>>729補足
お見合い小母さん国営化は数年前に看破されていた模様

人はなぜ「お見合いおばさん」になってしまうのか
https://doors.nikkei.com/atcl/wol/column/15/090500093/112400006/?P=3

>今は、なんと国までがお見合いおばさん化しているご時世。
>「みなさん、結婚しましょう、産みましょう、育てましょう、夢を紡ぎましょう」との方針を明文化しています。
>「女性も輝け」は「働け産め育てろ介護しろ」という意味ではないか、と
>前回のコラム「一億総活躍社会が求める「輝く女性」にモヤっとする理由」で書きましたが、そんなことを
>国が奨励するのは、国が結婚はいいことだ、生産的だ、国益だと信じている前提があるからです。

低収入者にも結婚出産を強いておいて国益とか、ムシのいい発想ですこと