4月26日(月)発売の[週刊ポスト]GW合併号
⇒本誌怒り爆発の警告大特集:東京五輪コロナ禍でも強行開催で<一億玉砕>の悪夢再び−完全中止するなら今だ!
⇒政局大特集:「ポスト菅」に選んではいけない政治家ランキング
■茂木敏充、加藤勝信、西村康稔、下村博文、安倍晋三、石破 茂、岸田文雄、小泉進次郎、稲田朋美他
⇒GWワイド特集:ゴールレス・ウィーク(抜粋)
▼皇室深層スクープ:悠仁さま、有力視される「進学先は学習院」
▼告発ルポ:福島に猛クレームの中韓の原発はケタ違いのトリチウムを垂れ流していた!
▼大阪府・吉村洋文府知事<珍策>連発で、付いたあだ名は「ナニワの小泉進次郎」
⇒オピニオン特集:今こそ中国に「No」と言える日本になろう!−台湾・尖閣「日中、もし戦わば」
■なぜカゴメは「新疆ウイグル産のトマト使用停止」を決断することができたか
■日本大使館が現地採用した中国人スタッフ282人の任務
⇒連載コラム:大前研一のビジネス新大陸/政治主導のデジタル改革だと?鎖国政策続けるアナログ国家はますます遅れる

4月26日(月)発売の[週刊現代]GW合併号
⇒政局大特集:東京五輪完全中止と「菅おろし」の行方−帰国早々はじまったぞ!
⇒皇室深層提言特集:解決金の話をする小室 圭君へ告ぐ「いま、君たち母子に望むこと」−名誉ある撤退を!
⇒怒りの徹底追及:ふざけんな!「CO2排出ゼロ」を目指すなら「原発再稼働」って正気か?
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼「子ども庁は私が発案したって言うのに…」、女性総理候補・野田聖子が怒り心頭
▼菅 義偉への当てつけ?中国駐日大使が「河野太郎」を激賞
▼衝撃スクープ:自己破産の果てに、故・田中角栄の次男・田中 祐氏が「生活保護」を受けていた
⇒連載コラム:事情通/ハマのドン・藤木幸夫氏がまた吠えた−IRは絶対認めん!
⇒連載コラム:梅沢富美男の人生70点主義/小室 圭クンへ告ぐ!今キミに問われているのは「男としての度量」だ!
⇒連載コラム:亀井静香の政界交差点/中川昭一−親父さん譲りの「情」が未だに忘れられない
⇒怒りの徹底検証:最近、テレビがつまんなくなったワケ(評者:吉田 潮)
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/問題だらけの楽天と日本郵政の提携、水面下で動いた菅 義偉の責任は重い(筆者:森 功)