トップページ議員・選挙
1002コメント360KB

世論調査総合スレッド548

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 424b-kza9)
垢版 |
2021/08/17(火) 21:21:20.32ID:fIzABnnl0
◆世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです
◆自民党支援のための荒らし行為は禁止します。

世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: https://follow.yahoo.co.jp/themes/009c469c3e6c97783594/

各社比較・グラフ化・平均化
RPJ世論調査 http://www.realpolitics.jp/research/
北海道世論調査会 http://yoronmeeting2013.web.fc2.com/

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
菅義偉支持率: https://w.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/51.html
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅直人支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

前スレ
世論調査総合スレッド547
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628766890/
0093無党派さん (ワッチョイW c217-UtIa)
垢版 |
2021/08/18(水) 19:30:18.50ID:/oH89clo0
二階が幹事長続投したいから安倍、菅に擦り寄るというより、これまで安倍、菅の方が、二階を切れなかったので続投してると思う
だから次も誰が総理になっても幹事長は二階かな
0094無党派さん (オッペケ Srf1-J0XH)
垢版 |
2021/08/18(水) 19:31:54.61ID:XhwS7PqPr
>>91
河野は頭が悪くもう小泉時代とは違うのに、自民の集票部隊のいずれとも友好関係がなく、パフォーマンスばかりやってるから推薦人が集まらない

安倍は郵政選挙で造反議員復帰させた功績から、郵便局長会から支持厚かったが、河野はそういうのが無いんよ

菅は下野後の総裁選で河野を担いだが谷垣に完敗したので察して2012年は安倍に切り替えた
0096無党派さん (ワッチョイ 429c-NTPF)
垢版 |
2021/08/18(水) 19:36:37.75ID:kL9NpTxq0
>>94
いやいや
今は違うでしょ

自民に党内には安倍/麻生路線にうんざりしている人が結構いるのよ
これ以上続くと日の目を見ない人達ね

河野にその気が無くても半主流派が持ち上げて一発逆転を狙ってくる
同じように安倍についた麻生が勝ち馬に乗っていまだに副総理なわけだし
0097無党派さん (テテンテンテン MM26-ENaQ)
垢版 |
2021/08/18(水) 19:37:43.62ID:6fQ9IkmIM
下村が手を挙げるような事態になったら2012谷垣コースだな
あの時とは違って重鎮が現職に付いているが
0099無党派さん (ブモー MMf6-BK8N)
垢版 |
2021/08/18(水) 19:39:51.18ID:y7ubtCrLM
>>98
リッカルマンは統一教会やからな
0100無党派さん (オッペケ Srf1-J0XH)
垢版 |
2021/08/18(水) 19:44:01.68ID:XhwS7PqPr
>>96
日の目を見ない人らは要は空気読めてなかった連中で、そいつらが一発逆転しようとか無理なんだよね
さっきも書いたが執行部に権力が集中する今自民で国会議員一人一人に力は無い。
主流派から外れて干されると地元の地方議員から降ろされる
0101無党派さん (ワッチョイ 429c-NTPF)
垢版 |
2021/08/18(水) 19:45:25.53ID:kL9NpTxq0
>>100
反主流派が主流派になる話なんだが?
0102無党派さん (オッペケ Srf1-J0XH)
垢版 |
2021/08/18(水) 19:47:37.50ID:XhwS7PqPr
>>101
河野の推薦人なんかになったら非主流派から抜け出せないから推されることはない
麻生も(自民議員としての)常識がないって見限ってるのはそういうこと
0103無党派さん (ワッチョイ 429c-NTPF)
垢版 |
2021/08/18(水) 19:49:23.88ID:kL9NpTxq0
>>102
河野もそろそろ我慢できなくなっているからな
0105無党派さん (ワッチョイ 3dab-4msk)
垢版 |
2021/08/18(水) 19:52:09.47ID:c16sZh5g0
二階が唯一幹事長降りるとすれば人事があるとすれば
二階俊博副総裁‐武田良太幹事長形式の実権は二階が持つタイプの副総裁だよ(子飼いの武田幹事長は張りぼて)
幹事長が変わったと見せかけて実態は二階幹事長から変わらずって形式
0106無党派さん (ワッチョイ 429c-NTPF)
垢版 |
2021/08/18(水) 19:53:12.48ID:kL9NpTxq0
>>104
平に落ちても政権外だから総理狙いやすいな
0108無党派さん (ワッチョイ 429c-NTPF)
垢版 |
2021/08/18(水) 19:56:46.71ID:kL9NpTxq0
>>107
桝添のどこが人気あるんだよw
0110無党派さん (ワッチョイ 2e54-MFFZ)
垢版 |
2021/08/18(水) 19:59:08.90ID:7huvw/iz0
2009年の話でしょ
あの当時は東国原が自民党総裁になること条件に入党するとか宣言したりカオスだった
0111無党派さん (ワッチョイ 3dab-4msk)
垢版 |
2021/08/18(水) 20:00:56.70ID:c16sZh5g0
古賀誠が「今は鳩山弟と中川酒が辞めた分、大臣の上限数が開いてるんで防災担当相やってみます?」とかあったな〜
古賀のアレは本心じゃないと思うんだけどなぁ
0112無党派さん (スッップ Sd62-iTQN)
垢版 |
2021/08/18(水) 20:05:54.96ID:64hn/1ezd
安倍は、毎日自民党内の複数の議員たちと会食して親交を深めていたからな
親友や友人を自然にドンドンと増やす性格だったんだと思う

それに対して石破や河野は一匹狼気質
多分、他人との付き合いがメチャクチャ苦手な性格かと
だから人が離れる

国民は、こういうの知らないのが大半かと
0113無党派さん (オッペケ Srf1-J0XH)
垢版 |
2021/08/18(水) 20:08:47.38ID:XhwS7PqPr
>>112
やっぱり郵政選挙造反議員を復党させたのが大きい
小泉のせいで後始末に凄まじいエネルギーを使った上に、参院選で民主党に惨敗したし散々だった
あの時に関しては安倍を哀れに思った人が多い
だから、また返り咲きできた
0114無党派さん (テテンテンテン MM26-ENaQ)
垢版 |
2021/08/18(水) 20:09:30.17ID:6fQ9IkmIM
パラ閉幕翌日、菅が「政治は結果責任。たび重なる緊急事態宣言延長の責任を取る」と涙の総裁選不出馬表明(勇退表明)→総裁選で石破or河野太郎選出なら自民は衆院選を戦えるけどなあ
菅の性格では難しい
今のままではガチで下野の可能性あるぞ
0115無党派さん (ワッチョイ 3dab-4msk)
垢版 |
2021/08/18(水) 20:13:00.67ID:c16sZh5g0
河野太郎はよう分からん

鳩山邦夫、橋本龍太郎、そして石破茂の一匹狼男の共通点として多趣味ということ。
引き出しがたくさんあるから、くだらない雑談とかも喋れる。
だけど、河野って趣味の話とか聞かないのよね。
ホントよくわからん男。
0116無党派さん (スッップ Sd62-iTQN)
垢版 |
2021/08/18(水) 20:18:13.05ID:64hn/1ezd
河野は、麻生が出馬を許可しない限り、推薦人が集まらないよ 
麻生派内でメチャクチャ嫌われているとのこと 
多分、河野は人間性に問題があるんだろうね
身近に接している人達でないと分からない話 

石破も似たようなもんだな
身内であるはずの石破派は事実上崩壊しているし、頼りの竹下派は石破は礼を知らないとブチ切れている
0119無党派さん (スッップ Sd62-fskN)
垢版 |
2021/08/18(水) 20:28:53.92ID:KwsKChngd
任期満了だと追い込まれたみたいな印象があるから今よりも悪くなるんじゃないか
直前で一発大きめなスキャンダルがあれば立て直せないし
0120無党派さん (テテンテンテン MM26-ENaQ)
垢版 |
2021/08/18(水) 20:30:49.72ID:6fQ9IkmIM
下村は自分の選挙対策だろ
共産が下ろしたら負ける可能性がそれなりにあるからな
0122無党派さん (ササクッテロロ Spf1-dVMT)
垢版 |
2021/08/18(水) 20:33:56.53ID:xcZX+QhRp
下村はどう見ても総理の器ではない
テレビの討論番組を見ていれば明らか
0124無党派さん (アウアウウー Saa5-P4J5)
垢版 |
2021/08/18(水) 20:42:39.40ID:n3eIv1zya
下村支持する議員いるんか
0126無党派さん (ブモー MMf6-BK8N)
垢版 |
2021/08/18(水) 20:45:22.56ID:y7ubtCrLM
>>125
それ大西つねきやん
0127無党派さん (アウアウウー Saa5-P4J5)
垢版 |
2021/08/18(水) 20:46:18.54ID:n3eIv1zya
下村vs菅で総裁選を盛り上げて、選挙に勝った菅総理の人気回復を狙ってる感じやな。
0128無党派さん (ワッチョイ 3dab-4msk)
垢版 |
2021/08/18(水) 20:49:05.15ID:c16sZh5g0
下村はこの先、下駄はかせてもらってもよくて経産相や総務相止まりだろ
スダレ政権発足時に「俺は官房長官か幹事長かな〜?」とか言って、政調会長ポストに不満だったとかちょっと笑えるエピソードがあってな
0130無党派さん (ワッチョイ 429c-NTPF)
垢版 |
2021/08/18(水) 20:58:18.75ID:kL9NpTxq0
下村は安倍の整腸会長だから
0133無党派さん (スッップ Sd62-iTQN)
垢版 |
2021/08/18(水) 21:14:14.07ID:64hn/1ezd
>>131
菅と二階が打ち合わせた最期の抵抗だろうね
コロナ感染が拡大中の9月に、本当に解散が出来る度胸と覚悟が菅にあるのかどうか見物だわ
0135無党派さん (ワッチョイ 3dab-4msk)
垢版 |
2021/08/18(水) 21:17:40.89ID:c16sZh5g0
どちらにしても、内閣改造はないまま解散or総辞職が確定したわけね。
0136無党派さん (スッップ Sd62-iTQN)
垢版 |
2021/08/18(水) 21:19:10.37ID:64hn/1ezd
9月中旬に菅が解散する大義名分はあるのかね?
もっとコロナ感染を拡大するために今解散総選挙をやります!と菅が宣言するの?

バカバカしい
脅しにならんよ
0137無党派さん (ワッチョイ 4291-pBez)
垢版 |
2021/08/18(水) 21:19:32.79ID:v2L1/ZLx0
9月6日前後のコロナ感染者数次第か
0138無党派さん (スッップ Sd62-iTQN)
垢版 |
2021/08/18(水) 21:21:07.86ID:64hn/1ezd
どうやら様子を見ていると、二階の最期の玉は、菅1人しかいないようだね
二階には、菅以外の選択肢は無い
0139無党派さん (ワッチョイ 4939-sbZG)
垢版 |
2021/08/18(水) 21:25:19.66ID:XzGtWLPq0
実効再生算数的には再来週ピークで9月12日まで延長
この政局がらみの延長期間を許可した分科会も頭いってるな
0140無党派さん (スッップ Sd62-iTQN)
垢版 |
2021/08/18(水) 21:26:42.56ID:64hn/1ezd
菅も二階も既に積んでいるわ

コロナ感染が拡大中の中で解散総選挙を実施するとか菅が今まで発言していたことは、この1年間全てウソだったと自ら認めることじゃん
これは、自民党支持者ですから、みんな本気で菅と二階に怒る
0143愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 424b-kza9)
垢版 |
2021/08/18(水) 21:33:07.41ID:LedlBDtQ0
だからもう解散しなけりゃ日程4択(9/26-10/17)でフリーハンドじゃねえかと思うんだけど、選挙日程を決めるのが誰なのかさっぱりわからん
任期満了日解散までで10択(9/26-11/28)
0145無党派さん (スッップ Sd62-iTQN)
垢版 |
2021/08/18(水) 21:38:10.39ID:64hn/1ezd
そもそも論として、このコロナ感染が急拡大中の中、衆院選どころか、フルスペックの総裁選をやるのもどうか?
、との意見もあると思うんだよね(^_^;)
0146無党派さん (アウアウウー Saa5-P4J5)
垢版 |
2021/08/18(水) 21:40:17.92ID:e2De62uQa
総選挙を無期限延期するという決断をスガーリンができるかどうかや。
0147無党派さん (アウアウウー Saa5-+Xsh)
垢版 |
2021/08/18(水) 21:43:53.31ID:t4g/VuzUa
バーコードハゲ
0149無党派さん (ワッチョイ 4291-pBez)
垢版 |
2021/08/18(水) 21:51:41.36ID:v2L1/ZLx0
遊説の規模縮小とかはあるだろうけど
前回と違って党員投票を省略する正当性は皆無だからな
今までも党員の投票はほとんど郵便でやってるわけだから密にもならないし
0150無党派さん (ワッチョイ 999d-sbZG)
垢版 |
2021/08/18(水) 22:00:02.16ID:PERE2i1F0
菅首相、総裁選前の解散見送り コロナ感染拡大で困難に

 菅義偉首相は自身の自民党総裁任期満了(9月30日)に伴う総裁選前の衆院解散を見送る方針を固めた。
首相は総裁選で再選し、その後に解散に踏み切るか、衆院任期満了に伴う衆院選を目指す方針。

 総裁選に関しては、党内で「菅降ろし」に動く可能性がささやかれていた安倍晋三前首相らの支持を取り付ける見込みが立ったとみられる。
一定の国会議員票を固められる見通しがつき、総裁再選の可能性が高まったこともこうした判断を後押しした。

https://mainichi.jp/articles/20210818/k00/00m/010/296000c
0151無党派さん (ワッチョイ c9f0-qDJb)
垢版 |
2021/08/18(水) 22:01:07.89ID:0WJkP78f0
自宅待機(★放置)をなくす唯一の方法

1 大規模コロナ感染センター(★野戦病院)を東京・神奈川・埼玉・千葉に
それぞれ1〜2個作るしかない。
英国では軍隊が9日間で野戦病院を作り、軍隊の医師・看護師を投入した。

2 施設は★既存施設で良いし、無ければ空地や球場に
プレハブで立てれば良い。

3 医師・看護師はまずは、★自衛隊・医師会・看護師会の協力を得て
人員を集める。コロナ対応経験のある医師・看護師の元、
トレーニングして治療にあたる。
0152無党派さん (ワッチョイ 4939-sbZG)
垢版 |
2021/08/18(水) 22:01:33.09ID:XzGtWLPq0
>>150
横浜市長選でボロ負けして窮地に立たされてほしい
0154無党派さん (ワッチョイ 999d-JJb+)
垢版 |
2021/08/18(水) 22:14:12.67ID:nGiRkjUG0
>>108
舛添は13,4年位前にはにんきあったんだよ。信じられないかもしれんけど。
0155無党派さん (ワッチョイ 999d-JJb+)
垢版 |
2021/08/18(水) 22:14:38.95ID:nGiRkjUG0
さて毎日は次の週末出すだろうか。
0158愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 424b-kza9)
垢版 |
2021/08/18(水) 22:18:57.75ID:LedlBDtQ0
>>150
なんか党員かわいそうだなーと思うくらい進め方がうまいなー

これ選挙日程がまた絞られる。
10/3、10/10…公示日が総裁選にかかる。普通の感覚なら無理
10/17…9月半ばに決めないと10/5公示に間に合わない。任期満了前にやるなら唯一の日程だが、解散なし・国会閉会が前提…厳しいか
10/24…9/30解散なら間に合うか
10/31…総裁選おわって少しゆとり持って解散可能
11/7…可能性はある
11/14…任期満了日(10/21)に国会閉会とした場合、この日が唯一の投票日。可能性は高い
11/21…可能性は高いがここにあえてやる理由ってなんだろうね
11/28…10/21解散でできる最後の投票日。大本命か?
0160無党派さん (ガラプー KKf9-ozK6)
垢版 |
2021/08/18(水) 22:21:42.65ID:89XT0+qCK
自民票が山中をはじめ林文子、松沢、田中康夫に分散しはじめてるらしい。
もしかしたら、小此木、林が4番手以下もありそうな雰囲気も
0162愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 424b-kza9)
垢版 |
2021/08/18(水) 22:25:42.88ID:LedlBDtQ0
公職選挙法
第三十一条 衆議院議員の任期満了に因る総選挙は、議員の任期が終る日の前三十日以内に行う。
2 前項の規定により総選挙を行うべき期間が国会開会中又は国会閉会の日から二十三日以内にかかる場合においては、その総選挙は、国会閉会の日から二十四日以後三十日以内に行う。
3 衆議院の解散に因る衆議院議員の総選挙は、解散の日から四十日以内に行う。
4 総選挙の期日は、少なくとも十二日前に公示しなければならない。
5 衆議院議員の任期満了に因る総選挙の期日の公示がなされた後その期日前に衆議院が解散されたときは、任期満了に因る総選挙の公示は、その効力を失う。

国会閉じたままでも選挙日程は決まらないのだろうか
どういうプロセスで選挙日程が決まるかさっぱりわからん
0163無党派さん (ワッチョイ 4291-pBez)
垢版 |
2021/08/18(水) 22:28:13.21ID:v2L1/ZLx0
衆院の任期は10月21日だから、解散のタイミングがなければほぼ自動的に10月17日だな
0164無党派さん (ワッチョイ 2e54-MFFZ)
垢版 |
2021/08/18(水) 22:30:34.19ID:7huvw/iz0
あと2か月か
若者のワクチン接種が間に合うか時間との戦いだな
0165愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (ワッチョイ 424b-kza9)
垢版 |
2021/08/18(水) 22:36:11.68ID:LedlBDtQ0
かゆいところに手が届きそうで手が届いてない質問主意書が出てた
8/29以降に国会開会しても第二項は適用されないのか?法律って難しい…誰か分かる人…

質問
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a204230.htm
衆議院議員手塚仁雄君提出令和三年の衆議院選挙の日程に関する質問に対する答弁書
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b204230.htm
0167無党派さん (ワッチョイ ed32-JJb+)
垢版 |
2021/08/18(水) 22:42:55.04ID:4kwO7gEG0
冬場に活発化する新型コロナがワクチンをブレイクスルーしていく可能性もあるんだよな。
とくにラムダ株はいまのところデルタほどの脅威とはみなされてないようだが、これが
デルタ並みの感染力を持ち始めるとかなり危険になる可能性もあるのではないか。

そうなると、冬に引き伸ばしたことがあだになる展開も考えられる。
すなわち、ワクチン全振り戦略がおじゃんになり、絶望の感染状況の中、総選挙に突入ということになるからね。
まあ、その時は大震災レベルの災害ということで、選挙そのものを取りやめてしまう可能性すらあると思っているが。
この国が欧米的な民主主義国だと思ってはいけない。
0170無党派さん (ワッチョイ e533-sbZG)
垢版 |
2021/08/18(水) 22:44:55.61ID:i1Nu4Eka0
任期満了で10月17日か、
解散で11月14日か、どちらかな。
現状なるべくワクチン接種率をあげてということだと
11月か。
0172無党派さん (ワッチョイ 4939-sbZG)
垢版 |
2021/08/18(水) 22:49:29.44ID:XzGtWLPq0
中年にワクチン打ち終わったタイミングで詳細な出口戦略言って
選挙まで2か月ぐらい間空けばまだ負け方マシになるかもな
0173無党派さん (ワッチョイ 4291-pBez)
垢版 |
2021/08/18(水) 22:58:06.37ID:v2L1/ZLx0
本来任期満了前にやるべきものだから、総裁選まで解散しないなら
解散せずに任期満了で10月17日までにやるのが筋だが
9月29日自民党総裁選、10月5日衆院選公示(17日に実施する場合ではこれより後は法律上不可)
10月17日投開票では日程が急という点や党利党略もあるだろう
サミットや解散ができなかった首相の話があるように、首相になったからには解散権行使したいみたいなのもありそう
0174無党派さん (ワッチョイW d28a-xZ/Q)
垢版 |
2021/08/18(水) 23:00:45.99ID:4gJlzB7O0
学徒動員で家庭内感染の犠牲者報道でワクチン報道全部飛ぶと思うよ
観光関係への利益供与の為にこんな事してるがな
0177無党派さん (ワッチョイW c217-UtIa)
垢版 |
2021/08/18(水) 23:10:37.76ID:/oH89clo0
10月ぐらいまで緊急事態宣言を延長したら任期満了選挙を封じることってできるんかな 
コロナが完全に減少(するかわからんけど)した10月下旬ぐらいに解除して、11月選挙にする
コロナ的に無理でしたって言って任期満了選挙を避ければ、叩かれずに選挙日程操作できそう
0179無党派さん (アウアウウー Saa5-P4J5)
垢版 |
2021/08/18(水) 23:12:33.92ID:itQYzQ3ia
超法規的措置で総裁選と総選挙無期限延期がベスト。
0180無党派さん (ワッチョイ ed32-JJb+)
垢版 |
2021/08/18(水) 23:14:10.73ID:4kwO7gEG0
>>174
そこは総裁選の電波ジャックで潰す予定では?
0183無党派さん (ワッチョイ 4291-pBez)
垢版 |
2021/08/18(水) 23:16:22.00ID:v2L1/ZLx0
野党側は当然10月17日までにできなければ批判するに決まっている
それ自体に世論を動かす影響力はないが
0185無党派さん (ワッチョイ c278-jG7z)
垢版 |
2021/08/18(水) 23:17:13.17ID:nWsvoM5P0
>>158
任期満了直前10/17、参院補選と同日10/24、最後の最後11/28、実質3択かな。
11/14なんて中途半端な、いかにも解散しないで任期満了までやりましたアピールするぐらいなら、
むしろ11/28までできる限り選挙先送りで頑張りましたアピールの解散のほうが良い。
0187無党派さん (ワッチョイ 2e54-MFFZ)
垢版 |
2021/08/18(水) 23:19:48.86ID:7huvw/iz0
スシローも11月の可能性を示唆しはじめた
感染者減らなきゃ直前解散で11月かもな
0188無党派さん (ワッチョイW 89f0-O0dC)
垢版 |
2021/08/18(水) 23:20:49.68ID:4LmypVcM0
この状況で、
パラリンピックやります学徒動員します
でも10月のF1はご遠慮願います
ポリシーがなくて草、
ってかこいつに任せたままだと私達の生命まじでやばいんじゃね?
0189無党派さん (オッペケ Srf1-J0XH)
垢版 |
2021/08/18(水) 23:21:12.85ID:XhwS7PqPr
任期満了前にやるでしょ
任期満了前にやらないと菅が内閣総理大臣である法的根拠が無くなってしまうので
0191無党派さん (ワッチョイ c278-jG7z)
垢版 |
2021/08/18(水) 23:24:26.80ID:nWsvoM5P0
>>175
参院補選が動かせないとすると、そっちが10/7告示→10/24投票なのに、
衆院総選挙が10/10とか10/17で済んでしまっているのは、とても奇妙には思える。
別に地方選が一部期間被るとかは仕方ないけど、国政同士では。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況