おそらく立民党支持者の理想は自民・公明・立民・共産の4党制なのでしょうけれど、
社民、国民はともかく維新は簡単にはなくならないと思いますよ。

都構想の2度の否決があればないという発想でしょうけれど、おそらく維新は
府議会、市議会でうまくいかないとなれば、何度でも都構想カードを切り出してくるでしょう。
その場合、信任を問うためということで辞任、再度出馬とか常識では考えられないことを
常識では考えられないことを平気で行い、もって扇動することで求心力を高めるやり方をしているわけですし。

国民民主の側も連合の同盟系の意向はまだ何とも言えないところがありますし、同盟が一部しか
来ないとしても維新と組むことで生き残りを図ろうとする可能性も大です。

希望的観測で二大政党と考えるべきではないですし、仮にこれらの党がなくなったとしても、
有権者の立民党への不信が高ければ半永久的に自民・公明体制でしょう。