X



トップページ議員・選挙
1002コメント368KB

横浜市長選挙 8月22日 投開票

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 79eb-sbZG)
垢版 |
2021/08/14(土) 13:06:00.78ID:JCvY0YaZ0
林さん、山中さん、小此木さんをはじめとした8名が立候補しています

情報や思いを楽しくシェアしましょう
0002無党派さん (JPW 0H42-GbVi)
垢版 |
2021/08/14(土) 13:21:18.67ID:HLKHvEFEH
林は脱落って見方が強くなってきたから保守系浮動票が小此木に集中するか?
ただ菅総理の影が強すぎてこの層は寝るかもな
0003無党派さん (ワッチョイ dde3-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 13:26:12.97ID:tN0fFPW70
横浜市内では京急は菅、田都は江田のテリトリーだとしても
相互乗り入れした相鉄という巨大輸送体が出来た。開通して初の横浜市長選挙でも
ある。相鉄線は若い子が沢山住んでるし無党派沿線だ。

横浜風情、郷土愛なんか関係ない若者。案外林を選んだりするかもな。
0005無党派さん (ワッチョイ dde3-pBez)
垢版 |
2021/08/14(土) 13:28:42.28ID:DWtFbcnh0
>>2
ドンがメディアを通じてもうひと働きしてくれるだろう
0006無党派さん (JPW 0H42-GbVi)
垢版 |
2021/08/14(土) 13:29:23.91ID:HLKHvEFEH
>>3
林は婆さん過ぎるから党派色薄い松沢とか田中に入れるのも多そう
0007無党派さん (ワッチョイ bee3-nhnz)
垢版 |
2021/08/14(土) 13:34:31.39ID:6uMdtra/0
SAKISIRU
“横浜市長選マラソン” 山中氏中盤で金メダル態勢か…“13日の金曜日”自民動揺
菅首相窮地か。自民党議員「本当にやばい」
8月14日 06:00
今週中盤、自民党調査で山中氏と小此木氏が伯仲気味ながらごく僅差で山中氏先行とする情報が出回った。ただ、この時点では野党関係者の間でも「自民党が“補正”した数字を流して陣営の引き締めを図っている」(ベテラン秘書)と冷静な見方もあった。
一変したのは“13日の金曜日”。マスコミの情勢調査で特に信頼性が置かれる、公共放送が数日前に行った期日前投票の出口調査の結果とされる数字が永田町に出回った。山中氏が小此木氏とのリードを徐々に広げ、林氏が失速するという傾向がさらに鮮明になり、与党関係者を動揺させた。
西日本選出のある自民党参議院議員は「本当にやばい展開になってきた」と青ざめる。この議員の地元では野党の勢いが増しており、衆院選での党勢衰退は長い目で見て自らの再選に支障をきたしかねず、他人事ではないのだ。
東京オリンピックで激闘が繰り広げられたマラソンに例えれば、現職、元閣僚、知事経験者2人を含む選挙戦の構図は、過去の五輪や世界選手権でメダリスト経験者を多く含む“オールスターレース”の様相だった。そして、この週末がまさに「折り返し地点」だが、コーナーに差し掛かるやや手前で、新進気鋭のランナーが前回大会の金メダリストを置き去りにした上、もう一人の金メダル候補だったベテラン選手との横並び状態から一歩抜け出し、自らの背中を相手に見せ始めているという状況のようだ。
永田町のベテラン秘書は「このままでは菅総理が窮地に陥るのではないか」と指摘する。国政の世論調査では、NHKが横浜市長選告示と同時期に行った調査で、菅内閣の支持率は過去最低の29%に低迷。時事通信は実質の横ばいの29%ながら「2カ月連続で政権維持の『危険水域』とされる20%台となるのは第2次安倍政権以降初めて」(記事より)。横浜市がお膝元で、盟友の小此木氏を支援する菅首相にとってはまさに黄信号が点灯しはじめていた中で、横浜市長選を野党に奪われることになれば、9月に総裁選を控えて「政局」は必至だ。
0008無党派さん (ワッチョイW 45a1-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 13:36:34.99ID:GVbn8p8G0
林まさかの三番手かよ
普通に林再選だと思ってた
0009無党派さん (ワッチョイ 999d-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 13:39:41.39ID:99rX73eT0
>>8
高齢多選なうえに水道料金値上げやコロナ対策の遅れや巨額の劇場建設で不人気もいいところだぞ
0010無党派さん (ワッチョイ 79eb-sbZG)
垢版 |
2021/08/14(土) 13:42:08.10ID:JCvY0YaZ0
コロナの感染者数が急上昇していながら、あまり行政には頼らないでねという
方針を進めている政権が応援する候補は、冷静に考えて厳しいと思う
0011無党派さん (ワッチョイ 999d-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 13:44:22.58ID:99rX73eT0
さらに言うなら林は「健康不安」が一番大きいだろ
入院を繰り返し今回は不出馬かと思われていたのに
任期を全うできるかも怪しいんだから当然票は離れていく
0012無党派さん (ワッチョイ 79eb-sbZG)
垢版 |
2021/08/14(土) 13:45:23.84ID:JCvY0YaZ0
純一郎を無党派的なノリで応援してしまった経緯が、菅の視点を曇らせたかも
ただ、無党派たることは、コロナで困ってる以上、わっしょいと政権を胴上げする
意味もないよね、という見方もできる
0014無党派さん (ワッチョイ 79eb-sbZG)
垢版 |
2021/08/14(土) 13:51:58.34ID:JCvY0YaZ0
小選挙区制になってからは特に、政治家って最近は普通の会社や工場では、まず場に馴染めそうにないタイプ多いからね
見た目の面白さや珍しさなんかなくたっていいから、周囲にいて信頼できるタイプの人に当選してほしい
0015無党派さん (ワッチョイW 4149-2/OR)
垢版 |
2021/08/14(土) 13:52:06.36ID:F/nEvdps0
>>9
水の利用量が減ったから値上げしますってやつか
節水したら値上げw
0018無党派さん (ワッチョイW 999d-TOm+)
垢版 |
2021/08/14(土) 13:57:44.42ID:sqow/CRO0
>>14
一般社会で無理だった人が政治家目指す風潮なんとかしてほしいよな
安倍もそうだし、菅の息子の中でも唯一の売れないバンドマンだけ秘書になってたし
0019無党派さん (ワッチョイ dde3-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:00:30.67ID:tN0fFPW70
ベテラン市議だと菅とのホットラインもあるし、国に物言えるの多いね
菅おろか市議たちはカジノ法案に賛成だった


水道とかライフラインだよ。市庁舎も勘違いさせるほど大企業なみの箱だ
現市政、菅信任、カジノの財源。これぐらいは地元財界の篩にかけられてるし
大企業誘致で税収を上げた林市政を評価する人も多いんだな
おれはワクチン接種中年7パーだけでも失政に値すると踏んでいる
0020無党派さん (ワッチョイW 0607-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:06:20.66ID:PYkk4+TB0
実質小此木と山中の一騎打ちだろう
0021無党派さん (ワッチョイ bee3-nhnz)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:16:00.51ID:6uMdtra/0
国会情報 @kokkai_kengaku
#横浜市長選 
某通信社の期日前は山中が圧倒
午後10:44 · 8月13日
0022無党派さん (ササクッテロラ Spf1-dVMT)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:18:53.69ID:MuquTUxWp
ここまでコロナが大感染すると、さすがに山中有利だろう
0023無党派さん (ワッチョイ 999d-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:20:29.25ID:99rX73eT0
期日前でも山中が強いのならゼロ打ちもあるな
0024無党派さん (ワッチョイ 79eb-sbZG)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:26:20.56ID:JCvY0YaZ0
すまん、なんか日々のコロナ感染で自分もいつかという不安やら人に会えない
もどかしさで、自分の>>1の紹介文とか生気のない筆記になっちゃったり、
書いた内容がかりかりしたものになっちゃったりして、今は少し心おちついてきた
0025無党派さん (ワッチョイ 41fc-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:30:32.77ID:pmxfLAlR0
JXの集計の中身が少し見えてきた?
まあ最後まで大接戦だろうね
0026無党派さん (ワッチョイW 41e3-0md6)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:34:04.97ID:boxk0HwM0
前スレで江田なら余裕だったって話あったが、
江田擁立なら林は出なかったと思う
現職と元大臣で地味に見えた山中が漁夫の利だな
0027無党派さん (アウアウキー Sa69-ul3T)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:35:29.34ID:TLQe6ys1a
期日前で山中リードとかマジ?
出口弱めに出るとはいえ公明は小此木だよね
0028無党派さん (JPW 0H42-GbVi)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:36:33.37ID:9NEQ5oINH
>>21
米重が匂わせてるのはこういうことなのか
0030無党派さん (ワッチョイW 4149-2/OR)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:37:46.02ID:F/nEvdps0
小此木はキャリア見ても首長をやる人のキャリアではないと思うけどな
0031無党派さん (ワッチョイ bee3-nhnz)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:38:50.16ID:6uMdtra/0
米重 克洋 @kyoneshige
選挙って本当に面白いな、と。
午後6:17 · 8月13日
0032無党派さん (ワッチョイ 41fc-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:39:29.37ID:pmxfLAlR0
>>27
自民支持層で現職への流出票が予想以上に多いとか?
上位3人にしぼると4:3:3みたいな感じになるのかも
0033無党派さん (ワッチョイ 429d-IOuJ)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:41:43.54ID:n8Fzqa0u0
これがPart3?
0034無党派さん (オッペケ Srf1-M+3Z)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:42:02.40ID:4wUpfUb3r
書けないと思ったら書けたw
今月始めの公明党女性議員の重症患者に関する撤回要請に対する拒否も響いてそう。
知ってる人は多いからいまさらではあるが、創価学会というけど、実働部隊は婦人部。
0035無党派さん (ワッチョイ 42f0-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:42:35.30ID:w+ExdMVC0
八郎は必ず裏切るよ。カジノだけはやる。
0037無党派さん (ワッチョイ 429d-IOuJ)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:46:15.90ID:n8Fzqa0u0
横浜市長選挙が菅総理への信任投票の色合いが強くなってくると小此木の惨敗もありえるぞ
0038無党派さん (ワッチョイ 999d-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:51:34.37ID:99rX73eT0
>>37
菅がクローズアップされればされるほど小此木に不利になるからなあ
菅の地元の横浜でそんな惨状っていうのもどうなんだよって話だが
0039無党派さん (アウアウエーT Sa4a-NtT+)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:52:05.16ID:vMMemUuRa
カジノつったって
景気良くなって状況変わったら知らんが
現状中国系の所しか
やらんのでしょう?
それも頭下げる感じで
なんでもそうだけど
中国系ってもはやマカオとか抱えてるから本格派だし

言いたかないけど学問でもなんでももはや大陸の方が上
しかもシンガポール台湾とか含めるともう日本なんて出る幕無し
0040無党派さん (アウアウエーT Sa4a-NtT+)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:57:22.09ID:vMMemUuRa
現職あんま強くないって事なんだけど
人気あって長く務めた現職が
今回は・・・って思われて出馬して結局再選されたんだけど
ヤラカシたっていう名古屋のアレを思い浮かんで〜って
事は無いの?横浜の有権者が
0041無党派さん (アウアウキー Sa69-+gZF)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:58:49.79ID:IgZJygZ7a
>>39
中華系カジノじゃ仕方ないし、そもそもコロナ以前とは状況が違うのだから、IR=経済効果、という図式では語れないと思うけど、どうにもそれを認めたくない人がいるからね。
コロナでも採算の取れるIRを構想するとかならまだしも、とにかく儲かる、経済効果があるの一点張りじゃどうしようもない。
0042無党派さん (ワッチョイW 4149-2/OR)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:04:17.30ID:F/nEvdps0
コロナ禍とIRは時間スケールが全く違う話なので、コロナだからIRは駄目という話にはならないな
0043無党派さん (ワッチョイ 4234-sbZG)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:11:20.64ID:ox1NOipW0
こりゃ小此木できまりか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/98a8496e42ff1f75b42d84f73b37a4b91f55aa65

コロナがどうこうというより、デカいハコモノ作ればそこに外人が一杯やって来て金使うから景気が良くなるって発想がもう時代遅れだよね
五輪、万博、カジノみんなそう
0044無党派さん (アウアウキー Sa69-+gZF)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:11:43.43ID:IgZJygZ7a
>>42
今まで通りの稼ぎ方は難しいという話であって駄目とは言っていないが。
コロナ前のようにどーんと外国人観光客を大量に集めるのはしばらく無理だし、コロナが落ち着いたら元通り回復する保証もない。
MICEにしても、規模の大きい国際会議もその気になればオンラインでできるのはコロナ禍で立証されて、世界中から人を集めて会議や展示会という風潮も前ほどではなくなるかも知れない。
回復するかも知れないが、それはちょっと遠い将来になりそうでしょう、今の感染状況を考えれば。
日本は感染症にきちんと対応できない国であることは現状を見れば明らかで、海外から忌避される要因にもなりうる。
ポストコロナにIRをやるのなら、その辺をしっかり詰めないといけないと思うんだけど、すぐにでもIRを作りたい、という人達がそういうことを真面目に考えている様子が窺えないから、
IRを作れば経済効果で潤います一辺倒の言説に疑問を感じるだけ。ちゃんと儲かるならどんどんやったらいいと思ってるよ。
0045無党派さん (テテンテンテン MM26-53if)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:13:28.79ID:6Le+Y8zRM
そもそもIRで重要なのは1回1000万円賭けるような大口の客であって。そいつらがコロナで来れないなら経済効果も何もないだろ。
ローカルのやつは6000円払ってまで賭けない。
0046無党派さん (ワッチョイ 06c5-pBez)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:14:26.27ID:94O70rIP0
自民党調査でもどうも山中の勝ちらしいな
自民支持層に多いカジノ賛成派は林に入れ反対表明した小此木には入れない
都議選でも奏功した立共協力が機能している
無党派の右よりは松沢がさらっていく
無党派のノンポリは田中康夫がかすめとる
これで自民党内から菅おろしが始まるだろう
    
0047無党派さん (ワッチョイ 06c5-pBez)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:16:39.33ID:94O70rIP0
林は終盤に田中康夫にまくられて4位になると予想
再選挙はないが2位以下は25%の法定得票に達しないとみる
0048無党派さん (ワッチョイ 4234-sbZG)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:17:02.71ID:ox1NOipW0
>>46
情勢調査によると、松沢・田中の元知事コンビはどうやら不発っぽいぞ
大接戦だから彼らが取るわずかな票が結果に大きく影響するってこと?
0050無党派さん (ワッチョイ 79eb-sbZG)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:17:33.12ID:JCvY0YaZ0
>>45
昨日のナンバーズ3、抽選会数が5758回で5(選)なごや、5選名古屋と読めたので
河村たかしで語呂を数字に当てはめられる、か06らたか4、で064を
ストレートとセットで1口ずつ、計400円購入した僕なんかは、もはや門前払いなんだろうな。
0051無党派さん (テテンテンテン MM26-53if)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:19:21.99ID:6Le+Y8zRM
>>50
入場料6000円払うということは6000円負けの段階からスタートするわけで。庶民は公営ギャンブルやパチンコの方がマシということになるわな。
0052無党派さん (アウアウキー Sa69-+gZF)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:20:09.51ID:IgZJygZ7a
>>43,>>45
そうそう。
そもそも現行のIR法だと、日本人と日本在住の外国人は週3回までという制限つきでしょう?
そこまでカジノに通い詰める人が国内にそんなにたくさんいるとも思えないし、外国人観光客ありきのビジネスモデルだとしたら、かなり見通しが甘い。
たまにカジノで豪遊したい日本人がいたとしても、横浜より、海外旅行へ行ってついでにカジノ、となりそうだし。
0053無党派さん (オッペケ Srf1-M+3Z)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:22:38.83ID:4wUpfUb3r
ツイッターの田中推しの勢いがよいのが、よくわからない。

本当に山中が勝ったら、自民党にお仕置きモード発令か。つい最近までは勝馬に乗れパターンが多かったのに。
それでも自民党は菅で行くのか?
0054無党派さん (ワッチョイ 06c5-pBez)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:22:47.43ID:94O70rIP0
>>48
松沢支持層は維新よりとみられ投票決定が遅い
田中康夫は選挙期間中にどんどん支持を伸ばすタイプ
情勢調査早杉
0055無党派さん (ワッチョイW 4149-2/OR)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:26:35.13ID:F/nEvdps0
>>44
コロナ禍とIRは時間スケールが全く違う話だから
その一言に尽きる
0056無党派さん (ワッチョイ 999d-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:27:57.07ID:99rX73eT0
>>53
あれは普段はれいわを推しているような際の連中だから無視で良いよ
声はデカいが数は少ない典型
江田憲司は菅と繋がっているから山中が勝てば実質菅の勝ちだ、みたいな
意味不明な陰謀論まで振りまいている
0057無党派さん (オイコラミネオ MM49-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:28:11.10ID:03GpBG41M
小此木か山中か
マジでかなりの僅差で決まりそうだな
0058無党派さん (ワッチョイW 4149-2/OR)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:28:23.01ID:F/nEvdps0
>>45
いいことを教えてやろう
コロナ禍とIRは時間スケールが全く違う話なのだ
0059無党派さん (ワッチョイ c278-jG7z)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:29:28.64ID:Lsff4RkW0
>>37-38
菅の2区と小此木の3区の有権者合わせても、横浜市全体の28%に過ぎない。
残り72%は、菅や小此木への馴染みという意味では、市外の有権者とさほど変わらないだろう。
いきおい衆院選の前哨戦、菅政権への信任投票になってもおかしくはない。
0061無党派さん (ワッチョイ 41fc-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:37:12.84ID:pmxfLAlR0
>>59
個人的には中田市長誕生のときと同じく、
青葉区が最後の決戦の舞台になると思うね

小此木氏が福田氏に食われる票をどれだけ抑えられるか次第だと思う
福田氏もいろいろ言われているが、悪名は無名にまさるというし
0062無党派さん (ワッチョイW 4149-2/OR)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:37:52.72ID:F/nEvdps0
>>60
バカが理解しないから親切に2度書いた
0064無党派さん (ワッチョイ 2e89-Dehp)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:40:56.50ID:6O+mCXWT0
カジノを横浜でやるメリットは無いと思う。設備、建築へのお土産と業者からのキック
バックか。横浜が出来れば全国に波及して大規模事業になる。それより環境、インフラ
福祉に金を使ったほうがいいと思う。しかし建築の枠も小さくできないってとこか。
要は既得権益。これを崩すのは革新しかないと思う。
0066無党派さん (テテンテンテン MM26-53if)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:42:37.12ID:6Le+Y8zRM
>>58
時間スケールが違うなら、今IRを決めなくても4年後、8年後でも全然遅くないよね?
0067無党派さん (ワッチョイ 41fc-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:44:52.33ID:pmxfLAlR0
>>63
横浜市北部(中選挙区時代の旧神奈川1区)で年配の人は
「おこのぎ彦三郎」という名前をまだ覚えているだろうからね
ちなみに八郎氏自身も、最後の中選挙区制のもとで1回だけ出た

それが投票動向にどれだけつながるか、結果が出たときに南部と比較してみたい
0068無党派さん (スッップ Sd62-FwdO)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:44:54.79ID:JWnyVsMCd
>>59
1-3区、全部クズじゃねえかよ
松純スダレ小此木とかwww
0069無党派さん (ワッチョイW 4149-2/OR)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:49:17.93ID:F/nEvdps0
>>66
まず、時間スケールが違うことは認めるの?
0070無党派さん (オイコラミネオ MMd6-7iwQ)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:53:23.93ID:Sux4W8QGM
お台場でも同じだけど
7年間で土地の整理をやってから二期目だね
それなら大阪の前例を掴みながらでいい
でも東京に取られるだろうけど
0072無党派さん (アウアウエー Sa4a-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:54:09.75ID:N4XE/x4Ka
>>69
時間スケールってそもそもなんだよ?
コロナ渦はせいぜい2-3年ぐらいで、IRは10年ぐらいは設置できるという違いは認めるけど。
ただコロナ渦は2-3年で終わるか実際わからないし、それが終わって余裕ができたら、IRについて考えるかというのが真っ当な市民の意見じゃないか?
今決める必要は一切ない
0073無党派さん (アウアウキー Sa69-+gZF)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:56:15.37ID:IgZJygZ7a
このスレで、まともな林支持者とまともな横浜カジノ推進派を見たことがないんだけど、林4選支持の横浜経済界とやらってこんな人達しかいないのかな。
とりあえずハコモノ作って建設で潤いたいから支持しているだけで、カジノが失敗しようが知るか、という支持の仕方なのかな。
0074無党派さん (ワッチョイ dde3-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:56:40.58ID:tN0fFPW70
7区って県議レベルのチャラい鈴木(自民)を当選させる地域、しかも無党派住民w。
ほぼ創価票頼みだろう。横浜都民みたいなもんだな。r立憲・中谷も庶民派アピールしすぎて嫌われてるのかね。
青葉区は票田だし掘り起こしだろうな
0076無党派さん (ワッチョイW 4149-2/OR)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:01:46.09ID:F/nEvdps0
>>72
> ただコロナ渦は2-3年で終わるか実際わからないし、それが終わって余裕ができたら、IRについて考えるかというのが真っ当な市民の意見じゃないか?
> 今決める必要は一切ない

なら、小此木には入れてはならない
なぜなら、彼はIR誘致しないと「今」決めようとしている
0077無党派さん (ワッチョイW 4149-2/OR)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:07:29.78ID:F/nEvdps0
>>72

> コロナ渦はせいぜい2-3年ぐらいで、IRは10年ぐらい

さらに言えば、菅が首相である期間は多分あと2-3年もない
0078無党派さん (アウアウエー Sa4a-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:09:17.39ID:N4XE/x4Ka
>>76
じゃあ林にも当然入れてはならないことになるな
0079無党派さん (アウアウキー Sa69-+gZF)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:09:41.91ID:IgZJygZ7a
>>76
じゃあ小此木が2期か3期市長やった後にIR推進派の候補が出てきたらその人に入れればいいから今、林の4選の必要もないということになるね。

時間スケールとは何なのかという質問に全く答えていないけど。
0080無党派さん (アウアウウー Saa5-/vrc)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:09:55.10ID:kynqLEBOa
個人的にはカジノ反対でもないし賛成でもないけどとにかく中田みたいに都合悪くなるととんずらして
ひっそり他所で出馬するようなやつは絶対に許さない
そういう点で松沢田中はない
そこを行くと大田や小此木はありだけど太田にするなら年齢的に林でいいじゃんと思う
また小此木はまるで主張が抽象的だし山中は胡散臭すぎるし横浜市長程度にコロナ対策なんかは出来ないから選ぶ理由がない
そういう意味では林が一番無難という気もするし4年は健康的に持たないから選択を先送りという点で林はあり
とにかく山中だけはやめてほしいんだよな
中田臭がする
0081無党派さん (アウアウエー Sa4a-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:10:15.95ID:N4XE/x4Ka
>>73
ほんとにそうだな。中田のY150でまだ懲りてないのかね。
0083無党派さん (アウアウキー Sa69-+gZF)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:12:32.88ID:IgZJygZ7a
>>81
まぁ、開国博とカジノはそれこそ「時間スケール」とかいうもの以外にもいろいろ違うとは思うけどね。
集客の見通しが甘いのは共通しているかも知れないけど。
0084無党派さん (スプッッ Sdc2-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:17:02.61ID:Scn36rKDd
>>82
それより林はコロナに対する発信力と実行力の低さが致命的だろ。
東京に比べて何でも遅いからな。
0086無党派さん (ワッチョイW 4149-2/OR)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:21:51.71ID:F/nEvdps0
>>78
「IRについて今決めてはならない」というのはお前の考えであって俺の考えではない
お前は「IRについては、今、何一つ決めてはならない!!」という考えなら誰にも投票できないよ
0087無党派さん (アウアウウー Saa5-/vrc)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:22:31.23ID:kynqLEBOa
>>84
やっている感だけ出しても不愉快なだけなんだからそれはよくね
やっている感だけ出して結果が出ない小池吉村みたいなのは不愉快なだけだろ
0088無党派さん (ワッチョイ dde3-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:22:31.65ID:tN0fFPW70
花の1区で小此木出てたのか。中選挙区時代は社会党に押されて自民が下位当選だったな
ボケ老人に首長据えて自民王国つくった兵庫県議会に比べ議員サバイバーも居ない。

就職してるのが透けて見える、立花と変わんないと思う都会人のおおさ。
0089無党派さん (ワッチョイW 4149-2/OR)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:23:53.86ID:F/nEvdps0
>>84
でも、他の候補が林よりうまくやるという保証はどこにもないんだよなぁ
やれそうだという実績のある候補もいない
0090無党派さん (スプッッ Sdc2-okCz)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:24:06.85ID:Ze6sLmC+d
林市長は3期続けてきたからな
信用性がある
0091無党派さん (ワッチョイW 999d-TOm+)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:27:28.96ID:sqow/CRO0
林は全国で最も嫌われた市長といっても過言ではないよなw
それくらい市民からの評判が悪い
だからこそ絶対勝ちたいスダレが恥を偲んで鞍替えしたんだろw
0092無党派さん (スプッッ Sdc2-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:31:26.65ID:Scn36rKDd
>>89
毎日の感染状況とか市民が知りたい情報をツイートさえもできない林以下の候補はいないと思うけど。
コロナよりIRの方が大事と市民に思われてるだけだが
0094無党派さん (アウアウエー Sa4a-O0dC)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:35:06.27ID:N4XE/x4Ka
>>87
何言ってんだ?
現状市議会かけられて、ストップするなら今しかないだろ。
続けるかやめるかの二者択一しかないなら、とりあえずやめとくという消極的選択しかないだろ。
とりあえず計画は続けるけど、やめるかもしれないという選択肢あるの?
0095無党派さん (ワッチョイW e2c4-Go7O)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:36:26.23ID:rYDw/g6r0
ワクチンが確保できたわけでもないのに選挙前に50代以下の接種を無理矢理強行したけど案の定予約取れなくてますます人気が低下した林が何だって?
0096無党派さん (JPW 0H42-GbVi)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:38:06.58ID:HLKHvEFEH
>>89
横浜市は全国でも最低レベルのワクチン接種スピードだからな
さすがに林よりは誰でも上手くやるのでは?
0097無党派さん (ワッチョイW 4149-2/OR)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:38:51.51ID:F/nEvdps0
>>92
なるほど
Twitterなら山中は得意かもしれないな
0100無党派さん (ワッチョイW 4149-2/OR)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:40:41.45ID:F/nEvdps0
>>98
IR論争で俺に負けて悔しいからって、フルボッコなどと状況を捏造しないでもらいたい
0101無党派さん (ワッチョイW 4149-2/OR)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:41:50.96ID:F/nEvdps0
>>95
だから、他候補がそれを林よりうまくやれる保証はないよね
うまくやれそうな経歴の人もいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況