>>225
立憲民主党の略称は「民主党」ですが?(笑)

全然あり得なくないよw
すでに民進党時代に法案を公明と共同提出した実績もあるし(ブロック制大選挙区ではないが)、
もともとブロック制大選挙区は(故)西岡議長が出した案(第2案)だし

同盟系の比例選出の参院議員がブーブー言って
無所属だったり、国民民主所属なのがもっけの幸い

連中は立民の党議決定に関与しない、できないからなw