X



トップページ議員・選挙
1002コメント354KB
【大阪都構想】日本維新の会474【11月1日・投開票】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ニククエ Sxc5-etBb)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:01:18.59ID:OaLzbst7xNIKU
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政策を総合的に語る場です。

テンプレは>>2-6

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪市長)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・副代表、大阪府知事)
https://twitter.com/hiroyoshimura

街頭演説・タウンミーティング日程一覧表
[日本維新] https://o-ishin.jp/schedule/
[大阪維新] https://oneosaka.jp/report/tm/2019.html

大阪都構想特設サイト|さあ、あたらしい大阪をともに
https://oneosaka.jp/yestokoso/

前スレ
【大阪都構想】日本維新の会473【11月1日・投開票】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1603853189/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002無党派さん (ニククエ Sxc5-etBb)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:01:49.11ID:OaLzbst7xNIKU
[大阪維新]大阪府政・市政の改革

<新しい政治>
■全国初のヘイトスピーチ抑止条例

<住民サービス向上>
■3〜5歳児の幼児教育無償化
■私立高校授業料無償化
■大阪府立大と大阪市立大の学費無償化(2023年4月までに導入)
■中学校給食実施
■大阪市、学校給食無償化(政令市初、2020年4月から、コロナ拡大で前倒し)
■小中学校全校にエアコン設置
■小中学校全校にタブレット端末導入
■幼稚園・小中学校の校園庭の芝生化
■月1万円の塾代助成実施
■教育予算8倍に増額(平松市政と比較)
■学童無料年間500円(災害保証制度運営費代)
■18歳までの子ども医療費無償化
■小児癌患者、高額医療費全額無料(日本初)
■妊婦検診補助12万円(全国自治体一位の補助代)
■特別養護老人ホーム増設(待機老人ゼロ)
■重度障害者通勤支援(2020年から/府・市)
■ひとり親家庭が養育費の不払いによって困窮するのを防ぐため、大阪府が令和2年度から、養育費の受け取りを支援する制度を始める(都道府県では初、大阪市は令和元年度から)
■大阪府は、LGBTなど性的少数者のカップルを公的なパートナーとして認証する「パートナーシップ宣誓制度」を開始(都道府県では茨城県に次いで2例目、大阪市は令和元年度から)

<財源は行財政改革から捻出>
■府立大と市立大の統合
■府と市の水道事業の統合
■府と市の産業系研究所の統合
■府と市の港湾機能の統合「大阪港湾局」設置(2020年秋から運用開始)
■府立公衆衛生研究所(公衛研、東成区)と市立環境科学研究所(環科研、天王寺区)の集約
■市営地下鉄が民営化「大阪メトロ」公営で全国初
■天下りポストでもある外郭団体を72団体から19団体へ7割以上削減
■競争性の無い随意契約を金額で87%、件数で93%削減
■大阪府議会で、答弁予定のない職員に常任委員会への出席を求めない取り組みを試行したところ、出席者が4割以上削減された(全国初)
■大阪府は、働き方改革(長時間労働抑制策)として、職員が事前申請をせず残業した場合、午後6時半にパソコンを強制終了するシステムを2020年から導入(全国初)


橋下大阪市長時代の実績・抜粋
http://up.ahhhh.info/evdwCs.jpeg

橋下府知事誕生から10年、大阪維新の会の改革成果
http://up.ahhhh.info/erj5iX.jpeg
http://up.ahhhh.info/erj5qf.jpeg
http://up.ahhhh.info/esexkq.jpeg
http://up.ahhhh.info/esexhG.jpeg
http://up.ahhhh.info/esexfP.jpeg
0003無党派さん (ニククエ Sxc5-etBb)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:02:25.39ID:OaLzbst7xNIKU
<観光集客戦略>
■日本に世界の金融ハブをつくる「国際金融都市構想」の候補入り(吉村知事・松井市長)
■大阪・関西万博開催決定(橋下市長・松井知事・吉村市長)
■日本初のG20サミット開催(松井知事)
■カジノを含むIR(統合型リゾート)誘致(橋下知事/市長・松井知事・吉村市長)
■百舌鳥・古市古墳群、世界遺産登録へ(松井知事)
■大阪ふれあい水辺(橋下知事)
■築港・赤レンガ倉庫(橋下市長)
■中之島漁港(橋下市長)
■天王寺公園『てんしば』(橋下市長)
■道頓堀川浄化計画(2020年〜)(橋下市長)
■大阪城公園、レッドブル・モトクロス世界大会(橋下市長)
■御堂筋、フェラーリイベント(橋下市長)
■御堂筋クリスマスイルミネーション世界最長に!(松井知事)
■中之島周辺、橋などのライトアップ(橋下市長)
■中之島中央公会堂、プロジェクションマッピングクリスマスイベント(橋下市長)
■大阪城天守閣、プロジェクションマッピング、大阪城公園、イルミネーションイベント(橋下市長)
■大阪ナイトクルージング(橋下市長)
■天王寺動物園『ナイトZOO』(橋下市長)
■太陽の塔、内部復元公開(松井知事)
■うめきたガーデン、うめきた2期開発(吉村市長)
■新今宮駅前、星野リゾートホテル誘致(吉村市長)
■大阪城公園、巨大プールイベント、トライアスロン(吉村市長)
■大阪城公園、『ジョー・テラスOSAKA』、『ミライザ』(吉村市長)
■鶴見緑地公園、リニューアル計画(吉村市長)
■難波高島屋前、広場計画(吉村市長)
■御堂筋、歩道幅拡張計画(吉村市長)
■弁天町『ソラニワ』(吉村市長)

このような施設の管理は、かつては府や市の外郭団体が随意契約でやっていました。
それを一般入札に始まる民間主導の施設管理に変更。施設のプロデュースなども全て民間事業者に任せています。
これにより、税金も殆ど投入することなく、逆にその土地をを貸すことによって、府や市に収益が入る形になっています。
0004無党派さん (ニククエ Sxc5-etBb)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:02:55.07ID:OaLzbst7xNIKU
維新の成果1

■[コロナ緊急事態宣言]休業要請初日の人出(2020/4/11)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57960620R10C20A4EA2000
大阪・JR大阪駅の周辺…93%減
東京・JR渋谷駅前のスクランブル交差点を含むエリア…86%減
東京・歌舞伎町の滞在人口…72%減

■コロナ感染者数
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
<大阪>(参考:コロナカレンダー)
報告   月  火   水  木   金   土  日       前週比
3/02 **2 **2 **9 **1 *13 *10 *14  計**51  -
3/09 **0 *18 **7 **9 **3 *10 **4  計**51 100%
3/16 **2 **4 **5 **2 **4 **2 **6  計**25 *49%
3/23 **3 **8 **7 **7 *20 *15 *17  計**77 308%
3/30 **8 *28 *34 *33 *35 *41 *21  計*192 249%
4/06 *20 *53 *43 *92 *80 *70 *45  計*403 210%
4/13 *24 *59 *74 *52 *55 *88 *48  計*400 *99%
4/20 *84 *54 *31 *35 *31 *29 *16  計*280 *70%
4/27 *30 *32 *44 *28 *14 *17 *10  計*175 *63%
5/04 *13 **7 *12 **8 *10 *16 *11  計**77 *44%
5/11 **1 **6 *12 **3 **3 **2 **0  計**27 *35%
5/18 **1 **3 **3 **3 (以降、緊急事態宣言解除)

<東京>
報告   月  火   水  木   金   土  日       前週比
3/02 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  計**25  -
3/09 **0 **3 **6 **2 **2 *10 **3  計**26 104%
3/16 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **2  計**48 185%
3/23 *16 *17 *41 *47 *40 *63 *68  計*292 608%
3/30 *13 *78 *66 *97 *89 116 143  計*602 206%
4/06 *83 *79 144 178 200 197 166  計1047 174%
4/13 *91 161 126 148 204 181 107  計1018 *97%
4/20 102 123 132 134 161 103 *72  計*827 *81%
4/27 *39 112 *47 *46 165 159 *91  計*660 *80%
5/04 *87 *58 *38 *23 *39 *36 *22  計*303 *46%
5/11 *15 *28 *10 *30 **9 *14 **5  計*111 *37%
5/18 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  計**50 *45%
5/25 **8 (以降、全国一斉解除)

グラフ
https://i.imgur.com/hOz07fv.jpg

■玉川徹氏、緊急事態宣言解除の「大阪モデル」を絶賛
「大阪はずっと陽性率を出している。東京でも出してほしい」(2020/05/04)
https://hochi.news/articles/20200504-OHT1T50044.html
0005無党派さん (ニククエ Sxc5-etBb)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:03:28.76ID:OaLzbst7xNIKU
維新の成果2

■大阪のインバウンド客数の増加率は世界でトップ
https://inboundnow.jp/media/knowhow/4555/
大阪は年平均+24.0%でインバウンド客が増加しており、2009年から2016年の7年間でその客数は約4.5倍に増えています。

■訪日外国人観光客の都道府県訪問率1位(2018年10-12月期)
http://www.mlit.go.jp/common/001283008.pdf
1位 大阪府(41.9%)
2位 東京都(40.9%)
3位 千葉県(33.1%)
4位 京都府(32.2%)
5位 奈良県(11.7%)

■関西の訪日客人気「京都より大阪」三菱総研調べ(2017/11/14)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23412320T11C17A1LKA000/
大阪市の心斎橋と難波でいずれも702万人。「梅田・大阪駅」(551万人)や大阪城(443万人)。
京都府では東山(480万人)、京都駅(371万人)、金閣寺(274万人)と続く。
一方で神戸・三宮は74万人、奈良県の奈良公園は68万人だった。

■トップ3は関西勢が独占 外国人観光客がナビ検索した人気スポット(2019/12/17)
https://i.imgur.com/V2pQvMP.jpg
1位「大阪城天守閣」(大阪府)、2位「鹿苑寺(金閣寺)」(京都府)、3位「奈良公園」(奈良県)、
4位「東京タワー」(東京都)、5位「伏見稲荷大社」(京都府)、6位「道頓堀」(大阪府)、
7位「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(大阪府)、8位「清水寺」(京都府)、
9位「天保山マーケットプレース」(大阪府)、10位「東京ディズニーランド」(千葉県)、
11位「富士山」(山梨県・静岡県)、12位「東京ディズニーシー」(千葉県)、
13位「錦市場」(京都府)、14位「東京スカイツリー」(東京都)、15位「浅草寺」(東京都)、
16位「チームラボ ボーダレス」(東京都)、17位「黒門市場」(大阪府)、
18位「皇居外苑」(東京都)、19位「白川郷」(岐阜県)、20位「渡月橋」(京都府)

■大阪 人口転入超過数が東京を抜いて全国最多(2020/1/31)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55105230R30C20A1LKA000/
大阪府は5年連続の転入超過となった。都道府県のなかでもっとも増えた。



■アジアの金融センターが「大阪・福岡」に?ポスト香港はどこ(2020/09/19)
https://the-owner.jp/archives/3930
国際金融都市構想は大阪都でなければ成功しない(2020/10/16)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62526
東京・大阪・福岡競わす 国際金融都市構想で首相(2020/10/13)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO64821700Z01C20A0PP8000/
金融庁は2021年度中に担当参事官を置く
0006無党派さん (ニククエ Sxc5-etBb)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:05:15.86ID:OaLzbst7xNIKU
大阪の今後の予定

2020年 USJ SUPER NINTENDO WORLD開業
2020年 2度目の大阪都構想住民投票(10月12日告示、11月1日投開票)
2021年 金融庁が「国際金融都市構想(東京・大阪・福岡)」の担当参事官を置く
2021年 ワールドマスターズゲームズ関西
2021年 中之島に美術館を建設/大阪中之島美術館
2022年 府市大学統合(国内最大の公立大)
2023年 北梅田駅・開業
2024年 うめきた・街開き
2025年 大阪・関西万博開催(メトロ中央線 延伸)
2025年 吹田市の万博記念公園南側に全国最大規模のアリーナ整備
2025年 大阪メトロ「夢洲タワー」開業
2025年〜30年 京阪中之島線・JR桜島線 延伸
2025年 大阪府立大と大阪市立大、統合後のメインキャンパスを大阪城隣の森之宮地区(城東区)に
2026年末〜28年 夢洲統合型リゾート(カジノ)開業予定
2027年 うめきた・完成
2031年 なにわ筋線・開通
2037年 リニア大阪開通(維新の成果で8年前倒し)
2047年 北陸新幹線大阪延伸(前倒しも?)
0007無党派さん (ニククエ Sxc5-etBb)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:05:33.03ID:OaLzbst7xNIKU
テンプレここまで
0008無党派さん (ニククエW a996-V01T)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:20:37.56ID:ARNHmdFP0NIKU
信任投票にはしたくない!!!
まるで政策提案その物に価値が有る様な言い方 w w w
0009無党派さん (ニククエW 69a9-tZGd)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:38:53.19ID:e67Y92ih0NIKU
テンプレートの中でカジノ開業って、誇るべきことなのかな?
0010無党派さん (ニククエ 9964-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:42:52.73ID:0icEfBFs0NIKU
全スレの質問をもう一度。
君たちは誤報とかデマって言っているのは以下の記事のどの部分のことなの?

毎日「大阪市を4つの自治体に分割した場合、標準的な行政サービスを実施するために毎年必要なコスト『基準財政需要額』の合計が、現在よりも約218億円増えることが市財政局の試算で明らかになった」

朝日「大阪市を単純に四つの市に分割した場合、国の基準を元に計算すると、年度当たり218億円のコスト増になると大阪市財政局が試算していたことが分かった。」

単純にどの箇所の記述が「事実と異なる」のかわからないんだけど。
0011無党派さん (ニククエ 9397-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:45:14.26ID:3cTPZ4UN0NIKU
>>10
4つの政令市での基準財政需要額がなぜ都構想のコストになるのか答えなさい
そこに繋がりがないから捏造だと言われるんだ
金額の問題ではない
0012無党派さん (ニククエ Spc5-6wuV)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:45:48.95ID:d0bK2563pNIKU
デマというよりミスリードだろこれ。
ミスリードの方がタチ悪いけどね。
0013無党派さん (ニククエ 9397-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:46:07.68ID:3cTPZ4UN0NIKU
今日の局長の会見
永久保存版やな
みんなで責任のなすりつけ合い
0014無党派さん (ニククエ 2be3-8ci1)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:46:52.55ID:QZra2bIY0NIKU
カオス状態の「都構想」住民投票、なぜ“意外なグループ”が反対するのか
10/29
bunshun.jp/articles/-/41100
0016無党派さん (ニククエ 13b0-enU2)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:48:34.53ID:kxS9LZAE0NIKU
>>10
おっちゃん、これみてからまたおいで
https://www.youtube.com/
watch?v=g0E_MPsqP8c
0017無党派さん (ニククエ Sa9d-nWa1)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:48:41.14ID:nNbnOxfWaNIKU
朝日は最初四つの特別区に分割した場合って記事になってたぞ。四つの市に訂正したけど。
ここは明らかなデマだろ。
0018無党派さん (ニククエ 9397-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:51:36.24ID:3cTPZ4UN0NIKU
>>15
なんの関係があるのかわからない
0019無党派さん (ニククエ 9964-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:52:11.94ID:0icEfBFs0NIKU
>>12
ありがとう。
事実と異なる箇所はないということが確認できたのでよかった。
「大阪市を4つの自治体に分割した場合」「単純に四つの市に分割した場合」
という仮定の置き方が誤解を招くから「4つの自治体」を「4つの政令市」に、
「四つの市」を「四つの政令市」にしておけば誤解を招かなかったということかな。
0020無党派さん (ニククエW a996-V01T)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:55:37.34ID:ARNHmdFP0NIKU
最終的には正義が勝つよ
誤魔化しや不誠実さは必ず淘汰されるから
否決やろね
0021無党派さん (ニククエT Sa9d-RTA/)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:57:09.73ID:UI7he8ydaNIKU
共産党が反対してる

これで賛成票が増えるだろう
0022無党派さん (ニククエ 899d-czXB)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:58:02.18ID:H7zTuG7w0NIKU
今回のデマ記事は特別区ではなく政令市で計算した数字になってる
都構想の4つの区は北区、中央区、淀川区、天王寺区だが
毎日新聞のデマ記事は
北市、中央市、淀川市、天王寺市という形式にして計算した数字ということになる
↑こんな市なんて構想に一切ねえよ
これをさも都構想のコストのように報道した各マスコミは報道を名乗る資格がない
0023無党派さん (ニククエ Sd33-wmRz)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:59:16.94ID:Pd4f1TcOdNIKU
大阪市万歳!

イソジン死ね
0024無党派さん (ニククエ f196-d7Q9)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:00:17.20ID:sD3BI6rY0NIKU
4つの政令市の仮定を置いた見積には全く意味がない
そもそも将来の不確実な事象に対して見積を行うのだから、最低限仮定は明確にし、合意されたものでなければならない
ありもしない仮定置いて見積った結果を評価できるでしょうか
0025無党派さん (ニククエ Sa9d-nWa1)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:01:43.95ID:nNbnOxfWaNIKU
朝日は明らかなデマ。だから訂正したんだけど。四つの特別区と四つの政令市ではでは全然事実と違うからな
0026無党派さん (ニククエW 9928-RB8T)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:01:50.77ID:AvgUdXm40NIKU
太田房江さん、奥下素子さんのシェアした投稿をシェアしててワロタ

自民党市議をディスってる内容
0027無党派さん (ニククエ 5313-d7Q9)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:13:19.56ID:nOOhFqQq0NIKU
NHKの開票速報
前回は夜中12時30分?まで予定してたのを今回11時で終了してるらしいから
ギリギリの接戦じゃないんじゃないの
NHKは早く出口調査やってるし
0028無党派さん (ニククエ Sd33-YkbO)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:13:39.21ID:TpLAwczbdNIKU
シルクって、なんで反対なん?
既得権益者、補助金きられた?
赤にそまった?
個人的怨みはいいから、大阪の成長テキストには都構想しかないと何故大局的中に判断できない?
平松の仲間か。
0029無党派さん (ニククエ 13e3-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:13:57.31ID:ljzh61JY0NIKU
おっしゃああああw
維新マイナス5ポイントw

https://mainichi.jp/articles/20201025/k00/00m/040/125000c
政党支持率は、自民党24・0%(前回27・3%)▽日本維新の会22・5%(同27・8%)
0030無党派さん (ニククエ 6989-G7xE)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:17:39.54ID:Ij3KC1ju0NIKU
>>29
ミスリードや誤解でも新聞社は公職選挙法違反になるらしい
0031無党派さん (ニククエ 1994-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:19:19.27ID:M7DO/xr80NIKU
そもそも反対派やマスコミは
基準財政需要額を行政コストと勘違いしている時点ですべてデマ記事になる
0032無党派さん (ニククエ 6989-G7xE)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:21:09.35ID:Ij3KC1ju0NIKU
>>19
29ちゃわ19にレスな

新聞社は選挙期間中ミスリードや誤解を生じさせる記事書いたら駄目らしい
しかもその記事に根拠がなく選挙と関係のないものなら完全に黒
0033無党派さん (ニククエ 6989-G7xE)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:22:45.14ID:Ij3KC1ju0NIKU
>>28
仲間に決まってるやん、「シルクたん」って呼ぶぐらいのw
前回は賛成に投票したらしいけど

反対派は調査で僅差しかなくかなり焦ってるんだろ
0034無党派さん (ニククエ 9397-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:24:19.97ID:3cTPZ4UN0NIKU
そうこの記事出てから
ここで絡んでくるやつ
毎日がサラッと書いてる
基準財政需要額が都構想のコストって言葉に置き換わることになんの疑いもなく絡んできやがる
そしてそれがなんで?聞いたらみんないなくなる

新実もその口
彼もアウト
0035無党派さん (ニククエ 6989-G7xE)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:26:43.52ID:Ij3KC1ju0NIKU
財政に詳しいとか言う黒幕の「学者」に共産党も記者もそそのかされて
維新が本当のコストを隠してると信じらせられて「学者」の言う
計算式のコスト額を財務局職員に要求した可能性がある

だから記者は誤報だと気づかなかった、その黒幕の「学者」信用してたんだろ
0036無党派さん (ニククエW 13f0-eIsm)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:27:07.42ID:Q+0chwb80NIKU
郷原アウトだなw
0037無党派さん (ニククエ 13e3-pubH)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:27:07.83ID:Bk735r6e0NIKU
新実 彰平
@niimishohei
本日、嘉悦の試算は「効率よく公園を潰せる」考え方だとの趣旨の発言が法定協で藤田市議からあったと発言しましたが、
事実誤認でした。公園運営の効率化のお話でした。
表現、事実関係ともに大変失礼いたしました。
藤田市議にはお詫びのしようもございません。
可能な限り誤解の払拭に努めて参ります。

https://twitter.com/niimishohei/status/1321769384608559104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0038無党派さん (ニククエ 13e3-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:27:14.82ID:ljzh61JY0NIKU
維新信者達が新実にブチギレ大発狂してるなw
まさか関テレにアンチに回られるとはと大パニックに陥ってる感じだなw
石田以来のニューヒーロー誕生かぁw
0039無党派さん (ニククエ 1923-HVAL)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:28:49.26ID:ttfUeuoI0NIKU
>>22,24
ほんとそう。毎日新聞社がいくら言い訳しようが、あの記事は大阪市民を騙し、都構想の住民投票で
反対に投票させる狙いで作成したのは明らか。しかも1面で大々的に報じて。
0040無党派さん (ニククエ 13e3-pubH)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:29:38.04ID:Bk735r6e0NIKU
市民
「大阪都淀川区になるんやろ?」

北野幹事長
「違うんです。ならないんです。大阪府のままですよ」

市民
「大阪府のまま?大阪都はないの?」

(「都構想」と言い続けているメディアの影響も大きいのでは?)

https://twitter.com/ACEONE30977/status/1321804439770914816
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0041無党派さん (ニククエ 6989-G7xE)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:29:45.18ID:Ij3KC1ju0NIKU
>>34
共産党・毎日新聞=黒幕の学者=新実

この関係が成り立つから黒幕の財政財政や都構想に詳しい学者って誰やろうな?w
0042無党派さん (ニククエ 9397-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:29:52.38ID:3cTPZ4UN0NIKU
>>35
そんなに手込んでないだろ
あまりにも単純な4分割だぞ
減ること勘案しないから増える以外なんの要素もない試算だぞ

良心があるかどうかだけだ
0043無党派さん (ニククエW 1123-HH9G)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:30:38.68ID:7sbQzLYL0NIKU
新実もな
公園を潰すとかそんな表現を安易に口にするかな
確信犯だろ
0044無党派さん (ニククエ 13e3-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:31:11.45ID:ljzh61JY0NIKU
橋下「大阪市はなくなりません」
↑これの方が余程酷いデマやろw
堂々と言ってたでw
0045無党派さん (ニククエ 9343-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:32:31.38ID:bOjEhyrw0NIKU
松井氏「財政試算は虚偽」と批判 大阪市局長が謝罪

大阪市を4分割した場合、標準的な行政サービスを想定した費用「基準財政需要額」が
4自治体合計で現行水準を218億円上回るとした市財政局の試算について、
松井一郎市長(大阪維新の会代表)は29日、記者団に「基準財政需要額として
200億円が足りないのはあり得ない。財政局は虚偽のものを出した」と述べた。

これを受けて記者会見した東山潔財政局長は「誤った考えに基づき試算し、
誤解を招く結果になった。誠に申し訳なく深くおわびする」と話した。

国は自治体への地方交付税交付金について、基準財政需要額を基に算出している。
市財政局によると、市を単純に4つの政令市に分割する簡略な試算で、
地方交付税の算定ルールに基づいていないと説明。「大阪都構想」の制度案に
沿うものではなく、試算結果は「あり得ないもの」とした。
0046無党派さん (ニククエ 9397-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:33:13.01ID:3cTPZ4UN0NIKU
郷原も感情が先走りすぎ
弁護士とは全く思えない
裁判の勝率どんなんやろう?
秋元から首になったのと岐阜?かどっかの市長の負けたのしか知らないが
0047無党派さん (ニククエT Sa9d-RTA/)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:33:33.35ID:UI7he8ydaNIKU
西川のりお師匠も賛成に回った
0048無党派さん (ニククエ 6989-G7xE)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:34:08.80ID:Ij3KC1ju0NIKU
選挙報道って候補者の名前読み間違えただけでも懲戒の対象になる
よみうりの森ちゃんがアナウンサー時代読み間違えて懲戒処分食らったらしい

新実は発言してないことを名前をあげて発言したと言ったから
これも公職選挙法違反になる可能性がある
故意とか無作為は関係ないから禁止されてる事をやったらアウト
0049無党派さん (ニククエ f196-d7Q9)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:37:36.56ID:sD3BI6rY0NIKU
>>44
実態としての大阪市は4つの特別区に承継されてなくならないってことだろ
0050無党派さん (ニククエ Sd33-Dy/f)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:38:40.00ID:f88ZkNIwdNIKU
明日12:00に吉村知事から重大発表とのこと
0052無党派さん (ニククエ 9397-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:41:41.47ID:3cTPZ4UN0NIKU
毎日新聞根拠にデマ撒き散らしてる
SNS全員情報開示でいいんじゃないか?
0053無党派さん (ニククエ e994-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:42:39.92ID:CbhHKXsG0NIKU
政治なんてとことん現実主義でやるべきで夢なんかを託す場所じゃないのにw
政治に夢を託すやつって自分自身の人生の夢がないんだろうなw
そういう連中はマイナスにしかならんw
0054無党派さん (ニククエ 6989-G7xE)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:43:26.75ID:Ij3KC1ju0NIKU
ここに来てネットで反対派がゴミの様に嫌われ出してるが

都構想賛成にならないかな、大阪都実現したいな
0055無党派さん (ニククエ 6938-rJpW)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:43:44.37ID:WF2YxTh10NIKU
>>50
コロナ関連?
0056無党派さん (ニククエ fbe3-/ZRI)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:44:11.13ID:yNhIa9Ko0NIKU
毎日は購読しなくてよかった
やっぱり一番まともなのは日経かな
今週の社会面での都構想に関する記事もバランスよく内容書いてると思うし
グレーター大阪のことに触れてるのはグッドだった
都構想が実現するとその後大阪がどう変わっていくか、その可能性を示す1例だったしな
こういう未来図をちゃんと解説してくれる新聞は良いな
0057無党派さん (ニククエ 6989-G7xE)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:45:05.83ID:Ij3KC1ju0NIKU
>>50
止めろw 苦い記憶がよみがえるわ もう逃げ切りに徹しろw
0058無党派さん (ニククエ e994-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:45:13.95ID:CbhHKXsG0NIKU
市職員に謝罪させてもじゃあ本当はいくらやねんとなるわけで、
算出式がないでは逃げてるようにしか見えんw
無党派を意識して発言すべきでデマデマ騒いでる異様な信者の票固めるだけじゃあかんw
0059無党派さん (ニククエ 6938-rJpW)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:45:28.74ID:WF2YxTh10NIKU
橋下ちゃんは何のスイッチが入ったんやww
0060無党派さん (ニククエ 1923-HVAL)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:47:08.74ID:ttfUeuoI0NIKU
>>50
まさか都構想が否決されたら知事の任期終了を持って政治家を引退します。
とか言わないだろうな・・・。
0061無党派さん (ニククエ f196-d7Q9)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:47:41.05ID:sD3BI6rY0NIKU
>>54
ネットの反対派のうち本当に大阪市民ってどれほどなんでしょうね
0062無党派さん (ニククエ 6989-G7xE)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:48:33.90ID:Ij3KC1ju0NIKU
>>56
3社に依頼されて数字渡したけど数字が同じか知らないが
財務局の試算記事にしたのは毎日新聞だけ
数字もってないNHKが何故か追随、朝日も

NHKと朝日は「特別区設置コスト」って報道だから
検証もせずに乗った馬鹿
0063無党派さん (ニククエT Sae3-V6yJ)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:51:54.72ID:X7ZXuxUxaNIKU
【朗報】 大阪市公務員と毎日新聞、全面降伏 大阪都可決へ

大阪市4分割コスト試算「捏造」 市財政局 2日で一変、謝罪 市長面談後

大阪市財政局の東山潔局長は29日夕の緊急記者会見で、
市を四つの自治体に分割すると行政コストが
現状より年間218億円増加するとした局の試算を撤回した。

わずか2日前に「きちっと記事を書いてある」と述べていたが
「試算そのものがあり得ないもの」と態度を急変させた。
「大阪都構想」の住民投票を3日後の11月1日に控え、
市財政部門のトップは言いよどみながら、
自らの試算を「捏造(ねつぞう)」とまで表現した。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4f3cad836a3ee500bc13e0f054187a52f0c981ff
0064無党派さん (ニククエW 7967-ybM0)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:53:10.41ID:AUqgHWt60NIKU
高橋洋一は否決になるって言ってるな
この誤報が原因で
0065無党派さん (ニククエ 134b-AxSP)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:54:01.81ID:CZjRw2Qp0NIKU
吉村知事が例のファクトチェック記事をシェアした.


マスコミは第四の権力と言われる。強大な権力者である毎日新聞の誤報記事。
住民投票の直前。反対派の活動資料にも。誰が責任を取るのか。
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1321810429593620482
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0066無党派さん (ニククエ Spc5-jezt)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:55:52.38ID:gOJh+VEGpNIKU
毎日新聞は投票日までに朝刊夕刊それぞれ一面で、フェイクニュース同じ面積で謝罪訂正しないと許さない。
0067無党派さん (ニククエ 9397-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:56:49.02ID:3cTPZ4UN0NIKU
>>63
そりゃあの局長昨日と態度ぜんぜん違うんやもん
こんな記事になるわなw
どっちにしろやらかしたことの責任とりようない
0068無党派さん (ニククエT Sae3-V6yJ)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:57:02.42ID:X7ZXuxUxaNIKU
>>50
党員情報だと進退賭ける旨を明確に発表するらしい
いよいよ最終カードを切った
やるならこのタイミングしかない
0069無党派さん (ワッチョイ f196-d7Q9)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:03:49.51ID:ch+knU8c0
>>68
そうなんや
注目してみます
0070無党派さん (ワッチョイ 5313-d7Q9)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:04:29.79ID:m5bYR58C0
吉村さん
ちょっとした発表らしい
アプリでの新しい動画配信?
0071無党派さん (ワッチョイ f196-d7Q9)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:05:41.92ID:ch+knU8c0
明日進退に関する発表の際に誤報で負けるわけにはいかないって訴えるのかな
0072無党派さん (ワッチョイ 1367-RTA/)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:06:22.62ID:qf/mo37W0
まじで?そんなに情勢悪いの?
期日前で3pリードなら勝てると思うが。
やはり毎日の大誤報がある程度効いているのかね。
0073無党派さん (ワッチョイW 1123-HH9G)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:07:00.81ID:Thwwumn10
進退賭けないといけない程
誤報によって情勢が悪いのかな
0075無党派さん (ワッチョイ 1367-RTA/)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:09:18.54ID:qf/mo37W0
吉村さん進退かけるのは最後の切り札やな。
0077無党派さん (ワッチョイ 1923-HVAL)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:10:55.02ID:sDSXtEMb0
なんだこの新聞社、まるで全ての責任は財政局にあり、毎日新聞は非がないという記事にしてやがるぞ。
むしろ被害者ヅラ。毎日新聞は恥を知れ!

本紙報道に維新「誤報」 衆院代表質問 大阪市4分割コスト
https://mainichi.jp/articles/20201029/k00/00m/040/301000c

大阪市財政局、4分割コスト増の試算撤回 市長、厳重注意で 都構想巡り
https://mainichi.jp/articles/20201029/k00/00m/040/294000c

大阪市4分割コスト試算「捏造」 市財政局 2日で一変、謝罪 市長面談後
https://mainichi.jp/articles/20201029/k00/00m/040/305000c
0078無党派さん (ワッチョイW 6955-UMza)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:12:40.72ID:2oCJsXDT0
市職員は、毎日から圧力を受けて虚偽の試算を出してしまったと。
「こうやったら出せる!」と誘導されたと。
https://h-ishin.com/osaka-city/35019/
0079無党派さん (オッペケ Src5-FJ/q)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:14:02.89ID:+5ZdrEMLr
維新は負けたら終わりの賭けを何回もやってきた。
今回もやるだけだ
否決されたら維新に存在意義が無くなるならな
0080無党派さん (ワッチョイ 2be5-3UJR)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:14:34.63ID:6SqFxrl00
毎日のせいで都構想も松井、吉村も失うとか勘弁してくれ
0081無党派さん (ワッチョイ 6989-G7xE)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:14:44.17ID:BXtn+PKY0
毎日新聞もう謝れないんだろうな

財務局が捏造したって言いだしてるぞ松井の影響で・・・
根本の記事がすでにフェイクだから早く謝った方が良いのにな
大阪の編集局長もグルなのか?
0082無党派さん (ワッチョイ f196-d7Q9)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:15:05.54ID:ch+knU8c0
進退の件は不確かだけど
こういう誤報やデマが横行すると
結局、吉村維新と反対派の大阪自民や共産のどちらを信頼するかの選択になってしまう
せっかくバージョンアップした協定案作成しても、やってることは前回と同じ
0083無党派さん (アウアウウーT Sa9d-RTA/)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:15:35.03ID:IgJIEU1ea
安倍より酷いな

説明責任を果たせよ
0084無党派さん (アウアウエーT Sae3-V6yJ)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:16:27.63ID:OPPINi4oa
>>72
菅の言質(国会答弁)も獲れたし
あと出来る事は何でもやっておきたいといった所ではないか
進退は元々賭けるつもりだったけど、そのタイミングが問題だった
0085無党派さん (ワッチョイW 1123-HH9G)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:17:53.48ID:Thwwumn10
毎日の誤報が進退を賭ける大義名分になるのかな
タイミング的にはここしかないけど
0086無党派さん (ワッチョイ 6989-G7xE)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:18:24.37ID:BXtn+PKY0
マジで進退かけるほど情勢悪いの?
0087無党派さん (ワッチョイW 7967-ybM0)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:19:10.49ID:qv0d7ibL0
吉村の重大発表ってどこソース?
iPhoneのARアプリでちょっとした発表あるみたいだけどそれとは別の話?
0089無党派さん (ワッチョイ 9397-L1Xi)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:21:37.80ID:EoVr49OE0
金曜日の昼12時って
基本執務中だと思うんだけど
市の住民投票で知事の進退の話するの?
なんか批判のほうが多くなるんじゃないか?
0090無党派さん (ワッチョイW 398f-tZGd)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:23:19.71ID:1bYOqEXq0
>>50
アンジェスの大阪ワクチンのことじゃないの?
10月中に何らかの発表をするって言ってた
0091無党派さん (ワッチョイ 1367-RTA/)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:23:20.42ID:qf/mo37W0
>>84
なるほど。
毎日新聞の件がなければこのままでよかったが、
毎日新聞の件で念のため進退をかけることにしたというところか。
0092無党派さん (ワッチョイ 134b-L1Xi)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:23:59.46ID:F8/iSOwm0
毎日は言い訳がましいこと書いてるな。ま、結果の如何に関わらず事後色々追及があるだろう

◇多角的に取材・報道

 毎日新聞は今回、大阪市財政局への適切な取材や提供資料に基づき試算を正確に報じた。

 試算は標準的な行政サービスの実施に毎年必要なコスト「基準財政需要額」について、
大阪市を単純に四つの自治体に分割した場合に現在よりも約218億円増加するとの内容だった。
市財政局の説明を受け、報道では大阪市を四つの特別区に再編する大阪都構想を前提にしたものでは
ないことも明示。市財政局への確認作業や総務省、専門家への取材も重ねた。

 今回の試算を巡っては、都構想の制度案を議論する法定協議会で、自民党が同様の行政コストの
公表を求めたが、最後まで算出されなかった経緯がある。

 報道は都構想の賛否を問う住民投票の告示後だったが、市財政局は毎日新聞の取材に対し、
「4特別区の行政コストを考える一つの目安になる」と説明。特別区移行後の財政見通しは賛否両派の
主要な争点になっている点を踏まえ、毎日新聞は有権者の判断材料になる有益な情報になると判断した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f3cad836a3ee500bc13e0f054187a52f0c981ff
0093無党派さん (ワッチョイW 0b3c-nWa1)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:24:37.24ID:Mo7lRxdZ0
松井さんて人情味あふれてるな。
人望あるのも今日でよくわかったわ。
0094無党派さん (ワッチョイ 5313-d7Q9)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:27:29.54ID:m5bYR58C0
アプリだろ
辞めるわけない
0095無党派さん (ワッチョイ f196-d7Q9)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:28:48.64ID:ch+knU8c0
>>93
相手の気持ちが分かる人だな
0096無党派さん (ワッチョイ f196-/ZRI)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:29:11.69ID:OhVV6Sfi0
>>72>>91
どちらかというと
可決後(衆院選)を視野に入れての行動だと思う
10p差以内の勝利と10p差以上の大差での勝利だと可決後の波及効果と
大阪外での維新の勢いが違ってくるから
0097無党派さん (ワッチョイ 1329-Z/GB)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:31:15.04ID:30pLiWKV0
高橋洋一先生はこの毎日新聞の捏造報道に相当怒ってるな
こりゃ土曜の正義のミカタでスタッフの口止めとか無視して
適当なテーマのあいまに218億は真っ赤な嘘ですって話するかもね
その舌に218億は事実ですといまだに言い張ってる藤井聡がいるけどw
0098無党派さん (ワッチョイ f196-d7Q9)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:32:51.33ID:ch+knU8c0
>>92
4つの自治体って書くところでミスリードさせる意図があるよなあ
それが有益な情報になるのでしょうか
0099無党派さん (オッペケ Src5-FJ/q)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:33:02.61ID:+5ZdrEMLr
都構想可決無くして維新も先は無いのだから
クビ賭けるのは仕方ない
都構想可決しなかったらどの道維新は終わりや
タイミングとしてはベストかな
0101無党派さん (ワッチョイ 1923-HVAL)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:35:15.76ID:sDSXtEMb0
毎日の誤報と自らの進退を絡ませた発表をして住民にデマに乗せられ間違った判断を
しないよう促すつもりなのかな。
もし仮にそうだとしたら、そんなことしてもマスゴミどもに毎日の誤報の部分だけ言葉を
あやふやに濁した報じ方をされてしまったら効果は半減してしまうだろう。
映像もマスゴミの都合のいいよう編集カットした放送内容にされてしまうかもしれないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況