X



トップページ議員・選挙
1002コメント484KB

世論調査総合スレッド560

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイW ea00-QtZj)
垢版 |
2021/09/15(水) 09:34:22.73ID:D71FkISl0
◆世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです
◆自民党支援のための荒らし行為は禁止します。
◆船橋ニート(ワッチョイ 7d74-m40g)は出禁

世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!: https://follow.yahoo.co.jp/themes/009c469c3e6c97783594/

各社比較・グラフ化・平均化
RPJ世論調査 http://www.realpolitics.jp/research/
北海道世論調査会 http://yoronmeeting2013.web.fc2.com/

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
菅義偉支持率: https://w.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/51.html
第2次安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/44.html
野田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅直人支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

前スレ
世論調査総合スレッド559
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1631359955/
0795無党派さん (ワッチョイW 9f70-9CqC)
垢版 |
2021/09/23(木) 10:00:33.37ID:sjNTDz640
自民が旧民主同然、立憲は旧社会同然としたら世の中は総じてリベラル化してんだな
0797無党派さん (アウアウウーT Sa5b-I/Yj)
垢版 |
2021/09/23(木) 10:11:59.45ID:1tazdFYla
昔は高市とか杉田みたいな自民の国会議員はいなかったけどね
自民右派、タカ派でもなんつうか、リベラル的な部分も持ち合わせてた
大体、中曽根レベルでタカ派とか言ってたんだから

てか、今の君の感覚で言ったら80年代以前の自民議員は全員リベラルなんじゃないのかねえw
最左派とか三木辺りは立憲行け、とか言いそう
0798無党派さん (ワッチョイW 9f70-9CqC)
垢版 |
2021/09/23(木) 10:25:06.40ID:sjNTDz640
安保に着目すればそうだな 価値観に着目すれば自民党でlgbtとか昔なら触ることさえない むしろ左翼の重鎮がホモは病気と言って普通に通用していた
0800無党派さん (ワッチョイ 979d-Tp8g)
垢版 |
2021/09/23(木) 11:39:10.75ID:1GJz6GF30
>>792
前回と、さほど変わらない得票でないかな

自公、民共
どちらにもアツい風は吹いていない

河野も消費税で失望だし、
立憲は共産党と組んだことでプラマイゼロな予感w
0802無党派さん (ワッチョイ 979d-Tp8g)
垢版 |
2021/09/23(木) 11:44:57.16ID:1GJz6GF30
日本に真のタカ派なんて存在していないしな

資源があるから他国の領海を連日侵略して、ゆくゆくは奪い取ってしまおう
なんて主張している政治家おらんやろ

そんなイカれた国を普通に批判していたら右扱い、それが日本w
0803無党派さん (スププ Sdbf-f892)
垢版 |
2021/09/23(木) 11:45:51.08ID:Wk/cbifid
>>792
立憲単体に回復する要素は皆無
・トップが枝野のままで目新しさゼロ
・支持率と比例投票先は右肩下がり
・共産党とガッチリ組む

もちろん小選挙区当選は増えるが比例得票率は2017より確実に減る
0804無党派さん (エムゾネW FFbf-D6Vb)
垢版 |
2021/09/23(木) 12:38:19.06ID:ayHJ9JsQF
将来病床の逼迫が起こるとあまり想定されていなかった2020年7月の時点で、重症病床確保のために「大阪コロナ重症センター」開設を決定していた大阪府は、もっと評価されるべき

まあ、8割以上が評価しているのも納得。

アンチは死亡者が〜死亡者が〜ばっかりだからな。都道府県別の高齢者割合、基礎疾患割合とか調べた?

何型のコロナがどの都道府県に流行ったか調べた?コロナって全部同じ種類じゃないんだぜ。


アホはそんな事も分からない。
0805無党派さん (エムゾネW FFbf-D6Vb)
垢版 |
2021/09/23(木) 12:39:07.08ID:ayHJ9JsQF
>>804
誤爆です
0806無党派さん (ワッチョイW 9f70-9CqC)
垢版 |
2021/09/23(木) 12:59:10.58ID:sjNTDz640
>>803
穏健保守の忌避反応もあるし、接戦区では組織に「選挙区は立憲、比例は共産」も呼びかけないと仁義に反する また支持層も一部そう考えるのは自然
0809無党派さん (アウアウウーT Sa5b-EeOo)
垢版 |
2021/09/23(木) 14:44:09.22ID:PxNw+u3Pa
>>806
立憲支持者も共産党には入れたくないだろ
0810無党派さん (ワッチョイ d739-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 14:52:22.87ID:ScLV8xoJ0
台風の目になるかと思ってた高市が意外と常識人でテレビですら
他候補つついたりせずに目立ってない時点で飽きちゃったわw
0811無党派さん (ワッチョイW 9f29-Emdy)
垢版 |
2021/09/23(木) 15:01:17.59ID:PuvBesE50
時事だと岸田陣営からは「岸田3位」になるとの危機感が出てきた

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021092201085&;g=pol

自民党総裁選は、4候補で争う1回目の投票では決まらず、上位2人による決選投票にもつれ込むとの見方が強まってきた。

岸田文雄前政調会長は、自身が率いる岸田派(46人)のほか、最大派閥の細田派(96人)と第2派閥・麻生派のベテランが主な支持基盤だ。
決選投票に残り、高市早苗前総務相(60)の陣営との「2位―3位連合」による逆転を想定する。
 だが、高市氏の予想外の猛追に、岸田氏陣営は危機感を募らせる。
てこ入れのため、1人当たり最低5議員に呼び掛けることを確認した。
岸田氏ではなく高市氏が決選投票に残った場合は、「高市氏には乗れない」「政策的には河野氏の方が近い」との声が陣営には少なくない。
0812無党派さん (ワッチョイ d7b5-6eJ9)
垢版 |
2021/09/23(木) 15:35:16.89ID:UKWpQMX60
俺は右寄りの中道だけど、極右の人間が河野氏を貶めようとしてデマを流しているようだな
それともパヨクによる仕業か?
0813無党派さん (テテンテンテン MM8f-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 15:46:41.88ID:O3Dd0S/0M
高市の票は細田派の一部だけでなく青山しげはるが代表の日本の尊厳と国益を護る会がほぼ全て乗るはず
もちろん細田派で被ってる人もいるけど日本の尊厳と国益を護る会だけで70人くらいいるんだよね
ここが結構軽く見積もられてるような感じがする
0814無党派さん (テテンテンテン MM8f-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 15:54:04.77ID:54ro85ARM
>>812
河野は「改革」というイメージだけでその中身はぶっちゃけあれだし
説明もいろいろ理屈つけてしないんだよね
年金問題で消費税6%うpを説明せずに逃げたり
テレビ討論なんかでそれが明らかになってきてる
菅との違いは「理屈をつけて説明しない」か「理屈すらつけないで説明しない」かの違いでしかない
0816無党派さん (スプッッ Sd8b-9CqC)
垢版 |
2021/09/23(木) 17:18:53.59ID:t1YJV9RTd
党職員が性犯罪の嫌疑で引っ張られるわ子宮頸がん推進派のはたを擁立するわ、トップギアにも程がある
0819無党派さん (ワッチョイW d796-+Wn+)
垢版 |
2021/09/23(木) 18:50:01.70ID:m52dCNjS0
>>811
アニ豚はDAPPI信者だし高市支持やな
0821無党派さん (ワッチョイW 9f70-9CqC)
垢版 |
2021/09/23(木) 19:38:38.12ID:sjNTDz640
時々枝野以外の諸事情もあります 岩手1とか
0825無党派さん (ワッチョイ b733-GZoU)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:37:08.54ID:dFlPL/s40
総裁選は長すぎてダレてきているな。
0826無党派さん (アウアウウー Sa5b-CuL7)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:36:08.31ID:CgJixjgea
自民党がリベラル政党?
いいえ、利権と極右の烏合の衆政党です!
0827無党派さん (ワッチョイ f733-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:30:44.32ID:qIHIRfts0
菅が総裁選辞退して10日ぐらいで投票にすれば良かったのに
0828無党派さん (アウアウウー Sa43-vHkJ)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:38:38.66ID:aXWOobhCa
日本をインフレ経済にするための経済政策

「長期所得漸増計画」
向こう10年間毎年3%以上のベア実施!

「日本全労働組合の設立」
日本全労働組合員以外との労働契約は無効とする労働法改正!
企業求人活動はハローワーク廃止し、日本全労働組合へ!

「消費税減税」
日銀政策金利3%になるまで消費税はゼロ!
0829無党派さん (ワッチョイ f704-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:40:08.88ID:xxYq+IOg0
>>771
同性婚とか夫婦別姓は聞かれりゃ賛成とか答えるけど
別に優先順位高くないからな
0833無党派さん (ササクッテロ Sp47-gAY8)
垢版 |
2021/09/24(金) 05:08:38.85ID:D+fvJIrxp
まあ確かに自分もダレてきてるが、候補者の資質を見るためにもある程度長さはあった方が良いのかなとも思う
河野は勢いはあるが、明らかに他の三人と比べても言動や受け答えが危うい
河野だとすぐボロが出そう、流石に総選挙くらいまではメッキも保つだろうが
長い目で見ると自民党にとっては岸田のが無難かもな、岸田でも流石にそこまで大敗はしないだろうし
0834無党派さん (アウアウウーT Sa43-7j45)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:32:43.99ID:hVSHUec3a
俺は岸田の方が持たないと思うけどね。別に悪意はないし嫌いでもない。
過去に一年でやめてった人たちと同じ感じ、人気はないが党内力学や消去法的で
選ばれた人は殆どそうなってるからな。
逆に河野は政治内容がひどかったとしても小泉みたいに人気は持つ可能性があると思ってる
0835無党派さん (ワッチョイ 4b89-zD50)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:12:43.83ID:cEJv6Kvz0
世論調査で明らかじゃないか、国民に圧倒的に人気が有るのは河野
受け答えがどうのこうのなんて欠点が知れ渡るのはずっとあとの話
自民若手は選挙の顔を求めているんだよ、野党は岸田なら何とかなると思ってるさ
0838無党派さん (スフッ Sd32-Ytqf)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:51:24.50ID:5lWLmoL9d
野党からみると
議席減 河野
議席微増 岸田
議席増(自民過半数割れ) 高市

こうなるでしょ
今の世論調査は河野がなるものと思って進めてる節がある
高市は女ってだけで考え方が時代錯誤昭和レベル
少なくとも今の状態で女性初総理って風潮は全くないのが怪しい
ネトウヨのAKB総選挙張りの行動も広まれば引くよ広まるかはしらんが
0839無党派さん (ワッチョイ c7ac-2Lmd)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:03:40.81ID:P6RnIkZP0
>>834
岸田に関してはわかる
参院選まで考えたら岸田っていう人いるけど
そこまで持つのか疑問だわ
まあコロナ次第なんだろうけどね
0842無党派さん (ワッチョイW 5f9d-gAY8)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:16:49.13ID:bzMqlztn0
>>838
確かに総裁選スレでは河野はダメだ勝ち目なしで話しは進んでるが、
よくよく考えるとあそこは自民党議員の視点から見た話しばかりで、
河野以外だと世論や総選挙がどうなるかって観点をほぼ無視してるな
まああそこは総裁選スレで総選挙スレじゃないから当然なのかもしれないが
0845無党派さん (スフッ Sd32-Ytqf)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:49:47.58ID:5lWLmoL9d
>>839
有名なクリニックのやつがふえだしてやな感じって書き込んでたけどな
ほんとかどーかはしらんが
0846無党派さん (スフッ Sd32-Ytqf)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:59:22.24ID:5lWLmoL9d
>>809
立憲→共産は6割いくかどうか
共産→立憲は9割近い
0847無党派さん (スフッ Sd32-Ytqf)
垢版 |
2021/09/24(金) 11:11:13.49ID:5lWLmoL9d
>>811
30票追い付くくらい党員票で差がでるか?

47都道府県の支部長の支持だと
岸田16、河野5、高市3、残り未定って記事みたけど
支部長の意向が直接反映されるとは思わないが0とも言いがたい部分あると思う
高市が一般層に支持高いならありうると思うがないからな
総選挙直前だからその部分排除してまで高市選ぶかね?
まあそう考えるのは最初から河野だろうけど
0848無党派さん (ワッチョイ 4b89-zD50)
垢版 |
2021/09/24(金) 11:19:28.33ID:cEJv6Kvz0
何でいまだに誰が有利か分からないんだろ
決選投票は確実とされてるしそうなれば高市の票のほとんどが岸田に乗るとされているのに
もしかして予想を出してはいけないと官邸からかん口令が出されているのかな
0850無党派さん (アウアウウーT Sa43-7j45)
垢版 |
2021/09/24(金) 11:21:41.65ID:hVSHUec3a
ま、総裁選としては高市が2位のが面白そうだがな
仮に岸田を勝たせるために河野が初回過半数になるのを防ぐため高市を担ぎ出した連中がいたとしたら、
或いは推薦人や最初の集まりで一見高市支持だが、実は岸田が本命って人いたら、お笑いだよなw
どうなることやらw
0852無党派さん (ワッチョイ 4b89-zD50)
垢版 |
2021/09/24(金) 11:35:08.19ID:cEJv6Kvz0
>>851
党員党友票は読売調査が一番正確だと思うが河野は40%強
一発で決める為には議員票で60%取る必要が有るこれはとても無理な話
決選投票で河野と高市陣営が手を組むと言うなら分かる、でもそんな事は有り得ない

わずかな可能性が有るとすれば河野ー高市の決選投票だ、有るのかなあ
0853無党派さん (スフッ Sd32-Ytqf)
垢版 |
2021/09/24(金) 11:59:21.37ID:5lWLmoL9d
高市2位なら岸田票は高市に全部乗っかれないから政策的に
高市が党員3割くらいいけばワンちゃんだろうけどそこまでの勢いは感じない
仮に3割いったとしても普通に考えれば5割近く党員とる河野に乗っかる

麻生って河野高市決戦で高市に行く?
0854無党派さん (アウアウウーT Sa43-7j45)
垢版 |
2021/09/24(金) 12:04:06.10ID:hVSHUec3a
>>852
去年は菅に大半行ったわけだが、元々、特に党員は菅を特段に支持してたわけじゃない
勝ち馬に乗っただけなのよね。本音は石破なとこもいたろうよ、
でも死票入れても仕方がないし、下手すると後で冷遇されかねないって事もある
0855無党派さん (スフッ Sd32-Ytqf)
垢版 |
2021/09/24(金) 12:04:16.56ID:5lWLmoL9d
>>852
40%強ってことは190くらい行くってことでしょ
未定が欠票になるわけじゃないからな比率的に投票数の半分近くにはなる

ただ議員票3割くらいだから最終110〜120くらいだろうから党員260〜270くらいとらないといけないがそんな勢いはない

結局2位がどっちかだけど議員票は岸田の方が強いと思うけどな
もっと差がついてくると思う
本当に安倍が河野だけは阻止なら岸田2位になるように仕向けるでしょ
0856無党派さん (アウアウウーT Sa43-7j45)
垢版 |
2021/09/24(金) 12:24:55.97ID:hVSHUec3a
何が言いたいかと言うと、この議員と党員による総裁選びは、
普通の選挙と違って情勢的に誰かが勝ちそうだ、となると一気にそっちに向かう傾向が強い、ということ
未定な人は勿論、すでに決めてる人ですら一部はそっちに切り替えるだろう
だからもし高市が2位抜けの可能性が出てくるなら一般党員は更にそっちに行く可能性があるし、
野田に全く票が入らないのも人気が無いだけではなく、絶対に勝てないことが分かってるから
去年の石破がそれまで強かった党員票でもいまいちだったのもそれを証明している
0857無党派さん (ワンミングク MMee-141b)
垢版 |
2021/09/24(金) 13:28:06.87ID:t7NZejwIM
毎日で
河野4割強
岸田3割弱
高市2割強
野田1割未満

て党員票の集計でてるのに
党員票でも遅れとってる高市に2位可能性ないと思う
読売と河野の部分はほぼ一緒でしょいくらしょぼい毎日とはいえ
今回新聞系の調査ってほぼ同じ傾向なんだよね
0858無党派さん (ササクッテロラ Sp47-AaBr)
垢版 |
2021/09/24(金) 15:27:00.96ID:m/LWPW8Kp
>>856
一般の党員は国会議員次第
なぜなら国会議員に頼まれて党員になった人が大半
そういう人は総裁選でも国会議員の意向の通りに投票する
0859無党派さん (ササクッテロラ Sp47-AaBr)
垢版 |
2021/09/24(金) 15:28:17.75ID:m/LWPW8Kp
俺自身も、前回の安倍・石破の総裁選の時は国会議員からの安倍に入れてくれという手紙が来たので安倍に投票した
0860無党派さん (JP 0H6e-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 17:53:18.01ID:tSFtzCb/H
【一般川柳】
 
桜見て
 売り飛ばしたる
  国有地
 
by 国賊を見る会
0861無党派さん (ワッチョイ c2b0-WF/p)
垢版 |
2021/09/24(金) 18:42:10.36ID:E/AGGI1u0
>>813
そんなことないっしょ。
報道なりツイッターなりで誰を支持するかを表明した自民党議員をまとめたサイトがあったので、それを見たら
高市支持・高市以外支持・未表明がだいたい三分の一ずつだった。
今回の総裁選はどこの派閥もまとまって行動することの難しさを言っているのに、ただのグループにそんな結束力があるのかなあ。
0862無党派さん (ワッチョイ de9c-zD50)
垢版 |
2021/09/24(金) 19:06:54.08ID:Oq+k1/lK0
  
どう見ても河野で決まりの情勢
支持率の高さだな

石破と進次郎が加わったことが大きかったのだろう
  
0863無党派さん (ワッチョイW 279d-uWN4)
垢版 |
2021/09/24(金) 19:19:29.18ID:s5uKUIbp0
これで衆院選は
序盤自公300議席の勢いから、結果自公辛勝or過半数割れという、私が予想している大どんでん返しが現実味を帯びてきたような気がしますね。
河野不信が強まり、安倍傀儡臭の強い岸田が総理になり、自民崩壊一直線へ。
立憲共産は士気を一気に取り戻しそうだな
0864無党派さん (ワッチョイ de9c-zD50)
垢版 |
2021/09/24(金) 19:32:12.50ID:Oq+k1/lK0
>>863
野党にとって河野が一番手ごわい

石破や進次郎など支持率の高いメンバーが揃うからだ
岸田や馬鹿市ならその通りだと思う

河野が勝つのだと思うが、もしそうでなければ自民は過半数割れになるだろう
 
0866無党派さん (スプッッ Sd17-iA+x)
垢版 |
2021/09/24(金) 19:36:10.06ID:zf7Jh4qId
>>865
船橋ニートにわかることは老母が作った夕食の献立ぐらいやろ
0867無党派さん (ワッチョイ 37b5-+CG1)
垢版 |
2021/09/24(金) 19:36:51.44ID:dFyE8Dnk0
誰が総裁に成ろうと立憲は議席数を大幅に増やすことはないよ
前回は同情票あったって事忘れてない?
政党支持率を見てきなよ

あと国政選挙の縮図である都議選の議席数は自民>都ファ>共産>公明>立憲で
立憲は第五党だからね
0868無党派さん (アウアウウーT Sa43-7j45)
垢版 |
2021/09/24(金) 19:51:10.91ID:OYTu9Dh5a
>>858
> そういう人は総裁選でも国会議員の意向の通りに投票する
はあ?別にそうはなってないが。それが事実なら石破が党員票でダントツで勝つことなどありえない
勿論、河野もな
0869無党派さん (ワッチョイ de9c-zD50)
垢版 |
2021/09/24(金) 19:52:37.48ID:Oq+k1/lK0
いや
自民党支持層の30%が立憲に入れたから油断はできない

ここは河野総理で万全を期すべき
  
0870無党派さん (ワッチョイW 279d-uWN4)
垢版 |
2021/09/24(金) 20:19:27.27ID:s5uKUIbp0
今回の衆院選、情勢調査における自民党支持層は増えたのに、比例で自民党、小選挙区で自民党候補に入れる自民支持層の割合が大きく減り、結果的に自民党の得票率が減少するという、摩訶不思議な現象が起こりそう
0874無党派さん (アウアウウーT Sa43-llhs)
垢版 |
2021/09/24(金) 20:23:18.15ID:RjsSucLia
>>870
ネトウヨらしい浅い分析力だな
0875無党派さん (ワッチョイW 279d-uWN4)
垢版 |
2021/09/24(金) 20:23:50.45ID:s5uKUIbp0
京阪神の世論調査見るに、今は比例投票先は自民党の割合が回復してるけど、総裁の顔や衆院選中の感染者数次第でまた8月みたいに少なくなりそうな気も
0877無党派さん (ワッチョイ de9c-zD50)
垢版 |
2021/09/24(金) 20:26:02.52ID:Oq+k1/lK0
  
立憲支持者が、高市か岸田になって欲しいの見え見えで笑うw

願望を書き込んでも意味無いでしょw

残念ながら河野で決まり!
  
0879無党派さん (ワッチョイW 279d-uWN4)
垢版 |
2021/09/24(金) 20:29:49.39ID:s5uKUIbp0
総裁選効果で自民党支持層自体は増えると思います。しかし"普段からの"自民党支持層が自民に失望してお灸をすえる行動を取る。
そして結果的に自民の得票率が減る。
0880無党派さん (ワッチョイW 279d-uWN4)
垢版 |
2021/09/24(金) 20:32:07.27ID:s5uKUIbp0
週明け小池都知事、吉村府知事の緊急事態宣言延長要請に期待
0881無党派さん (ワッチョイ f704-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 20:49:28.72ID:xxYq+IOg0
>>876
映画で韓国国旗が出ただけでamazonレビュー1をつけるような
救いようがないやつは極少数派だと思うな
中国韓国が嫌いならネトウヨというわけでもないし
0883無党派さん (ワッチョイW 166a-SWvn)
垢版 |
2021/09/24(金) 20:57:37.12ID:8Kj0BOAL0
団塊が後期高齢者に突入して初の国政選挙だから、野党の固定支持層の目減りがここら辺から本格化しそう 
左に左に寄せて媚びてる立憲の支持率の体たらく、既にトレンドが反映されている可能性もあり 
0887無党派さん (ワッチョイ de9c-zD50)
垢版 |
2021/09/24(金) 21:21:29.25ID:Oq+k1/lK0
>>885
岸田だと菅の支持率にもどるから
それはないだろ
0889無党派さん (ワッチョイW c7f7-VJcy)
垢版 |
2021/09/24(金) 21:22:16.36ID:LxtYTLMa0?2BP(1000)

俺も総裁選の“盛り上がり”とは裏腹に自民支持者のお灸票がかなり出てくると思うんだよな
コロナ無為無策に“悪意”を感じた年寄りは多いはずだよ
0891無党派さん (ワッチョイ de9c-zD50)
垢版 |
2021/09/24(金) 21:29:06.12ID:Oq+k1/lK0
>>890
そんな既報は無いだろw

菅が動いているんだわ
あちこちに電話しまくって河野に入れろと
安倍は菅野言うことは聞くだろうから馬鹿市票がそっくり河野に回る
  
0892無党派さん (ワッチョイ 1225-tyut)
垢版 |
2021/09/24(金) 21:29:55.73ID:GyHXC8q50
>>889
でもそういう奴らが政権交代望むかね
地方選挙や補欠選挙なら政権は変わらんけど、総選挙はそういう軽い気持ちで政権交代おこるし
0893無党派さん (ワッチョイ 4b89-zD50)
垢版 |
2021/09/24(金) 21:31:21.19ID:cEJv6Kvz0
>>891
安倍と菅の関係はもう修復できないだろ
それに安倍陣営は河野だけは絶対阻止したいとスシローが何度も言ってるじゃん
0894無党派さん (ワッチョイ de9c-zD50)
垢版 |
2021/09/24(金) 21:34:30.75ID:Oq+k1/lK0
>>893
コロナで何もできずに逃げ出したゲリ退陣で
安倍は菅に頭が上がらないんよ
菅に言われたら安倍は菅に従うしか無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況