲120
菅の支持率が低下する中、野党一本化がうまくいく
自民230、新立憲140
0308無党派さん (ワッチョイ 3714-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:40:09.93ID:UJ2jJXyH0
まず>>306は現立憲が比例当選議員の方が多いってことすら知らないんだろう
恥ずかしくて選挙当日この板これないじゃん
0309無党派さん (オッペケ Sr47-HtzU)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:46:07.73ID:a3zj3vAfr
勝つには勝ってるが、この様に自民得票率が大幅に上がるケースもある
北海道3区
2014
自民39.5
民主36.5
共産12.9
維新11.2

2017
自民45.6
立憲54.4
0310無党派さん (ワッチョイW d325-LD5f)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:50:49.55ID:9f06xFTp0
>>308
参院選1人区を見ると、共産が下ろせば相当ひっくり変えると思うよ
維新やれいわはあまり出せないから、首都圏でも半数の選挙区は一騎打ちになる
38君や33君のように政権交代だの70選挙区逆転だのは妄想だと思うが、30選挙区はひっくり返る
0311無党派さん (ワッチョイW d325-LD5f)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:52:38.09ID:9f06xFTp0
>>309
こうしてみると、北海道の維新票は1対1で自民・野党に分かれるのか
0312無党派さん (スフッ Sd32-7F/y)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:53:17.72ID:Pf+4MS0Bd
あと前回の衆院選と違うのは同じ極左票を喰い合うめんどくさい存在(れいわ)がいること
0313無党派さん (スプッッ Sd52-OwA4)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:54:35.58ID:RW9wI81Nd
世の中、何が起こるかワカランよ

枝野が野党の中で人気ナンバー1議員になるなんて、民主党や民進党の時代では考えられなかったし
人気大爆発だった小池百合子も排除発言一つで世論から地獄の底まであっという間に叩きのめされた

今の菅人気や河野人気も非常に危うい
コイツら、国会が始まったらどんな失言が飛び出すか全くワカラン
菅も河野も発言内容が非常に軽いので、翌日には訂正や謝罪に追い込まれることを連発すると思う

ガチに、解散総選挙はサッサと終わらせた方がよい
0317無党派さん (ワイーワ2W FF6a-430B)
垢版 |
2020/09/26(土) 12:01:21.78ID:jzroVZf+F?2BP(1000)

河野は安倍ちゃんの頃から自民党がネトウヨを付けて持ち上げさせてるけど麻生派が要職に就けるなと言ってるほどのガイジだし本当に人材払底してるんだな自民
0318無党派さん (スプッッ Sd52-OwA4)
垢版 |
2020/09/26(土) 12:02:00.95ID:RW9wI81Nd
河野も失言のオンパレードになりそうだからなあ
なんだかんだで人気は無いが岸田が1番まともな総理大臣になりそう
少なくとも岸田は悪い人ではない
0319無党派さん (ワッチョイW d325-LD5f)
垢版 |
2020/09/26(土) 12:03:13.20ID:9f06xFTp0
河野太郎の件で、今のネット保守は韓国にさえ厳しい態度を取ればどんな政治家も支持するというのはわかった
0321無党派さん (アウアウカー Saef-PN+7)
垢版 |
2020/09/26(土) 12:07:10.70ID:z7srLPYza
>>319
馬鹿だね
0322無党派さん (ドコグロ MM33-5PEE)
垢版 |
2020/09/26(土) 12:07:55.29ID:yteycu5bM
>>319
女系天皇容認してるのにねw
何が保守なんだかw
0323無党派さん (ワッチョイ 7f9d-fq2M)
垢版 |
2020/09/26(土) 12:08:03.46ID:NbB2P8sw0
>>286
オザワ的「左派野党がまとまって、共闘さえすれば勝てる」幻想に、いい加減辟易しているので
一度、フルスイングの野党共闘選挙やってみてほしいんだよなw

連中に一年時間やって、がっつリ態勢整えて、果たしてどうなるのか見てみたい
0324無党派さん (オッペケ Sr47-HtzU)
垢版 |
2020/09/26(土) 12:08:44.51ID:a3zj3vAfr
>>317
領袖はともかく岸田派や石破派は有能なの多いから甘いぞ
そいつらを干す余裕があるということだ
むしろ立憲の方がポスト奉行がちっとも育ってなくてヤバイ。
0327無党派さん (ワッチョイW 121c-HtzU)
垢版 |
2020/09/26(土) 12:14:41.41ID:zXjDh/d30
岸田派はともかく石破派はそうでもないのでは>優秀なの多い
比率の問題ならそうかもしれんが、田村と山下だけでしょ

鴨下と最初はグーは内閣への義理立てすらできないから無能な
0328無党派さん (オッペケ Sr47-HtzU)
垢版 |
2020/09/26(土) 12:15:10.40ID:a3zj3vAfr
稲田みたいな日本会議右翼でさえ、消費税は下げないと言うのが自民
消費税で大失敗したのに、また出来もしない減税だのBIだの言ってる立憲国民

これで人材は野党が上とは言い張れまい
0329無党派さん (ワッチョイ de38-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 12:15:57.66ID:lzADTISm0
>>318
河野は昔石破みたいだった
町村とかとちちくりあってて党批判を繰り返して人気が高かったんだが
大臣の椅子に座ったらころっと変わってもみてに変わったから信用できないな
一貫性が無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況