X



トップページ議員・選挙
1002コメント517KB

【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】 その18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0552無党派さん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:32:16.58ID:uu/l0I9W
>>549
私にあなたの講釈は結構ですから、読み方を知らない>>525に教えてあげてください^^;
0554無党派さん (オッペケ Srbd-2nHx)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:32:46.10ID:odS7BrXSr
野田は出る出る詐欺だよ
河野の勝利は決まっている
ちなみに河野信者と思われそうだが
この総裁選は河野を上げて落とすイベントだから
0555無党派さん (ワッチョイW 1133-GeOV)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:33:31.83ID:T7viAYkI0
>>542
野田の推薦人になるとすれば、参院か、衆院で引退確定の議員とかかな。
0556無党派さん (ワッチョイW 3971-lpFL)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:33:50.23ID:39W4uXwp0
立憲民主「ふぅ〜、河野太郎でなくて良かったあ」
れいわと共産の暴走もある程度抑えたから、野党第一党は確定で、あとはなんとか立憲、共産、社民、れいわで1/3以上取れたら尚良しといったところか
0557無党派さん (ワッチョイW a567-njfH)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:36:09.70ID:MrnYt8dX0
>>542
実際岸田支持に回るのは20人弱?
0558無党派さん (ワッチョイW a996-t+cq)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:36:10.02ID:UhiH7neB0
>>544
政治家のパトロン(舅)になるような男は自分も囲っていたりするからね。娘ではなく細野の味方をしたりする。
0559無党派さん (ワッチョイ 5d55-xJJl)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:37:13.16ID:8/23FgA60
河野が焦って自滅して、もう今後も首相の線は消えたね
河野って党内でいい位置にいたはずなのに、
なにをそんなに焦っていたんだ?

麻生に逆らって強行出馬にしろ、石破に擦り寄りにしろ、全体的に焦って墓穴が多すぎ
0560無党派さん (アークセー Sxbd-vz2V)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:37:28.96ID:wO8hFYvpx
>>552
あ、ワッチョイなしか
ngします

>>553
勝てると言われた選挙で軒並み負け、ところが党の支持率は高止まりしている
そりゃ顔をかえようとなるのは自然

今回でおもしろいのは、国民に嫌われた面子と、党内で嫌われている面子が複雑に絡まってることだな
0562無党派さん (ワッチョイ ea9d-JfxX)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:37:39.31ID:95c81NUn0
高市は総会で集まった71人からの議員票の上乗せは厳しいと思うぞ
0563無党派さん (ワッチョイ 6a78-mpw1)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:39:45.98ID:09byjLM20
岸田第100代で衆院解散総選挙なら、自民と立憲で概ね380を取り合うとして
自民単独過半数233割れでも立憲は150届くかどうかってところの、世紀の凡戦の予感。
0564無党派さん (オッペケ Srbd-hdMb)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:39:49.10ID:8iRh+hhAr
>>459
ポエムで馬脚をあらわしたからな
ありゃ、クリステルとその周りのアドバイスが悪い

欧米をイメージしただけの政治の素人がブレーンだろ
0565無党派さん (ワッチョイ ea9d-JfxX)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:40:19.12ID:95c81NUn0
>>561
三原の炎上は単にネトウヨが無知を晒しただけの話
0566無党派さん (ワッチョイ eaf0-xJJl)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:41:06.70ID:6MrI26za0
>>559
馬鹿だよねー
以前は泡沫扱いだったのが、大臣時代に反抗もせずに真面目に安倍に仕えたことで
意外とまともじゃないかって評価が上がってここまでこれたのに

自分で全部ぶち壊してるわ
0567無党派さん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:42:13.92ID:uu/l0I9W
河野陣営の中で、石破の値打ちが上がりまくりんぐで、天井知らず^^
0568無党派さん (ワッチョイ eaf0-xJJl)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:44:09.25ID:6MrI26za0
>>558
古き悪き昭和の親父だねぇ
まあでも細野くん最近いってることまともだし、見た目がいいからもう細野でいいわ

ていうか吉川の顔が生理的に気持ち悪くて無理
知り合いの息子さんだからっていつまでもこんなのを公認させようとする県連も無理
比例枠を私物化すんなと言いたい
0569無党派さん (アークセー Sxbd-vz2V)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:44:59.89ID:wO8hFYvpx
>>563
トレンドを見ると岸田でもそこまで減らさないよ
逆に最近の河野の言動で280取れる気もしない
いずれにせよ、なにもやっていない枝野の微妙な勝利だわ
「次で政権交代」っていい募るだろ
0570無党派さん (ワッチョイ 6d04-xJJl)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:45:29.02ID:Y46vOxdZ0
高市演説200万回再生達成
昨日の日テレ出演もあっという間に20万回再生
今週末で岸田は抜きそう
0573無党派さん (ワッチョイ eaf0-xJJl)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:45:56.51ID:6MrI26za0
>>562
いやぁ71人も集まった! って聞いて、あれ、高市って意外といける?となったら
あとからわらわら寄ってくるメンツは普通にいると思うよ
0576無党派さん (ワッチョイW a996-t+cq)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:47:12.23ID:UhiH7neB0
河野陣営の参謀総長は誰なのか。
政局の読みが外れるとか以前の問題で政局を読んでいないようにみえるし、人の心の機微のようなものも考えていない。
そして、関係者がみんな好き勝手に動いている感がある。
0580無党派さん (アークセー Sxbd-vz2V)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:48:24.45ID:wO8hFYvpx
>>566
ところが、いざ本格的に政権取ろうとして政策を曲げると、ぶれたと言われる
ここらは仲間を集める本格派でない変化球候補の宿痾だな
あの小泉パパだって閥務、雑巾がけはすごかったんだし
0581無党派さん (ワッチョイ eaf0-xJJl)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:48:29.38ID:6MrI26za0
>>564
進次郎構文やらセクシーやらで完全にネタキャラ枠にシフトしたからな

あれだけ目立つの好きな割に、頑なに討論番組出なかった理由が良く分かったわ
大臣も受けるべきではなかったね
0584無党派さん (ワッチョイW 6de3-B8cE)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:49:22.31ID:s8bXGYy/0
>>578
JXは河野支持だから、バイアスをかけるのだろう。
0585無党派さん (ワッチョイ 6a78-mpw1)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:49:36.30ID:09byjLM20
>>569
枝野も現有から上積みできれば勝利宣言もどきで居座るだろうねえ。
まさか昔の社会党の成田委員長並みに9年もやったりして?w
0586無党派さん (ワッチョイW ea5b-2oST)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:49:38.66ID:ycLwIgzy0
進次郎は単に知能指数が低い
生まれつきだしどうしようもないから可哀想だわ
0587無党派さん (ワッチョイ ea9d-JfxX)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:49:50.52ID:95c81NUn0
NewsDigest ニュース・地震・災害速報・新型コロナウイルス動向
·
【速報】北朝鮮がミサイル発射か 海上保安庁
0588無党派さん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:50:03.53ID:uu/l0I9W
>>576
二階は82歳なんだし、河野の当選をほぼ確実に固められる効果を思えば、
別に副総裁にしてそれなりの実権を与えてもいいと思うんだがなぁ
なぜ二階に挨拶に行かなかったのか、条件提示しなかったのか
0589無党派さん (ワッチョイW 6de3-B8cE)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:50:18.86ID:s8bXGYy/0
>>578
ネットで河野不支持は良く見るが、岸田不支持はあまり見ない。
0592無党派さん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:51:14.33ID:uu/l0I9W
>>577
それは東日本では、世襲議員は、むしろ非自民、
利権が絡んでない一般人に媚びることで生き残ることができるという現象だな
0596無党派さん (ワッチョイ eaf0-xJJl)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:52:02.61ID:6MrI26za0
>>588
自称改革派の河野くんとしては既得権益の権化みたいな妖怪ジジイに頭下げてる絵を
お茶の間に流されたくなかったんじゃないの
0598無党派さん (オッペケ Srbd-hdMb)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:52:16.54ID:8iRh+hhAr
>>511
小泉純一郎は清新なイメージが、田中眞紀子には破壊力があった
そしてともに爽快だった

それと比べて、石破茂はネチネチと暗いし、小泉進次郎はポエムの評判が悪い賞味期限切れだし、河野太郎は組む相手を間違えている
ブームが起きる顔ぶれではない
0599無党派さん (ワッチョイW 6de3-B8cE)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:53:01.22ID:s8bXGYy/0
高市の議員数は、日本未来の党の議席予測を彷彿とさせる。
0600無党派さん (ワッチョイ ea9d-JfxX)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:53:18.30ID:95c81NUn0
高市支持の議員はイデオロギーの集まりやから広がらんのよね
0602無党派さん (アークセー Sxbd-vz2V)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:54:16.38ID:wO8hFYvpx
>>585
いまの立憲をみると志位というか共産路線すらあるだろ
枝野はやっぱり安定はしている、永遠の野党として
国民のあいつよりは
0603無党派さん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:54:30.27ID:uu/l0I9W
>>596
別に勝てば官軍、「よく我慢した!」とか印象操作するのも余裕のよっちゃんなんだけどなw
(自民党、安倍晋三や安倍信者とかが得意とする手法)
0604無党派さん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:55:46.06ID:uu/l0I9W
>>596
あと小泉純一郎が参院の青木幹雄に全面服従、全権委任でも、何の問題にもならなかったからな
0605無党派さん (ワッチョイW 5da1-suQU)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:56:08.83ID:S8k5DhzE0
河野が喋る度にマイナスで岸田は発信力が弱い
来たる選挙に勝てる顔は高市やろ
0606無党派さん (ワッチョイ ea9d-JfxX)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:56:21.69ID:95c81NUn0
普通に考えて
1位、河野
2位、岸田
3位、高市
4位、野田
後は、河野が1回目で過半数とれるかどうかの問題だけ。決選投票に持ち込めば岸田の逆転勝ちもありうる。
0608無党派さん (ワッチョイ 6a78-mpw1)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:57:05.87ID:09byjLM20
>>578
高市は思想政策云々以外の、一般的な(穏健)保守層にはうるさい出しゃばり女と映るのかな?
過去スレで誰か指摘してた通り、女性政治家なら中山恭子みたいなタイプのほうが好感持たれると。
0609無党派さん (ワッチョイW ea5b-2oST)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:57:24.58ID:ycLwIgzy0
進次郎とオセロやってみたい
3手先も読めないと思うよ

その程度の知能な感じがする
0611無党派さん (ワッチョイ a9e3-0MLo)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:58:06.91ID:Lce+PaqY0
早苗はネットがあるからええやん

しかし総裁選協奏曲で国民もしらけているし、アメリカ抜かんとする接種の
勢いだろ。今日以降は完全に若いワクチン希望者難民接種のグルーブに入る。
夏に1回目接種した人が2回終わるからな

貸し切り接種車両出したり、店に医者が行って打ったり、首長は冬を気にしてるし
永い戦いだよな。河野で勤まるのか
0612無党派さん (ワッチョイW 3971-lpFL)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:58:17.02ID:39W4uXwp0
野田が高市を捲って3位になりそうな気がする
地方票をそこそこ取りそう
0616無党派さん (アークセー Sxbd-vz2V)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:59:03.77ID:wO8hFYvpx
>>598
そういうことですよ
もちろん、どうなるかは分からないが
イメージとしては河野の暴走は加藤の乱だわ
ふわっとした人気が本物か、それとも自民ベテランの力が勝つのか
盛り上がってきたよ
0617無党派さん (ワッチョイ 6d89-wHYb)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:59:29.80ID:m3yl6ezQ0
高市の代わりに小池が出てたら河野なんか相手にならないくらい圧勝してたわ
0618無党派さん (ワッチョイW 3dbe-CB3a)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:59:48.27ID:ZQ/tt3tk0
野田の続報が出ないなぁ・・・

さすがにもうそろそろ
推薦人確保は確定段階までいってないと
まずいタイミングじゃないか?


毎度の「推薦人集まった詐欺」やるほうが
本人の評価落とす。
今回もそれだったら、もう完全におわる
0621無党派さん (ワッチョイ 155e-0MLo)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:02:05.15ID:p+/qQ8A00
差別を訴えてる人は決して是正して平等にしようなんて考えてないからな。
むしろ平等になったら困る。
0624無党派さん (オッペケ Srbd-hdMb)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:03:05.16ID:8iRh+hhAr
>>581
世襲政治家4代目で関東学院大学っていうのは、やはりよっぽどなんだよ

コネでようやく関東学院大学だぞ
0626無党派さん (ワッチョイ ea9d-JfxX)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:03:52.76ID:95c81NUn0
野田の推薦人
三原じゅん子、木村弥生、浜田靖一、藤丸敏あたりかな?
議員辞めてなければ小此木八郎も推薦人になっていたと思う
0627無党派さん (ワッチョイW ea5b-2oST)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:03:57.44ID:ycLwIgzy0
岸田決選投票

細田、岸田、谷垣、竹下参で175
麻生、竹下衆、石原、無所属から30で余裕勝ち

負けようがないw
0629無党派さん (ワッチョイW c55e-8ssS)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:05:30.21ID:9Z84BJOg0
小池知事って全盛期でも次期首相の
ランキングでは5%もなかったのよね。
2017の安倍vs小池の調査だと反安倍で
小池も善戦してたけどそれでも6対4位
だったし、小池で河野さんに勝てるかと
いうと…
0631無党派さん (ワッチョイW 3971-lpFL)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:07:42.60ID:39W4uXwp0
麻生はまだ財務大臣やるのかな?
岸田総裁誕生に貢献した茂木あたり財務大臣にしてやれよ
0632無党派さん (ワッチョイ 6a89-dgdc)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:08:51.46ID:2wfycgZJ0
岸田総裁で参院選を乗り切れるの?
確かに無難だけど
支持が下がってきたときが弱そう
0633無党派さん (ワッチョイ 6d89-wHYb)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:09:40.22ID:m3yl6ezQ0
やっぱ野田は高市票削るためのデコイだな
0634無党派さん (ワッチョイ ea9d-JfxX)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:09:59.96ID:95c81NUn0
さすがに麻生は財務大臣もう辞めるやろ
0635無党派さん (オッペケ Srbd-hdMb)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:10:17.71ID:8iRh+hhAr
>>619
河野洋平外務大臣
二階俊博運輸大臣
野中広務幹事長
亀井静香政調会長


これが森喜朗内閣だ
0636無党派さん (ワッチョイW 3dbe-CB3a)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:10:18.62ID:ZQ/tt3tk0
>>627
都道府県の党員票で↓くらい差がつきそうなの忘れてないか?
河野43
岸田4

決戦投票で、岸田は議員票40ぐらいのリードで
やっとトータルイーブンだよ
0638無党派さん (ワッチョイW 3dbe-CB3a)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:11:59.31ID:ZQ/tt3tk0
>>627
勝つには
都道府県票+議員票で216必要なんだよ
0639無党派さん (ワッチョイW 3971-lpFL)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:12:38.41ID:39W4uXwp0
>>632
なんとかなるんじゃないかな?
所詮立憲は共産と組んでるから無党派への拡がりがないし
また投票率50%くらいで無風で終わりそう
前回自公で71取ってるから、124-71=53
自公で53(公明が14取る)から岸田自民は39でギリギリ勝てる
流石に自民党が39を割るとは考えにくい
45くらいは取るのでは?
0640無党派さん (ワッチョイ ea9d-JfxX)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:13:04.35ID:95c81NUn0
あと、稲田朋美が誰に投票するのか見ものやな
安倍ちゃんが総理の時にあれだけかわいがってたからね
先日の高市の総会には参加してなかったみたいやけど
0642無党派さん
垢版 |
2021/09/15(水) 13:14:18.70ID:uu/l0I9W
決選投票は、ポスト配分などで派閥の談合が行われるから、
岸田有利、河野不利なのは間違いない というか岸田が勝つでしょう
0643無党派さん (ササクッテロラ Spbd-WgP4)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:15:18.97ID:2rHbSxqxp
稲田は実質二階派だから河野だろ
0644無党派さん (ワッチョイ 6a89-dgdc)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:15:33.68ID:2wfycgZJ0
>>639
広がりはなくても取りこぼしは減るだろうな
共産が降りるとひっくり返る余地のある選挙区は少なくない
0645無党派さん (ワッチョイW 1e33-BeVv)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:15:46.72ID:zUoTo3vO0
>>632
憲法改正とかの相違点はあるけど、岸田と立憲は基本的な政策方針が良く似てるから一番攻めにくいと思うよ
岸田が大きくやらかさない限り大丈夫では
0646無党派さん (ワッチョイW ea5b-2oST)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:15:59.21ID:ycLwIgzy0
>>638
岸田は田舎取れると思うけどな。
自民の県別の党員調査でも出てたけど

河野が強いのは大都市部
一都三県、大阪で人口の4割だけど4県でしかない

この辺でめっぽう強いけど県数多い地方は強くない
案外取ると思うよ
0647無党派さん (ワッチョイW 3dbe-CB3a)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:16:14.48ID:ZQ/tt3tk0
決戦投票の都道府県票は
都道府県ごとに
党員票が多いほうに1票が与えられる。

たとえ、党員票の総得票率が
河野:岸田が7:3
ぐらいの差だったとしても
各都道府県が全て河野>岸田
だったら、47全部河野の票になる仕組み。

実際にはこんなことないだろうが、
岸田が取りそう(岸田>河野となる県)なのって
広島と山梨の2ぐらいじゃないか?
0648無党派さん (ワッチョイ 6a89-dgdc)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:16:54.70ID:2wfycgZJ0
>>645
今の政策をそのまま維持すれば立憲が一番やりづらいと思うけど
安倍麻生がバックにいる以上は
小泉以降の路線否定は難しいと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況