X



トップページ議員・選挙
1002コメント596KB

立憲民主党内の総合政局スレッド454

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (スップ Sd22-mZ5h)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:17:27.21ID:0c0CwhuBd
船橋ニートは度重なる荒らし行為で5ちゃんねる運営から規制されました
書き込み頻度が減ったことによりスレタイからは外しましたが、引き続き船橋ニートおよび荒らし半コテは出禁です

【出禁】
☆船橋ニート(ワッチョイ cd74-vYIt)※千葉OCN
☆維珍ニート,公明殲滅くん(アウアウ)
☆リッカルマン(ワッチョイ ◯◯5f-◯◯◯◯)
☆れいわニート(ワッチョイW ◯◯f6-◯◯◯◯)
☆アニ豚コピペマン(ワッチョイW ○○29-○○○○)(アウアウ)
☆バカボンパパ(ワッチョイW ◯◯8f-◯◯◯◯)(テテンテンテン)※千葉So-net,楽天モバイル

■立憲民主党ホームページ
https://newparty.cdp-japan.jp/

■立憲民主党Twitter
https://twitter.com/CDP2017
https://twitter.com/cdp_kokkai

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党YouTube
https://www.youtube.com/c/rikkenminshu

※前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド453
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1609114982/

※過去スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド452
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1608005871/
立憲民主党内の総合政局スレッド451
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1607055313/
立憲民主党内の総合政局スレッド450
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1606196253
立憲民主党内の総合政局スレッド449
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1605784075/
立憲民主党内の総合政局スレッド448
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1605087974/
立憲民主党内の総合政局スレッド447
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1604089918/
立憲民主党内の総合政局スレッド446
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1602130921/
立憲民主党内の総合政局スレッド444【船橋ニート出禁】(実質445)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1600431280/

【NG必須】
☆串焼き(ワッチョイ ◯◯9d-◯◯◯◯)※大阪ソフトバンク固定回線
☆フラットタックスガイジ(ワッチョイ ◯◯9d-◯◯◯◯)※大阪ソフトバンク固定回線
☆ろくでもないれいわカルト(「ろっくでっもない!」コピペのSLIP下四桁をチェック)
http://hissi.org/read.php/giin/20201121/aVFyWGV0K20w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20201123/TWhRL243MDEw.html
☆常駐雑談ガイジ(オイコラミネオ)
☆現世利益(ワッチョイ ○○b0-○○○○)
☆大阪在住れいわカルト(ワッチョイW ◯◯79-◯◯◯◯)(ササクッテロ)
☆青柳陽一郎を誹謗中傷した犯罪者<通報済み>(ワッチョイ ○○41-○○○○)
☆オッペケ維珍(オッペケ)※キャスティングボード
☆愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk、GC&ターゲットで速報 ◆JztkldRbes、ボートレースガイジ(○○4b-○○○○)(テテンテンテン)

それ以外の荒らしは>>2以降
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0311無党派さん (ササクッテロラ Spd1-a0vw)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:25:38.23ID:4czTgvgJp
【悲報】田崎史郎「菅内閣の支持率はまだまだ下がる。どこまで下がるか検討もつかない」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610931281/
スップワントンキンオッペケ(アノン)アウアウ(維新支持アノンニート)ぐぬぬ
0312無党派さん (ワッチョイ 29f0-mL3d)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:09:24.82ID:uDegyzyT0
ホップ:民民吸収合併で三桁の議席にする
ステップ:今年の総選挙で議席大幅増。自公でギリ過半数に追い込む
ジャンプ:次の総選挙で政権奪取
0313無党派さん (ワッチョイW 829a-a0vw)
垢版 |
2021/01/18(月) 13:31:18.56ID:UfxAmytW0
立憲に候補者調整してもらうんだとさ
れいわ山本氏衆院選出馬へ
「出ないと始まらない」
https://this.kiji.is/723752189743497216

れいわ新選組の山本太郎代表は18日の記者会見で、次期衆院選に出馬する意向を表明した。「私自身が出なければ始まらない」と述べた。小選挙区と比例代表のどちらで立候補するかは明言しなかった。れいわとして、自身を含め全国で30〜50人程度の候補擁立を検討すると説明した。

次期衆院選に向けて、立憲民主党などと候補者調整を模索する考えも示した。
0314無党派さん (ササクッテロラ Spd1-a0vw)
垢版 |
2021/01/18(月) 14:24:08.84ID:4czTgvgJp
山本が以前会見で自分が出馬する時はリーサルウェポンをだすみたいな感じと言ってたが
ついに最後の手段を使わないといけない状況になったか
0316無党派さん (ワッチョイW e1c4-a0vw)
垢版 |
2021/01/18(月) 16:26:32.81ID:tjRztRXv0
あんだけリッカルがあってわめいて
おねげえしますだ選挙区調整してくだせーつうのも情けない話
0319無党派さん (ガラプー KKcd-VPPy)
垢版 |
2021/01/18(月) 17:54:30.45ID:FF+GaBDqK
>>313

共闘関係にある共産党との一本化もそんなに進んでないのに
共闘関係ですらないれいわと調整てのは、難しいんじゃないかと思います

枝野の選挙区でもどこでも、好きなとこから出たらいいと思います!
0320無党派さん (ガラプー KKcd-VPPy)
垢版 |
2021/01/18(月) 17:59:11.45ID:FF+GaBDqK
>>318

高知県在住の人が、なんで北海道から出馬するのか
よく分かりませんね

こういう人じゃ、2区の有権者の選択肢にならないんじゃないかと思います!
0322無党派さん (ワッチョイ e160-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:10:46.88ID:nLBvXAnO0
>>309
危機管理で東日本大震災で散々民主党のことを散々叩いたくせに、
今回のコロナ禍での自民党の危機管理能力は民主党以下だからw
0323無党派さん (ワッチョイ a1be-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:13:35.23ID:VZpWjfym0
>>316
前原もそうだけど、自分の言動に自信が無い奴ほど虚勢を張りたがる。
0324無党派さん (ワッチョイ e160-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:14:28.85ID:nLBvXAnO0
>>317
産経も相当減っているけどw
身売りがうわさされるくらいだからな、まあ新聞社はどこも部数減だから、
買収に手を挙げるところがない
もう少しで全国紙から関東と関西のブロック紙に格下げになるか
大川隆法にでも買収されるんじゃないの?w
0325無党派さん (ワッチョイ a1be-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:22:59.93ID:VZpWjfym0
>>324
ある既婚男性が産経を購読したら妻がネトウヨになったので購読を止めた。
0327無党派さん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:31:14.81
>>317
部落維珍ニートが発狂する話だが、毎日は聖教の印刷を請け負ってるから経営的には底固い
維珍大好き産経の方が先に潰れる
0333無党派さん (ワッチョイW 0229-xeWY)
垢版 |
2021/01/18(月) 19:47:24.99ID:A7XWga4j0
う〜ん

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210118/k10012821181000.html

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、立憲民主党は18日の役員会で、国民の命と暮らしを守ることを最優先にした取り組みを強化するとともに、政権交代に向け次の衆議院選挙に人員などの資源を総動員するなどとした、今後1年間の活動計画案をまとめました。

この中では、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、菅政権は何ら有効な対策を講じていないと批判し、立憲民主党が政権の選択肢となるため、この1年間に取り組みのすべてを集中するとしています。
具体的には、事業者への補償の実現や医療機関の支援など、国民の命と暮らしを守ることを最優先にした取り組みを強化していくとしています。

そして、今年秋までに行われる衆議院選挙に人員や資金などの資源を総動員するとしたうえで、各選挙区の野党間の候補者調整を最大の課題として挙げ、野党系の候補による競合を可能なかぎり回避し、一本化に向けて最大限の努力を傾注していくなどとしています。
立憲民主党は、この計画案を今月31日に開く党大会で正式に決定することにしています。
0334無党派さん (ワッチョイW 0200-0kuz)
垢版 |
2021/01/18(月) 19:52:44.00ID:6eZYL5f40
>>333
アニ豚は無当選
0336無党派さん (スププ Sd22-aLvT)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:21:00.10ID:8wo76uZSd
明日発売の[週刊朝日]
⇒ワイド特集:縁の切れ目(抜粋)
▼政局地獄耳スクープ:ガースー孤立で官邸機能不全、今では事実上の「二階俊博『傀儡』政権」に
▼トランプ追い詰めに消極的? 民主党内からもバイデン批判
⇒本誌徹底取材:コロナ感染ルポ
@コロナで保健所崩壊 自宅死防ぐ方法
「呼吸困難」訴えても聞いてもらえず「死にかけた」/放置≠ウれずに助かる方法とは?
A「コロナベッド増床も『焼け石に水』」ー都立病院の医師が語る「病床崩壊」
⇒連載コラム:田原総一朗の ギロン堂/<ホワイトハウス襲撃事件>惨事が起きたのは必然、反民主主義のトランプなら
⇒連載コラム:古賀茂明の政官財の罪と罰/異次元のコロナ救済措置が必要だ!ー菅 義偉はもうムリ!
⇒連載コラム:室井佑月のしがみつく女/菅 義偉が続ける失敗の原因は・・・
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=22657

明日発売の[サンデー毎日]
⇒政局地獄耳スクープ:菅 義偉「4月自爆退陣」のシナリオ
▼コロナ禍、東京五輪、衆参補選を強行突破する"大博打"に打って出るぞ!
⇒政治評論家・鈴木哲夫の永田町ノンフィクションルポ:蠢動する「菅おろし」の裏側−黒幕は「下村博文&茂木敏充」
⇒ニュースワイド:倉重篤郎のニュース最前線/警告する!菅政権がこのまま続けば、この国は確実に破綻する!
■日本共産党・小池 晃「菅政権は「メッセージ・ゼロ」の論外政権だ!」
■東京都医師会・尾崎治夫会長「東京都はもう、医療崩壊している!」
⇒連載コラム:高村 薫のサンデー時評/コロナでかき消された内外の重大な事態に目を
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空白い雲/誰も言わないから敢えて言う。大感染の責任は医務技監だ!
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後/こんな今、東京五輪の予算を960億円も積み増しですか!?ー東京五輪は開催返上して、浮いた金で国民を救え!
https://twitter.com/tsunday3/status/1351076861762301952/photo/2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0337無党派さん (スププ Sd22-aLvT)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:21:40.57ID:8wo76uZSd
明日発売の写真週刊誌[FLASH]
⇒ 石川県議選&七尾市長選で逆転2連勝!選挙プランナーは大竹まことの弟子
⇒業界スクープ: 読売新聞が「センバツ」を手に入れる日ー毎日新聞が経営難で「センバツ」後援を辞める?!
⇒怒りの現場ルポ:「菅さんよお、6万円じゃ足らないよ!」闇営業するパブオーナーの言い分

明日発売の[女性自身]
⇒皇室深層スクープ:小室 圭氏ほくそ笑む?!2度目の緊急事態宣言で、国民への釈明は「無期延期」
⇒全国民怒り爆発必至の徹底糾弾:<史上最低最悪の宰相>菅 義偉の失敗を徹底検証ー遅すぎる政策決定の裏側
⇒連載コラム:室井佑月のムロイの闘うお財布/¥307万円−菅 義偉が使った1日当たりの使途不明な金
⇒連載コラム:武田砂鉄のテレビ磁石/菅 義偉のご機嫌をうかがう「報ステ」富川悠太アナの情けない報道姿勢

明日発売の[週刊SPA!]
⇒連載:匿名記者座談会/コロナ対策は迷走の一途。報道番組生出演でも迷回答の菅 義偉
0338無党派さん (ワッチョイ 6e89-5loA)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:51:34.36ID:Bfc/jBiB0
 読売新聞社が15〜17日に実施した全国世論調査で、菅内閣の支持率は39%、不支持率は49%となり、
初めて不支持が支持を逆転した。支持率の下落は3回連続。
政府の新型コロナウイルス対策への強い不満が表れたとみられる。

 政党支持率は、自民党37%(前回38%)、立憲民主党5%(同3%)などの順で、
無党派層は46%(同47%)だった。
0339無党派さん (ワッチョイW a27e-hRr5)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:07:05.53ID:2a5a1Jn80
>>338
これやな


三春充希(はる)Mitsuki MIHARU
@miraisyakai
比例代表の投票先の平均(15%未満拡大)

1月15〜17日に実施された読売新聞の世論調査を反映しました。立憲民主党が上昇傾向で、グラフの上端を突き破りつつあります。維新は伸び悩んでいるとみられます。
https://twitter.com/miraisyakai/status/1350922650625990657?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0341無党派さん (スプッッ Sd82-0kuz)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:15:46.10ID:ayJ2gxCHd
>>340
れいわは社民、N国と同レベルで低迷してるから、ろくでもないれいわカルトも涙目やな
0343無党派さん (スプッッ Sd82-0kuz)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:30:07.49ID:ayJ2gxCHd
>>342
いやれいわの一部の候補者を叩いているだけで、単なるれいわカルトだよお前は
見苦しいかられいわスレでやっとけ猿
0344無党派さん (ワッチョイ 6e89-5loA)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:34:42.10ID:Bfc/jBiB0
>>339
こいつの予想はいつも立憲共産勝利だからね
6連敗して戦後最強まで衰退しているけど
0345無党派さん (ワッチョイ 8274-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:35:03.84ID:BSti8DxH0
>>342
そこのれいわも荒らす荒らしワタミンは頭が悪いからな
安倍ぴょんスガにトランプでも支持しているのがワタミンにはお似合いだ
0350無党派さん (スプッッT Sd82-rNrq)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:58:14.79ID:nHGRsSmDd
船橋ニートの言い逃れ(笑)

976 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:41:36.84 ID:EPWj0ose0
>>941
ガラケー氏のことだからやはりそう返してくるだろうなとは思っていたが

菅政権、麻生政権と似てきた? 支持率急落、解散先送り
2020年12月21日09時19分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020122000209&;g=pol

菅義偉政権が12年前の麻生太郎政権に「似てきた」との見方が広がっている。
ともに発足時は高水準だった内閣支持率が急落。
それぞれ新型コロナウイルス禍、リーマン・ショックの影響を受け、就任直後の衆院解散を見送った。
当時の麻生首相は追い込まれた末の衆院選で大敗し、野党に転落した。
菅首相もこの轍(てつ)を踏むことになるのか。

981 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:13:03.94 ID:rn88G4GYK
>>976
全く関係ない記事だな
執拗にコピペされているのが見えていないようだが、船橋の内閣支持率についてのデタラメレスは下記に貼った通り
船橋は、菅内閣支持率の「最初の数字が高すぎた」と書き、第二次安倍内閣支持率は「比較的低いスタートだったからえらい厄介だった」と書いた
しかし、俺が書いた通り、NHK世論調査の内閣発足時支持率では、第二次安倍内閣が64%、菅(すが)内閣は62%で、安倍内閣の方が高い
どうみても、船橋のレスは完全なデタラメ
これで、俺が見ている数字が真実ではないというのだから、船橋の認識能力は完全に欠如している


747 無党派さん (ワッチョイ 4a74-Dl/i) sage 2020/10/13(火) 00:57:40.54 ID:ZVVzx0hl0
しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで


750 無党派さん (ガラプー KKbb-Ereo) sage 2020/10/13(火) 01:19:30.61 ID:aUneTauyK
>>747
> しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
> 最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
> これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで

相変わらず船橋は数字に関してはデタラメが多いな
NHK世論調査内閣支持率(発足時)
第二次安倍内閣 64%
菅(すが)内閣 62%

どっちが高い?
0351無党派さん (スッップT Sd22-rNrq)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:58:40.99ID:EjmiLhhJd
船橋ニートは相変わらず頭が悪い

904 無党派さん (ワッチョイW dff6-7j1g) 2021/01/13(水) 08:23:57.20 ID:HyIrdMWC0
階さんは小沢と揉めて国民民主飛び出したのに小沢がいる立憲に入ってまた小沢とか揉めてるのがホンマに意味が分からん

928 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 11:24:32.66 ID:AP4MHFDd0
>>904
風間と酷似という風に自分は述べるようにする

943 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/13(水) 13:17:33.77 ID:4pCMdctyK
>>928
> 風間と酷似という風に自分は述べるようにする

所属する党の県連と対立しているのが同じだから「酷似」というのは、あまりに単純な見方
階と風間では対立している要因や人間関係が全く違う
地元活動への非協力的な態度からの候補差し替えと、金銭問題での対立では似ても似つかない
そもそも階は党本部から岩手1区支部長に選任されている
県連への所属問題であり、候補差し替えや競合区の問題ではない
なにより、岩手県連の場合は小沢一郎というドンとの対立の経緯がある
新潟県連にはドンはいないし、西村以下みんな一様に風間を見放していった流れだから似ても似つかない
0352無党派さん (スッップT Sd22-rNrq)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:59:00.00ID:EjmiLhhJd
船橋ニートは数字のカウントもできないらしい

917 無党派さん (ワッチョイ df9d-lB9F) sage 2021/01/13(水) 10:31:12.49 ID:pohD4NB/0
>>911
例えば志位は何年委員長をやってるんだ?
20年だろ。2000年11月からだろ。
体の好い独裁だろ。

927 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 11:21:54.74 ID:AP4MHFDd0
>>917
枝野代表への非難はやめた方が

942 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/13(水) 13:09:28.05 ID:4pCMdctyK
>>927
> 枝野代表への非難はやめた方が

船橋には志位の20年と枝野の3年の差も理解できないのか
そりゃ内閣支持率の10%や20%は誤差の範囲だな
デタラメすぎだろ
0353無党派さん (スッップT Sd22-rNrq)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:59:17.70ID:EjmiLhhJd
船橋ニートは相変わらず頭が悪い

924 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 11:16:37.09 ID:AP4MHFDd0
>>905
まずは2013参院選を見ることだね
>>906
菅内閣の支持率の件でもそうだったがガラケー氏の見ているものだけが真実とは限らない
真実が複数あるというわけではない、人間の認識能力には限界があるというだけの話だよな


941 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/13(水) 13:05:16.03 ID:4pCMdctyK
>>924
> まずは2013参院選を見ることだね

2013参院選を見たら分かることは、新潟県選挙区は2人区だったということ
2016年参院選から新潟県選挙区は2人区から1人区に減員された
2019年参院選でも2人区である広島の森本と、1人区に減員された新潟の風間を比較するのは的外れで、
ナンセンスもいいとこ


>>906
> 菅内閣の支持率の件でもそうだったがガラケー氏の見ているものだけが真実とは限らない

誤った数値を書いた船橋に対して俺が正しい数値を指摘したことを、「真実」が云々と言い逃れするのは常軌を逸している


> 真実が複数あるというわけではない、人間の認識能力には限界があるというだけの話だよな

過去の内閣支持率が変化するわけはなく、それを理解できないなら、船橋には認識能力が欠けている

ちなみに、船橋は「2013参院選」がどうのと言っているが、具体的には何も語っていない
今後も語らない
なぜなら、知ったかぶりをしているだけで、具体的には何も知らないからだ
船橋がいう2013年参院選での民主党風間選対の中核を担ったのが西村だ
民主党・民進党・立憲民主党時代を通じて、県連の活動など地元で汗を流さない風間に怒り、呆れ、見放した過程も、当然知らない
だからテキトーに的外れな知ったかぶりをしている
0354無党派さん (スッップT Sd22-rNrq)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:59:40.81ID:EjmiLhhJd
796 無党派さん (ワッチョイ e374-HLSl [123.218.136.71]) sage 2020/01/18(土) 20:35:13.82 ID:R2pIpNwE0
>792
知らなかったのか?青木なら事務所を都内から移したが

800 無党派さん (ワッチョイ c304-jlmR [101.102.40.74]) sage 2020/01/18(土) 20:37:48.64 ID:NYT1z80D0
>796
船橋ニートは青木愛が民民の都連所属なのも知らんのかいな
小沢信者失格やで
https://www.dpfp.or.jp/members/prefecture/%E6%9D%B1%E4%BA%AC

801 無党派さん (スッップ Sd03-Yowj [49.98.148.107]) 2020/01/18(土) 20:44:22.84 ID:mH/xV2/nd
>796
>799
青木愛は公式サイトの先頭に東京事務所の住所が明記されており、SNS等でも東京都北区で活発に活動していることから、これも船橋ニートのデマと認定していい案件
http://www.aoki-ai.com/

船橋ニートは自信満々で嘘ついてデマ流すから要注意

803 無党派さん (ワッチョイ edbe-FPjH [222.145.128.11]) 2020/01/18(土) 20:50:10.25 ID:4ljPhpoj0
>801
船橋ニートにとって北区は埼玉なんじゃないか?
京浜東北線だと赤羽の隣駅は川口だから。

804 無党派さん (スッップ Sd03-Yowj [49.98.168.25]) 2020/01/18(土) 20:53:52.01 ID:GGTqvmTBd
>803
船橋ニートは引きこもりだから地理感覚ないからな
青木愛が赤羽や王子で活動しても埼玉だと誤認してるのかもな
0356無党派さん (スッップT Sd22-rNrq)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:09:34.39ID:GOA2Nword
船橋ニートに関する住民の意見まとめ

705 無党派さん (スプッッ Sd7b-JY7d) 2020/09/05(土) 18:08:48.71 ID:kRK1GByEd
船橋ニートが出禁だからここがまったり進行できてるのに、本人が来てもねえ

709 無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz) 2020/09/05(土) 18:37:32.44 ID:n7kng6fe0
船橋ニートとかは相手にするなよ。
荒らしはスルーが原則だろう。

712 無党派さん (スッップ Sd7f-quda) sage 2020/09/05(土) 18:56:40.03 ID:eXcKw9WMd
須藤元気や山岸一生の話をすると船橋ニートが異常な食いつきするんだよな
頭おかしいから文脈無視で単語に反応する

830 無党派さん (ワッチョイW 5f35-uQ0K) 2020/09/06(日) 21:06:04.05 ID:lQnxRAnC0
船橋ニートは出禁なのにここに書き込むのは、やはり知的障害者なのだろうな

832 無党派さん (アウアウウー Sa8b-vRCQ) sage 2020/09/06(日) 21:06:55.22 ID:6NdF8WLya
船橋ニートって少なくとも発達障害抱えてそう
0357無党派さん (スッップT Sd22-rNrq)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:10:03.55ID:GOA2Nword
船橋ニートの言い逃れ(笑)

976 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:41:36.84 ID:EPWj0ose0
>>941
ガラケー氏のことだからやはりそう返してくるだろうなとは思っていたが

菅政権、麻生政権と似てきた? 支持率急落、解散先送り
2020年12月21日09時19分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020122000209&;g=pol

菅義偉政権が12年前の麻生太郎政権に「似てきた」との見方が広がっている。
ともに発足時は高水準だった内閣支持率が急落。
それぞれ新型コロナウイルス禍、リーマン・ショックの影響を受け、就任直後の衆院解散を見送った。
当時の麻生首相は追い込まれた末の衆院選で大敗し、野党に転落した。
菅首相もこの轍(てつ)を踏むことになるのか。

981 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:13:03.94 ID:rn88G4GYK
>>976
全く関係ない記事だな
執拗にコピペされているのが見えていないようだが、船橋の内閣支持率についてのデタラメレスは下記に貼った通り
船橋は、菅内閣支持率の「最初の数字が高すぎた」と書き、第二次安倍内閣支持率は「比較的低いスタートだったからえらい厄介だった」と書いた
しかし、俺が書いた通り、NHK世論調査の内閣発足時支持率では、第二次安倍内閣が64%、菅(すが)内閣は62%で、安倍内閣の方が高い
どうみても、船橋のレスは完全なデタラメ
これで、俺が見ている数字が真実ではないというのだから、船橋の認識能力は完全に欠如している


747 無党派さん (ワッチョイ 4a74-Dl/i) sage 2020/10/13(火) 00:57:40.54 ID:ZVVzx0hl0
しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで


750 無党派さん (ガラプー KKbb-Ereo) sage 2020/10/13(火) 01:19:30.61 ID:aUneTauyK
>>747
> しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
> 最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
> これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで

相変わらず船橋は数字に関してはデタラメが多いな
NHK世論調査内閣支持率(発足時)
第二次安倍内閣 64%
菅(すが)内閣 62%

どっちが高い?
0358無党派さん (スッップT Sd22-rNrq)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:10:30.37ID:GOA2Nword
船橋ニートは相変わらず頭が悪い

904 無党派さん (ワッチョイW dff6-7j1g) 2021/01/13(水) 08:23:57.20 ID:HyIrdMWC0
階さんは小沢と揉めて国民民主飛び出したのに小沢がいる立憲に入ってまた小沢とか揉めてるのがホンマに意味が分からん

928 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 11:24:32.66 ID:AP4MHFDd0
>>904
風間と酷似という風に自分は述べるようにする

943 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/13(水) 13:17:33.77 ID:4pCMdctyK
>>928
> 風間と酷似という風に自分は述べるようにする

所属する党の県連と対立しているのが同じだから「酷似」というのは、あまりに単純な見方
階と風間では対立している要因や人間関係が全く違う
地元活動への非協力的な態度からの候補差し替えと、金銭問題での対立では似ても似つかない
そもそも階は党本部から岩手1区支部長に選任されている
県連への所属問題であり、候補差し替えや競合区の問題ではない
なにより、岩手県連の場合は小沢一郎というドンとの対立の経緯がある
新潟県連にはドンはいないし、西村以下みんな一様に風間を見放していった流れだから似ても似つかない
0359無党派さん (スッップT Sd22-rNrq)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:11:02.57ID:GOA2Nword
船橋ニートは数字のカウントもできないらしい

917 無党派さん (ワッチョイ df9d-lB9F) sage 2021/01/13(水) 10:31:12.49 ID:pohD4NB/0
>>911
例えば志位は何年委員長をやってるんだ?
20年だろ。2000年11月からだろ。
体の好い独裁だろ。

927 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 11:21:54.74 ID:AP4MHFDd0
>>917
枝野代表への非難はやめた方が

942 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/13(水) 13:09:28.05 ID:4pCMdctyK
>>927
> 枝野代表への非難はやめた方が

船橋には志位の20年と枝野の3年の差も理解できないのか
そりゃ内閣支持率の10%や20%は誤差の範囲だな
デタラメすぎだろ
0360無党派さん (スッップT Sd22-rNrq)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:11:28.89ID:GOA2Nword
船橋ニートは相変わらず頭が悪い

924 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 11:16:37.09 ID:AP4MHFDd0
>>905
まずは2013参院選を見ることだね
>>906
菅内閣の支持率の件でもそうだったがガラケー氏の見ているものだけが真実とは限らない
真実が複数あるというわけではない、人間の認識能力には限界があるというだけの話だよな


941 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/13(水) 13:05:16.03 ID:4pCMdctyK
>>924
> まずは2013参院選を見ることだね

2013参院選を見たら分かることは、新潟県選挙区は2人区だったということ
2016年参院選から新潟県選挙区は2人区から1人区に減員された
2019年参院選でも2人区である広島の森本と、1人区に減員された新潟の風間を比較するのは的外れで、
ナンセンスもいいとこ


>>906
> 菅内閣の支持率の件でもそうだったがガラケー氏の見ているものだけが真実とは限らない

誤った数値を書いた船橋に対して俺が正しい数値を指摘したことを、「真実」が云々と言い逃れするのは常軌を逸している


> 真実が複数あるというわけではない、人間の認識能力には限界があるというだけの話だよな

過去の内閣支持率が変化するわけはなく、それを理解できないなら、船橋には認識能力が欠けている

ちなみに、船橋は「2013参院選」がどうのと言っているが、具体的には何も語っていない
今後も語らない
なぜなら、知ったかぶりをしているだけで、具体的には何も知らないからだ
船橋がいう2013年参院選での民主党風間選対の中核を担ったのが西村だ
民主党・民進党・立憲民主党時代を通じて、県連の活動など地元で汗を流さない風間に怒り、呆れ、見放した過程も、当然知らない
だからテキトーに的外れな知ったかぶりをしている
0361無党派さん (スッップT Sd22-rNrq)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:12:01.17ID:GOA2Nword
船橋ニートは知識がないからデタラメしか言わんよな

902 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 01:06:22.01 ID:AP4MHFDd0
>>897
なぜこうなっているのかはまず2013年参院新潟を見ておく必要があると思うね
あと立憲が出現した2017衆院選前後あたりとか

個人的な見方を言うと風間はすぐそこに出てる階と同じような立ち位置ではないかと

906 無党派さん (ガラプー KK03-8SGH) sage 2021/01/13(水) 08:56:40.57 ID:4pCMdctyK
>>902
> なぜこうなっているのかはまず2013年参院新潟を見ておく必要があると思うね
> あと立憲が出現した2017衆院選前後あたりとか
>
> 個人的な見方を言うと風間はすぐそこに出てる階と同じような立ち位置ではないかと


階と風間では事例が全く異なる
そもそも2019年参院選新潟県選挙区の立憲民主党候補に現職の風間が選ばれずに差し替えとなったのは、県連の会議に出てこなかったり、党活動に不熱心だったのが理由
この差し替えを主導したのは県連代表の西村智奈美
西村は本多平直の妻
本多は枝野の政策秘書出身で枝野の最側近
西村夫妻は枝野夫妻と家族ぐるみの付き合い
この参院選の候補差し替え時点では菊田真紀子も森裕子も立憲民主党に入っていない
西村ら立憲民主党新潟県連は国民民主党との合流前から新潟6区は梅谷でと決めていた
風間には元の参院比例に戻ってほしかったが、風間は新潟6区に意欲を示して党本部の選対にねじこんだから、話がここまでこじれた
船橋はテキトーな事ばかり書くんじゃない

931 無党派さん (ワッチョイW df74-y1np) sage 2021/01/13(水) 11:42:12.66 ID:BgCc/yxf0
船橋ニートは相変わらず頭が悪いなあ
衆院で連勝中の階としょぼい風間じゃ似てるとこ全く無いだろ

船橋ニートは小沢信者だから階が嫌いで、アンチ立正佼成会だから風間嫌いっていうだけじゃないかそれは
0362無党派さん (スッップT Sd22-rNrq)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:12:28.32ID:GOA2Nword
船橋ニートは相変わらずデタラメばっかりやな

900 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 00:59:13.80 ID:AP4MHFDd0
2013年広島の森本と新潟の風間(茨城の藤田もいるような気がするがここでは省く)
2019年でどうしてここまで差がついたのか

905 無党派さん (ガラプー KK03-8SGH) sage 2021/01/13(水) 08:37:05.36 ID:4pCMdctyK
>>900
> 2013年広島の森本と新潟の風間(茨城の藤田もいるような気がするがここでは省く)
> 2019年でどうしてここまで差がついたのか

2016年参院選から新潟県選挙区は2人区から1人区に減員されたんだが
2019年参院選でも2人区である広島の森本と茨城の藤田を比較するならまだしも、1人区となった新潟の風間の比較対象に森本を挙げるのは的外れ
ナンセンスもいいとこ
0363無党派さん (ワッチョイ 2524-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:18:28.03ID:XfzO5D1D0
医療従事者ですが
コロナの診療拒否の医療従事者にまで 慰労金を出すことに反対です
民間病院や開業医で たくさんの看護師が
コロナの診療を拒否しています

拒否だけでなく診療の足かせになり
医療機関の機能を低下させています


コロナ受入れ病院の看護師離職が止まらない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1609773318/l50
0364無党派さん (ワッチョイW a9f6-zZUY)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:41:06.85ID:1z9+jhCB0
今の状況みて立憲が大丈夫と思うのは楽観視しすぎじゃねーかなと思う 
自民がダメと言っても減らした分が立憲に流れてる訳じゃないからなぁどちらもダメだなと思われてるのが現実
0365無党派さん (ワッチョイ a114-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:43:35.36ID:TUw+mvZ20
読売・日テレ
2021年1月 電話全国世論調査 質問と回答

◆今、どの政党を支持していますか。1つだけあげて下さい。

・自民党 37(38)

・立憲民主党5(3)

・公明党 3(3) 

・共産党 2(2)

・日本維新の会1(2)

・国民民主党1(1)

・社民党 0(0)

・NHKから自国民を守る党0(0)

・れいわ新選組0(0)

・その他   1(1)

・支持する政党はない 46(47)

・答えない  3(2)

◆次の衆議院選挙の比例代表選挙では、どの政党に投票しようと思いますか。次の中から、1つだけ選んで下さい。※

・自民党    40

・立憲民主党  13 

・公明党    5  

・共産党    4 

・日本維新の会 4 

・国民民主党  2 

・社民党    1

・NHKから自国民を守る党 1

・れいわ新選組 2

・その他の政党 1

・決めていない 18

・答えない   10
0366無党派さん (ガラプー KKcd-VPPy)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:51:05.50ID:FF+GaBDqK
>>348

社民党岩手も、7割も立憲に合流するんですね

これでようやく岩手も立憲への結集終了して
2区候補選定始まるんだと思います!
0367無党派さん (ワッチョイ a954-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:52:23.28ID:LCqz8sa50
>>363
立憲が出す法案ではコロナ受け入れ病院の医療従事者に限定して
20万円支給するってなってる
0368無党派さん (ガラプー KKcd-VPPy)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:58:37.80ID:FF+GaBDqK
>>365

立憲だけが支持率上がってますね

これから国会も始まるし、立憲の政策アピールとか政府の問題点追及とか
どんどんやって、存在感出していってほしいですね!
0369無党派さん (ワッチョイ a954-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:03:17.02ID:LCqz8sa50
>>368
比例投票先はさらに明るい数字

自民 40(▲9)
立憲 13(+4)
公明 *5(+1)
共産 *4(+2)
維新 *4(▲3)
国民 *2(+1)
社民 *1(+0)
N国 *1(+0)
れいわ*2(+1)
0371無党派さん (ワッチョイW b9e3-xuDd)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:10:05.11ID:uqp2QZes0
>>370
船橋ニートは立憲死ね立憲死ねと喚きながら、今日も血ヘドを吐いてこの板に執着している
デマを指摘されてもなんのその
0372無党派さん (ガラプー KKd9-VPPy)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:19:04.43ID:FF+GaBDqK
>>369

国会開いてないのに上昇傾向てのは、いい傾向ですね

通常国会は6月までと、長丁場なんで
立憲も、自民公明に代わって政権担当できるてアピール
していってほしいですね!
0373無党派さん (ワッチョイW 4996-0kuz)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:24:43.41ID:8KJu0E6u0
船橋ニートがまた痛い書き込みしとったで
小沢の呪縛から抜け出せないおじいちゃんやな

939 無党派さん (ワッチョイ 8274-A78j) sage 2021/01/18(月) 23:12:33.62 ID:BSti8DxH0
結局二階俊博か小沢一郎の二人に収斂されるのも皮肉な現実だ
0374無党派さん (ワッチョイ 8274-A78j)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:26:22.24ID:BSti8DxH0
良薬は口に苦し

斉藤正美
@msmsaito
立憲に必要なのは「地方自治体の首長を戦略的に取りに行き、行政能力を示すこと」

「地域の支持基盤を強化しなければ、自公政権を脅かす存在にはなり得ない。
そのための突破口の一つは、維新の向こうを張って地方自治体の首長を戦略的に取りに行き、行政能力を示すこと。」

コロナは政治を変えたのか 中北教授が読む与党の「慢心」と野党に欠ける「帆」
https://mainichi.jp/articles/20210116/k00/00m/010/323000c
午後2:50 ・ 2021年1月17日・Twitter Web App
0376無党派さん (ワッチョイ 8274-A78j)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:30:02.25ID:BSti8DxH0
枝野代表頑張れ

枝野幸男 立憲民主党
@edanoyukio0531
今日18日国会が召集され、ようやく通常国会が始まりました!
野党の延長要求をはねのけて国会が閉じられてから1ヶ月余り。
この国会では第3次補正予算や来年度予算、特措法改正の議論が必要になります。
立憲民主党は、命と暮らしを守る #あなたのための政治 のために全力を挙げます。
https://twitter.com/i/status/1351096658713579520
午後6:18 ・ 2021年1月18日・Twitter Web App
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0377無党派さん (スプッッT Sd82-rNrq)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:30:40.72ID:ES9yrvrdd
796 無党派さん (ワッチョイ e374-HLSl [123.218.136.71]) sage 2020/01/18(土) 20:35:13.82 ID:R2pIpNwE0
>792
知らなかったのか?青木なら事務所を都内から移したが

800 無党派さん (ワッチョイ c304-jlmR [101.102.40.74]) sage 2020/01/18(土) 20:37:48.64 ID:NYT1z80D0
>796
船橋ニートは青木愛が民民の都連所属なのも知らんのかいな
小沢信者失格やで
https://www.dpfp.or.jp/members/prefecture/%E6%9D%B1%E4%BA%AC

801 無党派さん (スッップ Sd03-Yowj [49.98.148.107]) 2020/01/18(土) 20:44:22.84 ID:mH/xV2/nd
>796
>799
青木愛は公式サイトの先頭に東京事務所の住所が明記されており、SNS等でも東京都北区で活発に活動していることから、これも船橋ニートのデマと認定していい案件
http://www.aoki-ai.com/

船橋ニートは自信満々で嘘ついてデマ流すから要注意

803 無党派さん (ワッチョイ edbe-FPjH [222.145.128.11]) 2020/01/18(土) 20:50:10.25 ID:4ljPhpoj0
>801
船橋ニートにとって北区は埼玉なんじゃないか?
京浜東北線だと赤羽の隣駅は川口だから。

804 無党派さん (スッップ Sd03-Yowj [49.98.168.25]) 2020/01/18(土) 20:53:52.01 ID:GGTqvmTBd
>803
船橋ニートは引きこもりだから地理感覚ないからな
青木愛が赤羽や王子で活動しても埼玉だと誤認してるのかもな
0378無党派さん (スプッッT Sd82-rNrq)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:31:00.99ID:ES9yrvrdd
船橋ニートに関する住民の意見まとめ

705 無党派さん (スプッッ Sd7b-JY7d) 2020/09/05(土) 18:08:48.71 ID:kRK1GByEd
船橋ニートが出禁だからここがまったり進行できてるのに、本人が来てもねえ

709 無党派さん (ワッチョイ 5fc8-FbSz) 2020/09/05(土) 18:37:32.44 ID:n7kng6fe0
船橋ニートとかは相手にするなよ。
荒らしはスルーが原則だろう。

712 無党派さん (スッップ Sd7f-quda) sage 2020/09/05(土) 18:56:40.03 ID:eXcKw9WMd
須藤元気や山岸一生の話をすると船橋ニートが異常な食いつきするんだよな
頭おかしいから文脈無視で単語に反応する

830 無党派さん (ワッチョイW 5f35-uQ0K) 2020/09/06(日) 21:06:04.05 ID:lQnxRAnC0
船橋ニートは出禁なのにここに書き込むのは、やはり知的障害者なのだろうな

832 無党派さん (アウアウウー Sa8b-vRCQ) sage 2020/09/06(日) 21:06:55.22 ID:6NdF8WLya
船橋ニートって少なくとも発達障害抱えてそう
0379無党派さん (スプッッT Sd82-rNrq)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:31:21.51ID:ES9yrvrdd
船橋ニートの言い逃れ(笑)

976 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:41:36.84 ID:EPWj0ose0
>>941
ガラケー氏のことだからやはりそう返してくるだろうなとは思っていたが

菅政権、麻生政権と似てきた? 支持率急落、解散先送り
2020年12月21日09時19分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020122000209&;g=pol

菅義偉政権が12年前の麻生太郎政権に「似てきた」との見方が広がっている。
ともに発足時は高水準だった内閣支持率が急落。
それぞれ新型コロナウイルス禍、リーマン・ショックの影響を受け、就任直後の衆院解散を見送った。
当時の麻生首相は追い込まれた末の衆院選で大敗し、野党に転落した。
菅首相もこの轍(てつ)を踏むことになるのか。

981 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:13:03.94 ID:rn88G4GYK
>>976
全く関係ない記事だな
執拗にコピペされているのが見えていないようだが、船橋の内閣支持率についてのデタラメレスは下記に貼った通り
船橋は、菅内閣支持率の「最初の数字が高すぎた」と書き、第二次安倍内閣支持率は「比較的低いスタートだったからえらい厄介だった」と書いた
しかし、俺が書いた通り、NHK世論調査の内閣発足時支持率では、第二次安倍内閣が64%、菅(すが)内閣は62%で、安倍内閣の方が高い
どうみても、船橋のレスは完全なデタラメ
これで、俺が見ている数字が真実ではないというのだから、船橋の認識能力は完全に欠如している


747 無党派さん (ワッチョイ 4a74-Dl/i) sage 2020/10/13(火) 00:57:40.54 ID:ZVVzx0hl0
しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで


750 無党派さん (ガラプー KKbb-Ereo) sage 2020/10/13(火) 01:19:30.61 ID:aUneTauyK
>>747
> しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
> 最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
> これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで

相変わらず船橋は数字に関してはデタラメが多いな
NHK世論調査内閣支持率(発足時)
第二次安倍内閣 64%
菅(すが)内閣 62%

どっちが高い?
0380無党派さん (スプッッT Sd82-rNrq)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:31:41.83ID:ES9yrvrdd
船橋ニートは相変わらず頭が悪い

904 無党派さん (ワッチョイW dff6-7j1g) 2021/01/13(水) 08:23:57.20 ID:HyIrdMWC0
階さんは小沢と揉めて国民民主飛び出したのに小沢がいる立憲に入ってまた小沢とか揉めてるのがホンマに意味が分からん

928 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 11:24:32.66 ID:AP4MHFDd0
>>904
風間と酷似という風に自分は述べるようにする

943 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/13(水) 13:17:33.77 ID:4pCMdctyK
>>928
> 風間と酷似という風に自分は述べるようにする

所属する党の県連と対立しているのが同じだから「酷似」というのは、あまりに単純な見方
階と風間では対立している要因や人間関係が全く違う
地元活動への非協力的な態度からの候補差し替えと、金銭問題での対立では似ても似つかない
そもそも階は党本部から岩手1区支部長に選任されている
県連への所属問題であり、候補差し替えや競合区の問題ではない
なにより、岩手県連の場合は小沢一郎というドンとの対立の経緯がある
新潟県連にはドンはいないし、西村以下みんな一様に風間を見放していった流れだから似ても似つかない
0381無党派さん (スプッッT Sd82-rNrq)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:32:02.27ID:ES9yrvrdd
船橋ニートは数字のカウントもできないらしい

917 無党派さん (ワッチョイ df9d-lB9F) sage 2021/01/13(水) 10:31:12.49 ID:pohD4NB/0
>>911
例えば志位は何年委員長をやってるんだ?
20年だろ。2000年11月からだろ。
体の好い独裁だろ。

927 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 11:21:54.74 ID:AP4MHFDd0
>>917
枝野代表への非難はやめた方が

942 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/13(水) 13:09:28.05 ID:4pCMdctyK
>>927
> 枝野代表への非難はやめた方が

船橋には志位の20年と枝野の3年の差も理解できないのか
そりゃ内閣支持率の10%や20%は誤差の範囲だな
デタラメすぎだろ
0382無党派さん (スプッッT Sd82-rNrq)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:32:33.69ID:HD91xJXBd
船橋ニートは相変わらず頭が悪い

924 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 11:16:37.09 ID:AP4MHFDd0
>>905
まずは2013参院選を見ることだね
>>906
菅内閣の支持率の件でもそうだったがガラケー氏の見ているものだけが真実とは限らない
真実が複数あるというわけではない、人間の認識能力には限界があるというだけの話だよな


941 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/13(水) 13:05:16.03 ID:4pCMdctyK
>>924
> まずは2013参院選を見ることだね

2013参院選を見たら分かることは、新潟県選挙区は2人区だったということ
2016年参院選から新潟県選挙区は2人区から1人区に減員された
2019年参院選でも2人区である広島の森本と、1人区に減員された新潟の風間を比較するのは的外れで、
ナンセンスもいいとこ


>>906
> 菅内閣の支持率の件でもそうだったがガラケー氏の見ているものだけが真実とは限らない

誤った数値を書いた船橋に対して俺が正しい数値を指摘したことを、「真実」が云々と言い逃れするのは常軌を逸している


> 真実が複数あるというわけではない、人間の認識能力には限界があるというだけの話だよな

過去の内閣支持率が変化するわけはなく、それを理解できないなら、船橋には認識能力が欠けている

ちなみに、船橋は「2013参院選」がどうのと言っているが、具体的には何も語っていない
今後も語らない
なぜなら、知ったかぶりをしているだけで、具体的には何も知らないからだ
船橋がいう2013年参院選での民主党風間選対の中核を担ったのが西村だ
民主党・民進党・立憲民主党時代を通じて、県連の活動など地元で汗を流さない風間に怒り、呆れ、見放した過程も、当然知らない
だからテキトーに的外れな知ったかぶりをしている
0383無党派さん (スプッッT Sd82-rNrq)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:32:56.15ID:HD91xJXBd
船橋ニートは知識がないからデタラメしか言わんよな

902 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 01:06:22.01 ID:AP4MHFDd0
>>897
なぜこうなっているのかはまず2013年参院新潟を見ておく必要があると思うね
あと立憲が出現した2017衆院選前後あたりとか

個人的な見方を言うと風間はすぐそこに出てる階と同じような立ち位置ではないかと

906 無党派さん (ガラプー KK03-8SGH) sage 2021/01/13(水) 08:56:40.57 ID:4pCMdctyK
>>902
> なぜこうなっているのかはまず2013年参院新潟を見ておく必要があると思うね
> あと立憲が出現した2017衆院選前後あたりとか
>
> 個人的な見方を言うと風間はすぐそこに出てる階と同じような立ち位置ではないかと


階と風間では事例が全く異なる
そもそも2019年参院選新潟県選挙区の立憲民主党候補に現職の風間が選ばれずに差し替えとなったのは、県連の会議に出てこなかったり、党活動に不熱心だったのが理由
この差し替えを主導したのは県連代表の西村智奈美
西村は本多平直の妻
本多は枝野の政策秘書出身で枝野の最側近
西村夫妻は枝野夫妻と家族ぐるみの付き合い
この参院選の候補差し替え時点では菊田真紀子も森裕子も立憲民主党に入っていない
西村ら立憲民主党新潟県連は国民民主党との合流前から新潟6区は梅谷でと決めていた
風間には元の参院比例に戻ってほしかったが、風間は新潟6区に意欲を示して党本部の選対にねじこんだから、話がここまでこじれた
船橋はテキトーな事ばかり書くんじゃない

931 無党派さん (ワッチョイW df74-y1np) sage 2021/01/13(水) 11:42:12.66 ID:BgCc/yxf0
船橋ニートは相変わらず頭が悪いなあ
衆院で連勝中の階としょぼい風間じゃ似てるとこ全く無いだろ

船橋ニートは小沢信者だから階が嫌いで、アンチ立正佼成会だから風間嫌いっていうだけじゃないかそれは
0384無党派さん (スプッッT Sd82-rNrq)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:33:15.28ID:HD91xJXBd
船橋ニートは相変わらずデタラメばっかりやな

900 無党派さん (ワッチョイ 5f74-flhj) sage 2021/01/13(水) 00:59:13.80 ID:AP4MHFDd0
2013年広島の森本と新潟の風間(茨城の藤田もいるような気がするがここでは省く)
2019年でどうしてここまで差がついたのか

905 無党派さん (ガラプー KK03-8SGH) sage 2021/01/13(水) 08:37:05.36 ID:4pCMdctyK
>>900
> 2013年広島の森本と新潟の風間(茨城の藤田もいるような気がするがここでは省く)
> 2019年でどうしてここまで差がついたのか

2016年参院選から新潟県選挙区は2人区から1人区に減員されたんだが
2019年参院選でも2人区である広島の森本と茨城の藤田を比較するならまだしも、1人区となった新潟の風間の比較対象に森本を挙げるのは的外れ
ナンセンスもいいとこ
0385無党派さん (スプッッT Sd82-rNrq)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:33:35.96ID:HD91xJXBd
船橋ニートの頭の悪さ

979 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 02:10:30.05 ID:EPWj0ose0
>>955
菅直人最高顧問のほうの悪いところかな?
>>960
なぜか立憲では社会党系には処分は甘いからね不思議なことに
>>974
PCR検査行う側はやろうと思えばバイトの人やおっちゃんでもできるそうだけどな
欧米では大幅な簡略化を行ったことで大量の検査が可能になったとかないとか

984 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:30:02.03 ID:rn88G4GYK
>>979
船橋は時系列や数字に弱いから、緊急事態宣言以前の石川のトラブル報道と、緊急事態宣言下での高井の性風俗店通いの区別がつかないんだな
緊急事態宣言中の自覚を欠いた行動ゆえに、高井は処分されたのだ
0386無党派さん (スプッッT Sd82-rNrq)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:34:05.85ID:HD91xJXBd
船橋ニートの言い逃れ(笑)

976 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:41:36.84 ID:EPWj0ose0
>>941
ガラケー氏のことだからやはりそう返してくるだろうなとは思っていたが

菅政権、麻生政権と似てきた? 支持率急落、解散先送り
2020年12月21日09時19分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020122000209&;g=pol

菅義偉政権が12年前の麻生太郎政権に「似てきた」との見方が広がっている。
ともに発足時は高水準だった内閣支持率が急落。
それぞれ新型コロナウイルス禍、リーマン・ショックの影響を受け、就任直後の衆院解散を見送った。
当時の麻生首相は追い込まれた末の衆院選で大敗し、野党に転落した。
菅首相もこの轍(てつ)を踏むことになるのか。

981 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:13:03.94 ID:rn88G4GYK
>>976
全く関係ない記事だな
執拗にコピペされているのが見えていないようだが、船橋の内閣支持率についてのデタラメレスは下記に貼った通り
船橋は、菅内閣支持率の「最初の数字が高すぎた」と書き、第二次安倍内閣支持率は「比較的低いスタートだったからえらい厄介だった」と書いた
しかし、俺が書いた通り、NHK世論調査の内閣発足時支持率では、第二次安倍内閣が64%、菅(すが)内閣は62%で、安倍内閣の方が高い
どうみても、船橋のレスは完全なデタラメ
これで、俺が見ている数字が真実ではないというのだから、船橋の認識能力は完全に欠如している


747 無党派さん (ワッチョイ 4a74-Dl/i) sage 2020/10/13(火) 00:57:40.54 ID:ZVVzx0hl0
しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで


750 無党派さん (ガラプー KKbb-Ereo) sage 2020/10/13(火) 01:19:30.61 ID:aUneTauyK
>>747
> しかしながらやはり最初の数字が高すぎたね
> 最初が高すぎると後は下がるか維持するのに手いっぱいになるだけ
> これが第二次安倍ぴょん政権だと比較的低いスタートだったからえらい厄介だったわけで

相変わらず船橋は数字に関してはデタラメが多いな
NHK世論調査内閣支持率(発足時)
第二次安倍内閣 64%
菅(すが)内閣 62%

どっちが高い?
0387無党派さん (スプッッT Sd82-rNrq)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:34:33.57ID:HD91xJXBd
【悲報】船橋ニート、N国が衆院選南関東ブロックで議席確保できる試算だとデマを流しフルボッコ

172 無党派さん (オッペケ Sr63-waj1) sage 2020/05/18(月) 01:23:12.73 ID:jA4n8llUr
>165
出せないでしょ
衆院選はブロック制だから、N国の比例得票じゃ議席ゼロだろう


173 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:24:34.87 ID:Ueug6HSI0
>172
参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある

176 無党派さん (ワッチョイW 77e3-LShe) sage 2020/05/18(月) 01:26:02.39 ID:b2pwq2Yf0
>173
どのブロック?

182 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:28:26.31 ID:Ueug6HSI0
>176
南関東ブロック
維新も関東は取りに来るだろしれいわも狙うなら当然ここだろうけど

188 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:36:31.88 ID:KziDGaIp0
N国が参院選の試算上衆院で1議席取れるなんて話はないが

次期衆院選 試算すると…小選挙区 野党共闘一本化でも 自公大勝 300議席近く
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20190723-OYT1T50025/

自公298、野党系129、維新33、れいわ5

190 無党派さん (スッップ Sd2f-6RrH) 2020/05/18(月) 01:39:08.65 ID:SHjA7GZmd
>173
松原 青空
@aozoranohuukei
この前の参院選。比例票を、衆院選の比例代表に当てると、どんな議席配分になるのか、試算をしてみた。

(得票は、総務省のサイトより)

衆院選比例だと、自公維は、115議席と、2/3割れ。

れいわは、5議席。

N国は、1議席も取れない試算が出た。98万票では、衆院選の比例は、厳しいようです。
https://twitter.com/aozoranohuukei/status/1159146066626744320?s=19

191 無党派さん (ワッチョイW 6129-CTP9) sage 2020/05/18(月) 01:41:47.21 ID:3mtkLSkK0
>188
>190
また船橋ニートがデマを流したのか
さすがあらゆるスレで荒らし認定されるだけあるな
精神病だろうな

192 無党派さん (ワッチョイ a361-EoUu) 2020/05/18(月) 01:42:38.70 ID:KziDGaIp0
>173は勘違いかデマだろう
社民なんかはN国と大差ない票数だが九州に票田が偏っているおかげで
ぎりぎり九州ブロックで1議席取れる試算になっていたが、N国はそういうのもない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0389無党派さん (ワッチョイ 6e89-5loA)
垢版 |
2021/01/19(火) 00:43:30.26ID:m9lfvf+h0
蓮舫氏の首相演説ツイッター投稿、立民が謝罪
2021年1月18日 19時18分
産経新聞

 立憲民主党の蓮舫代表代行は18日、菅義偉(すが・よしひで)首相が同日の衆参両院の本会議で行った
施政方針演説の原稿の一部を、首相の演説前にツイッターに投稿し、立民が謝罪に追い込まれる場面があった。

 投稿はすでに削除されている。

 蓮舫氏は原稿の画像とともに「今日午後、衆参両院で菅総理が原稿を読み上げられますが、
どれだけの思いを込めた話し方をされるのか」などと書き込んだ。

 事実上、演説前に原稿が公になったことから、与党が反発。蓮舫氏は最初の投稿後、
ツイッターで「内閣総務官室に確認、取り扱いに関するしばり(制限)は特段なく、便宜上配布するとのこと」と説明したが、
同日の参院議院運営委員会理事会で会派としての謝罪と投稿の削除を求めた。

 最終的に立民の吉川沙織野党筆頭理事が「こうしたことが発生したことは、誠に申し訳ない」と頭を下げた。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19553757/
0390無党派さん (ワッチョイW 0200-xuDd)
垢版 |
2021/01/19(火) 00:49:19.34ID:l8unt4es0
これやな

三春充希(はる)Mitsuki MIHARU
@miraisyakai
比例代表の投票先の平均(15%未満拡大)

1月15〜17日に実施された読売新聞の世論調査を反映しました。立憲民主党が上昇傾向で、グラフの上端を突き破りつつあります。維新は伸び悩んでいるとみられます。
https://twitter.com/miraisyakai/status/1350922650625990657?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0391無党派さん (ワッチョイ 6e89-5loA)
垢版 |
2021/01/19(火) 02:58:49.10ID:m9lfvf+h0
>>390
今年選挙なのに、政党支持率5%で喜ぶ野党第一党か
敗戦直後の日本もこんな感じだったんだろね
0392無党派さん (ワッチョイ 6e89-5loA)
垢版 |
2021/01/19(火) 02:59:54.77ID:m9lfvf+h0
前回衆院の時は政党支持率18%あったからね
小池に排除されて可哀相という謎の風が吹いたから
今度はそれないんで
あと共産と脱原発掲げたから連合の組織票も自民とミンミンに逃げた
0393無党派さん (ワッチョイ 6e89-5loA)
垢版 |
2021/01/19(火) 03:01:01.92ID:m9lfvf+h0
>>390
こいついっつも立憲共産が勝利予想だからな
何年もこれで6連敗し、野党は戦後最小まで没落した
現実を見ると気が狂うから夢想に逃げてんだよ
0394無党派さん (ワッチョイW 02db-0kuz)
垢版 |
2021/01/19(火) 03:09:05.16ID:RUCtJP9X0
>>391-393
データで殴られて涙目

まで読んだw

これの方がよほどお花畑やなw

778 無党派さん (ワッチョイ 6e89-5loA) 2021/01/16(土) 00:40:51.53 ID:EvbtMF/O0
>>672
野田聖子総理で「平民女性初の総理」をコピーに勝負するから、
今年中に立憲は壊滅だよ?(。・ω・。)
0395無党派さん (アウアウウーT Sa05-Dqz3)
垢版 |
2021/01/19(火) 03:23:20.05ID:vi79zxnQa
旦那が元893
0397無党派さん (ワッチョイ a1f6-ZyWq)
垢版 |
2021/01/19(火) 05:23:41.01ID:tAJvpNqc0
朝日新聞社説:施政方針演説 首相の覚悟が見えない
https://www.asahi.com/articles/DA3S14768282.html

読売新聞社説:施政方針演説 医療体制の現実に目を向けよ
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20210118-OYT1T50266/

毎日新聞社説:菅首相の施政方針演説 不安に全く応えていない
https://mainichi.jp/articles/20210119/ddm/005/070/070000c

産経新聞社説:コロナ国会 特措法改正を最優先で 非常時にふさわしい論戦を
≪心に届く発信が必要だ≫
≪水際対策にも力尽くせ≫
https://www.sankei.com/column/news/210119/clm2101190002-n1.html

日本経済新聞社説:首相はもっとわかりやすく針路を示せ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK1879U0Y1A110C2000000/

東京・中日新聞社説:首相施政方針 危機克服の決意見えぬ
https://www.chunichi.co.jp/article/187502?rct=editorial
0398無党派さん (アウアウエーT Sa0a-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 07:19:01.17ID:/EyfRyACa
維新から宗男が出れば面白い事になる

北海道2区 自民擁立せず あの人が出馬か?

こうした状況のなか、きょう、注目の発言が飛び出した。
日本維新の会の鈴木宗男参院議員が自らの出馬の可能性に言及したのだ。

鈴木宗男氏「適任者がいなければ出馬する可能性もある」

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ba85fff76e5bce0ca84d02a17e6286704d431d53
0399無党派さん (ワッチョイ a1be-vYIt)
垢版 |
2021/01/19(火) 09:02:32.74ID:Tsvg6oqS0
>>398
ムネヲがやっと国会から退場してくれるんだな。
バカだし存在そのものが不快だから丁度良い。
0400無党派さん (ワッチョイ a1f6-ZyWq)
垢版 |
2021/01/19(火) 09:19:07.75ID:tAJvpNqc0
1月19日(火)午後7時半からのBS−TBS「報道1930」
■<ポスト菅>岸田文雄議員が緊急生出演!
支持率低下の菅内閣…コロナ難局で国会本格論戦スタート/無料のPCR80万人「広島モデル」歓迎と困惑ぶりを広島が選挙区の岸田文雄議員が語る
解説:与良正男(毎日新聞専門編集委員)
https://www.bs-tbs.co.jp/houdou1930/

1月19日(火)午後10時からのBS日テレ「深層NEWS」
■武田良太総務相が緊急生出演!
ヨレヨレの菅政権をどう支える。NHK受信料値下げの評価は。受信料徴収を郵便局と連携?実現性は。
携帯大手3社の料金値下げ、今後どうなる。武田総務相に直接問いただす。
https://www.bs4.jp/shinsou/

1月19日(火)午後10時からのNHK総合テレビ「クローズアップ現代+」
■"令和のキングメーカー"自民党の二階俊博幹事長と、「今年が政権奪還の最大のチャンスだ!」と意気込む立憲民主党の枝野幸男代表にそれぞれ単独インタビュー
緊急事態宣言を11都府県に拡大し、感染を抑え込みたいとする菅政権。内閣支持率が下落する中、政府与党のコロナ対応に国民の厳しい目が向けられている。
一方、野党側は、政府の対策は後手に回っていると批判を強めているが、党への信頼をどう高めるのかが課題だ。
政治がいま、果たすべき責任とは何か。そして、ことし必ず行われる衆議院選挙にどう臨むのか。
与野党議員への独自取材、武田キャスターによる自民党・二階幹事長と立憲民主党・枝野代表への単独インタビューで迫る。
https://www.nhk.or.jp/gendai/schedule/
0401無党派さん (ササクッテロル Spd1-a0vw)
垢版 |
2021/01/19(火) 09:33:03.89ID:ySypyaFpp
田崎史郎「菅内閣の支持率はまだ下がる。どこまで下がるか検討もつかない」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1611015712/

政治ジャーナリストの田崎史郎氏が18日、「モーニングショー」に出演し、菅義偉内閣の支持率がさらに下落する可能性を指摘した。

 番組では最新世論調査を紹介した。

 内閣支持率の下落について、田崎氏は「これは予測の範囲内なんです。この後分からないのは、もっと下がる可能性もあるわけですね。安倍(晋三)内閣の場合ですと、岩盤支持層があって、それで再び上がって行ったっていう繰り返しだったんですよ」と、前政権と比較。

 「菅内閣に岩盤支持層があるかっていうのはねだから、2月3月、僕はもっと下がる可能性があると思うんですけれども、果たしてどの程度でとどまるかっていうことです」と、さらに下落する可能性を指摘した。

 田崎氏は「大きく影響するのは感染者数の推移ですよ。これで収まってきたなっていう感情をいつ持たれるかっていうことですね」と、支持率の上下は新型コロナウイルス対策にかかっていると指摘していた。
ttps://www.daily.co.jp/gossip/2021/01/18/0014013973.shtml
0403無党派さん (ワンミングク MM52-kbQ+)
垢版 |
2021/01/19(火) 10:29:29.07ID:c4QALYvbM
>>401
【疑問】共産党が幸福ガーと呪文を唱えるごとに幸福入信が増えるだけではないの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1611014776/

ネトウヨガー!
ネトサポガー!
ショウキョウ連合ガー!
幸福ガー!
日本会議ガー!

※【勝共】なんて自動変換でも出てこない造語を毎回使ってるのな

ふつうに考えてテロリスト集団を叩いてるほうがマシに見えるのは当然だよね?w
幸福の科学への入信を増やそうとしてるわけ?

ひょっとして裏で手を組んでるのかなー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0404無党派さん (ワッチョイW a9f6-zZUY)
垢版 |
2021/01/19(火) 10:30:00.17ID:PF2CP3Of0
左派はもう少し現実に目を向ける努力せんと一生お花畑の妄想から抜け出せないと思う 気に入らない事にヒステリーを起こすだけでは良い国にはならんよ
0405無党派さん (ササクッテロル Spd1-a0vw)
垢版 |
2021/01/19(火) 10:30:18.80ID:ySypyaFpp
>>403
エビデンスやソース出してないやつのことは信じない
グルというソースだせ
0407無党派さん (ササクッテロル Spd1-a0vw)
垢版 |
2021/01/19(火) 10:31:04.21ID:ySypyaFpp
タマノスケ「親から仕送りもらうし対人恐怖だけど政治や文明の事考えて日本を憂いてんだゾ」

みさえ「タマノスケー日本を憂いてるまえにやることあるでしょ!まずは対人恐怖直しなさい!それといつまで仕送り渡さなきゃならないの!それが先でしょバカタレ」
0409無党派さん (ササクッテロル Spd1-a0vw)
垢版 |
2021/01/19(火) 10:33:16.54ID:ySypyaFpp
>>408
たまきちってJアノンのコテハンのことで俺じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています