人生の課題として、福井県人の血がどうやら濃厚にあった為に、社会人にですぐに京都人(しかも老舗の呉服問屋の次男)て
課題があったものの、下手な関西弁を使って顰蹙を買ってばかりの関東人をよそに、京都人すら篭絡できた道産子だった

だけど、転居するとしては、大阪府民だけは私自身自信が持てなくて、ずっと躊躇してたのよ
私の苗字が全国で一番・二番たったの100人も違わないのが、愛知県と大阪府 実際、本当に多い

福井の DNA が相当濃そうなんだけど、やたら近江と美濃(一般的には道産子との相性は悪いと言われてる)の人とは以抜群
の相性で、京都府民ともその次に良い
相性バラバラだけど、やたらと兵庫県人と出会うことが多く、広島県人とは滋賀県人並みに相性が良い

実は、東日本より西日本の方が歴史があるので20歳位から好きで、25歳で関西の出汁の方が合ってると思った
毎月、品川から京都に日帰り出張してたからね

ほんと、よう〜、分からんけど、関西は色々ありそうで興味が30年前からあったな
今思うと、越前松平藩の血が濃厚に含まれてたからだろうな 父母系だよ
徳川家に縁がある DNA は別の母父の系統にもあるし 母父系で九州で武士やってたらしい