トップページ議員・選挙
1002コメント676KB
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その94
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 2e60-m7J8)
垢版 |
2021/07/20(火) 16:46:58.71ID:MTWqVYQ80
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
また特定の選挙区、候補者、政党に関する話題の繰り返しは専用スレでやりましょう

◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://newparty.cdp-japan.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
国民民主党
http://www.new-kokumin.jp/
れいわ新選組
https://www.reiwa-shinsengumi.com/
嵐の党
https://www.syoha.jp/

避難所http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/
別館https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/

【NG推奨】
・バカウヨニート(ワッチョイW 9d96-FU6k)(ワッチョイW ◯◯a2-◯◯◯◯)※SO-05K,JaneStyle

・滋賀作(アウアウT)

・オッペケくん(ワッチョイW ○○9d-○○○○)(スップ)※オッペケは規制済み

・船橋ニート(ワッチョイ 9574-0PSu)
※千葉OCN、デマ常習犯、糞スレ保守荒らしにより運営に規制される

・十四代目◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW ○○85-○○○○)

・解散厨(ワッチョイ ○○89-○○○○)

・三島ニート(ワッチョイ 433f-xNKK)
※吉川赳事務所工作員、名前欄「三島ニート」で完全にNG可能
静岡5区民@mL1F4tCo4sbKtSg
https://twitter.com/mL1F4tCo4sbKtSg
吉川赳スタッフhttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1607425874/848
住所https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1607425874/304
「細野死ね!」https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1591541553/638
吉川赳事務所https://y-takeru.org/
細野豪志事務所https://www.gohosono.com/
静岡県警http://www.pref.shizuoka.jp/police/kurashi/gokyoryoku/senkyoihan/index.html

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0765無党派さん (ワッチョイW ff5f-xg+w)
垢版 |
2021/08/22(日) 23:58:42.51ID:+uDNnK2X0
>>764
菅の地元の神奈川2区

横浜市緑区 神奈川8区 
投票率48.45%
開票終了
https://www.nhk.or.jp/senkyo2/yokohama/17137/skh49787.html
山中 竹春
24,999
(34.9%)
小此木 八郎
14,672
(20.5%)
田中 康夫
9,183
(12.8%)
林 文子
8,541
(11.9%)
松沢 成文
7,926
(11.1%)
福田 峰之
4,025
(5.6%)
太田 正孝
1,481
(2.1%)
坪倉 良和
786
(1.1%)
0766無党派さん (ワッチョイW ff5f-xg+w)
垢版 |
2021/08/23(月) 00:04:49.74ID:0V3Paa2y0
横浜市栄区 神奈川4区
投票率52.22%
開票終了
山中 竹春
19,696
(37.2%)
小此木 八郎
10,301
(19.4%)
林 文子
7,138
(13.5%)
松沢 成文
6,381
(12.0%)
田中 康夫
6,015
(11.4%)
福田 峰之
1,588
(3.0%)
太田 正孝
1,292
(2.4%)
坪倉 良和
571
(1.1%)
0767無党派さん (ワッチョイW ff5f-jAih)
垢版 |
2021/08/23(月) 00:09:21.52ID:0V3Paa2y0
横浜市旭区 神奈川6区
投票率48.44%
開票終了
山中 竹春
35,119
(35.4%)
小此木 八郎
20,595
(20.7%)
林 文子
12,841
(12.9%)
田中 康夫
12,508
(12.6%)
松沢 成文
11,466
(11.5%)
福田 峰之
3,369
(3.4%)
太田 正孝
2,169
(2.2%)
坪倉 良和
1,212
(1.2%)
0768無党派さん (ワッチョイW ff5f-xg+w)
垢版 |
2021/08/23(月) 00:17:15.05ID:0V3Paa2y0
横浜市戸塚区 神奈川5区
投票率50.23%
開票終了
山中 竹春
39,158
(33.7%)
小此木 八郎
22,606
(19.5%)
林 文子
15,640
(13.5%)
田中 康夫
15,197
(13.1%)
松沢 成文
14,799
(12.8%)
福田 峰之
4,314
(3.7%)
太田 正孝
2,912
(2.5%)
坪倉 良和
1,403
(1.2%)
0769無党派さん (ワッチョイW ff5f-xg+w)
垢版 |
2021/08/23(月) 00:21:14.18ID:0V3Paa2y0
横浜市港南区 神奈川2区 
投票率51.43%
開票終了
山中 竹春
31,246
(33.7%)
小此木 八郎
21,016
(22.7%)
林 文子
12,883
(13.9%)
田中 康夫
10,688
(11.5%)
松沢 成文
10,276
(11.1%)
福田 峰之
3,141
(3.4%)
太田 正孝
2,343
(2.5%)
坪倉 良和
1,075
(1.2%)
0770無党派さん (ワッチョイW ff5f-xg+w)
垢版 |
2021/08/23(月) 00:23:25.74ID:0V3Paa2y0
横浜市神奈川区 神奈川3区 小此木の選挙区
投票率48.17%
開票終了
山中 竹春
29,406
(30.7%)
小此木 八郎
27,240
(28.5%)
田中 康夫
11,858
(12.4%)
林 文子
11,333
(11.9%)
松沢 成文
8,148
(8.5%)
福田 峰之
3,871
(4.0%)
太田 正孝
2,132
(2.2%)
坪倉 良和
1,642
(1.7%)
0771無党派さん (ワッチョイW ff5f-xg+w)
垢版 |
2021/08/23(月) 00:25:08.87ID:0V3Paa2y0
横浜市磯子区 神奈川1区
投票率50.17%
開票終了
山中 竹春
22,259
(32.2%)
小此木 八郎
14,048
(20.3%)
林 文子
9,469
(13.7%)
田中 康夫
7,654
(11.1%)
松沢 成文
6,410
(9.3%)
太田 正孝
6,149
(8.9%)
福田 峰之
2,221
(3.2%)
坪倉 良和
827
(1.2%)
0772無党派さん (ワッチョイW 7ff0-ijXl)
垢版 |
2021/08/23(月) 00:25:38.75ID:ZY3hMBlN0
>>765
山中+田中で47.7%かよ。
これ衆院選で、ペログリが野党統一候補になったら、
菅落選だよ。惜敗率でゾンビになれないぐらい。
0773無党派さん (ワッチョイW ff5f-xg+w)
垢版 |
2021/08/23(月) 00:26:58.10ID:0V3Paa2y0
横浜市金沢区 神奈川1区
投票率52.05%
開票終了
山中 竹春
31,271
(36.5%)
小此木 八郎
18,183
(21.2%)
林 文子
11,134
(13.0%)
田中 康夫
9,885
(11.5%)
松沢 成文
9,253
(10.8%)
福田 峰之
2,686
(3.1%)
太田 正孝
2,207
(2.6%)
坪倉 良和
1,045
(1.2%)
0774無党派さん (ワッチョイW ff5f-xg+w)
垢版 |
2021/08/23(月) 00:29:01.69ID:0V3Paa2y0
横浜市泉区 神奈川5区
投票率49.22%
開票終了
山中 竹春
21,257
(34.1%)
小此木 八郎
12,609
(20.3%)
林 文子
8,638
(13.9%)
田中 康夫
7,885
(12.7%)
松沢 成文
7,723
(12.4%)
福田 峰之
1,929
(3.1%)
太田 正孝
1,401
(2.3%)
坪倉 良和
809
(1.3%)
0775無党派さん (ワッチョイW ff5f-xg+w)
垢版 |
2021/08/23(月) 00:34:47.40ID:0V3Paa2y0
横浜市中区 神奈川1区
投票率48.42%
開票終了
山中 竹春
17,156
(30.1%)
小此木 八郎
12,359
(21.7%)
林 文子
9,797
(17.2%)
田中 康夫
8,027
(14.1%)
松沢 成文
4,830
(8.5%)
福田 峰之
2,351
(4.1%)
太田 正孝
1,573
(2.8%)
坪倉 良和
932
(1.6%)
0776無党派さん (ワッチョイW ff5f-xg+w)
垢版 |
2021/08/23(月) 00:37:17.32ID:0V3Paa2y0
横浜市南区 神奈川2区
投票率46.37%
開票終了
山中 竹春
23,765
(31.3%)
小此木 八郎
18,275
(24.1%)
林 文子
11,265
(14.9%)
田中 康夫
9,230
(12.2%)
松沢 成文
7,048
(9.3%)
福田 峰之
2,869
(3.8%)
太田 正孝
2,348
(3.1%)
坪倉 良和
1,027
(1.4%)

菅…
0777無党派さん (ワッチョイW ff5f-xg+w)
垢版 |
2021/08/23(月) 00:47:07.95ID:0V3Paa2y0
横浜市保土ケ谷区 神奈川6区
投票率48.31%
開票終了
山中 竹春
27,804
(33.9%)
小此木 八郎
17,877
(21.8%)
林 文子
11,295
(13.8%)
田中 康夫
10,252
(12.5%)
松沢 成文
8,765
(10.7%)
福田 峰之
3,019
(3.7%)
太田 正孝
1,909
(2.3%)
坪倉 良和
1,061
(1.3%)
0778無党派さん (ワッチョイW ff5f-xg+w)
垢版 |
2021/08/23(月) 01:04:39.28ID:0V3Paa2y0
横浜市鶴見区 神奈川3区
投票率44.18%
開票終了
小此木 八郎
32,466
(31.3%)
山中 竹春
30,977
(29.9%)
田中 康夫
12,538
(12.1%)
林 文子
11,267
(10.9%)
松沢 成文
8,834
(8.5%)
福田 峰之
4,037
(3.9%)
太田 正孝
2,260
(2.2%)
坪倉 良和
1,264
(1.2%)
0779無党派さん (ワッチョイW ff5f-xg+w)
垢版 |
2021/08/23(月) 01:06:11.29ID:0V3Paa2y0
横浜市青葉区 神奈川8区
投票率50.67%
開票終了
山中 竹春
47,249
(36.9%)
小此木 八郎
20,651
(16.1%)
田中 康夫
18,254
(14.2%)
松沢 成文
15,695
(12.2%)
林 文子
14,246
(11.1%)
福田 峰之
8,271
(6.5%)
太田 正孝
2,455
(1.9%)
坪倉 良和
1,321
(1.0%)
0780無党派さん (ワッチョイW ff5f-xg+w)
垢版 |
2021/08/23(月) 01:07:59.16ID:0V3Paa2y0
横浜市都筑区 神奈川7区
投票率50.02%
開票終了
山中 竹春
29,016
(34.2%)
小此木 八郎
15,704
(18.5%)
田中 康夫
12,152
(14.3%)
林 文子
10,940
(12.9%)
松沢 成文
9,848
(11.6%)
福田 峰之
4,233
(5.0%)
太田 正孝
1,878
(2.2%)
坪倉 良和
995
(1.2%)
0781無党派さん (ワッチョイW ff5f-xg+w)
垢版 |
2021/08/23(月) 01:33:26.04ID:0V3Paa2y0
横浜市瀬谷区 神奈川5区
投票率45.70% 開票終了

山中 竹春

15,019(32.4%)

小此木 八郎

9,909(21.4%)

田中 康夫

6,470(14.0%)

林 文子

6,270(13.5%)

松沢 成文

5,513(11.9%)

福田 峰之

1,485(3.2%)

太田 正孝

1,163(2.5%)

坪倉 良和

535(1.2%)
0782無党派さん (ワッチョイ 7f9d-zH/y)
垢版 |
2021/08/23(月) 01:33:58.50ID:PNbehuRz0
>>761
連合は
旧総評系は票を出せるけど
同盟系は票を出せないから。
0783無党派さん (オッペケ Sr73-NSLO)
垢版 |
2021/08/23(月) 01:46:34.67ID:LSCE4cMGr
総裁選予想
菅出馬の場合
菅義偉←二階派、石破派、菅グループ、竹下派の一部、細田派の一部
高市早苗←竹下派の一部、石原派
岸田文雄←岸田派、麻生派
下村博文←細田派の一部
→菅高市の決選投票の場合は菅勝利、菅岸田の決選投票の場合は岸田勝利

菅不出馬の場合
河野太郎←麻生派の一部、菅グループ、竹下派、石破派
高市早苗←二階派、石原派
岸田文雄←岸田派、細田派の一部、麻生派の一部
下村博文←細田派の一部
→河野岸田の決選投票となり、二階派が河野支援に回り、河野勝利
0784無党派さん (ワッチョイW ff5f-xg+w)
垢版 |
2021/08/23(月) 01:49:16.87ID:0V3Paa2y0
横浜市港北区 神奈川7区
投票率49.38%
開票終了
山中 竹春
47,892
(33.7%)
小此木 八郎
28,074
(19.8%)
田中 康夫
20,883
(14.7%)
林 文子
17,743
(12.5%)
松沢 成文
15,439
(10.9%)
福田 峰之
6,949
(4.9%)
太田 正孝
3,156
(2.2%)
坪倉 良和
1,961
(1.4%)
0785無党派さん (ワッチョイW ff5f-xg+w)
垢版 |
2021/08/23(月) 01:56:23.58ID:0V3Paa2y0
横浜市長選 開票終了
https://www.nhk.or.jp/senkyo2/yokohama/17137/skh49787.html
山中 竹春 506,392(33.6%)

小此木 八郎 325,947(21.6%)

林 文子 196,926(13.1%)

田中 康夫 194,713(12.9%)

松沢 成文 162,206(10.8%)

福田 峰之 62,455(4.1%)

太田 正孝 39,802(2.6%)

坪倉 良和 19,113(1.3%)

これで終了で衆議院選挙がどうなるか注目。
0793無党派さん (ワッチョイW 7f4e-C5Mt)
垢版 |
2021/08/23(月) 08:28:06.63ID:RQ9Sf8LJ0
連合票、共産票、湾岸労働者票に無党派が乗った感じだな
無党派は当てにならんからハマのドンみたいな地元の有力者とどれだけ繋がるかが党勢拡大には重要なんだろう
0794無党派さん (ワッチョイ 1f60-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 10:35:00.94ID:K4vAJH4y0
>>793
喜四郎が暗躍していた
横浜市内の団体に喜四郎が行って、頭を下げていたっぽい
野党候補(特に立民候補)は、地道に団体や労組の無い中小企業に行って、
これをやれ、そして相談、愚痴やボヤキを聞けっていうこと
共産党は民主商工会とかあるので、話は違ってくるが
0795無党派さん (ワントンキン MMdf-AU4F)
垢版 |
2021/08/23(月) 11:27:15.57ID:JoEUur5kM
結局自公維連立になりそうな気がするんだよな選挙後は
維新が30以上はとる
今回の横浜やこの前の都議選でも近畿以外は全く相手にされてないが近畿で25くらいとって第1党
多いブロック比例で1ずつは拾うだろうから
自公ギリギリ過半数だとは思うけどあまりにぎりぎりだと議長ポストやら死んだらやばいから
もう少し乗せてくると思う

大躍進でまかりまちがって立共過半数いっても参院がぼろぼろだし
そもそも連立くむとき大変なことになる
0796無党派さん (アウアウエー Sa7f-bE9p)
垢版 |
2021/08/23(月) 11:40:16.18ID:Hbv6K5Cba
>>772
れいわ信者がうるさいので、康夫を野党統一候補でここに立ててもいいかもな。
岡本も悪い候補って感じはしないが・・・インパクト勝負に出るならそれもありかと。

まあ、康夫はなんとなく山中の票割り要員感が漂ってるので、お布施積まないと
やってくれないだろうけどね。
0798無党派さん (ワッチョイW ff89-K7VB)
垢版 |
2021/08/23(月) 11:56:26.38ID:p6/cXpf60
>>795
地方の保守分裂選挙で当選後追加公認する事例が今回多々あるから、追加公認で自公過半数はあるかもしれない

都市部で保守分裂すると漁夫の利で立民が勝つのは、今回の市長選しかり前回衆院選の神奈川4区しかり
0802無党派さん (ワントンキン MMdf-AU4F)
垢版 |
2021/08/23(月) 12:12:47.46ID:JoEUur5kM
>>801
だと思うよ
自公維連立
まあこれやると維新の大阪王国が下降線を辿る可能性は高くなるけど
これまでは鉄板ではあったけどね
今度政権が失墜したら立共民にしかいれるとこがなくなる
0803無党派さん (ワッチョイW 9f9d-h+ek)
垢版 |
2021/08/23(月) 12:18:35.64ID:vgtyCczK0
一度連立に入って政治経験を積んでから政権交代した方がよかったみたいなことは小沢も言ってたし
維新が政権入りしたらその後に活きる可能性もある、グダる可能性の方が高そうな気もするが
0804無党派さん (ワッチョイW 9f87-9x3j)
垢版 |
2021/08/23(月) 12:27:37.60ID:Q0eUbZ4I0
>>803
小沢の場合は自自公連立でそれやったんだけど、やはりガバナンスが下手で当時の自由党が分裂、連立残留組が二階や小池だったんだよねー
維新も連立入ると下野したくない組が出て、いざ連立離脱の局面では分裂して自民党行く人多いとは思う
0805無党派さん (ワッチョイW 7ff0-ijXl)
垢版 |
2021/08/23(月) 13:06:04.43ID:ZY3hMBlN0
>>804
自民党橋下派維新会とかできるのかよ!
0806無党派さん (ワッチョイW 7f5b-vJXU)
垢版 |
2021/08/23(月) 13:17:53.24ID:AnOtTO0b0
産経FNN世論調査

次期衆院選の比例代表の投票先は自民党35.6%、立憲民主党9.8%、日本維新の会4、共産党3.7%%の順だった。
0807無党派さん (スフッ Sd9f-+zBM)
垢版 |
2021/08/23(月) 14:55:07.00ID:yADDf1N1d
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は21、22両日に合同世論調査を実施した。
菅義偉(すがよしひで)(すが・よしひで)内閣の支持率は前回調査(7月17、18両日実施)から6.9ポイント減の32.1%で今年1月以降の最低を更新。
不支持率は5.8ポイント増の61.3%となり、4カ月連続で50%を超えた。
政府の新型コロナウイルス対策を「評価しない」との回答は70.4%で、「評価する」の22.7%を上回った。

首相が、医療体制の構築、感染防止とともに新型コロナ対策の「3つの柱」に位置づけるワクチン接種の進捗(しんちょく)(しんちょく)状況については、「順調に進んでいない」が67.5%で、「順調に進んでいる」は29.3%だった。
ワクチン接種が進んでも新型コロナの感染拡大が収束すると「思わない」との回答は64.6%上った。

政府が緊急事態宣言を13都府県、蔓延(まんえん)(まんえん)防止等重点措置を16道県に拡大し、9月12日まで延長したことについては「効果がある」は28.4%、「効果がない」が70.4%だった。
宣言を全国に拡大した方がよいと「思う」との回答は61.0%で、「思わない」が36.0%だった。

8日に閉幕した東京五輪開催については「よかった」が55.6%、「よくなかった」の35.5%を大きく上回った。
24日開幕する東京パラリンピックが原則無観客で開催されることに関しては「妥当だ」が66.1%、「観客を制限して入れるべきだ」が9.5%、「中止すべきだ」23.7%となった。

次期衆院選の比例代表の投票先は自民党35.6%、立憲民主党9.8%、日本維新の会4.6%%、公明党4.1%、共産党3.7%%の順だった。

調査では内閣支持率に関し回答が不明確な場合に、「どちらかといえば」と再度質問して回答を得た。

https://www.sankei.com/article/20210823-RBPAIHNN4VMFLKAY4KQJPVQQ2M/
0808無党派さん (ワッチョイW 9f9d-h+ek)
垢版 |
2021/08/23(月) 15:05:20.99ID:vgtyCczK0
過半数:233
安定多数:244 (全委員長を与党で確保、かつどの委員会も半数は与党が確保(与野党五分五分の委員会あり))
絶対安定多数:261 (全委員長を与党で確保、かつどの委員会も過半数を与党が確保)
3分の2:310
0810無党派さん (ワッチョイW 9f9d-F5Zh)
垢版 |
2021/08/23(月) 15:41:17.62ID:68XWnNIf0
>>808
維新と組んで、安定多数を目指すか?
維新がそれに乗ってくるか?
0811無党派さん (ワッチョイ 1fe3-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 15:49:27.73ID:RfwbXnYJ0
岸田って過去の人臭がするね。宏池会も林(山口)が金的を射止め勢いつくには
総裁が必要かな。どうしたって菅おろしはオール自民全力戦だ。
今自民に武闘派が居ないぶん、維新のつけ入る環境さえ出来上がり
宏池会、平成研のハト派派閥も消滅するかもしれん。茂木、加藤が手を上げないと
0812無党派さん (ワッチョイ ff7b-bE9p)
垢版 |
2021/08/23(月) 15:51:20.22ID:Xnlw8stE0
自民は220代に落とす可能性はあるけど、200議席を割ってくる可能性はほとんどない。
これは立民が「だらしないから」ではなくて、半壊状態からの回復過程にあることと、
大阪が清話会別動隊の自民党松井・吉村派に取られているため、戦略的に割られていることから
どうしてもそうならざるを得ない。
0813無党派さん (ワッチョイ ff7b-bE9p)
垢版 |
2021/08/23(月) 15:52:27.10ID:Xnlw8stE0
茂木は別にハト派ではないし、加藤は安倍とたしか良好な関係だったはずなので、すでにあっち側です。
0814無党派さん (ワッチョイ 1f60-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 16:04:16.91ID:/vfzSYFz0
>>811
もう自民党のハト派とかリベラル派とか皆無だろ
自民党のハト派やリベラル派に期待するのは、
ストリップショーの踊り子のチラ見に期待する客のようなもの
清和会系譜の連中になびくか媚びるだけの集団になり下がっている
0815無党派さん (オッペケ Sr73-iHrU)
垢版 |
2021/08/23(月) 16:12:31.71ID:B7WEERbpr
菅は総選挙で比例重複するんかね?
12月生まれだから73歳の定年にはギリギリかからないが。
菅で総選挙に臨んでも、自公で過半数割れは起きないだろうけれど、
菅本人が落選してしまうかもね。
0816無党派さん (ワッチョイW 7ff0-ijXl)
垢版 |
2021/08/23(月) 17:12:11.84ID:ZY3hMBlN0
>>815
比例上位ならともかく惜敗率勝負だと、
比例重複でも落ちるぞ。

今回は、河野と進次郎をのぞけば、
南関東ブロックは小選挙区死屍累々だから、
惜敗率9割を超えなきゃゾンビになれないだろう。
0817無党派さん (アウアウウー Sa63-tInt)
垢版 |
2021/08/23(月) 17:13:25.89ID:xwMsT0Nha
>>814
「昔の自民党はタカ派からリベラルまで多様な意見があった」とは言うが、それ故に政権交代も起こらなかったわな
社会党も、空理空論に拘泥した上にだらしなかったからそうなった面もある訳で、そう懐かしむべきものでもないのでは
0818三島ニート (ワッチョイ 7f3f-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 18:40:59.79ID:MOv0xsui0
>>815
俺はまったく詳しくないが

どっかのスレで、首相は、比例重複しない。って書いてあった。
ポスターの問題なんだと。

代表は、ポスターに写真が貼られる。(政党のポスター)
比例で立って、ポスターに個人の写真が貼られる。(個人のポスター)

これまで政党のポスターということで掲示できてたものが
個人のポスターと言う事になってしまって、選挙法違反になってしまうんだと。

真偽のほどは確かめていない。

比例重複しないんじゃないか。
0819無党派さん (アウアウエーT Sa7f-FcIJ)
垢版 |
2021/08/23(月) 19:18:20.66ID:eofVmv8Ga
>>816
神奈川で本当に誰が来ても確勝級なのは太郎と進次郎しかいないしな
菅や甘利もかなり詰められるだろうし、田中は今はメンツが維新と共産なので恵まれているが調整次第でわからなくなる
0820無党派さん (オッペケ Sr73-NSLO)
垢版 |
2021/08/23(月) 19:35:55.92ID:LSCE4cMGr
衆院選の情勢調査で野党優勢と出すところも出てきそうだな
それで悪夢の民主党政権を思い出させ、アンダードッグ効果を狙うと
0821無党派さん (ワッチョイ 1fe3-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 19:47:29.77ID:RfwbXnYJ0
湘南の麻生派地方議員って優しい人多い気がする。中道だな。麻生と仲悪い奴って故郷の福岡に多くないか?横浜市内の松純もとっつきにくい奴だしな
0823無党派さん (ワッチョイ 1f22-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 20:01:19.62ID:JE79kB/x0
>>820

悪夢?  それはネトウヨ目線?カルト宗教目線?

あなた、例のカルト宗教の信者ですか?
0824無党派さん (アウアウアー Sa8f-JhKR)
垢版 |
2021/08/23(月) 20:19:47.01ID:fN/iHLsCa
今回は、コロナ対策やってますアピールもあり、解散は無く、任期満了による選挙
その場合、10月21日の任期前の30日以内の選挙になり、最後の日曜日である10月17日でしょう
0826無党派さん (ワッチョイW 9fe3-5xBu)
垢版 |
2021/08/23(月) 20:50:47.47ID:LlQmxrSh0
まともな予想できる本来の住民はみんなしたらばの避難所に行ったし、昨日今日ここに書き込んでるのは色んなスレでスレ違いのゴミレスを連投してる雑談厨だから通報されて規制されて終了

総選挙に向けてゴキブリホイホイとして機能している素晴らしいスレですよね
0829無党派さん (ササクッテロリ Sp73-WqA0)
垢版 |
2021/08/23(月) 21:55:13.36ID:urt9+4Zcp
>>821
違う違う。
松純は話をしたことがあるが、とっつきやすい人だよ
性格良いと聞いている
選挙には弱いけど
0830無党派さん (ササクッテロリ Sp73-WqA0)
垢版 |
2021/08/23(月) 21:58:44.00ID:urt9+4Zcp
>>819
太郎、進次郎の次に確勝なのは江田憲司
0831無党派さん (ササクッテロリ Sp73-WqA0)
垢版 |
2021/08/23(月) 22:05:37.95ID:urt9+4Zcp
神奈川自民はこんなところでしょ
確実: 小泉、河野
有利: 菅、田中、甘利
接戦: 坂井、鈴木、赤間、牧島、山際
苦戦: 中西、中山、星野、義家
絶望的: 山本、古川、三谷、(松純)
0834無党派さん (ワッチョイW 7ff0-kldw)
垢版 |
2021/08/23(月) 22:13:13.23ID:WISKJyqx0
2009年ってより2003年に近いな
立憲合流と共産共闘が民由合併みたいなもんだと思うし
どっちつかずの国民と一人二人の社民や無所属系除いて
共産立憲で170台から180台かなと
あとは分裂した国民が一部だけ強いザコ集団
0835無党派さん (ワッチョイ 7f34-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 22:26:09.19ID:4xLQHJxI0
小選挙区制導入後、いわゆる与野党伯仲になったのは下記2回

2000(森): 民主127自由22共産20社民19で、主要野党188
2003(小泉): 民主177共産9社民6で、主要野党192

当時の定数は480で現在の1.032…倍であったことを考えると、今の定数なら182〜186に相当
維新が20〜30くらい取ると考えると、立憲共産国民社民で150〜165くらい?
0837無党派さん (ワッチョイ 1f91-zH/y)
垢版 |
2021/08/23(月) 22:33:48.35ID:11yYsVbE0
今は00年並みに政権に逆風で、かつ維新の存在はあれど03年ではありえなかった共産の取り下げが相次ぎ
かなり小選挙区の候補が少なくなってるから、00年や03年と比較しとけばいい時期を過ぎてしまったかも
より激しい伯仲状態まで想定できる状況
0838無党派さん (ワッチョイ 9f9d-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 22:34:13.90ID:7W7gSo+u0
2003年ではなく2000年の再現だと思うけど
0839無党派さん (ワッチョイ 9f9d-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 22:38:19.74ID:7W7gSo+u0
2003年は自民の比例票が2000年から大きく積み増してるからちょっとイメージ違う
間違いなく小泉人気の恩恵があった
今回は2000年と同程度かそれ以下まで自民の比例票が落ち込むとみている
0840無党派さん (ササクッテロリ Sp73-WqA0)
垢版 |
2021/08/23(月) 22:39:56.54ID:urt9+4Zcp
>>838
だね
その時は小泉純一郎の人気で息を吹き返したけど、今回も河野太郎を総理にすれば復活できるかも
0841無党派さん (ワッチョイ 7f78-rrr/)
垢版 |
2021/08/23(月) 22:48:24.03ID:vTUaUIbG0
>>839-840
「森派の会長やってた小泉が森から引き継いだら、内閣支持率が1桁から80%超えって、
世論もどうかしてるんじゃないか」ってな感じでたしか徳岡孝夫が毒づいてたが、河野も
菅から引き継いだら、一定程度それに近い感じにはなるかも。まあワクチンで閣内にいて
連帯責任の面もあるから、小泉の時ほどアウトサイダー感は演出できないにしても。
0843無党派さん (ワッチョイW 9f9d-P4yA)
垢版 |
2021/08/23(月) 23:53:30.34ID:CKmkhK2y0
自民→自民
公明→公明
共産→共産
民主→立憲
自由→維新
保守→国民
無所会→れいわ
社民→定数削減分
くらいの議席配分になるか?
0844無党派さん (ワッチョイW 7ff0-kldw)
垢版 |
2021/08/23(月) 23:54:12.95ID:WISKJyqx0
立憲は比例が国民共産維新れいわで割食いそう
小選挙区は一部ベテランと当選3回以下相手に勝つ人が一定数いると思うけど

負けそうな自民中堅重鎮
佐藤勉 北村誠吾 谷川弥一 田村憲久 松野博一 坂井学

負けそうな立憲中堅重鎮
渡辺周 松原仁 菅直人 牧義夫 平野博文 
0845無党派さん (ワッチョイW 7ff0-kldw)
垢版 |
2021/08/23(月) 23:57:48.61ID:WISKJyqx0
国民民主はみんなの党や小沢自由党に近いな
小選挙区鉄板が数人いるけど後大半は比例
違うのは比例が稼げない

みんな ヨシミ 江田 浅尾 雪食い
自由党 壊し屋 黄川田 達増 藤井爺

国民民 玉木 古川 岸本 西岡

前原は終わった政治家状態の上公明票が寝る可能性もありそうなのであえて除外
0846無党派さん (ワッチョイW 7ff0-kldw)
垢版 |
2021/08/23(月) 23:59:36.82ID:WISKJyqx0
仮に首相すげ替えした場合
鳩山→増税言い出す前の菅直人に勢いは戻りそう
で菅直人の増税みたいなことを新総理が喋る可能性大
特に岸田なら菅の二の舞やらかす
0847無党派さん (スプッッ Sd9f-QQhr)
垢版 |
2021/08/24(火) 00:10:11.34ID:wtWPpyWcd
自民は今回関東圏はボロボロになるだろうな
西日本の中でコロナの被害が少ない地域や北陸は安泰だろうが
0848無党派さん (ワッチョイ 7f34-YC+D)
垢版 |
2021/08/24(火) 00:26:27.39ID:4mZHpEzG0
北陸といっても新潟はまだ野党にもチャンスがあるんじゃないか?
鷲尾が自民に引き抜かれたのは痛いが、その分6区で梅ちゃんが取れれば良いのだが
0849無党派さん (テテンテンテン MM4f-YC+D)
垢版 |
2021/08/24(火) 00:27:47.93ID:hItRKWSrM
空気的には2000年総選挙に似てるな。
超絶不人気な首相と強くない野党。
自民党220議席台、公明党20議席台。
こんな感じかな。
0851無党派さん (ワッチョイW 9f9d-F5Zh)
垢版 |
2021/08/24(火) 01:37:44.44ID:24+FNEhp0
>>847 大阪に限っては、維新のせいで自民全滅もありそうだが。
0852無党派さん (ワッチョイ ff8c-RUy2)
垢版 |
2021/08/24(火) 01:51:14.03ID:swEsYvXg0
>>851
大阪では得票率順に、自公>維新>野党だから、自民全滅は無いと思う。
0855無党派さん (ワッチョイW ff89-K7VB)
垢版 |
2021/08/24(火) 03:38:39.26ID:brc/aZ9h0
>>853
追い込まれ型だと09年の麻生政権なんだけど、当時の民主党は世論調査で支持率高くて投票率も69%で高かった
今回はおそらく投票率50%台だろうし、立憲の支持率も一桁というよくあるタイプ
立憲が躍進して一時的に支持率20%オーバーするけど、徐々に元に戻るいつものパターンな気が
0856無党派さん (アウアウエーT Sa7f-FcIJ)
垢版 |
2021/08/24(火) 03:54:58.76ID:+jX4bZy9a
>>844
田村、松野はかなり危ない
野党統一が成立しているし、田村は前回松田にかなり詰められているのに、現職厚労相の立場を考えると改造で代わらないと選挙区に入れない
佐藤も藤岡が相手でやや有利だが野党統一成立でどうなるか

北村は引退に追い込まれる可能性が高い(竹本パターン)
谷川も県議の山田博司(同じ五島地盤)が出てくるのと高齢批判の上に悪評ばかりだから落選の可能性あり

立憲組は現状の自民劣勢ムードを考えると全員当選の可能性
0857無党派さん (アウアウエーT Sa7f-FcIJ)
垢版 |
2021/08/24(火) 03:57:35.04ID:+jX4bZy9a
>>848
北陸信越で新潟・長野以外で野党が取るとすれば石川3区ぐらいか
あと、福井2区がパンツと山本が分裂含みなのでそうなるとわからなくなる
0860無党派さん (ワッチョイW 1f8c-5wqA)
垢版 |
2021/08/24(火) 05:30:04.58ID:FTZPbvJE0
>>857
少しだけきな臭いのが馳後継がなかなか決まらない石川1区。
ただ、相手が地元出身とはいえ、新聞社すぐやめちゃった人だし、誰かが欲だして分裂でもしなきゃあっさりかな
0864無党派さん (ワッチョイW 7ff0-kldw)
垢版 |
2021/08/24(火) 08:21:06.63ID:EMgpvHr90
>>854
09年レベルの勢いないので負ける人は負ける
ナベシュウと松原は共産共闘する場合保守票が減る
牧義夫は前回そこまでとってないし惜敗率は高くなるけど負ける
平野は本人が選対委員長兼務で巻き返しに図ってるけど
維新の状態によっては自民渡嘉敷と立憲辻元以外全員維新に負けると言われてるので14年の海江田みたいに負ける確率大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況