X



トップページ議員・選挙
1002コメント348KB

【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】 その39

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無党派さん (ワッチョイW 979d-+Wn+)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:14:32.97ID:5Ikvg8EI0
船橋ニート(ワッチョイ 9774-I/Yj)は出禁

http://hissi.org/read.php/giin/20210923/VXNNem1ncGUw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210922/MjFLRVM1ZDgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210921/TjFqNHJwbGQw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210920/OXgyUkJxQTkw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210919/UlhQaXdpMXkw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210918/QXJXY0o4L3hN.html

前スレ
【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】 その38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1632361577/
0002愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (アウアウアー Sa4f-GRFD)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:16:17.98ID:BruVnxUKa
毎日新聞は告示日の17日から22日にかけて自民各都道府県連の幹部や関係者に取材し、党員・党友の投票動向を分析した。

いやいやいや、中身をもう知ってんのか?
0003無党派さん (ワッチョイ ff54-I2En)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:16:27.10ID:aIIm2VR40
さて岸田内閣の布陣予想するか
0004無党派さん (ワッチョイ 7796-5MQP)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:16:36.27ID:jeS0SVeZ0
派閥パワーランキング

<派閥名> <領袖>   <パワー>               
 清和会  細田   ★★★★★★ 安倍、細田は相変わらず健在、今回の総裁選でも最大の存在感
 宏池会  岸田   ★★★★★☆ 悲願の総裁派閥へ。今回の総裁選では派内一丸でまとまる。
 志公会  麻生   ★★★★☆☆ 総裁選では、派内から河野が出馬強硬で対応に苦慮。なかなか存在感発揮できず。
 平成研  竹下   ★★★★☆☆ 総裁選中に領袖竹下没。今後派内がまとまるかに注目
 志帥会  二階   ★★★☆☆☆ 二階失脚は確実。二階後に派閥の存在感をどこまで発揮できるか
 水月会  石破   ★☆☆☆☆☆ 今回も非主流派。石破は不出馬に追い込まれる。鴨下引退でさらに存在感低下。派閥維持が課題。
 未来研  石原   ★☆☆☆☆☆ 二階側近森山はおそらく失脚。今後さらに存在感低下か
0005無党派さん (ワッチョイW d796-cf6Y)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:16:52.50ID:yrAFHafB0
毎日だからアレだが河野もやっぱこの程度か
岸田はもう盤石だわ
0006無党派さん (ワッチョイ 7796-5MQP)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:17:13.41ID:jeS0SVeZ0
>>4
 菅G    菅     ★★☆☆☆☆ 数こそそれなりにいるものの、存在感のある議員は少なし。総裁選後は非主流派へ。数を維持できるか
 有隣会  中谷   ★★☆☆☆☆ 谷垣今尚存在感。今回岸田支援で主流派へ。
0010無党派さん (ワッチョイW 7796-HwHa)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:18:14.41ID:Evmn4ko90
逆転なら民意軽視批判はあるだろう
0011無党派さん (スッップ Sdbf-Uagk)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:18:23.70ID:bnv2uUZDd
岸田8県で優位も想定以上。強いな

毎日新聞は自民党総裁選の29日の投開票を前に、全国の同党地方組織の幹部らを取材し、党員・党友票の動向を分析した。河野太郎行政改革担当相(58)=麻生派=がトップで4割強を集め、次いで岸田文雄前政調会長(64)=岸田派=が3割弱、高市早苗前総務相(60)は2割強で追い、野田聖子幹事長代行(61)は1割未満の獲得にとどまる情勢だ。国会議員票の動向調査も踏まえると、1回目の投票で河野氏がトップになるものの全体の過半数に達するのは難しい状況で、上位2人による決選投票に持ち込まれる可能性が高いとみられる。



河野氏は地元・神奈川や東京など都市圏のほか、河野氏を支援する石破茂元幹事長の地元・鳥取など31都道府県で優勢の情勢と見込まれる。

 岸田氏は地元・広島に加え、岸田派議員や岸田氏の推薦人の地元の茨城や山梨、静岡など8県で優位な状況だ。高市氏は地元・奈良のほか、福井や滋賀などで善戦している。野田氏は地元・岐阜で得票が見込まれるが、ほかの地域でどう浸透を図れるかが課題だ。

 毎日新聞が19日までに実施した国会議員票の動向調査では、岸田氏が3割強、河野氏が2割台半ば、高市氏が約2割、野田氏が1割未満の支持を集めている。
0012無党派さん (ワッチョイW f76c-yFwC)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:18:31.32ID:0odQLzLu0
河野はまだ若いんで致命傷のないぐらいに負けられたら良かったんだけど
小泉と石破を招き入れたばかりに厳しそうだね
0014無党派さん (ワッチョイW f771-63e7)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:19:05.30ID:k55CDMl/0
>>9
メディアは河野より岸田の方が良いから、あんまり叩かないと思う
そもそも岸田では視聴率が取れないから、政局の話題もすぐ終わりそう
0015無党派さん (ワッチョイW 7796-HwHa)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:19:06.97ID:Evmn4ko90
菅が河野首相へ必死の運動してるらしい
菅逆神説
0018無党派さん (アウアウウー Sa5b-cIIB)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:19:19.77ID:zyFRxMtAa
みんな毎日新聞みた?
これは岸田当確だよ
いやぁ岸田今回は自力で総理の座をもぎ取ったな
最初の二階切りのところから完璧だった
あんたが大将だよ岸田さん!
0019無党派さん (ワッチョイW f723-YC8H)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:19:24.02ID:hnDWIIZ+0
河野、小泉、石破はもう主流派にはなれない
いろんな意味で危険人物を露呈した
0020無党派さん (ワッチョイ 7796-5MQP)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:19:32.84ID:jeS0SVeZ0
岸田党員票3割は衝撃だわ
岸田陣営はあとは河野の議員票切り崩せば磐石だわ

そりゃ河野陣営あわてるわけだわ
0022無党派さん (ワッチョイ 7748-IhC7)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:19:58.11ID:lqqu58600
こういうの出ると勝馬に乗りたがる議員が出だすけど岸田は油断することなく最後まで引き締めて行くべき
0026無党派さん (スッップ Sdbf-Uagk)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:21:12.41ID:bnv2uUZDd
>>12
党員票1位は間違いないし、1回目1位もまぁ間違いないが、党員票で過半数取れない場合にどう処遇されるかやな

過半数じゃないと幹事長貰えないかなぁ
とはいえ岸田は党内融和派だろうし、ある程度のポジション回すと思うが
0029無党派さん (ワッチョイ 575e-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:21:55.63ID:kfmSSBmp0
岸田内閣なら高市陣営から誰が入閣しそう?
0031無党派さん (ワッチョイ 7fef-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:22:02.44ID:EV+3+F8C0
290(170/120) 河野太郎
247(104/143) 岸田文雄
181(81/100)  高市早苗
48(28/20)  野田聖子
0034無党派さん (ワッチョイ 9789-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:22:18.75ID:71tEI0rY0
毎日の見出しの党員票動向より、県連単位の動向の方が衝撃
高市野田がアレなのは仕方ないが岸田がだいぶ伸ばしてる
0035無党派さん (ワッチョイ ff54-I2En)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:22:38.59ID:aIIm2VR40
>>26
確かにな
河野の党員票がショボすぎると麻生の顔立てて総務会長ポストくれてやるくらいになるかもなw
0036愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (アウアウアー Sa4f-GRFD)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:22:56.66ID:BruVnxUKa
で、岸田は3割弱だろ?
25〜29で党員党友調査とあまり変わらないような…

結局取材したという体で他社の数字見ながら整合させたのでは?と疑念を招きかねない
0037無党派さん (オッペケ Srcb-TID1)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:23:12.38ID:eEhpPkjYr
>>1
これ、岸田が1回目にいきなり1位も出てきたな

安倍が高市をたてなければ、討論で河野太郎が自滅して最初から岸田だったんじゃね?
0040無党派さん (ワッチョイ 7fef-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:23:42.76ID:EV+3+F8C0
木原誠二は安定しているな官房長官かも
0041ふにゃふにゃ岸めん(笑) (ラクッペペ MM8f-HtzO)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:23:46.92ID:+iH+ZFeqM
岸田8県で優位も想定以上。強いな

毎日新聞は自民党総裁選の29日の投開票を前に、全国の同党地方組織の幹部らを取材し、党員・党友票の動向を分析した。河野太郎行政改革担当相(58)=麻生派=がトップで4割強を集め、次いで岸田文雄前政調会長(64)=岸田派=が3割弱、高市早苗前総務相(60)は2割強で追い、野田聖子幹事長代行(61)は1割未満の獲得にとどまる情勢だ。国会議員票の動向調査も踏まえると、1回目の投票で河野氏がトップになるものの全体の過半数に達するのは難しい状況で、上位2人による決選投票に持ち込まれる可能性が高いとみられる。



河野氏は地元・神奈川や東京など都市圏のほか、河野氏を支援する石破茂元幹事長の地元・鳥取など31都道府県で優勢の情勢と見込まれる。

 岸田氏は地元・広島に加え、岸田派議員や岸田氏の推薦人の地元の茨城や山梨、静岡など8県で優位な状況だ。

これで得票率に1割しか差がないって変だな
0045バカボンパパ (テテンテンテン MM3f-C1Qv)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:24:22.02ID:Lfe76l9bM
岸田は3割で変わらず
河野は減って、それを高市が取った、と

党員票は分からなくなったな
高市1位もあり得る
0046無党派さん (ワッチョイ 7796-5MQP)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:24:25.80ID:jeS0SVeZ0
【政河ドラマ 総裁選】

第1話  菅の決意
第2話  打倒菅!岸田、高市挙兵
第3話  驚天動地
第4話  菅の無念
第5話  河野名乗り
第6話  党風一新
第7話  石破の未練
第8話  結成、小石河連合
第8話  聖子着陣
第9話  開戦
第10話 二階の誤算
第11話 麻生の涙
第12話 巨星(竹下)堕つ
第13話 河野躍動
第14話 安倍ノ計略
第15話 形勢逆転     
第16話 逆襲の岸田      ←今ココ           
第17話 清風会最後の一撃
第18話 最終決戦
第19話 交差する思惑
第20話 裏切り
第21話 決着
第22話 流罪
第23話 蟄居
第24話 いやだ
第25話 改易
第26話 第100代総理大臣 〜完〜
0048ふにゃふにゃ岸めん(笑) (ラクッペペ MM8f-HtzO)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:24:37.33ID:+iH+ZFeqM
河野氏は地元・神奈川や東京など都市圏のほか、河野氏を支援する石破茂元幹事長の地元・鳥取など31都道府県で優勢の情勢と見込まれる。

 岸田氏は地元・広島に加え、岸田派議員や岸田氏の推薦人の地元の茨城や山梨、静岡など8県で優位な状況だ。

これで得票率に1割しか差がないって変だな
0049無党派さん (ワッチョイW 7796-HwHa)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:24:45.69ID:Evmn4ko90
福島茨城山梨静岡島根広島香川熊本あたりかね
岸田有利の8県は
0050無党派さん (ワッチョイW 9f17-LD6Y)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:24:48.50ID:OqzMCK6S0
河野は総務会長じゃなくて単なる総務でお勉強
0053無党派さん (ワッチョイW 9ff0-X64M)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:25:11.35ID:Zt/x9BqJ0
>>15
現総理の河野推し、前総理の高市推し。
こいつら疫病神だよね。
0054無党派さん (ワッチョイ f731-fbnd)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:25:13.91ID:FAtJ+MQZ0
こうなると河野陣営は苦しい
”選挙の顔”っていうイヤらしい理由で集まった連中は
選挙での冷遇を恐れて領袖に泣きつき出すぞ
0055無党派さん (ワッチョイW f771-63e7)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:25:17.91ID:k55CDMl/0
河野はブーム終わったな
もう、菅を連れて維新にでも行けば良いよ
ワクチン大臣は留任だろうけど、コロナの終わりと共に石破みたいにゆっくり干されていく
その間にメディアは林芳正あたり持ち上げ始めるだろう
0056無党派さん (ワッチョイW bfbc-jHFU)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:25:32.19ID:WWys5EFT0
昨日の23見ても高市野田は必要だった
ウイングの広さを見せつけたし
自民内に確かな野党がいてこれでいいじゃんという印象も与えた
0057無党派さん (ササクッテロラ Spcb-d5Va)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:25:54.36ID:tIt7D5xQp
部下の有能度で言えば圧倒的に岸田陣営というか宏池会だな
0059バカボンパパ (テテンテンテン MM3f-C1Qv)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:26:32.20ID:Lfe76l9bM
見たかね
これが宮城ショックだよ
0061無党派さん (ワッチョイW 17c7-yLYp)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:26:54.94ID:vs7KKYpA0
岸田はマジで油断してはいけない
決選投票で高市陣営が河野に乗ることはないと足元見たらしっぺ返しくらうから要注意!
手堅く総裁の座を掴むためにも2位3位連合での約束事の履行は確約すべきだな
0062無党派さん (スプッッ Sd3f-Tw+q)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:26:56.81ID:Htgoh/ySd
各県に届いた党員票を1000通ほど調べれば、その県の党員の動向はだいたい分かるのか
下手な世論調査より正確だろうな
0063無党派さん (ワッチョイW 9ff0-X64M)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:27:00.22ID:Zt/x9BqJ0
>>18
いかん、谷垣の姿が思い浮かんで涙してしまう。
0065無党派さん (ワッチョイW f771-63e7)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:27:09.36ID:k55CDMl/0
麻生派の反河野派と細田派の反日本会議勢力と宏池会がくっ付いて大宏池会を作って、主流派になって欲しい
日本会議には心底うんざり
神道政治連盟の組織内候補とかも公認しないで欲しい
0066無党派さん (ワッチョイ 9789-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:27:09.16ID:71tEI0rY0
決選投票での都道府県票で当初予想されてたのは岸田は広島+αだったが
8県まで伸ばしたのはちょっと信じられん 宏池会すげぇな
0067無党派さん (ワッチョイ ff54-I2En)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:27:09.76ID:aIIm2VR40
>>42
じゃあやっぱりワクチン相続投か
0068無党派さん (ワッチョイ 7fef-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:27:23.79ID:EV+3+F8C0
総理 岸田文雄
官房 木原誠二
外務 河野太郎


幹事長 高市早苗
政調  野田聖子 
総務  小野寺五典
0071無党派さん (ワッチョイW 7796-HwHa)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:27:56.99ID:Evmn4ko90
>>64
入ってるけど
0072無党派さん (ワッチョイW f792-p4we)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:27:57.98ID:IwCCPhnc0
河野の処遇は麻生次第でしょ
麻生がまだ面倒みてあげる気なら党三役だしその気無いならワクチン留任
今回出たせいでキャリアに相当な傷が付いたな
0074無党派さん (ワッチョイW 776d-LxYo)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:28:39.15ID:5pF67C8C0?PLT(12001)

いやでも岸田内閣のまえに、具体的に決戦の足し算のほうを先に終えよう

これ20-30くらい寝返ったら不味いから予断を許さない状況は最後まであるだろ

1個派閥が寝返るか20-30人サイレント造反

岸田陣営は結果確定までは決してぬか喜びしてはならない
0076無党派さん (ワッチョイW f771-63e7)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:28:51.69ID:k55CDMl/0
>>73
日本会議はメンバーを公開してないから、正式には分からないはず
0079無党派さん (オッペケ Srcb-TID1)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:29:31.26ID:eEhpPkjYr
なんだかんだ言って今回の総裁選挙は、大混戦の面白い戦いだったなぁ

このレベルの盛り上がる総裁選挙なんて、次はいつあるか分からん
楽しませて貰って良かったよ
0081愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (アウアウアー Sa4f-GRFD)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:29:47.91ID:BruVnxUKa
この情報の方が重要だな

高市、岸田両氏を推す細田派の一人は「ある程度情勢が見えてきた段階で、岸田陣営と高市陣営で『決選投票への対応』を相談することになる」との見方を示した。
0085バカボンパパ (テテンテンテン MM3f-C1Qv)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:30:22.12ID:Lfe76l9bM
岸田が伸びてるわけじゃなく河野が落ちてるのがポイントかな

これが数字マジック
0086無党派さん (ワッチョイ ff54-I2En)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:30:26.85ID:aIIm2VR40
木原誠二って全然ノーマークだった
そんな有望株がいるのか
0087無党派さん (ワッチョイW 9ff0-X64M)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:30:30.15ID:Zt/x9BqJ0
>>41
安倍が邪魔しなきゃ山口県も岸田がとっていた。
高市票を除けば岸田が上かもな。
0088無党派さん (ササクッテロラ Spcb-d5Va)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:30:49.90ID:tIt7D5xQp
そろそろ上川陽子を要職に使ってほしい、、、
0091無党派さん (ワッチョイW f771-63e7)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:31:10.44ID:k55CDMl/0
そうなの?岸田もなの?
ただ日本会議や神道政治連盟は名簿欲しさに名前貸してるだけの人とガチウヨで濃淡があるはず
0092無党派さん (ワッチョイW d796-a/ff)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:31:17.18ID:N4RlaSSD0
宏池会本当によかったな
谷垣の時といい節目節目で古賀が余計なことしてきたが
真正面から古賀切って公家集団から脱却した
ここ最近でこれだけの結束は山崎派以来じゃないか
0096無党派さん (ワッチョイW 9f00-N1pW)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:32:00.55ID:pYIiqTP30
わろた

67 無党派さん (テテンテンテン MM8f-LxYo) sage 2021/09/18(土) 17:09:49.37 ID:xh4gHAoxM BE:804298528-PLT(12001)

すべてバカボンのシナリオ通りに

80 バカボンパパ (テテンテンテン MM3f-C1Qv) 2021/09/18(土) 17:12:55.42 ID:hUv/0AFsM
>>67
うんまあ、ぶっちゃけ、そうだけど

93 無党派さん (テテンテンテン MM8f-LxYo) sage 2021/09/18(土) 17:14:53.97 ID:xh4gHAoxM BE:804298528-PLT(12001)

昨日のスレの

住民「こんなに高市伸びるとは思わなかったなあ。そういう予想してた奴も見なかった」
バカボン「おいおいここにいるだろw」


この強キャラ感

285 バカボンパパ (テテンテンテン MM3f-C1Qv) 2021/09/18(土) 17:54:30.00 ID:hUv/0AFsM
麻生派ですら高市推しになったのみて
ワシはピンときたよw

あれが節目というやつw
0097無党派さん (ササクッテロラ Spcb-d5Va)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:32:15.02ID:tIt7D5xQp
加藤紘一先生も草葉の陰で喜んでおります。
https://i.imgur.com/Iz2WpYn.jpg
0098無党派さん (ワッチョイ 9789-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:32:13.78ID:71tEI0rY0
岸田の現在のブレーンと目されてるのは分野ごとに甘利、木原、村井、山本幸三、小野寺
林はおそらく総裁選どころではない
0099無党派さん (スフッ Sdbf-wqTi)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:32:23.11ID:vx1FW60Qd
総理 岸田
幹事長 甘利
政調会長 野田
総務会長 河野
副総裁 麻生
官房長官 小泉
0100無党派さん (ワッチョイW 77e3-U/dR)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:32:38.75ID:7Ii/8lcz0
>>93
この人ただのやばいアベガーだよ
一昨日こんな事言ってた人だからw

638 無党派さん (ワッチョイW 9ff0-X64M) 2021/09/21(火) 13:15:09.09 ID:jZXtth850
絶妙な調和を安倍が乱すことで、
河野総裁が誕生して、安倍が逮捕されるのか。

安倍らしい最後だな。
逮捕が怖いから、死ぬまで下痢で入院するんだろう。
0101無党派さん (ワッチョイ f731-fbnd)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:32:38.37ID:FAtJ+MQZ0
麻生派は河野のせいで大打撃だな
全然岸田に票を回せないから
細田派麻生派連合から岸田派細田派連合になりつつある
財務相退陣で財政出動の準備が整う
0102無党派さん (ワッチョイW 9f70-9CqC)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:32:49.73ID:sjNTDz640
岸田高市でちょうど半分か
0104無党派さん (ワッチョイW 7796-HwHa)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:32:58.31ID:Evmn4ko90
高市有利の県として山口あがってなかったな
毎日だからスルーしたとか言われそうだが、
0106無党派さん (ワッチョイ 7fef-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:33:00.25ID:EV+3+F8C0
甘利はわきが甘い
0108無党派さん (ワッチョイW 9f29-Vu4e)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:33:22.11ID:mtbxgJ/N0
安倍は岸田に高市外務大臣をごり押ししろ
河野は引き続きワクチン担当で
野田は少子化担当幹事長でも面白いいかも
0109無党派さん (ワッチョイW f771-63e7)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:33:33.17ID:k55CDMl/0
女性が入れそうなポスト
環境大臣、一億総活躍、沖縄、北方領土大臣、法務大臣、総務大臣、少子化担当大臣
党3役のうち2つ
他、なんかあるかな?
0110無党派さん (ワッチョイ 979d-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:33:38.69ID:Tn18HV4E0
岸田と河野のタイマン対決だったら河野の圧勝だったんだろうか?
それとも安倍が岸田の味方になって、岸田が競り勝ったんだろうか?
0111無党派さん (スフッ Sdbf-stNR)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:33:39.35ID:s7Yty5I3d
高市陣営の政策をどこまで呑むかやねえ
財政出動とマスメディア関連の改革
皇位継承も有識者会議で決まった方向性に沿って前に進めないといけないしね
0112無党派さん (ワッチョイ ff54-I2En)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:34:07.67ID:aIIm2VR40
今回の岸田が凄いのは安倍麻生二階誰の後ろ盾もなく勝ったこと
いやはや人間変われるもんだね
0115無党派さん (ワッチョイW 7796-HwHa)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:34:19.70ID:Evmn4ko90
>>105
小泉チルドレンだから当選回数的に首相補佐官程度だろ
0117無党派さん (ワッチョイ 7fef-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:34:27.95ID:EV+3+F8C0
二階終わったか 
0120無党派さん (スプッッ Sd3f-Tw+q)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:35:11.39ID:Htgoh/ySd
党員票は、河野4割、岸田3割であまり差が無いね
これだと戦略投票で河野の議員票を高市に回すことは出来ないね
少しでも読み間違えたら、逆に河野が1回戦で落ちる
0121無党派さん (ワッチョイW 9ff0-X64M)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:35:20.55ID:Zt/x9BqJ0
>>56
そうだね。討論会を見て、

岸田、校長先生
高市、教頭先生
野田、教務主任
河野、不良生徒

だったから、やっぱり岸田がトップの方が収まりがいいと党員も思ったんだろう。
0122無党派さん (ワッチョイW f771-63e7)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:35:35.79ID:k55CDMl/0
高市みたいなカルト史観の持ち主を外交の場に出せるわけがないだろ
政調会長あたりで国内に留めておいた方が良い
大臣なら総務あたりだろう
0123無党派さん (ワッチョイ 77e3-I/Yj)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:35:54.79ID:XapzTcLY0
>>101
元々麻生派が党内第2派閥となり麻生が影響力を行使できたのも
盟友の安倍が史上最長の長期政権を築いたからだよ。
麻生自身は財務官僚言いなりの緊縮路線と繰り返される失言で
安倍政権の足を引っ張ったというイメージしかないな。
分相応に戻るということでいいだろ。
0124無党派さん (スフッ Sdbf-stNR)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:36:19.16ID:s7Yty5I3d
高市さんは官房長官か財務大臣がいいかもね
個人的には総務大臣をしてほしいが
0126無党派さん (テテンテンテン MM8f-jxoq)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:36:21.93ID:Kobo0GjsM
河野で決まりっぽいな
0127無党派さん (ワッチョイW f723-YC8H)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:36:29.28ID:hnDWIIZ+0
岸田は今回高市の政策に乗っかたり発言を真似してたから失言や発信力のなさを補った感はある
しかし本質は風見鶏で発信力のない人
菅と本質的には変わらないから1年で退陣を予想する
0128無党派さん (ワッチョイ ff89-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:36:30.73ID:Uzin62+V0
>>86
岸田派の中堅議員の中では有能だし、岸田政調会長時代には、側近として政策の取りまとめもやってた
たぶん官房副長官になりそう
あと玉木と財務省入省同期
0129無党派さん (スッップ Sdbf-DcvA)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:36:36.13ID:+l+57E23d
高市の為に電話攻勢をする安倍の圧力が&#12316;って話は結構メディアでもよく出るんだが実は必死の電話攻勢をしてる人がもう1人居るんだよね…現職の総理なんだが
安倍の圧力に怯える若手という話は出るのに菅の圧力はサッパリ話題にならないとかホントに人望も威厳もないんだな
マジで総裁選終わったらこの人どうすんだろ?
0130ふにゃふにゃ岸めん(笑) (ラクッペペ MM8f-HtzO)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:36:43.07ID:+iH+ZFeqM
河野が1位の県
東京、神奈川など大都市圏
鳥取も1位だから石破票は大半乗ったものと思われる
他関西も含めて31都道府県

岸田が1位の県
地元広島、党員票獲得上位議員がいる熊本、山梨、岸田以外許さない茨城とか
静岡は僅差だろうし基本田舎ばかり

これで4割vs3割になるか?
0131無党派さん (ワッチョイW f771-63e7)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:36:49.67ID:k55CDMl/0
財政大臣は加藤勝信あたりじゃないの?
0134無党派さん (ワッチョイ 7796-5MQP)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:37:37.95ID:jeS0SVeZ0
>>110
タイマンは分が悪い

>>111
結局細田派の存在感でかかったから人事含めてかなり呑むと思うよ
安倍が高市立てたから、石破を不出馬に追い込んで、さらにその石破が乗った河野も撃破できるわけだし
0140無党派さん (ワッチョイ ff89-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:38:29.85ID:Uzin62+V0
>>118
幸三は選挙勝てるか微妙なところ
0142無党派さん (ワッチョイW 9f29-Vu4e)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:39:03.30ID:mtbxgJ/N0
>>119
茂木は中韓にも弱腰5アイズ入りも消極的
安倍菅内閣ならいいが弱腰岸田内閣での外務大臣には適さない
強硬派高市くらいでバランス取れる
0143バカボンパパ (テテンテンテン MM3f-C1Qv)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:40:23.38ID:Lfe76l9bM
ブサヨ毎日が河野を見捨て、せめて岸田に、の防衛戦を張ってきたと。

それだけ高市躍進に怯えてるということだけども
こうなるともう河野票の奪いあいになるぞw
0146無党派さん (ワッチョイ 7796-5MQP)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:40:54.71ID:jeS0SVeZ0
河野陣営が今頃になっていままで回答拒否してきた質問書に回答するとか言い出したからおかしいと思ったんだよなw
やはり岸田が党員票で伸ばして、河野の党員票の伸びが鈍ってたのかw
0147無党派さん (ワッチョイ 7796-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:40:57.80ID:Evmn4ko90
安倍石破の時安倍>石破は確か4県程度だったが
2020で現れた岸田党員票の偏りを考えれば4割、3割でこの結果は全く矛盾無いわな
そもそも人口で茨城>大阪になるくらいで都市部とかも大した威力ない場合もあるし
0148無党派さん (スプッッ Sd3f-Tw+q)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:41:39.85ID:Htgoh/ySd
とりあえず岸田政権が誕生した時に、石破が無役なのは間違いない、つか干される
あと、石破派は年内に消滅すると予言しておくわ
今は誰も信じないだろうが
0150無党派さん (ワッチョイ 9f9c-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:41:54.73ID:83HNbvbu0
BS1930

片山さつきは化け物だなw
0152無党派さん (ワッチョイ ff54-I2En)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:43:40.48ID:aIIm2VR40
>>125
でも高市って党務経験済みだよね
防衛外務が外交上マズい
財政経済系は麻生と衝突する
総務はマスコミと衝突
マジで難しいなw
0156無党派さん (ワッチョイ 7796-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:44:39.65ID:Evmn4ko90
茨城の党員数の多さ考えれば
論功行賞で梶山続投もありうるレベルかもしれん
0157バカボンパパ (テテンテンテン MM3f-C1Qv)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:44:51.12ID:Lfe76l9bM
一位二位連合だから、正直意味ないか
さて河野票はどこ行くのかな
0159無党派さん (オッペケ Srcb-Fom8)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:45:09.86ID:pPnjTPRvr
進次郎が散々既得権益みたいに叩いたJAに詫びを入れにいって河野押しを頼んだの笑ったね
あれで劣勢を悟った
0161無党派さん (ワッチョイ 5734-I/Yj)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:45:32.72ID:QbmLLo790
河野以外なら誰でもいい
できれば菅小泉石破引き連れて維新辺りに引き取ってもらえ政策も合うだろうし
0162無党派さん (スフッ Sdbf-wqTi)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:45:43.46ID:vx1FW60Qd
>>152
厚労でいいだろ
0163無党派さん (ワッチョイW f771-63e7)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:45:45.70ID:k55CDMl/0
総理 岸田文雄 副総理 麻生太郎 財政大臣 加藤勝信
官房長官 萩生田光一 外務大臣 茂木敏充 防衛大臣 岸信夫 
総務大臣 野田聖子 厚生労働大臣 田村憲久 文部科学大臣 猪口邦子 法務大臣 上川陽子 沖縄、北方領土大臣 松川るい
一億総活躍大臣 稲田朋美 経済産業大臣 世耕弘成 IT大臣 小林史明 環境大臣 橋本聖子
↑テキトーに考えた
0164無党派さん (ワッチョイ 9f9c-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:45:50.96ID:83HNbvbu0
>>153
見た目だよ

三原じゅん子がマシに見えたわw
0165無党派さん (ワッチョイ b763-IhC7)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:46:05.39ID:/YvY6DOn0
石破、河野、二階潰し
高市出して保守層をしっかり繋ぎ止める
決選投票でキャスティングボートを握って岸田に恩を売る
しっかり主流派を維持

安倍のシナリオ通りじゃないか
0168無党派さん (ワッチョイW 17c7-yLYp)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:46:35.79ID:vs7KKYpA0
片山さつきが地味に河野の政高党低発言をディスったね
高市さんはそういうことを言わずに党内の幅広い人材を適材適所で活用しようとしてると持ち上げてた
0169無党派さん (スッップ Sdbf-DcvA)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:46:48.58ID:+l+57E23d
>>58
昔河野は甘利を直接的に名指しで落選させるべき議員だとか言ってた事がある
当然激怒した甘利は派閥の総務会にかけると言い出して河野が全面土下座した過去がある
0170無党派さん (ワッチョイW 9ff0-X64M)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:46:56.53ID:Zt/x9BqJ0
>>103
岸田が総理になれば、河村には公認がでないから引退するよ。
林は党規の手前公認がでないかもしれないが、
河村がいなきゃ無所属でもゼロ打ちで当選だよ。で追加公認。

岸田内閣が居抜きなら衆院戦後の改造で入閣だろう。
0175無党派さん (ワッチョイ ff54-I2En)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:47:28.06ID:aIIm2VR40
>>162
コロナ禍でそれって火中の栗やんw
0179無党派さん (ワッチョイW 7796-Lv7V)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:48:13.24ID:NIZJPdXn0
高市は今回の一連の発言との矛盾が問われないポストで処遇かな。
それにしても、官房長官もしくは幹事長は総裁派閥からという自民党の慣習(もちろん例外はあるが)を知らない人がいるんだね、このスレで。

あと林のポストだがどうするのか。組閣の時は議員ではないよね。
0180無党派さん (ワッチョイW f771-63e7)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:48:27.90ID:k55CDMl/0
党3役は
幹事長 甘利明
総務会長 野田聖子
政調会長 高市早苗かなあ
0182無党派さん (ワッチョイ 7796-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:49:07.11ID:Evmn4ko90
林は外れるだろ
現状宏池会のナンバー2ではあるけど非議員なんだから
0183無党派さん (ワッチョイ 1f29-vsO7)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:49:12.33ID:qJkOQ6Wn0
高市の処遇は外務大臣
河野は徹底して干したらいい
干す気ないなら国対やらせて修行させろ
多少の国会空転には目を瞑ればいいだろ
0188無党派さん (スッップ Sdbf-DcvA)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:50:41.17ID:+l+57E23d
>>168
高市支持の長尾が言ってたが河野ってそもそも党の会合に滅多に顔を出さないって話だからな
他にも会議というものを兎に角嫌うってどっかの評論にも出てた
民主主義における会議ってもの自体を軽視してんだよ無駄の象徴だってな
0189無党派さん (ワッチョイW 579d-7s5D)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:50:49.92ID:54j6g0ib0
石原派と二階派は瓦解するの?
0190無党派さん (ワッチョイ ff54-I2En)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:50:56.45ID:aIIm2VR40
>>185
谷垣さんだと思う
0193無党派さん (ワッチョイW 9f70-9CqC)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:51:32.75ID:sjNTDz640
三原さんのセクシー・ナイトは結構売れた 元祖ビーイングの歌姫みたいなもの
0194バカボンパパ (テテンテンテン MM3f-C1Qv)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:51:44.87ID:Lfe76l9bM
河野票は棄権もあるか
どっちに入れても意味無いとなればw

あるいは
河野高市連合もあるといえばあるんだよな
0195無党派さん (アウアウエー Sadf-HtzO)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:51:48.73ID:4zreVf/aa
党員票って当日まで分からねえんじゃねえの?
県連が簡単に途中経過漏らすのでは公平性もあったもんじゃないな
0196無党派さん (ワッチョイ 7796-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:51:55.23ID:Evmn4ko90
伸晃は長年の盟友で岸田支持だぞ
棚ぼたでポストが本人にはあるかもしれん
0197無党派さん (ワッチョイW 579d-7s5D)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:52:04.48ID:54j6g0ib0
二階ってまだ幹事長なんだよな?
最近全く出てこんね
0205無党派さん (ワッチョイ 7796-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:53:33.62ID:Evmn4ko90
>>203
吉川公認に決まってるだろ
二階が幹事長でもその方向だったのに
0207無党派さん (ワッチョイ 1f29-vsO7)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:53:41.99ID:qJkOQ6Wn0
>>187
自分は高市支持者なんだがw
河野は冷や飯食わせりゃいいと思ってるがそうでなけりゃまったく向いてない仕事させ鍛えたらと言う意味で書いた
まあ無理なのは解ってるよw
0211無党派さん (ワッチョイW 9f70-9CqC)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:54:57.70ID:sjNTDz640
>>184
横田一の挑発も難なくいなせるテクニックもあるから悪くはない 森山真弓以来二人目の女性官房長官の肩書は総理を本気で狙うなら箔がつく
0212無党派さん (ワッチョイ 7796-5MQP)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:55:25.94ID:jeS0SVeZ0
>>208
これですよコレ
ミッションコンプリート

ミッション難易度

<ミッション>     <難易度(ランク)>
菅辞任・・・・・・・・・★★★★☆A
高市出馬・・・・・・・★★☆☆☆C
高市伸ばす・・・・・・★★★★☆A
石破出馬阻止・・・・★★★☆☆B
河野当選阻止・・・・★★★★★S
最重要ポストゲット・・★★★☆☆B
二階失脚・・・・・・・・★★★★★S

           達成率100%
0213無党派さん (ワッチョイW f771-63e7)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:56:06.47ID:k55CDMl/0
自民党は大人な干し方するからワクチン大臣で飼い殺しだろう
0214無党派さん (ワッチョイ 575e-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:56:09.66ID:kfmSSBmp0
旧宮家復帰を本当にやるなら保守色が強い人より岸田みたいなタイプの方が上手く行くだろうな。
0215無党派さん (スッップ Sdbf-DcvA)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:56:32.19ID:+l+57E23d
>>192
受け答えでブレがないから悪くはないな
岸田より弁舌でも上手いし
ただ幹事長甘利だと官房長官は自派閥だと思うから違うだろうね
0216無党派さん (ワッチョイ ff54-I2En)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:57:01.62ID:aIIm2VR40
世耕がいきり立ってるな
二階が息子に世襲なら出馬すると宣言したらしいぞ(週刊誌情報)
世耕にとっては千載一遇のチャンス
0217バカボンパパ (テテンテンテン MM3f-C1Qv)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:57:05.02ID:Lfe76l9bM
>>195
7割くらいの党員はこれから投函だから
各討論会見たうえで
0218無党派さん (ワッチョイW 579d-7s5D)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:57:13.46ID:54j6g0ib0
なら河村健夫は一体どうなる?
0219無党派さん (アウアウエー Sadf-HtzO)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:57:44.80ID:4zreVf/aa
>>204
それ関係者のバイアスや主観入るじゃん
毎日新聞だし話半分ぐらいに聞いといた方がいいな
日テレJXの調査は今週末はさすがにやらないか
0221無党派さん (ワッチョイ f731-fbnd)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:58:05.35ID:FAtJ+MQZ0
高市が官房長官は難しい
岸田派が幹事長か官房長官を取るとして
もう一つは細田派にやるだろう
だがそれを高市が貰うのでは細田派内で
収まりがつかないのではないか
0222無党派さん (ワッチョイW 7796-Lv7V)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:59:03.58ID:NIZJPdXn0
>>170
河村を公認しない・できない正統的根拠が乏しい。
新潟、群馬、福井、静岡でも保守分裂状態なので、現職優先のような基準で一律的に対応するのが摩擦が少ないと思う。

河村には納得する条件を出して、穏便に引退してもらうのがベストだと思う
0223無党派さん (ワッチョイ 9789-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:59:10.28ID:71tEI0rY0
高市ちゃんの外務、防衛、官房長官はあきらメロン
岸田にとってデメリットが大きすぎて爆弾になりかねない
0224無党派さん (ワッチョイW 17c7-yLYp)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:59:22.97ID:vs7KKYpA0
>>190
加藤の乱に参加して辛酸をなめた岸田、谷垣、甘利といった面々が岸田総裁のもと党役員に名を連ねることになるのか
胸熱だな
0226無党派さん (ワッチョイW 776d-LxYo)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:59:29.56ID:5pF67C8C0?PLT(12001)

>>199
それは実際ある
高市猛追は一旦置くとして、すでに岸田河野の一騎打ち構図ができてたから選択肢は
@オリジナルのより強い候補立てて一人勝ち狙う
A岸田河野どちらかに乗る(事実上河野一択)

で最初@本気で考えてたけど石破が断念したからAにするしかなくなった
Aの場合はキングメーカーの傀儡にするためにはピンチなほうを最後に遅れて救世主パターンしかない

これが二階の意向としていまだに最有力

ていうかこれ以外ない
0228無党派さん (ワッチョイW f771-63e7)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:59:48.95ID:k55CDMl/0
モナ男とか国民民主で良いだろ
背伸びするな
0231無党派さん (ワッチョイW 9ff0-X64M)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:00:15.63ID:Zt/x9BqJ0
>>172
白浜の海岸で遊んだ子供の頃の記憶が走馬灯のように浮かんでいる。
0234無党派さん (ワッチョイ 7796-5MQP)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:00:24.17ID:jeS0SVeZ0
>>221
そうだよ
高市とは別に細田派がもらうと思う

高市は”副総理兼経済安保大臣”とかなら箔もつくし申し分ないのではなかろうか
0235無党派さん (ワッチョイ ff54-I2En)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:00:31.18ID:aIIm2VR40
官房長官は岸田派でしょ
小野寺が最有力
幹事長は萩生田?
0237無党派さん (ワッチョイ 579d-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:00:56.48ID:gFisLAbR0
>>197
どうやったら自分の息子を党の和歌山3区の公認候補に押し込めるか
朝から晩まで悩んじゃってるんじゃね。

自分が幹事長のままなら問題なかったが、計算違いで菅が総裁選不出馬に。
次期総理総裁はさすがに幹事長を交代させるだろう。
そしたら二階の息子は和歌山3区を世襲で継ぐのが難しくなるだろう。
0238無党派さん (オッペケ Srcb-Fom8)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:01:03.07ID:pPnjTPRvr
>>219
自民党はそういうネットワークが出来上がってんのよ
バイアスはかかってるだろうが誰に入れるべきかを自民党関係者が実質決めてるから大きなズレは無いだろう
0239無党派さん (スッップ Sdbf-DcvA)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:01:23.05ID:+l+57E23d
>>220
となると政調会長甘利辺りかなぁ
ごてんは体調不安とかここでチラッと見たけど官房長官なんて激務振って大丈夫なのか?
0241無党派さん (ワッチョイW 9f53-cIIB)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:01:41.22ID:tOsm90uq0
>>179
菅、加藤はどうなるんだよ
麻生内閣のときの河村もそうじゃないか
その伝統は壊れつつある

さらに高市は無派閥
0242無党派さん (スッップ Sdbf-7s5D)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:01:46.68ID:9+Cs7L3md
モナ男が立憲ならなぁ
もっと野党は強かったかも
0243バカボンパパ (テテンテンテン MM3f-C1Qv)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:02:37.63ID:Lfe76l9bM
>>239
甘利も健康不安だから
0244無党派さん (ワッチョイW f771-63e7)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:02:40.89ID:k55CDMl/0
幹事長の甘利と官房長官の萩生田or世耕は硬いと思う
コロナなきゃ西村もあったんだが
0245無党派さん (ワッチョイ 579d-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:02:43.81ID:gFisLAbR0
>>200
(´・ω・`) 評判が悪いなあ。そんなにダメかな。
核融合発電への投資ってオレは悪くないと思うけどな。
実用化は30年先かも知れないけど。
0249無党派さん (アウアウキー Sa2b-cIIB)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:03:45.06ID:0XOpkOLga
河野大臣がこのように“回答拒否”をした場面は他にもある。22日の『産経新聞』によると日本ウイグル協会など国内13の民族団体などで構成する『インド太平洋人権問題連絡協議会』が総裁選の候補者にアンケートを実施したものの、河野大臣の事務所のみ「回答しない」と連絡してきたという。

さらに河野大臣は“身内”にも回答拒否をしていたようだ。同日、自民党・青山繁晴議員(69)は自身の公式サイトで『日本の尊厳と国益を護る会』が総裁選候補者に質問書を送ったところ、河野大臣のみ「回答はありませんでした」と報告。さらに河野陣営から、こう返答があったと明かしている。
0251無党派さん (ワッチョイ ff54-I2En)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:03:53.47ID:aIIm2VR40
官房長官は小野寺だって
小野寺しかいない
0254無党派さん (ワッチョイW bf07-cIIB)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:04:18.95ID:94ubPijd0
幹事長   甘利明【麻生派】
政調会長  野田聖子【無派閥】
総務会長  萩生田光一【細田派】
選対委員長 逢沢一郎【谷垣G】
0256無党派さん (ワッチョイW d796-cf6Y)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:04:42.54ID:yrAFHafB0
上川は重要ポストで使うべき
0258バカボンパパ (テテンテンテン MM3f-C1Qv)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:05:19.08ID:Lfe76l9bM
昔の甘利と比べて見ろw
どうみても大病だろ
0260無党派さん (ワッチョイW 9f53-cIIB)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:05:37.99ID:tOsm90uq0
>>253
そろそろヨゴレ仕事から解放してやれよ
上川は総務大臣とかどうだ
0261無党派さん (ワッチョイW 776d-LxYo)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:05:48.68ID:5pF67C8C0?PLT(12001)

麻生派がなんやかんや決戦で河野に固まるって聞いたんよ

それだったら麻生派、二階派、河野の既に持ってる100人、都道府県40、これをもとに焦る造反数人でひっくり返せる
という仮説が数日前に流れてた@二階派

今のところ麻生も二階が潜伏してる
0263無党派さん (ワッチョイW bf07-cIIB)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:06:56.36ID:94ubPijd0
あと木原の入閣もあるだろ。岸田の最側近なんだから
サプライズ人事で外相なんかはどうかね?
0268無党派さん (アウアウウー Sa5b-d5Va)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:07:44.16ID:Cu4yFMnva
>>261
甘利と鈴木俊一が岸田陣営ど真ん中にいるのにどうやって決戦投票でまとまるんだよ
0270無党派さん (ワッチョイW bf07-cIIB)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:08:20.03ID:94ubPijd0
萩生田は党務に入りそうな気がするんだよな
萩生田官房長官でも当然しっくり来るだろうけど
0272無党派さん (ワッチョイ ff54-I2En)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:08:33.49ID:aIIm2VR40
世耕は二階息子を討ち取ってほしい
0273無党派さん (ワッチョイ 7796-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:08:40.44ID:Evmn4ko90
福岡・麻生関係者と言えば
大家が最近岸田支持明言したのも気になる要素
0277バカボンパパ (テテンテンテン MM3f-C1Qv)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:09:27.62ID:Lfe76l9bM
ほんとどこにでも出てくるのが
茂木

萩生田らの信者w

世間からは過大評価だからw
0281無党派さん (ワッチョイW bf07-cIIB)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:10:18.73ID:94ubPijd0
もうみんな岸田勝利を確信して組閣の方に話題が映っててワロタ
0282無党派さん (ワッチョイW 9f70-9CqC)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:10:21.46ID:sjNTDz640
>>196
そこそこのポストあてがってやらないと今度こそ選挙区が危うい 
0283無党派さん (ワッチョイ 575e-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:10:24.44ID:kfmSSBmp0
法務大臣は石破で良いだろう。
0285無党派さん (ワッチョイW 9f89-DcvA)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:11:01.95ID:zidJLbsk0
>>272
変な無理攻めさえしなければ普通に打ち取れるのでは?
和歌山の総理総裁候補だし
二階が幹事長降りたらそこまで影響力も無くなる
派閥もかなり分裂するだろうし
0286無党派さん (ワッチョイ 579d-fARf)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:11:09.33ID:wpJdnq7E0
青山の話ぶりでは終戦モードで今回の総裁選は歴史的意義があった云々と言っていた
0289無党派さん (ワッチョイW f771-63e7)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:11:24.92ID:k55CDMl/0
石原伸晃は文部科学大臣あたりで良いだろ
経済再生担当大臣とかいう何のこっちゃ分からんポストでも良い
0291無党派さん (ワッチョイ 7796-5MQP)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:11:47.43ID:jeS0SVeZ0
>>267
人事はおそらく安倍、麻生に相談して決めると思う
安倍でさえ麻生に相談して決めてたから

>>280
造反て”河野陣営から造反する”って意味で書いた
0293無党派さん (ワッチョイW ff94-BZZq)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:12:07.49ID:EP62Sex80
河野は次でいいよ。
マスコミ的な人気だけでなくもっと仲間を増やす努力をしなきゃ。
人間性も磨いて。
第二の石破で終わってはもったいないね。
0294バカボンパパ (テテンテンテン MM3f-C1Qv)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:12:19.75ID:Lfe76l9bM
林、茂木の謎の過大評価ぶりは額賀を思い出すw
0295無党派さん (ワッチョイ ff89-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:12:28.08ID:Uzin62+V0
>>263
おそらく官房副長官でしょ
0298無党派さん (スップ Sdbf-5W/3)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:13:04.31ID:q+iJ7YBLd
≫165
これはキングメーカー安倍
0300無党派さん (ワッチョイ 9f43-DLx5)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:13:19.13ID:Wmurat3B0
高市が決戦に残れなかった場合 キャスティングを握るのは高市なので


官房長官 高市 
外務大臣 桜井 民間 か 青山

防衛大臣 青山か髭のさとう


実質は高市内閣になる
官房長官と外務大臣と防衛大臣やろ
あと総務は 菅さんで改革。 
0303バカボンパパ (テテンテンテン MM3f-C1Qv)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:13:47.67ID:Lfe76l9bM
>>287
あっw
0304無党派さん (ワッチョイ 575e-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:13:48.88ID:kfmSSBmp0
城内は入閣しそう?
0307無党派さん (ワッチョイ 579d-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:15:19.72ID:gFisLAbR0
このスレで人事の話が盛り上がるって事は、
もう総裁選の結果が固まったサインだと理解してる。

河野を推した連中の運命やいかに。
出陣式でとんがってた進次郎とか、石破派の連中とか
露骨に干されるんだろうね。
0309無党派さん (ワッチョイ ff89-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:15:28.63ID:Uzin62+V0
>>304
高市内閣なら入閣
0311無党派さん (スッップ Sdbf-DcvA)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:16:07.26ID:+l+57E23d
>>286
まあ実際とても意義はあったよ
河野進次郎石破二階古賀を一気に一掃出来たんだし
アホな3回生以下の議員も自分を顧みる機会になっただろうし
0312無党派さん (ワッチョイW 17c7-yLYp)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:16:07.89ID:vs7KKYpA0
野田がそれなりに発信力あってなかなか弁が立つのが分かった
野田は今回出馬出来て本当に良かったと思う
有本香とか思想は真逆の保守論客からも一目置かれ始めてるし
0314無党派さん (アウアウウー Sa5b-dBx8)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:16:14.35ID:mf2qM23va
>>250
それを決めるのは常任理事国、ロシアと中国は日本の歴史修正主義を絶対認めない、アメリカイギリスも同じ、フランスは知らん
0317無党派さん (ワッチョイ ff54-I2En)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:16:53.57ID:aIIm2VR40
進次郎は干されるべき
親の七光りで何勘違いしてるのあれ?
既得権はお前だろうが
0320無党派さん (ワッチョイ 9f43-DLx5)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:17:45.76ID:Wmurat3B0
安部を裏切って石破についた小池はその後 あべに干されたからな。 負けたほうは干される。
小池は都知事に切り替えたがほかの連中は無理。
0323無党派さん (スッップ Sdbf-DcvA)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:18:21.39ID:+l+57E23d
>>308
菅もそうだが有能だからって見る目があるとは限らないからなぁ
安倍政権末期に菅が推した閣僚人事全部ミソついて失敗してるし
0324無党派さん (ワッチョイ 9789-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:18:52.97ID:71tEI0rY0
多分だが、誰かを干すとかいう人事にはしないと思うぞ
そのための岸田たと思うし、今回の総裁選は明らかに過去と比較してやりすぎた
どことどこがとは言わないが
0326無党派さん (ワッチョイ 7796-5MQP)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:18:59.79ID:jeS0SVeZ0
>>307
総裁選後は内紛起きると予想しとくw


石破「だ〜からオレが出るってあれほど言ったんだぁぁぁぁ〜〜〜〜!!」

派内「だってしょ〜がないでしょ!あんた去年出て負けたんだからっ!!!」

石破「なにおぅっ!!」

派内「んであんたまた余計なこと言うからっ!!!」

石破「な〜におうっ!!!」
0327無党派さん (ワッチョイW 7796-Lv7V)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:19:05.82ID:NIZJPdXn0
群馬1区
尾身(細田派)未表明
中曽根(二階派)未表明

新潟2区
細田(細田派)高市
鷲尾(二階派)河野

山口3区
河村(二階派)高市
林(岸田派)岸田

福井2区
高木(細田派)岸田
山本(二階派)高市 

静岡5区
吉川(岸田派)岸田
細野(二階派客分)非党員

上が現在の選挙区支部長
0328無党派さん (ワッチョイ 77e3-I/Yj)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:19:10.81ID:XapzTcLY0
「小泉改革以降の新自由主義からの転換」を掲げる岸田が
河野、小泉、石破カイカク連合に勝つとは胸熱だな。
0330無党派さん (ワッチョイ ff54-I2En)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:19:41.11ID:aIIm2VR40
石破派だと平は干される
斎藤健はセーフかな

あとは菅ww
なんだったんだあのハゲはw
0334無党派さん (ワッチョイ 575e-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:20:50.03ID:kfmSSBmp0
進次郎はとりあえず自分がおじさんだという自覚を持つべき。
0335無党派さん (ワッチョイ 7796-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:21:13.76ID:Evmn4ko90
>>333
一族がテレビ局社長の総務大臣はちょっと
0336無党派さん (オッペケ Srcb-Fom8)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:21:24.56ID:pPnjTPRvr
>>324
河野を推した奴らは干されるよ
マスコミ受けの良い奴らが固まって勝とうとするのは警戒される
岸田は性格的にやりたくなくても、甘利がやる
0337無党派さん (ワッチョイ 9f43-DLx5)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:21:27.48ID:Wmurat3B0
>>329
だったら河野にいれるって脅かしたら岸田はびびっておわり。
0338無党派さん (スプッッ Sd3f-Tw+q)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:22:19.75ID:Htgoh/ySd
出馬した河野、高市、野田は重宝するよ
ただし、石破と進次郎は必ず干す
でないと岸田を応援してくれた議員達に申し訳ない
0339無党派さん (スップ Sdbf-5W/3)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:22:29.23ID:q+iJ7YBLd
河野が馬脚を表した。
二階を潰した。
この二点で歴史的な意義のある総裁選だな
0343無党派さん (ワッチョイ 7796-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:23:32.94ID:Evmn4ko90
なんか菅再選とか言ってたやつが
派閥の力で○○は干すとか書いてそう
0345マヂ? (アウアウエーT Sadf-ydfc)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:23:58.96ID:s6g+3V3Na
924 名前:無党派さん (ワッチョイ d75e-P0JL)[] 投稿日:2021/09/23(木) 21:10:38.45 ID:A8w/wiEm0 [3/3]
>>919
議員票は岸田河野高市横一線
態度不明約80人の動向で決まる情勢
0346無党派さん (ワッチョイ 579d-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:24:22.67ID:gFisLAbR0
>>319
そうなんよね。示しがつかなくなるし、ポストを欲しい派閥と議員は
山ほどいる訳だから。楯突いた連中にくれてやるようなポストはないと思う。
ただ、進次郎は党の方で、広告塔としての使い道があるかもね。

>>326
(´・ω・`) オレも水月会は解散しそうな気がするわ。
総裁選に出ても勝てないし、下りて推した候補も勝てないとなりゃあね。
0347無党派さん (ワッチョイW 7796-Lv7V)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:25:05.51ID:NIZJPdXn0
二階爺は耄碌したな。バスに乗り遅れた。
0349無党派さん (ワッチョイW 9f70-9CqC)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:26:45.47ID:sjNTDz640
石破知事というのも案外悪くはないかも 無駄に知名度高いから梨のトップセールスなんかには最適
0351無党派さん (ワッチョイ 7748-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:27:12.08ID:ZA/kFUQb0
次は細田派のプリンス世耕VS岸田派のプリンス林の鞍替え組で総裁選かな
0352無党派さん (スッップ Sdbf-DcvA)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:27:27.86ID:+l+57E23d
>>343
そういう事以前に小石河連合は敵を作りすぎてんだよ
冷遇させるのは岸田云々以前に妥当
大体党の部会をコケにするわ最大派閥コケにするわなんで冷遇されないと思ってるのか
徹頭徹尾身から出た錆だろ
0353無党派さん (ワッチョイ 7796-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:27:29.02ID:Evmn4ko90
>>238は正しいよ
そういう高齢者の集まりが自民党員
0358無党派さん (ワッチョイ ff54-I2En)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:28:23.76ID:aIIm2VR40
岸田でようやく穏健保守の自民に戻る
いい加減に安倍(とその信者)の影響力を無くせないのかね
0359無党派さん (スプッッ Sd3f-Tw+q)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:28:32.62ID:Htgoh/ySd
今回、個人的な最大の収穫は石破の総理になる芽が今後完全に無くなったこと
石破派は崩壊するだろうし、今後河野や進次郎が総裁選に出馬したら、石破得意の党員票は完全に分散して今まで以上に勝てなくなる
0360無党派さん (ワッチョイ 579d-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:28:37.48ID:gFisLAbR0
>>330
> なんだったんだあのハゲはw

オレはガースーをイエス・キリストだと思ってる。
政府のコロナ対策への不平不満を全部背中に背負って天に召されたんだから。

ガースーが天に召された後、民衆はハッと気づく。
ワクチン接種率1回目が70%、2回目60%になっていて、アメリカを追い越して
イギリスフランスドイツ並みになっている事に。
0361無党派さん (ワッチョイW 1f6c-lK8W)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:28:51.93ID:gJzSOKqP0
90年代ならマスコミの誘導のまま河野に決まってたんだろうな
0365無党派さん (ワッチョイ 7748-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:30:16.74ID:ZA/kFUQb0
日韓議員連盟の会長の河村が高市支持ってなんのギャグだよw
0366無党派さん (ワッチョイW 17c7-yLYp)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:30:57.76ID:vs7KKYpA0
今や進次郎を要職起用することは細田派に喧嘩を売るのに等しいからそこは岸田は意識するだろう
まあ確かに客寄せパンダに徹してもらうという意味では広報副本部長あたりにつけておいてもいいかもな
0369無党派さん (ワッチョイ 7796-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:31:34.44ID:Evmn4ko90
島根県知事選の時保守分裂のせいで
誰に投票していいのか分からないという問い合わせが自民組織に相次いだと地元紙に出てたな
これが自民王国・党員のリアル
0371無党派さん (スップ Sdbf-5W/3)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:32:42.95ID:q+iJ7YBLd
>>345
これうっかり河野が三位もありえるんじゃないか?
0372無党派さん (ワッチョイ 7748-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:32:43.93ID:ZA/kFUQb0
石破は総裁の目がなくなっても定期的にメディアに出て後ろから刺すぞw
0373無党派さん (ワッチョイ ff54-I2En)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:33:39.39ID:aIIm2VR40
平井は岸田政権のアキレス腱になりかねん
デジタル相続投でお茶濁すしかない
0376無党派さん (ワッチョイ 9f43-DLx5)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:34:27.95ID:Wmurat3B0
岸田が高市の要求をのまない場合は 河野高市で
高市が官房長官 外務大臣 青山 防衛大臣 ひげの佐藤でいいよ。

財務は 女性で大蔵出身の片山  総務が弁護士の稲田 少子化担当が 野田
これで女性が 最低4人。外務に金美麗(台湾出身でもいい)
なんしか河野は 総理大臣になるのが目的。 実務は高市。 
0378無党派さん (ワッチョイ 7748-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:35:03.99ID:ZA/kFUQb0
だいたい関東学院大からコロンビア大なんて地盤看板だけでなく学歴までの進次郎
に能力も人望もなんてねーだろ
0381無党派さん (ワッチョイ 7796-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:35:35.97ID:Evmn4ko90
鳥取は知事が超長期政権でも人気落ち無さそうだから
知事のいすは空いてない
0382無党派さん (ワッチョイ 7f55-ceH1)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:36:02.91ID:g+yFkeKG0
https://girlschannel.net/topics/3604878/

女性最大掲示板 が〜るずチャンネルでも河野中国問題がトップに
0383無党派さん (スッップ Sdbf-DcvA)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:36:18.67ID:+l+57E23d
>>330
出馬断念で自民党を再生させた救世主様だろ
パンケーキお供えしないと

>>365
岸田が勝ったら1番ヤバいの林と公認争いしてる河村だし
せめて公認取り消しだけは無いように高市安倍陣営に入って負けない戦をするしかない
河野に行ったら負けたら100%死が待ってた
0384無党派さん (ワッチョイW 579d-7s5D)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:37:00.47ID:54j6g0ib0
>>358
無理だろ
間接的に岸田をアシストしたわけでこれから最低10年は安倍の天下
0385無党派さん (ワッチョイ 7f55-ceH1)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:37:03.07ID:g+yFkeKG0
総裁選、河野惨敗確定だけど、
それ以上に河野は政治家として終わったかも
中国との繋がりが濃すぎ


【悲報】河野太郎の親父と弟がやってる親族企業、中国共産党から40%の出資を受けていたことが判明 [531377962]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1632109280/
0386無党派さん (ワッチョイ 9f43-DLx5)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:37:05.03ID:Wmurat3B0
コロンビアも親父のコネ(コロンビア教授)その後のシンクタンクもコネ。
関東学院でも成績は並みだったみたい。 あの短いキャッチフレーズを考えるのに
3日くらいもがき苦しむみたい。 地頭わるすぎ。 
0387無党派さん (アウアウエーT Sadf-ydfc)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:37:19.34ID:s6g+3V3Na
>>360
ワクチンなんて
3回目とかあるいはそれ以上必要なんだもん
風物詩になったりして
インフルの予防接種みたいに
0388無党派さん (スプッッ Sd3f-Tw+q)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:37:25.53ID:Htgoh/ySd
>>372
総裁選に出なくなった時点でメディアは石破に興味を無くす
この1年間も石破はメディアにほとんど露出しなかったからな
総裁選への出馬以外には用が無い男なんだよ
0389無党派さん (ワッチョイ 7f55-ceH1)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:37:38.36ID:g+yFkeKG0
河野、劣勢だからって党員票だけで総裁決めろなんて言ったらしい
それ最低
総裁選のさなかにルール変更言い出すなんて劣勢だと認めたに等しい
劣勢だからってそれ言ったらお終いじゃん

党員なんて少々の金払えば誰でもなれるんだから、
どんな反日勢力が入り込んでもおかしくないんだから
0390無党派さん (スフッ Sdbf-wqTi)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:37:59.43ID:vx1FW60Qd
竹下さんも島根県知事に凄みを見せてたときは元気だったなぁ
0391無党派さん (ワッチョイ 7748-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:38:01.49ID:ZA/kFUQb0
河野進次郎石破菅二階が中国共産党忖度連合だということが知れ渡ったのは大きい
全ては岸田さんの二階切りのおかげ
0392無党派さん (ワッチョイ 7796-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:38:36.05ID:Evmn4ko90
>>390
その頃にはもう蝕まれていたから
0393無党派さん (ワッチョイ d796-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:38:47.60ID:A05B6lzM0
城内実 (Kiuchi Minoru)@minoru_kiuchi
多くの懸念があるにも関わらず、推進派だけの意見や考え方に基づいて、
強引に進められようとしていた選択的夫婦別姓導入やLGBT法案は、慎重派が「部会」で
徹底的に押し戻した結果、阻止されました。「部会」でギャーギャーやっている訳ではありません。
信念を持って発言しているのです。

引用ツイート
https://twitter.com/minoru_kiuchi/status/1440848163493998605
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0394無党派さん (ワッチョイ 9755-ceH1)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:38:55.37ID:l0tDkxNA0
次の総裁にふさわしい人って世論調査と
次の首相にふさわしい人って世論調査とで乖離しすぎてる
左翼マスコミには左翼マスコミの思惑ってもんがあるんだから、左翼マスコミの調査はあてにならないってこと

【世論調査】次の首相にふさわしい人 河野18% 高市12% [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1632111118/

しかもこれ河野の中国関係のファミリービジネスが発覚する前の調査だからね
0395無党派さん (ワッチョイ 9755-ceH1)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:39:22.36ID:l0tDkxNA0
麻生ってすでに河野を見放しているのか
ってことは麻生派の票も河野は厳しいな

http://totalnewsjp.com/2021/09/06/jiminto-31/
人気高い河野氏 麻生氏「最後は自分で判断しな」/派内で河野氏でまとまる雰囲気なし。麻生氏「河野は自分が置かれている状況が分かっていない」とつぶやく/ネットの声「コロナ担当相が仕事投げ出したらいかんね」「派内でも人望ないんだ?」「さじ投げられてる
0396無党派さん (ワッチョイ 1f55-ceH1)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:40:04.70ID:QpOAnqNh0
一回目の投票で党員票で河野は70%はとらないと決選投票=河野の敗北なんだから、
党員封[の30パーセンャgが組織票の時涛_で最初から河末�ヘ終わってる
諦めて観念しろ負け犬河野は
0397無党派さん (ワッチョイ 1f55-ceH1)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:40:21.97ID:QpOAnqNh0
ただでさえ固めていた票が少なかった河野が切り崩されて減っていってる状況なんだから、
もう河野終了は確定してる
参院は7割岸田
河野、驚くほど議員票取れないで終わるだろ


369 無党派さん (ワッチョイW 9ff0-ER/S) sage ▼ New! 2021/09/17(金) 21:00:09.13 ID:6DHalqRt0 [4回目]
プライムニュース共同久江

河野推しのつもりだった若手等が、誰が総裁でも総選挙勝てるんじゃね?となって他陣営に切り崩されている
0399無党派さん (ワッチョイ 1f55-ceH1)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:40:45.06ID:QpOAnqNh0
売国奴の父親頼みの河野太郎最低。
河野太郎って結局、父親の復讐が目的だったのか

https://comedydouga.com/2ch6/2021/09/15/30967/
総裁選】河野太郎氏の父・河野洋平氏、青木幹雄氏の事務所を訪れ会談 総裁選をめぐり意見交換

河野についてるのは嫌われ者のオールキャスト
もう岸田首相で確定だよ。

石破
二階
後藤田
進次郎

河野洋平

つまり安倍さんの勝利

結局、安倍さんが勝ち続けることが日本のためになる

自民党は安倍路線の愛国という志で綺麗に見えていたのだから、
安倍路線がなくなって元の権力闘争やってるだけの卑しい自民党に戻ったら、保守層は離れ、自民党の支持率は急落する

若者が徹底的に自民支持なのは安倍さんの功績

若者の政党支持率、自民党51%、立憲民主党9%、山本太郎5% [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1626561150/
0400無党派さん (ワッチョイ 1f55-ceH1)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:41:22.89ID:QpOAnqNh0
結果、石破がひっついて河野惨敗になったんだから、良かったとしても、
フル総裁選って明らかにおかしいよな
なんで党員票がこんなに多いの?
党員なんて少々のお金払えば誰でもなれるんだから、反日勢力が入り込んでいてもおかしくない。もっと議員票の比率をあげないとダメじゃん
河野に勝たせたい=自分の保身の為にフル総裁選を仕掛けた菅に対して猛烈な嫌悪感
0401無党派さん (ワッチョイ 575e-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:41:55.58ID:kfmSSBmp0
今度は城内さんに総裁選に出て欲しい。
0404無党派さん (ワッチョイ 7748-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:43:18.76ID:ZA/kFUQb0
菅は安倍麻生の後ろ盾があってこそだったのにそこの命綱を切って二階にしっぽふったのが、間違いで
崩壊の始まり
民主党政権で小沢鳩山切りして仙谷とかと暴走した菅と同じ
0406無党派さん (ワッチョイ 7796-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:45:03.30ID:Evmn4ko90
山梨は県選出全員岸田か
参院比例の赤池が高市だけど
0407無党派さん (ワッチョイ 579d-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:45:19.73ID:gFisLAbR0
>>385
まだ分からんと思うんだ。
というのは、河野が負けるとしても、負け方があると思うので。

もう次の総裁選に出られないぐらい、決選投票でコテンパンに負けるのか、
それとも僅差なのかで、今後の政治力が全然変わるよね。
0408無党派さん (ワッチョイ 575e-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:45:41.54ID:kfmSSBmp0
岸田ほどじゃないけど高市にも勝ち馬に乗る人が一定数出るだろうな。
0409無党派さん (ワッチョイ 7748-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:46:35.57ID:ZA/kFUQb0
河野に投票したら売国認定されちまうからなネトウヨや月刊HANADAやWILLあたりにも
0410無党派さん (ワッチョイW 17c7-yLYp)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:47:35.20ID:vs7KKYpA0
>>402
郵政民営化法案への造反で歯車が狂ったよね 
当時安倍が本会議で反対票投じようとしてる城内を必死に説得してたのを覚えてるわ
あの後の郵政選挙で片山さつきに700票差くらいで負けたけどもし勝ってたら翌年復党して今頃は閣僚経験もしてただろうのにね
0411無党派さん (ワッチョイW ff94-BZZq)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:47:39.30ID:EP62Sex80
国民目線で民主的な票は本当は国会議員票なんだよね。
議員には時々の無党派の人らの票が一部のっている。
党員票ていうのはマジで自民党応援団のみの票になる。
自民党総裁だからそれでいいとも言えるけど。
0412無党派さん (ワッチョイ ff54-I2En)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:47:39.17ID:aIIm2VR40
河野は党員票で40%超えなければ終戦後の人事にも影響出る
0413無党派さん (ワッチョイ 579d-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:47:39.84ID:gFisLAbR0
>>387
毎年ワクチン接種が必要になるのかなあ。
(´Д`) オレはもう打ちたくないなー。2回目の副反応ひどかったもん。
頭痛と関節痛でさあ。
0414無党派さん (ワッチョイW 1f6c-lK8W)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:47:40.49ID:gJzSOKqP0
河野は10年位国対と総務会長やっとけよ
0415無党派さん (ワッチョイW 579d-7s5D)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:47:44.68ID:54j6g0ib0
河野は政治的に致命傷負った可能性がある
0416無党派さん (ワッチョイW 9ff0-X64M)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:47:50.43ID:Zt/x9BqJ0
>>294
その二人は東大卒でハーバードケネディスクールな。
0419無党派さん (ワッチョイW 579d-7s5D)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:49:50.18ID:54j6g0ib0
小泉のせいで色んな有力者の政治家人生が変わってしまったよな
城内、平沼、亀井、亀井、江藤、、、
0423無党派さん (ワッチョイW 9f70-9CqC)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:51:06.41ID:sjNTDz640
親子3代揃って総理までもう一歩止まりになるとしたら極めて稀有だな
0425無党派さん (ワッチョイ ff54-I2En)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:51:19.72ID:aIIm2VR40
>>417
> >>415
> 麻生の忠告守って今回は総裁選見送るべきだったと後悔してるかもね

麻生「政治の世界は足し算が引き算になることがある」
小石河は素人目に見ても自殺行為だった
0426無党派さん (ワッチョイW 77e3-JFam)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:51:24.65ID:NJy2686J0
船橋ニートのゴミレス掘り返してテンプレ化やな
0427無党派さん (ワッチョイ 97f8-uvbS)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:52:12.76ID:u9c9JWtj0
>>417
河野氏は今回出ておくべきだっただろう。ただ次の挑戦は3&#12316;5年後だね。
0430無党派さん (スップ Sdbf-5W/3)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:53:04.64ID:q+iJ7YBLd
ここから投票する党員は
河野には入れないだろうね
0432無党派さん (ワッチョイW 9ff0-X64M)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:54:06.72ID:Zt/x9BqJ0
>>310
追放されるのは安倍だと思う。
もとから清和会は安倍系と福田系で
分けるという話もあった。
福田系は最初から岸田支持。

安倍は、高市や青山とかとそっち系の新派閥を作るでしょう。
0435無党派さん (ワッチョイW 9f70-9CqC)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:55:38.19ID:sjNTDz640
再エネで中国関係、藪蛇なだけに野党から激しく追い込まれることもなさそう点は唯一の救いか
0437無党派さん (ワッチョイW 17c7-yLYp)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:56:29.96ID:vs7KKYpA0
うーん見事に伸晃化し始めてるな
年金改革案やら政高党低発言やら対中避難決議無回答やらがもっと早い段階で分かってたら党員票で一位にはなれたとはいえ岸田と肉薄してたかもしれないね
0438無党派さん (ワッチョイW ff35-8GsC)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:57:15.82ID:ZsvlCJEB0
冷遇されそうだし河野は離党して維新に行くと良いかもな。政策的にも近いし、まずは自民党を下野させて吉村と組むしかない。
0439無党派さん (ワッチョイ ff54-I2En)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:57:26.02ID:aIIm2VR40
>>433
今でもコテハン名乗ってる度胸は評価する
0443無党派さん (ワッチョイW ff35-8GsC)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:58:49.02ID:ZsvlCJEB0
とはいえマスコミはしっかり河野を持ち上げ続けてくれるので党員票1位で決選投票での派閥の力で逆転が起これば悲劇のヒーローになれる。
0445無党派さん (スプッッ Sd3f-Tw+q)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:59:38.75ID:Htgoh/ySd
勝ち馬は岸田と高市の両方だな
どちらかに支持を表明した議員は、総裁選後に良い飯を食える

河野支持の議員たちは、河野以外は全員冷や飯
0447無党派さん (ワッチョイW 579d-7s5D)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:00:10.36ID:54j6g0ib0
>>434
これなんだよな、、、
あいつらは死ぬまで認めないだろうが、厳然な現実が答え
0450無党派さん (ワッチョイ ff54-I2En)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:01:55.16ID:aIIm2VR40
>>444
岸田政権になったら立憲に投票するって言ってたな
よろしくお願いしますw
0451無党派さん (スッップ Sdbf-Uagk)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:02:11.74ID:MTL/s++xd
>>310>>432
福田は岸田支持やろ、多分。総裁支持した奴を追放するくらいなら、総裁支持者から票を奪いまくった安倍を追放すべきやな。
まぁありえんけどw
0452無党派さん (ワッチョイW ff35-8GsC)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:02:36.01ID:ZsvlCJEB0
>>446
いや、河野が狙わなくてもマスコミが自民党を下げるためには岸田でが安倍の支援で当選できたと派閥の論理を持ち出し傀儡とネガキャンするだろう。総選挙が近いしね。
0454無党派さん (ワッチョイ 97f8-uvbS)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:03:21.10ID:u9c9JWtj0
派閥は3つでいいだろう。細田派を中心とした保守派、岸田派、麻生派を中核
とした中道派、石破派、河野派、菅グループを中核とした改革派、この3つに
した方が安定しそう。
0455無党派さん (テテンテンテン MM8f-yLYp)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:03:33.77ID:yhSfggujM
>>432
なんで追放されるの?
細田派の事実上のトップは安倍じゃなくて今でも森だよ
森と安倍の関係は良好なんだし追放なんてあり得ない
まあ追放も何もまだ派閥復帰はしてないけども衆院選後は何事もなく派閥復帰するよ
0456無党派さん (ワッチョイW ff35-8GsC)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:04:16.81ID:ZsvlCJEB0
>>448
今日くらいじゃないか?まあ、党員の意見を派閥がひっくり返した自民党は何も変わってないという批判は有効だし、それが安倍の動きならマスコミや野党も扱いまくるだろう。
0457三島ニート (ワッチョイ 1f3f-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:04:58.73ID:ZM/33k7C0
>>383
>せめて公認取り消しだけは無いように高市安倍陣営に入って負けない戦をするしかない

なるほど。河村氏が高市氏支持なのはそういう事か。


さて。じゃあ、仮に静岡5区の細野豪志が総裁選投票権を持っていたとして
高市氏支持になったとしたら。どうか。

ここは全く話は変わる。
山口3区の河村氏は現職。
安倍氏は、新潟2区現職細田氏、群馬1区尾身氏を支持している。
高市氏が仮に総裁になれば、細田氏、尾身氏が公認され、鷲尾氏、中曽根氏は追いやられる。

山口3区の河村氏も状況は同じなので、河村氏セーフ。林氏がチョッと厳しい無所属出馬。
になると思われる。

対して、静岡5区。
現職は吉川たける氏。
上記の流れから、吉川氏が公認。

細野氏は相手にもされない。

細野氏が高市氏を支持するメリットは皆無。


そんな中、細野氏に高市氏を支持するよう訴えるネトウヨがいる事に驚愕する。

細野氏の政治人生をそんなに終わらせたいかねw
0458無党派さん (スッップ Sdbf-DcvA)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:05:04.61ID:+l+57E23d
あとは2位3位連合でしっかり政策協定して決選投票を漏らさないだけ
まあ岸田選対は堅いし高市選対側も古屋とかだからおかしな決裂も無いはず
今回は最初から出るつもりで準備してきた両候補の努力が実った形
風に頼ってロクに選対も組めなかった小石河連合は全てが驕りだったな
0459無党派さん (ワッチョイ 7fef-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:05:28.01ID:EV+3+F8C0
総理 岸田文雄
副総理 
官房 木原誠二
外務 河野太郎
経済産業 平将明 
デジタル 伊藤達也
文部科学 義家弘介
環境 三原じゅん子

幹事長 高市早苗
政調  野田聖子 
総務  甘利明
0460無党派さん (ワッチョイW 9f70-9CqC)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:05:35.28ID:sjNTDz640
20年も続けてきたんだからそりゃトレンドは変わる 前日譚の土光臨調からカウントすると40年に及ぶ話
0461無党派さん (ワッチョイ 9789-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:06:23.18ID:71tEI0rY0
今日だけに限らず、普通に田崎が出演してるメディアは反河野の流れになりやすいね
ということはほとんどの番組で反河野色が強いわけだが
0462無党派さん (ワッチョイ ff54-I2En)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:07:37.04ID:aIIm2VR40
宏池会内閣は宮澤喜一以来か
長かったな
0463無党派さん (ワッチョイ 7796-ySJe)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:07:38.52ID:gN/AZaLt0
>>448
さんざん河野を持ち上げて確固たる「国民的人気」を作ってから、賛美一辺倒ではないですよ
とアリバイ作りのため少し批判めいた報道もするんだよ
0464無党派さん (ワッチョイ 7fef-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:08:07.93ID:EV+3+F8C0
二階って石破の後釜になっただけでは
0466無党派さん (ワッチョイW 1f8a-1nx9)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:09:21.04ID:S1exrbWC0
高市に決まってんのに相変わらず馬鹿しかいない
岸田では選挙で必ず負けることになる
0467無党派さん (オッペケ Srcb-YsOA)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:09:35.74ID:a3FfUaLTr
この状況で改めて思うけど
下村って何考えてたん?
0468無党派さん (ワッチョイ 7796-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:09:38.89ID:Evmn4ko90
麻生は宏池会系に帰属意識を感じているのだろうか
大宏池会とかの話聞く限り、そういう意識は何となく持ってそうだけど
0469無党派さん (ワッチョイW 1f8a-1nx9)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:10:07.39ID:S1exrbWC0
選挙で勝つには高市か河野しかないが河野の目は消えた
高市以外有り得ない
0470バカボンパパ (テテンテンテン MM3f-C1Qv)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:10:17.30ID:zkMwsXOSM
もともと野党支持のニワカ岸田信者のバカ騒ぎがやっと終わったかw

河野圧倒的から三者横並びになっただけでこの喜びようw
0471無党派さん (ワッチョイW 1f8a-1nx9)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:10:55.10ID:S1exrbWC0
岸田が総理になっても
誰それ?
と必ずなる
政権交代もあるだろうな
0472無党派さん (ワッチョイW 17c7-yLYp)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:11:14.02ID:vs7KKYpA0
田崎ってモーニングショーやらめざまし8やらひるおびやらミヤネ屋やらいろんな番組出てるけど、バイキングとゴゴスマには全く出ないよね?
ひるおびやミヤネ屋と専属契約でもしてるのかな?
去年グッデイやってた時はミヤネ屋にも出つつグッデイにも出てたけど
0475無党派さん (ワッチョイW ff35-8GsC)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:11:44.55ID:ZsvlCJEB0
あくまで河野批判の主流は議員に好かれてないというものだしな。ただ、河野が安倍に票を貰うために従順だったら河野の無党派層への人気は終わるよ。あくまで、河野の人気の源泉は党内野党的で改革姿勢にあるのだから。
0476無党派さん (スッップ Sdbf-DcvA)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:12:25.43ID:+l+57E23d
>>459
諦めろよ
河野は党に戻って雑巾掛けからやり直し
平もまたヒラのままだ
河野陣営はあと10年冷や飯食って終わりだ
令和の石原ノビテルとなった
0477無党派さん (ワッチョイ 7796-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:12:26.75ID:Evmn4ko90
下村推薦人の名簿を見たいものだ
0478無党派さん (ワッチョイ 9f1c-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:12:58.53ID:W2+N0K3x0
今まで河野を推していたくせに、ダメだとわかると、今度は岸田押し。
何としても高市だけは総裁にさせないと必死に工作やりだした。
まだ、全然わからんよ。まあ、河野は駄目だというのは確かだが。
0479無党派さん (テテンテンテン MM8f-yLYp)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:13:04.35ID:eKbYuxt2M
>>462
そう
岸田の好きな広島カープのペナント制覇よりも長かった
宮沢総理誕生と広島ペナント制覇は同じ1991年だけど広島の方は宏池会よりも5年早かったね
0480無党派さん (ワッチョイ 9789-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:13:15.49ID:71tEI0rY0
基本、政治コメンテーターは大胆な構造改革論者に対して懐疑的な目で見るからね
少なくともそういう輩を賛美することはまずない
0481無党派さん (ワッチョイW 1f8a-1nx9)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:13:19.26ID:S1exrbWC0
岸田になったら相当負けるつまり野党に都合が良いだろうな
0482無党派さん (オッペケ Srcb-YsOA)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:13:19.29ID:a3FfUaLTr
>>473
派閥の領袖になるくらいのつもりの人が何故青山?w
0483無党派さん (アウアウエーT Sadf-ZS0V)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:13:44.67ID:rFW95Oxva
>>464
せやね
小泉、安倍政権でもそうやけど
長期政権の為には党内での嫌われ者は必須

まあ二階派は程なく分裂して草刈り場になって消えると思うが
0484無党派さん (ワッチョイ 9ff0-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:13:53.54ID:rSlmGU+p0
>>432
妄想乙

そもそも清和の福田系なんて達夫だけだよ
06年総裁選の福田の辞退前、派閥内で聞き取り調査したら衛藤征四郎除いて全員安倍だったって森さん言ってたし
0485無党派さん (ワッチョイW 1f8a-1nx9)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:14:29.95ID:S1exrbWC0
大阪だかの市議選で今ですら自民は2人も落選している現実を見たまえ
勝てるのは高市か河野だけだ
0486無党派さん (ワッチョイW ff35-8GsC)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:14:43.55ID:ZsvlCJEB0
>>476
まあ、今回の選挙を岸田で戦うなら60議席以上は減るからその負けを岸田は耐えられるかな?支持してた議員がどんどん落ちていくので議員も現実が見えてくるだろう。
0488無党派さん (スッップ Sdbf-DcvA)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:15:42.93ID:+l+57E23d
>>474
部会発言で党をコケにして反原発関連で官僚をコケにして財界もコケにして凡ゆる所をコケにしてればそりゃみんなアンチ河野にもなる
0489無党派さん (ワッチョイ 7796-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:15:45.98ID:Evmn4ko90
岸田支持で衆院選で落ちる議員は少数だろう
他と比較すればだが
0490無党派さん (スッップ Sdbf-7s5D)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:16:23.75ID:oxzxvp4vd
河野と岸田なら、まぁたしかに岸田の方が議席減少数は多いだろうな
0491無党派さん (ワッチョイW 1f8a-1nx9)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:16:51.41ID:S1exrbWC0
大阪の市議選の結果は支持率が票に反映しないことを指し示す
0492無党派さん (ワッチョイ 17e1-IhC7)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:17:17.28ID:PBebZj5V0
>>486
負けないだろうたぶん250ぐらいは取る
で選挙後に無所属で勝ち上がってきた議員が5人ぐらい増えて255ぐらいになるのではないか
0493無党派さん (ワッチョイ 9ff0-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:17:32.81ID:rSlmGU+p0
河野シンパはうざいけど三谷は許してやってほしい
菅に拾われた身だし神奈川だからね
仕方ないよね
柴山は氏ね
0495無党派さん (ワッチョイ 9f1c-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:17:58.21ID:W2+N0K3x0
>>485

その通り。岸田じゃ今までの自民党と変わり映えしないから、
どんどん、切り崩されるぞ。とにかく政策も、そして支持者自体にも
一本筋がないから、ふらふら。衰退の自民党が始まる。
0497バカボンパパ (テテンテンテン MM3f-C1Qv)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:18:23.29ID:zkMwsXOSM
>>478
お、分かってるね
今日一番の鋭い指摘
0498無党派さん (ワッチョイW ff35-8GsC)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:18:47.43ID:ZsvlCJEB0
>>487
そうか?少なくとも他派閥の宮城1、2区は落とすし、東京もどんどん落としていく。そうしていくと派閥の力で決まった総理で戦ったせいで自分たちは落ちたんだと怨嗟の声と参院選への焦りの声が高まるだろうな。
0499無党派さん (ワッチョイ 9ff0-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:19:08.33ID:rSlmGU+p0
正直今回一番終わって欲しい政治家は河野よりも進次郎なんだけどね
若いからで許される時期とっくに過ぎてるだろ
無礼すぎていい加減うざいわ
0500無党派さん (ワッチョイ ff89-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:19:22.71ID:Uzin62+V0
>>493
三谷と義家は仕方ない
0501無党派さん (ワッチョイ 9ff0-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:19:31.69ID:gIBSIlO50
https://dot.asahi.com/dot/2021092300011.html
「自民党総裁選」書店では高市早苗が河野太郎を圧倒のワケ 『岸田ビジョン』は埋没
0502無党派さん (ワッチョイW 1f6c-lK8W)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:19:38.72ID:gJzSOKqP0
ワクチン担当で業績誇ってたら、田村厚労相はいい顔しないに決まってるわな
0503無党派さん (ワッチョイ 7796-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:20:00.93ID:Evmn4ko90
田村は河野支持なんだけどな
0504無党派さん (アウアウエーT Sadf-ZS0V)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:20:34.77ID:rFW95Oxva
>>481
政策の被る立憲は苦戦するやろ
政策の違う維新は伸びるで

自民的には維新とかどうでも良いので
立憲対策という点では、岸田がええ
0505無党派さん (ワッチョイ 7796-5MQP)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:20:36.55ID:jeS0SVeZ0
【前18年の役】

討伐軍:安倍氏(将軍)、細田氏、菅氏、麻生氏、岸田氏、(衆)竹下氏、二階氏、石原氏
反乱軍:石破氏、(参)竹下氏、中谷氏

結果:鎮圧


【後21年の役】

討伐軍:岸田氏、安倍氏、高市氏、細田氏、麻生氏、竹下氏、石原氏、中谷氏
反乱軍:河野氏、菅氏(将軍)、二階氏、石破氏、小泉氏

結果:鎮圧


こうしてみると今回はマジで激戦だったな...
0506無党派さん (ワッチョイ bfc3-N07A)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:20:39.15ID:NX+wTZWg0
>>492
人数足らなきゃ、玉木@国民に打診すりゃいいだろ。
岸田なら思想的に近いから引き入れられるだろうし。

大敗して、大きく足らない場合はどうするかは分からん。
0508無党派さん (ワッチョイ 9ff0-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:21:12.81ID:gIBSIlO50
読者層でみると、男性読者は50代が多い。一方、女性の読者層では特異なデータが出たという。

「弊社の本の購買層は、通常であれば年配の方が多いのですが、高市さんの本に関しては30〜40代の女性が多く、
10代〜20代の若い女性も買われているのが特徴です。『10代〜40代女性』の合計値が、人口の多い層の
『50代以上』の女性の約2.5倍というデータも出ています。若い女性からは、『高市さんが総理になれば痛快だ』
といった声も聞かれました」
0510無党派さん (ワッチョイW ff35-8GsC)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:21:39.77ID:ZsvlCJEB0
>>492
自民党なら普通に単独過半数割るぞ。東北だけでも10近く落として、南関東なんて30近く落とすだろうしね。大阪も維新に大分とられて、北海道や茨城なども落とす。まじで前回の野党共闘分を足したら逆転してる選挙区は軒並み落とすよ。
0513無党派さん (オッペケ Srcb-Fom8)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:22:24.30ID:pPnjTPRvr
>>498
スガじゃだめだとスガを降ろして、派閥が締め付けるなと自由に投票させてもらって、それで選ばれた新総裁で落選したのなら自分の責任としか誰も思わないさ
0514無党派さん (ワッチョイ 7fe3-El7X)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:22:42.72ID:ArBcvkKb0
田崎の最新情報
議員票
岸田 120前後
河野 100前後
高市  80前後
野田  20前後
他不明
党員党友票
岸田 3割強
河野 3割弱
高市 2割前後
0515無党派さん (アウアウエーT Sadf-ZS0V)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:22:46.42ID:rFW95Oxva
>>485
大阪は誰が総理になろうが維新が盤石やからね
全国での参考にならんと思うで

衆院選比例区投票先(ABC&JX)

大阪

維新 27.2%
自民 19.2%
公明 *6.9%
立憲 *6.7%
共産 *5.4%

神戸

自民 22.9%
維新 13.9%
立憲 13.5%
共産 *6.8%
公明 *4.3%

ttps://www.asahi.co.jp/abc-jx-shuinsen2021/
0517無党派さん (ワッチョイ 7796-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:23:45.58ID:Evmn4ko90
>>514
流石に党員党友票でそれは無いだろ
0520無党派さん (ワッチョイ 9ff0-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:23:55.81ID:rSlmGU+p0
>>511
若者はワイドショーよりネットで生情報を得るからな
ユーチューブで討論会見たら高市になるに決まってる
0523無党派さん (ワッチョイW 97be-dWRi)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:25:29.90ID:m+8Dxavz0
党員票の河野と岸田の差が
2012の安倍と石破の得票数の差に近くなってきたのかな。

2012の党員票自体の得票率は

石破47.5%
安倍28.6%

で、このとき、
安倍>石破になったのは4県(山口、和歌山など)。
決戦投票がもしこのときあれば
安倍が4、石破43


今回の岸田はどれくらい取れるか
0524無党派さん (ワッチョイ 772c-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:25:29.64ID:5Lo1dHSG0
>>478
あなた鋭い!
ここの住人たちが何処から、どのポジションから来てるのか知らない。
が、高市の猛追を全く取り上げないのはおかしい。
0525無党派さん (ワッチョイ 7fe3-El7X)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:25:38.29ID:ArBcvkKb0
>>517
すまん。間違えた。
党員党友票
河野 5割強
0526無党派さん (ワッチョイW 9f70-9CqC)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:26:03.47ID:sjNTDz640
>>498
立共社は関東以北で稼げるだけ稼ぐ仕組み、コメ政策もその辺意識してるから仙台なんか真っ先にしんどくなる 反面野党は関西以南がいかにも苦しい
0530無党派さん (ワッチョイ 9ff0-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:27:10.50ID:rSlmGU+p0
高市さんになって欲しいけど岸田さんかなー
岸田さんでも韓国にひよるのだけはやめてほしい
あとTPPは台湾加盟を認めて欲しい

安定した政権運営のために保守派に気を使うと信じてるよ岸田
0533無党派さん (ワッチョイW ff35-8GsC)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:29:50.26ID:ZsvlCJEB0
>>526
野党は名古屋以北まではガチで躍進できるだろうけど関西以南は厳しいだろうな。ただ、関西以南でも大分1区みたいに自民候補が代替わりしていく都市型の選挙区はポツポツ取りこぼしていくだろう。
0535無党派さん (ワッチョイ 9789-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:30:07.48ID:71tEI0rY0
>>514
うーん、やっぱり高市の議員票は現時点ではそれぐらいが相場だよなぁ
動向調査でフジサンケイ系のメディアだけ少し高く出てるのが謎
0537無党派さん (テテンテンテン MM8f-MRS3)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:32:58.78ID:lm/rcfn7M
毎日の話は信用できない
そもそも菅による電撃解散の話はどうしたんだよ
0539無党派さん (ワッチョイW 97be-dWRi)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:34:54.14ID:m+8Dxavz0
>>525
党員票の河野と岸田の差が
2012の安倍と石破の得票数の差に近くなってきた。
どちらもあのときの石破、安倍よりも
少し多く獲得してるが。

2012の党員票自体の得票率は

 石破47.5%
 安倍28.6%

で、このとき、
安倍>石破になったのは4県(山口、和歌山など)。
もしこのとき決戦投票に都道府県票があれば

 安倍が4、石破が43

獲得していた


今回の岸田はどれくらい取れるか
0540無党派さん (ワッチョイ 9ff0-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:35:21.29ID:rSlmGU+p0
野生の安倍がさらに河野の議員票を削るためにもう一仕事してくれるのを期待しよう
0541無党派さん (ワッチョイW 17c7-yLYp)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:35:30.52ID:vs7KKYpA0
>>538
本当だよね
このスレもほとんど終戦ムードで岸田新内閣の組閣の話にすら及んでたのにこの田崎情報が本当なら河野信者が息を吹き返すね
0542無党派さん (ワッチョイW 9fe3-n8de)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:35:57.23ID:vEpPuoRg0
渡邉哲也が安倍ぴょんが職域党員票の切り崩し始めたとか言ってるんだけどなんでそこまで高市に肩入れしてんだ
岸田が3位落ちしたら河野に総裁の芽が出てきちまうというのに
そもそも今から党員票の切り崩しって効果あんのかほとんど郵送されちゃってるだろ
0544無党派さん (ワッチョイW 5765-DkiD)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:36:55.54ID:jO2SgohU0
まあ地方支局を縮小しまくってる毎日がそんな取材できんのかって思うと精度に疑問なしとはできんね>党員票記事
都議選の選挙区ごとの情勢調査といい、あんまり精度の高くないもんを出してPV稼ぐ商売に切り替えたのかなあと思ってしまう
0548無党派さん (ワッチョイ 7796-5MQP)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:40:08.07ID:jeS0SVeZ0
>>538
5割強だと計算が合わない

だって岸田3割、高市2割だろ
この時点で河野が5割届かない
さらに野田もいるから
そうなると4割台
0549無党派さん (ワッチョイW 9f70-9CqC)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:40:40.18ID:sjNTDz640
高市は当初は傀儡泡沫極右みたいな扱われ方だったのがここまで来たのなら上出来 全国に人柄を宣伝できたのは割と大きい
0550無党派さん (ワッチョイW 7796-Lv7V)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:41:17.43ID:NIZJPdXn0
岸田は山口3区も含めて、保守分裂の選挙区は「現職優先」で公認を出すだろう。新幹事長も「まぁ無難だよな」と異論はないと思う。

林は公認なくとも当選するだろうが、落ちてくれればモウケモノと岸田は算盤を弾いているかもしれない。
「総理を目指す」と公言しているから、寝首をかかれるかもしれんし、ライバルは少ない方がよい。それはともかく、岸田と林の関係は今後変容していく。

林は古賀にご指導を賜っているらしく、「古賀先生に評価されて嬉しい」的なことを文春だか新潮にしゃべっていた。
古賀にはもう力はないが、岸田としたら不快だろう。
0551無党派さん (ワッチョイ 7748-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:41:17.93ID:ZA/kFUQb0
森元は石破と小池百合子が大嫌いだからなw
0553無党派さん (ワッチョイW 97be-dWRi)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:42:33.62ID:m+8Dxavz0
>>552
岸田、3割強って書いてあるが・・・
0554バカボンパパ (テテンテンテン MM3f-C1Qv)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:43:08.39ID:zkMwsXOSM
岸田から高市支持に鞍替えした宮城ショックもあったばかりだしな

まだまだ三者差はないよ
0555無党派さん (ワッチョイ 9ff0-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:43:58.93ID:gIBSIlO50
地方は、河野総取りとはいかないようだね。これは河野あかんなw

 岸田氏は地元・広島に加え、岸田派議員や岸田氏の推薦人の地元の茨城や山梨、静岡など8県で優位な状況だ。高市氏は地元・奈良のほか、福井や滋賀
などで善戦している。野田氏は地元・岐阜で得票が見込まれるが、ほかの地域でどう浸透を図れるかが課題だ。
0556無党派さん (ワッチョイ 7748-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:43:59.71ID:ZA/kFUQb0
今回は野田に回す余裕はないからかなり悲惨な結果になるよ野田にとってはw
記念受験みたいなもんだな
0557無党派さん (ワッチョイW 97be-dWRi)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:44:09.15ID:m+8Dxavz0
田崎の党員票予想

河野 52.5
岸田 32.5
高市 20.0
野田  -5.0
0559無党派さん (ワッチョイ 579d-fARf)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:44:51.40ID:wpJdnq7E0
今回は党員票が県連に送られてくるのが遅れているらしいな
普通は告示後すぐに送られてくるそうだ
0561無党派さん (ワッチョイ 7748-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:45:57.80ID:ZA/kFUQb0
決選投票で岸田という線が濃くなりつつあるな
0562バカボンパパ (テテンテンテン MM3f-C1Qv)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:46:29.79ID:zkMwsXOSM
岸田は変動無いし、河野の減ったぶんがどこ行ったかも不可解
0563無党派さん (ワッチョイ 7fe3-El7X)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:46:37.90ID:ArBcvkKb0
現段階では29日の1回目の投票では、1位河野氏、2位岸田氏、3位高市氏、4位野田氏
9/23 20:29 毎日新聞
0564無党派さん (ワッチョイW 17c7-yLYp)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:46:41.00ID:vs7KKYpA0
>>556
野田にとっては出ること自体ゴールですでにいろんな番組や討論会に出て政策アピール出来てるからすでに勝ち組なんだけど、さすがに議員票が21下回ったらショックだろうな
推薦人だけど投票するか不明って新聞に書かれてる議員もいるくらいだから十分想定される自体ではあるけど、それでも実際になったらショックだろう
0565無党派さん (ワッチョイW 1f8a-1nx9)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:47:25.85ID:S1exrbWC0
自民党議員は軽く考えすぎじゃね?
岸田だと政権交代までいくからな
それで良いなら自由にしろ
0566無党派さん (ワッチョイW 9f70-9CqC)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:47:51.23ID:sjNTDz640
洋平の側近鈴木恒夫は毎日新聞出身だったが、流石にそのルートは生きていないよなあ
0567無党派さん (ワッチョイW 97be-dWRi)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:48:27.48ID:m+8Dxavz0
田崎の党員票予想

河野 52.5
岸田 32.5
高市 20.0
野田  -5.0


田崎ボケたかなぁ
足し算もできないのか。
実際は、河野、岸田がもう少し少なくて、野田はマイナスのわけがなく、
こんなもんだろ。

河野 45.5
岸田 29.5
高市 20.0
野田  5.0
0569無党派さん (ワッチョイW 9ff0-X64M)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:49:39.81ID:Zt/x9BqJ0
>>542
大戸締り役はアベアノン(NGワード)だから、
あそこからは総裁選に関して客観的な情報はとれないよ。

だいたい、文化人放送局のレギュラーだし。
言っていることは安倍高市礼賛だけ。
そのほうがアベアノンが再生してくれるからね。
0572無党派さん (オッペケ Srcb-TID1)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:51:32.76ID:eEhpPkjYr
小泉進次郎は上地雄輔と同じおバカタレントが適任なのに、何を間違えたか政界にいるからな

上地雄輔が環境大臣をやって、小泉進次郎が横須賀市長の息子でも、何も変わらないだろ
0573無党派さん (ワッチョイ 7fe3-El7X)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:51:33.60ID:ArBcvkKb0
Key 午後10:41 tweet
国会議員票 最新情勢
岸田101人 河野91人 高市75人 野田21人 残り94人
(細26人 麻10人 竹20人  二14人 岸0人 破4人
原4人 谷G2人 菅G1人 無13人)
0575無党派さん (ワッチョイW 7796-Lv7V)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:52:48.80ID:NIZJPdXn0
野田は推薦人を集める過程で「投票は別の候補者でもよい」というような話がついているのかもしれない。21を下回ってもショックでもないだろう。

今回の総裁選での勝ち組は新総裁と野田。
0578無党派さん (ワッチョイ b789-dHRJ)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:53:18.12ID:DKJn3yzd0
石破と組んだのがーとかアンチ石破が書いてるけど、
石破と組んでなかったら河野の地方票はもっと悲惨だったと思う
河野みたいなのは若者の多い都市部でしか流行らない
0579無党派さん (ワッチョイ 7748-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:53:33.97ID:ZA/kFUQb0
進次郎が駄目なの関東学院出身ってだけで充分理解できたはずなんだが愚民どもときたら・・・
0581無党派さん (アウアウエー Sadf-HtzO)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:54:16.69ID:awD0r2YJa
明らかに不人気な岸田が3割も行くわけない
今回職域票のグリップもあまり握れてないみたいだし
野田が1割とか考えたら普通にないし毎日の調査はやっぱ変だ
週末に日テレJX、読売、共同のどれかがまた調査するならそれ待ちだな
0582無党派さん (ワッチョイW 97be-dWRi)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:55:30.37ID:m+8Dxavz0
>>576
これだと、党員票の河野と岸田の差が
2012の安倍と石破の得票数の差に
かなり近い。

2012の党員票自体の得票率は

 石破47.5%
 安倍28.6%

で、このとき、
都道府県別の得票数で、安倍>石破になったのは4県(山口、和歌山、徳島、福岡)。
もしこのとき決戦投票に都道府県票があれば

 安倍が4、石破が43

獲得していた


今回の岸田はどれくらい取れるか
0584無党派さん (ワッチョイW 9ff0-X64M)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:55:47.48ID:Zt/x9BqJ0
>>554
それって二人とも細田派だろう。
アベホーンがうるさいだけで、
勝馬が岸田とわかれば岸田に乗るでしょ。
0585無党派さん (スッップ Sdbf-DcvA)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:55:58.01ID:+l+57E23d
二階派がここから巻き返す最後の手段は小石河連合を切って高市全ツッパに方針転換して河野を3位に落とし岸田高市の決選投票に持ち込む事
勿論二階派だけでは難しいので凡ゆる手を使って河野陣営の若手中堅議員を切り崩して河野の議員票を極小化させなくてはならないけど
その上で決選投票で岸田に高市が勝つか僅差で負ければ大きな戦果として挙げられる
総裁選後もどっちが勝っても高市陣営を無視できずそれに貢献した二階派は少なくとも影響力低下を極小化出来る
あとは高市陣営の決起集会を見て野田擁立に動いた二階の剛腕でここまで出来るかなってところがミソ
0586無党派さん (ワッチョイ 7748-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:56:00.15ID:ZA/kFUQb0
岸田不人気じゃねーし河野が国民的人気ってほどでもねーし
マスゴミの世論操作に踊らされすぎ
0587無党派さん (ワッチョイ 178f-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:56:13.95ID:dIHayPou0
毎日の調査の傾向は、昨日、あづみんがツイートしてた。

安倍・高市信者で、政界と繋がりありげな連中のツイートはまったく信用ならん。
0588無党派さん (ワッチョイ b753-glNc)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:56:42.27ID:yM8S3NLN0
毎日の党員意向調査って2018年の時もやってたけど
大ハズレだったような記憶が
0590無党派さん (ワッチョイ 575e-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:57:42.28ID:kfmSSBmp0
細田派って次の総裁選も高市を支持するの?
他の候補が黙ってないんじゃない?
0591無党派さん (ワッチョイ 979d-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:58:20.20ID:JSxfxJUI0
毎日の世論調査は精度が高くないんだよなー
日テレJXの調査待ちかな
0592無党派さん (テテンテンテン MM8f-MRS3)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:58:30.78ID:lm/rcfn7M
>>545
安倍一派の最右派グループと福田系の静かな対立を森の爺さんが波風立てないように上手く仲裁するというのがこういうときの清和会の構図だったが、今回は森が安倍グループに肩入れしているのか
確かに森内閣の苦しいときに支えたのは高市だからな
これは面白くなってきたな
0594無党派さん (ワッチョイW 97be-dWRi)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:58:40.81ID:m+8Dxavz0
あづみが、党員票で当初予想とは異なる結果が・・・
とか言ってたのは
やはり河野が思ったよりも取れてないことだったんだな
0595無党派さん (ワッチョイ 7748-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:58:57.66ID:ZA/kFUQb0
石破が国民的人気なのに去年岸田にすら勝てず3番手だったの忘れたか?
国民的人気なんてマスゴミの鉛筆舐め舐めでいくらでも操作できんだよ
0596無党派さん (ワッチョイ 9ff0-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:59:09.64ID:gIBSIlO50
首相、最後の外遊 安倍外交継続、クアッド定着へ(産経新聞)
0597無党派さん (ワッチョイ d789-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:59:34.68ID:fBgY9xTg0
>>580
某大河では後藤久美子がやってたけどな
0598無党派さん (ワッチョイ 7748-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:59:53.85ID:ZA/kFUQb0
細田派は世耕が鞍替えすれば一気に総裁候補でしょ
0599無党派さん (ワッチョイ 7796-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:00:29.07ID:Evmn4ko90
>>584
そもそもその2名が岸田支持だったというソースがない
9月17日のニュース動画(東日本放送)や9月18日の記事(河北)でも高市支持と出てる

宮城県選出の自民党国会議員 総裁選の対応は(20210917OA)
https://www.youtube.com/watch?v=Fgmkbi0Q2-g
0600無党派さん (スッップ Sdbf-DcvA)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:01:06.62ID:+l+57E23d
>>592
福田にしろ進次郎にしろ派閥に弓引いてるんだからそりゃそうでしょ
アイツらボンボンだから喧嘩売ったらどうなるかも分からんのかねぇ…
0602無党派さん (オッペケ Srcb-TID1)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:01:32.56ID:eEhpPkjYr
あとは、お公家さん集団の宏池会が、ここで安心しきってボーッとしている間に、
議員票を剥がされまくってしまうとか無ければ、まぁ岸田の勝利で確定だろうけどなぁ

それでも宏池会だから、いつもの弱さが出るんじゃないかと言う可能性くらいか
0603無党派さん (ワッチョイ 979d-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:01:59.89ID:JSxfxJUI0
河野陣営の原発0は産業界の反発が大きかったみたいだから
職域の党員票はかなり落とすんだろうな
0609無党派さん (ワッチョイW 9f70-9CqC)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:05:04.01ID:sjNTDz640
>>600
あの人たちあんまり真っ直ぐ出世する気もないだろ なまじ今取り立てられてもメリット少ない
0610無党派さん (スッップ Sdbf-DcvA)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:05:25.91ID:+l+57E23d
>>602
今回の総裁選って派閥の垣根がかなり緩いから選対も難しいって話が出てた
つまり逆に言うとここまで岸田陣営が順調なのは普通の選挙宜しく固めるべき所を固めて地味に積み上げているからってのが理由なんだと思う
だからある意味いつも通りの事をやるだけなんだしそんなに緩むことも無いのでは?
0611無党派さん (ワッチョイW 9ff0-X64M)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:05:49.92ID:Zt/x9BqJ0
>>579
大学院以上のロンダなんて全く意味がないよな。
日本で意味があるのは、高校と大学だけ。
企業の履歴書もそこしかみない。
理系の修士以上は研究内容重視でどこの大学院かは重視しない。
駅弁卒東大院でも、扱いは駅弁卒の修士。
0612無党派さん (ワッチョイ 7796-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:07:18.39ID:Evmn4ko90
2018の毎日が党員調査やってたらソースある?
自民支持層の65%が安倍支持という世論調査しか見つけられなかった
0613無党派さん (スッップ Sdbf-DcvA)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:08:00.67ID:+l+57E23d
>>609
森が仲裁に回らない理由って話だから派閥に弓引いてるんだし当たり前ではって言っただけで出世が云々とかあんまり関係ないかな…
0614無党派さん (ワッチョイW 9f70-9CqC)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:09:37.12ID:sjNTDz640
>>613
組織の理論としては当然すね
0615無党派さん (アウアウエー Sadf-HtzO)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:10:54.77ID:awD0r2YJa
野田が5%以上取るかな?
あまりに準備不足なのはおろか、発言が高市とは別の意味でぶっ飛んでる(何ていうか泡沫政党の党首がしそうな発言)から
もっと低いと思うんだが。
いくら議員が郵政やJAの職域関係者にお願いしたところであれは支持できない。
地元岐阜ですらトップ取れるか微妙なレベルのようだし。
0616無党派さん (ワッチョイ 1f55-6eJ9)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:13:05.62ID:/lSI60uf0
同意
立憲も選挙で負けるわけにはいかないからとはいえ
少しづつでも本来あるべき姿、積極財政と反緊縮に踏み込んできたようですし
0617無党派さん (ワッチョイ 9ff0-IhC7)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:13:07.32ID:QcYwyAU40
まだ決選投票が河野岸田でも河野高市でも河野は絶対勝てないって理解しない馬鹿がいるのが不思議
脳味噌が腐ってんの?
0618無党派さん (ワッチョイW ff29-U9fS)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:14:10.84ID:6cQqwlRT0
>>493
ツイートからして三谷本人は高市支持っぽいからね
結局しがらみまみれなのは河野陣営だったということ
0619無党派さん (ワッチョイW 9ff0-X64M)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:18:54.21ID:Zt/x9BqJ0
>>615
いくら職域候補が推薦人になっていても、
決選にも残れない候補に票を回しても、
そのまま死票になるからね。

流石に二階も推薦人になる以上の条件は付けていないと思う。
野田が職域団体を回っていたというニュースも聞かないし。
0622無党派さん
垢版 |
2021/09/23(木) 23:24:03.76
船橋ニート以外が続々と死んでいく板
0626無党派さん (ワッチョイW 9f68-N1pW)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:29:17.44ID:RGV7a2ig0
>>621
船橋ニートはこんなん言われてたで

828 無党派さん (ワッチョイ 9774-hED7) sage 2021/09/21(火) 23:46:20.19 ID:N1j4rpld0
>>785
あえてまだ出さないのは5区にも出す用意があるという意味でしょう
上田前知事が埼玉に候補出すというのはもろにそういうことで

876 無党派さん (ガラプー KK6b-Gw8R) sage 2021/09/22(水) 08:38:11.00 ID:cC7ZItjVK
>>828
> あえてまだ出さないのは5区にも出す用意があるという意味でしょう
> 上田前知事が埼玉に候補出すというのはもろにそういうことで

どういうことかさっぱり分からない
上田新党?はまだ誰も立てていないし、立てる用意があると各紙、テレビで報道されている選挙区に、枝野の埼玉5区、大島の埼玉6区は一切入っていない
0628無党派さん (ワッチョイ f731-fbnd)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:31:02.02ID:FAtJ+MQZ0
>>620
政策がない
小泉親父は政策テーマを掲げそれに必要なら自民党をぶっ壊すといった
政策という建前があるから乗れた
小石河にはただぶっ壊すという政争しかない
0630無党派さん (ワッチョイ 9ff0-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:33:39.67ID:gIBSIlO50
>>595
国民的人気NO1の石破さんとか、マスコミの刷り込みが
すごかったね。苗字が国民の人気NO1みたいになっていた

惨めに負けてざまあ だよなw
0632無党派さん (スッップ Sdbf-DcvA)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:35:26.13ID:+l+57E23d
>>620
仁義と根気
あんな破天荒な小泉でも清和会には兎に角尽くしてた
それさえも裏切った進次郎は何も分かってない形だけ真似たボンボン
0634無党派さん (ワッチョイ 579d-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:37:44.86ID:gFisLAbR0
>>620
経済ブレーンかな。

小泉純一郎には竹中平蔵がいて、銀行の不良資産の整理と
構造改革、郵政民営化を仕切ってた。
第二次安倍内閣は浜田宏一と日銀の黒田総裁。

河野は誰が経済ブレーンなのかが分からない。
さすがに総裁になろうって人間に、ブレーンが居ないって事はないと思うんだけど。
0638無党派さん (ワッチョイ 579d-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:41:17.01ID:gFisLAbR0
ていうか、河野って経済分かってんのかな?
(野田は河野よりもっと準備不足だけど)
公開討論会を見ていて、河野から具体的な経済政策を聞いた気がしないんだが。
特にマクロ政策が分からない。今やってる金融緩和どうすんのかね。
0643無党派さん (ワッチョイ 579d-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:52:00.21ID:gFisLAbR0
評論家の間でも河野って評価がスゲー低いみたいだよ。

日大危機管理学部の先崎は、河野の政権構想本には具体的な政策が
何にも書いてないって切り捨ててたし、今日の深層ニュースに出てた
元経産官僚の細川は、河野のエネルギー政策がリアリティないって
こき下ろしてた。

河野の政策で明確なのは脱原発と女系天応容認と、あと年金改革だっけ。
前の2つは取り下げたし、年金改革はブーイングの嵐だよ。
0644無党派さん (ワッチョイ 979d-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:52:06.76ID:eGvO/lpb0
河野が党員票で5割とったら? 6割とったら?

それでも、既得権議員は河野を否定するの?

自民党は、腐っている! 古い自民党を、ぶっ壊せ
0645無党派さん (ワッチョイ 979d-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:53:44.90ID:eGvO/lpb0
>>643
先崎は極度のネトウヨだし、
経産乞食が河野を批判するのはそもそも利益相反では?
0647無党派さん (ワッチョイ 979d-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:54:23.58ID:eGvO/lpb0
人殺し東電社員が河野を批判しているってことは、河野が正義なんだな笑
0649無党派さん (ワッチョイ 979d-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:54:41.21ID:eGvO/lpb0
>>646
脱・社会主義
0650無党派さん (ワッチョイW d767-MIyV)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:55:10.53ID:yqQR+WoY0
>>641
そうだね
ちなみに岸田も河野も麻生もみんな庄屋出身
明治になって小作人もってる庄屋が権力もって政界、財界に進出していったのがよくわかる
0651無党派さん (ワッチョイ 7796-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:57:36.59ID:NIZJPdXn0
二階が失脚することにより細野が宙に浮く形になる。
入党すらしていないのだから、他の保守分裂選挙区の二階派議員とは事情は異なる。
どこか適当な選挙区を、というわけにはいかないのだろうか。
野党統一候補(共産党)の選挙区なんかはよいと思うのだが。
比例復活を期待して。
0653無党派さん (ワッチョイW b717-yeNz)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:00:09.64ID:2IrMbXWr0
勝ち馬に乗るとかいう態度の奴が一番信頼されないし出世しないんだけどなw
何だかんだいって敗軍であっても筋を通して汗をかいた人が周りから信頼されて上にいくもんだよ。
安倍だって二階だって昔はそうだった。
0655無党派さん (ワッチョイ 5f9d-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:00:40.01ID:e0uw0X890
下痢漏らし安倍っていつ死ぬの?
0658無党派さん (ワッチョイW b717-yeNz)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:01:27.71ID:2IrMbXWr0
>>646
ぬくもりのある社会にしたい。
手を伸ばせばつかめる社会にしたい。

大きなお世話だなw
政府にそんなもん期待してない。
0659無党派さん (ワッチョイW f201-ozN5)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:02:09.08ID:Y2+gb9Mb0
石破は自民党総裁にしちゃいけない人間、河野は総理大臣にしちゃいけない人間。

一番身近にいて仕事ぶりを見てる国会議員の正直な評価でしょ。
河野を総裁にしたい議員は人気が目当てなだけ。

このままだと小泉も同じ扱いになる。
0661無党派さん (ワッチョイ 279d-zD50)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:04:36.89ID:rewXMEnO0
首相になってやりたいこと。

岸田・・・脱・新自由主義(分配の重視)
高市・・・サナエノミクス(アベノミクスの継承と発展)
野田・・・子供真ん中と男女同権
河野・・・
0662無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:05:02.16ID:x9EiMBVC0
>>659
>このままだと小泉も同じ扱いになる。

もうなってる
0663無党派さん (ワッチョイW 279d-0Q/v)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:05:12.01ID:5P568xAi0
河野が首相になりたい理由は敬愛するオヤジの無念を晴らす為だけ
0666無党派さん (ワッチョイ d60f-ZzZd)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:07:57.63ID:K8s1c5rX0
河野はnews23で野田に論破されて意気消沈してたよな。
コロナの終息時期の見込みについて
「質問自体おかしい。科学的根拠が手元にないのに判断できない。
しょうもない質問するメディアはくだらん」等、くどくど答えたら、
野田に「人ごとみたいに言うな」って一喝されて、ほんと情けない。
0667無党派さん (ワッチョイW 9270-SWvn)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:08:00.84ID:hEqNxztZ0
細野さんなら川勝が76歳で迎える知事選狙うのがベターかな 自公に国民民主と維新までは乗れると思う、国民民主がそこまで生き長らえているかは別として 
0668無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:08:39.11ID:x9EiMBVC0
>>620
真紀子
0670無党派さん (ワッチョイ d60f-ZzZd)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:11:07.44ID:K8s1c5rX0
だいたい科学的根拠のみで判断なんてできないよね。
だって学者の中でも見解が大きく分かれるのを俺らは見てきたからさ。
どのプランに乗るかはそれこそ「賭け」だよ。

その政治判断には結果責任が伴う。
河野が「科学的根拠を基に判断する」を連呼するのは
失敗したときの言いわけ作りに過ぎない。
俺は河野の本質を見抜いたよ。
0673無党派さん (ワッチョイ b396-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:12:43.36ID:lRahWMSG0
真紀子と比較すれば小石河でも他候補でもかなりマシだな
なんだかんだ成長しているかもしれない
0674無党派さん (ワッチョイ 0331-PYZW)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:13:01.47ID:xcSr4NaN0
>>666
野田は口論には強いからな
河野はポエミーな独演会ならできるがさもなくば
「うるさい黙れ」と言えば黙り込んでしまう奴としか付き合えないんだろう
0675無党派さん (ワッチョイW f201-ozN5)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:13:04.22ID:Y2+gb9Mb0
>>667
細野は有能だと思うし、静岡県民にもいい話でしょ。
一太も悪くなさそうだし、国会議員から知事への転身は悪い話じゃない。

小池はアレだけど、埼玉の大野知事(この人は元民主)の評判も悪くない。
0676無党派さん (ワッチョイ 5f36-d6h8)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:14:59.40ID:glyZ7zo40
マスゴミが世論操作しても現実はコレ
 ↓

地方幹事長16人が岸田氏支持 総裁選、追う河野、高市氏  9/23
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/592240

 共同通信社は23日、自民党総裁選の支持動向を党都道府県連の幹事長47人に尋ねたアンケートをまとめた。
16人が岸田文雄前政調会長を支持すると回答。5人が河野太郎行政改革担当相、3人が高市早苗前総務相を支持した。
野田聖子幹事長代行を推した人はおらず、未定または無回答だったのが23人となった。
0678無党派さん (ワッチョイW b717-yeNz)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:16:38.95ID:2IrMbXWr0
>>632
これに尽きるよな。
小泉父は何だかんだいって小渕にこてんぱんに負けてから、派閥のために汗をかくようになった。明らかに不人気だった森を最後まで支えたことで、橋本派を敵にするという風を吹かせることができた。

小石河にはそれがない。
単なるアンケート結果を国民人気と勘違いしてる三人の集まりで風が吹くほど甘くないわな。
0679無党派さん (ワッチョイ 279d-zD50)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:16:58.61ID:rewXMEnO0
>>663
田原総一朗がblogosのインタビューで似たこと言ってるね。


田原総一朗 @namatahara ・9月22日
https://twitter.com/namatahara/status/1440526021069971457
河野太郎は自民総裁選で勝てるか? 父と祖父があと一歩で届かなかった首相の座
?田原総一朗インタビュー - 田原総一朗 (BLOGOS - 最新記事) #NewsPicks

https://blogos.com/article/560499/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0680無党派さん (ワッチョイ 3739-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:17:44.47ID:OujD7RLm0
共同の党員調査だけ河野高く出てるけど、他はだいたい最終得票率5割いくかいかないかのラインだからな
0681無党派さん (アウアウウー Sa43-LHYx)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:18:34.34ID:EOCX4wsGa
>>666
一応番組の趣旨を汲み取って番号を選んだ上でサラッと批判すれば良かったんだよね
2周くらい同じ説明するからもうそろそろ他候補者の声が聞きたい…て思ってしまった
0682無党派さん (ワッチョイ 1665-4B+5)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:20:48.99ID:psOdC7yz0
選挙区問題は
こうしたら解決するかも
北海道7 伊東氏比例単独1位  鈴木氏選挙区公認
栃木2  西川氏選挙区公認  五十嵐氏比例単独1位 
群馬1   尾身氏比例単独3位   中曽根氏選挙区公認  上野氏比例単独2位
神奈川4 山本氏選挙区公認   浅尾氏比例単独1位
東京15  秋元氏選挙区公認もしくは推薦 
新潟2   細田氏比例単独1位  鷲尾氏比例単独1位
福井2   高木氏選挙区公認  山本氏比例単独2位
静岡5   吉川氏 比例単独1位 細野氏 選挙区公認 
大阪3  佐藤氏(公明党)選挙区公認  中条氏比例単独1位
岡山3   阿部氏選挙区公認   平沼氏比例単独1位
広島4  新谷氏選挙区公認  中川氏比例単独2位
山口3   河村氏選挙区公認 林氏比例単独3位
徳島1  後藤田氏選挙区公認   福山氏比例単独2位 飯泉氏比例単独3位
愛媛4   長谷川氏選挙区公認   桜内氏比例単独1位
福岡5   原田氏選挙区公認   栗原氏比例単独2位
長崎4  北村氏比例単独1位  瀬川氏選挙区公認
宮崎1  武井氏選挙区公認   脇谷氏比例単独3位          
沖縄1  國場氏比例単独4位  下地氏選挙区公認
0683無党派さん (ワッチョイ 0331-PYZW)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:21:59.16ID:xcSr4NaN0
>>681
政治家は良くぶら下がりで「仮定の話にはお答えできません」とか言ってるけど
ようはその程度のことしか言ってないのよね
それでよくあれだけ長い時間潰しをしたものだ
0685無党派さん (ワッチョイW 279d-0Q/v)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:22:40.64ID:5P568xAi0
>>679
なんだ、菅は進次郎を幹事長に抜擢しようとして4日間も連チャンで呼び出してただけかw
まぁそれなら4日間も話してた理由がしっくり来た
な〜〜に涙流してやがったんだ猿芝居進次郎
0686無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:23:25.87ID:SsvB0KZ20
>>671
両方目標未達濃厚ともなると、投票日前に敗残兵が先に
逃げそうだねw TV出演する度に失点重ねているしw
0688無党派さん (ワッチョイ 0331-PYZW)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:27:43.50ID:xcSr4NaN0
>>685
だから笑うのよ
「菅総理を支え切る!戦争だ!負けたら蟄居だ!」

入閣絶対固辞

菅、目算立たず不出馬

いやなんでお前が泣くの???
0690無党派さん (ワッチョイ d60f-ZzZd)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:28:20.45ID:K8s1c5rX0
>>681
河野はほんと、同じ話をくどくど繰り返すよなw
声色を変えつつ二周、三周するんだぜ。

無駄を省くのが使命みたいに胸を張ってるけど、
お前の答弁が無駄の極地じゃん。
0691無党派さん (ワッチョイ 7f89-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:31:52.94ID:gs3hBYxL0
不思議なもんだよね
去年ぐらいまで親中だの財務省の犬だの叩かれてた人が
叩いてた人達が応援する候補者の票を乗っけて総理になろうとしてるんだから
日本の政局はホント魔境だね
0692無党派さん (ワッチョイ b396-F8K1)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:32:14.51ID:dN7PLvvn0
>>671
>党員票6割、議員票4割

高市に1割以上党員票削られてすべてが狂ったな
んで野田聖子がさらに数分削って
岸田も粘って数分削って
トータル約2割ほど削られたと

その結果議員票も流れてこなくなったと
0693無党派さん (ワッチョイ 279d-zD50)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:33:20.95ID:rewXMEnO0
>>686
河野はなんであんなケンカ腰なんだろうね。
部会がギャーギャー騒いでるとか、無責任な質問するなとか、
首相になってもブロックしますとか。

もっと他に言い方があるだろうに、
あれじゃ党員票も議員票も逃げてしまうと思うわ。
0696無党派さん (ワッチョイW 1629-CeRv)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:41:13.50ID:Th0eSCBz0
結局、安倍も高市もチーム岸田の一員だったということ
ざまぁないな小石河w
0697無党派さん (ワッチョイ 6f89-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:41:36.31ID:h3Cjilwc0
>>620
人望と信用
0699無党派さん (スフッ Sd32-659E)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:45:55.20ID:1WQ2vh83d
>>620
小泉は一匹狼だったが派閥の面倒見は良かった
味方や中立な人間に対しては義理には厚い男ではあった

なお小石河

特に石破とかやべーだろアレ
0701無党派さん (ワッチョイ 7f89-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:46:51.08ID:gs3hBYxL0
元々の宏池会支持者とタカ派系の支持者
うまくかみ合うとも思えないけど、まぁ長く続く政権であってほしいよね
0702無党派さん (ワッチョイ b396-F8K1)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:47:04.64ID:dN7PLvvn0
>>693
情勢よくないので今更になってあわてて回答拒否してきた質問書も回答するとか言い出してるからなw
勝てる情勢なら完全無視するつもりだったのだろうw
0703無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:47:25.93ID:SsvB0KZ20
松川先生美人だよな。こういう議員の応援メッセージが次々出るのは陣営が盛り上がる
し良いね

松川るい =自民党=
@Matsukawa_Rui
5時間
なぜ私が高市早苗候補を応援するのか。それは、日本の最も喫緊の課題は安全保障
であり、安全保障の課題に最も果断に取り組む覚悟があるのは高市候補だからです。
https://youtu.be/PlKnruTYz5o
@YouTube
より
0704無党派さん (ワッチョイ 9fe2-UzFq)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:47:32.37ID:J9fHrvkT0
違う党と戦ってるんじゃないんだから
殺し合いにならぬようどっかで落としどころ探るのは当然なのだが
0705無党派さん (スプッッ Sd52-TK93)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:47:38.60ID:SiXz0SuBd
メディアも早々と河野批判に転じてきたな
間違いなく河野が総理になったら、衆院選の頃には人気は暴落している
自民党のアホな若手議員たちは、まだ河野リスクに気付かないのかね??
0706無党派さん (ワッチョイ 6f89-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:49:47.94ID:h3Cjilwc0
TV討論会をこなすたびに評価を下げる河野氏・・・オウンゴールの貴公子と名付けよう
0708無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:52:22.77ID:SsvB0KZ20
>>705
まだ控えてるでしょ。パワハラ音声とか、偉そうに椅子に座り講釈
垂れてる映像とか流していないし。流石に、野党応援するマスコミ
が総選挙でそれを隠蔽してくれるとは思えないよな

豊田議員のこのはげええ ワイドショーで流しまくったし

同じ様にインパクトあるよね。日本語わかる奴連れて
こいやあああ てのもさwww
0710無党派さん (ワッチョイ 0331-PYZW)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:54:47.85ID:xcSr4NaN0
河野勢に紛れ込んだ竹下派はオロオロしてそうだな
小石河に立てる義理もない、総裁になれなきゃ選挙の顔も何もない、親分もいない
0711無党派さん (ワッチョイ b396-F8K1)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:55:30.33ID:dN7PLvvn0
>>704
それ2018年総裁選のときに石破が参院竹下派の吉田に
「遺恨残すようなマネやめろ」と散々注意されたのに、遺恨残すようなやり方しつづけて
吉田がぶち切れて青木に「(石破応援するのは)これで最後です」と言い放ち
総裁選後の石破派からの合同勉強会の打診も参院竹下派は拒否したからな

そこからの流れ
石破が関わると必ず遺恨試合になる流れになってしまった
0712無党派さん (ワッチョイ 6f89-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:56:15.77ID:h3Cjilwc0
小泉と石破だけはとにかく冷や飯食わせたい、二度と表舞台に立たないでほしい
0713無党派さん (スフッ Sd32-NJev)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:58:11.27ID:8Qsp/4dAd
2位がな
高市さんが捲ることはもうないのかな?
0714無党派さん (ワッチョイ 0331-PYZW)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:03:05.71ID:xcSr4NaN0
そりゃ絶対ないとは言えん
二階派が票を動かすとか
河野勢から竹下派、石原派、無所属なんかが集団脱走するとか
0715無党派さん (ワッチョイW 161d-1DDM)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:03:51.45ID:0Gjy73Xu0
平将明さんの議員になる前をよく知ってるけど、お兄さんの方が優秀だったんだけどね。
アメリカから帰ってきてないのか。
将明さんが大臣なんてピントこない。
0716無党派さん (ワッチョイ b396-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:05:13.51ID:lRahWMSG0
>>700
中谷真一(衆竹下派 比例南関東)or堂故茂(参竹下派 富山)かな
0717無党派さん (ワッチョイW 92f0-6Wua)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:08:56.46ID:YgBbIYPB0
>>713
党員票が思ったほど伸びてないみたいだし、
高市支持者はノイジーマイノリティで
目立つけど数は多くなかったってことでしょう。

安倍が今さら職域団体を回っても塩対応だろうし、
そもそも、候補者本人が挨拶に行くのが礼儀だろう。

高市本人は潜在力があるが、
陣営としてドブ板ができていないということだろう。
議員票も伸びが期待できないな。
0718無党派さん (ワッチョイ b396-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:10:11.81ID:lRahWMSG0
富山
宮腰(衆2区 岸田派)、堂故(参竹下派)→岸田
田畑(衆1区 細田派)→高市
橘(衆3区 無派閥)→河野
野上(参細田派)→未定

山田(参院比例 農協)→野田
0719無党派さん (ワッチョイW b717-yeNz)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:12:45.71ID:2IrMbXWr0
>>713
岸田がしっかりドブ板やってるみたいだし、党員票で上回るのは厳しそう。
後は議員票をどこまで切り崩すかだろうけど、岸田の議員票を切り崩すのは難しそうね。
河野からどれくらい奪えるかじゃないかねぇ。
0720無党派さん (ワッチョイW 4b67-cr3X)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:13:22.85ID:ype0Jzko0
田畑
同性婚→反対 選択的夫婦別姓→反対
0721無党派さん (スプッッ Sd52-TK93)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:14:30.46ID:SiXz0SuBd
あと数日したら、
若手や中堅からの河野への批判や文句が一気に表面化してテレビで大々的に報道されそう
0722無党派さん (アウアウウー Sa43-LHYx)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:17:18.34ID:+J4SV+t3a
>>620
マスコミを味方に
郵政解散!自民党をぶっ壊す!などのキャッチーな言葉を叫ぶこと
中身よく知らないけど何か良い事してくれるんだきっと…て思わせる能力
だけど郵政民営化の何が結局良かったのか今だに分からないから
同じ事してもあの時みたいな勢いは期待出来ないだろうけどね
0723無党派さん (ワントンキン MM42-2W5A)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:19:05.09ID:zcSc+99qM
河野も高市さんもそれぞれに絶対に入れたくない人が100人いるというのが本当なら議員票はどこかで限界はあるだろう
0725無党派さん (ワッチョイ b396-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:24:14.22ID:lRahWMSG0
群馬
井野(衆2区竹下派)、笹川(衆3区竹下派)→河野
小渕(衆5区竹下派)→岸田
中曽根弘文(参 二階派)、上野(比例南関東 細田派)→高市
清水(参 二階派)→野田

他→未定・不明?
0727無党派さん (ワッチョイW 4b67-cr3X)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:25:15.47ID:ype0Jzko0
中曽根康隆議員が河野支持という未確認情報があるね
0728無党派さん (テテンテンテン MMde-PL4X)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:27:11.77ID:/t8jLosrM
>>727
朝子と上野が高市じゃ、親父が高市でもさすがに高市にはいけないだろ
0729無党派さん (スプッッ Sd52-TK93)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:28:09.49ID:SiXz0SuBd
安倍信者は、安倍個人のファンであって特に自民党のファンではないからね
カネ払ってまで自民党の党員になる必要が無い
0730無党派さん (ワッチョイ 9fe2-UzFq)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:29:07.15ID:J9fHrvkT0
小泉父が靖国参拝にこだわっていた理由がなんとなくわかるな
政策の推進力として保守的な思想基盤は必要だった
河野にはそういうのないから無神論的な破壊者にしか見えない
0731無党派さん (ワッチョイ 0331-PYZW)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:32:09.82ID:xcSr4NaN0
野田と高市は
河野の一発当選を阻み
欠点を浮き彫りにし
素性はおろか将来にまで疑問符をつけ
最終的に落選に導く
刺客の役割は十二分に果たしたね
0734無党派さん (ワッチョイ d60f-ZzZd)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:41:11.35ID:K8s1c5rX0
news23で河野が提起した「年金を消費税で賄う話」もやったけど、
あれもひどかったよな。
賄うとすれば何パーセントの増税が必要か?との質問に
「議論の提起が目的だ」と具体案を出すのを逃げたからな。
くどくどくどくど「まずは提案することが大切」を繰り返してさ。
あいつの言う「突破力」って、荒唐無稽な提案をすることだけなのか?

司会者や他の候補者から集中攻撃受けると、
「あの話はもう潰された。厚労省の役人が資料を持って
無理です、無理ですと駆けずり回ったからもうだめになった」
みたいなこと言ってたし。

アホか。麻生じゃないけど「学級会じゃねーんだよ」
0736無党派さん (ワッチョイ b396-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:42:55.61ID:lRahWMSG0
自民総裁選告示 「女性がリーダーに」「選挙に勝てる総裁を」 鹿児島の若手党員から期待の声
https://373news.com/_news/storyid/143821/

>岸田文雄前政調会長の出陣式。野村哲郎参院議員が出席し支持表明した=17日、国会内
0737無党派さん (ワッチョイ 6f89-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:44:17.82ID:h3Cjilwc0
河野は経済政策をほとんど語らない時点で総理になって欲しくない
景気よくできない総理なんて全く興味ない
0738無党派さん (ワッチョイW 4b67-cr3X)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:45:44.77ID:ype0Jzko0
>>736
大濱ア表に載ってないね
0740無党派さん (ワッチョイ b396-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:48:23.28ID:lRahWMSG0
鹿児島
小里(衆3区谷垣G)、野村(参竹下派)→岸田
森山(衆4区石原派)、園田修光(参院比例谷垣G)→河野
宮路(比例九州石原派)→野田
金子(衆2区石原派)、尾辻(参竹下派)→未定?
0741無党派さん (アウアウアー Sa6e-0Hwp)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:50:48.38ID:PeDgxxKma
認印やめたせいでヤマトの受け取りが電子サインになったけど面倒くさいんだが
しかも汚い端末に触らないといけないし
0742無党派さん (スプッッ Sd52-TK93)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:51:47.17ID:SiXz0SuBd
日本の場合は、まず少子高齢化を何とかしないとね
人口の減る国は、経済は絶対に伸びない
デフレも止まらない
あと今の年金制度も人口が増えることを前提に作られているのが大問題
0744無党派さん (ワッチョイ 9fe2-UzFq)
垢版 |
2021/09/24(金) 02:04:49.05ID:J9fHrvkT0
少子化は先進国の病というか自由の病
独身でも悪くないという価値観を許し続けた結果
今や独身批判は多様な生き方の名のもとにタブー化してしまったし
0745無党派さん (ワッチョイ 7f89-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 02:17:26.14ID:gs3hBYxL0
高市の議員票、残りの細田派が全部のってやっと100超えるぐらいか?
岸田ルートに入ったと仮定したら全乗りは考えにくいけど
0746ふにゃふにゃ岸めん(笑) (ラクッペペ MMde-/9Ra)
垢版 |
2021/09/24(金) 02:21:09.22ID:v8Nf9YrNM
消費税30%にすりゃいいよ
北欧なんかそうだし

それが嫌ならアメリカみたいな低福祉の国にするしかない
年金はもちろん健康保険も廃止して医療を受けたきゃ高い金を払うか高額な民間保険に入る、社会保障はフードスタンプだけ
0747無党派さん (ワッチョイW 92f0-6Wua)
垢版 |
2021/09/24(金) 02:40:21.42ID:YgBbIYPB0
>>714
議員票+党員票
河野、120+160=280
岸田、140+107=247
高市、100+84=184
野田、21

野田の党員票は無視できる。
岸田にもっとも不利な条件で、高市と63票差。
野田票と河野票を高市に回したら、河野が3位に落ちる。
0748無党派さん (ワッチョイW d253-X0+7)
垢版 |
2021/09/24(金) 03:38:42.02ID:QJorumpC0
1ヶ月半近く続いた総裁選騒動もいよいよ終わりを告げようとしていますが、ここでここまでの候補者を整理。

菅総理無投票再選か

岸田が立候補表明、現職との一騎打ちか

下村、高市が意欲、ただし泡沫扱い

下村が辞退後、なんと菅も辞退

河野が立候補表明、菅からの禅譲か

石破が意欲、岸田が本命視、河野と高市が対抗馬

下村「もう一回出よかな」茂木も立候補?

下村茂木は立候補断念

石破も立候補断念、悪名高い小石河連合結成!

二階からの刺客、野田が登場

岸田が本命、河野が対抗、高市が追い上げ、野田ぽつん

河野失速

第100代総理は岸田文雄
0749無党派さん (ワッチョイ 6f89-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 03:50:36.86ID:h3Cjilwc0
総裁縁ドキュメント 河野氏、対中非難決議「採択すべき」 ようやく回答

産経新聞9/24(金) 1:13配信
0750無党派さん (アウアウウー Sa43-1Brw)
垢版 |
2021/09/24(金) 04:20:03.19ID:+3vOp02ua
>>634
河野には竹中平蔵がついてる。岸田に山本幸三がついてる。ここが今回総裁選の一番面白いところと思う。河野「改革」緊縮路線(小さい政府)vs岸田アベノミクス。
0751無党派さん (ワッチョイW 92f0-6Wua)
垢版 |
2021/09/24(金) 04:27:37.31ID:YgBbIYPB0
>>750
もう安倍は過去の人。アベノミクスは終わった。
これからは、岸田「令和所得倍増計画」
0752無党派さん (ワッチョイW 2f23-vF9S)
垢版 |
2021/09/24(金) 04:30:14.96ID:xf4wG8Q70
>>53 

当初泡沫候補と言われた高市は安倍が推さないとそもそも推薦人が集まらんかったしここまで追い上げたのもかなり安倍の力大きい。例え今回はダメでも本人の発信力、実力を見せつけ認知度も高めれたので
次回は最有力候補として出馬可能。

菅は疫病神もなにも空気だったね。
疫病神は小石河連合自身だね。
もうこの3人は自民に居場所ないんじゃない。維新合流が現実的。
0753無党派さん (スップ Sd32-DZ0D)
垢版 |
2021/09/24(金) 04:30:50.72ID:boOuGkUvd
>>749
今更かよ
遅すぎるし劣勢で疑われてるから渋々感半端ねえな
そういうところもセンス無いしこの程度の想定された事へのダメコンも出来ない奴に総理総裁絶対無理だわ
0755無党派さん (ワッチョイ 5f36-d6h8)
垢版 |
2021/09/24(金) 04:34:24.83ID:Ctwe/yR10
派閥の会長をしっかりやって
靖国参拝で保守層をしっかり取り込んでたうえで空中戦やったのが小泉父

河野息子や小泉息子は
子分はいないわ保守層を敵にするわで空中戦やってる
0756無党派さん (ワッチョイW b3e3-2/A9)
垢版 |
2021/09/24(金) 04:36:27.71ID:EfNHYhYJ0
アベノミクスに終わったも糞も無いぞ
金融政策財政政策きちんとやるの当たり前なんだから
その当たり前な事すらやってなかったんだから
ちゃんとやらないと所得倍増なんて無理だぞ
0758無党派さん (ワッチョイW 2f23-vF9S)
垢版 |
2021/09/24(金) 04:39:16.20ID:xf4wG8Q70
>>65

日本会議を目の敵にする奴がいるが
理由は何?
ネトウヨとか反日活動家のレッテル貼りに
騙されてる奴、多すぎると思う。
イデオロギーとか個人的にはどうでもいい。ただ国を愛し日教組、学術会議、NHK、朝日新聞等に対し厳しい姿勢で中国韓国から国を守り経済を豊かにする事が
そんなにダメなのか?
0759無党派さん (ワッチョイ 6f89-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 04:45:23.28ID:h3Cjilwc0
>>752
たったの2〜3週間でここまで名前を売ったのは
本当に奇跡的としか言いようがない。
支持される理由が国家観と政策ってのが凄い
都知事選の小池の中身のない空っぽの「風」とは全く異質
0760無党派さん (ワッチョイ 6f89-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 04:48:17.55ID:h3Cjilwc0
>>759
それと、やっぱり安保だよな
0762無党派さん (ワッチョイW 2f23-vF9S)
垢版 |
2021/09/24(金) 04:56:44.47ID:xf4wG8Q70
>>110
岸田は常に確かな主張の高市の後ろにスリップストリームできたからよかったが、タイマンなら舌戦で屁理屈河野に言い返せず主張がブレブレになってポロ負けになってた気がする。
高市様々だろ。また野田も刺客としては想定以上にいい味だした。
0763無党派さん (ワッチョイW 2f23-vF9S)
垢版 |
2021/09/24(金) 05:03:31.65ID:xf4wG8Q70
>>118
そこを押しきれるかが第一関門。
今回のリフレ政策は
財務相が山本幸三であってこそ。
最初にそれさえ起用できないようなら
金融政策は失敗確実。岸田は少なくとも首相在任中は親戚とは付き合いを一時的に断つべき。
0767無党派さん (ワッチョイW 2f23-vF9S)
垢版 |
2021/09/24(金) 05:14:38.49ID:xf4wG8Q70
>>152
外交上ベストだろ。
アメリカが売電で頼りない中、
この情勢で中国韓国にペコペコする奴にしてどうするんだ。
本当、頭の中お花畑だな、
0768無党派さん (ワッチョイW 2f23-vF9S)
垢版 |
2021/09/24(金) 05:24:12.49ID:xf4wG8Q70
>>717
既に過去立候補経験のある岸田や河野と違って党員リストは17日の公示日の朝に
ようやく270万で入手してそこからスタートだからそもそも無理。スタートラインを同じにできない仕組みがおかしい。
0769無党派さん (ワッチョイ 4f36-wYsx)
垢版 |
2021/09/24(金) 06:28:17.59ID:3ouEMkQV0
高市次出るときは本命候補になるんかな
0772無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 06:32:37.59ID:SsvB0KZ20
本の売れ行きと同じで高市さんは圧倒的に注目されているわ

テレ東ビズ youtube再生数

担当記者が語る 岸田文雄候補 9時間前 2.8万回
担当記者が語る 河野太郎候補 10時間前 2.9万回
担当記者が語る 野田聖子候補 9時間前 1.9万回
担当記者が語る 高市早苗候補 9時間前 17万回
0774無党派さん (ワッチョイ 124b-tyut)
垢版 |
2021/09/24(金) 06:39:02.72ID:JJVj+3510
こうした中、アメリカの有力紙ワシントンポストが候補者ではない、ある人物に注目し、話題となっています。

 「総裁選の勝者は安倍晋三だ」
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4366716.html
0776無党派さん (アウアウウー Sa43-XZF/)
垢版 |
2021/09/24(金) 06:48:25.20ID:NPx0C/+ia
読売の調査通りなんだが、各マスコミの世論調査で河野5割以上、岸田、高市が2割以下だったから、インパクトとしては河野支持減に見えるよな
0777無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 06:51:36.23ID:SsvB0KZ20
https://dot.asahi.com/dot/2021092300011.html
「自民党総裁選」書店では高市早苗が河野太郎を圧倒のワケ 『岸田ビジョン』は埋没
0778無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 06:52:05.47ID:SsvB0KZ20
>>777
同出版局長は「個人的な意見ですが」と前置きした上で、高市氏への思いも語る。

 テレビや新聞では河野さんが優勢という報道も多いですが、読者からの感想や書店での売れ行きを見
ていると、高市さんが勝つ可能性も十分あると感じています。本の売れ行きだけで見たら総裁確実です。
100代目の総理が初の女性となれば、さらに盛り上がると思います。ぜひ総裁になってほしいですね」
0780無党派さん (スプッッ Sd52-TK93)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:08:33.27ID:SiXz0SuBd
まだ時間はかかるだろうが、
河野、石破、進次郎の3人が自民党のガンだったことに有権者はいずれ気付くと思う
0781無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:10:28.53ID:SsvB0KZ20
西村日加留
@n_hikaru_osaka
本日、意思を同じくする自民党大阪府連所属議員16名分(+京都1名)の支援署名
を代表して、高市候補に直接手渡して参りました。

署名を思い立ったのが21日夜

大阪にはまだまだ高市先生を支持する議員がいますので日本国旗

#関西から総理大臣を
#高市早苗議員を総理大臣に
0783無党派さん (ワッチョイW c6e3-X0+7)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:12:37.88ID:nnMb/Cau0
準備不足は何をもって準備不足かだけど、
総裁選の選挙の準備という意味では野田が選対機能していないからひどいが、政策という意味ではしっかり考えてそうだからあれだけの議論ができる
岸田は体制政策でも万全の準備体制だと思う
逆にこれだけ準備して逃したら政治的には終わるか
河野は体制も政策も準備不足
高市はタオルなど小道具の準備はできているが、政策面は右派の人気取り
準備不足なのかマトモに考えていない

河野はなんか準備不足
0785無党派さん (ワッチョイW c6e3-X0+7)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:19:19.67ID:nnMb/Cau0
高市は靖国参拝でも、深い議論できていない
私も首相の靖国参拝は賛成だけど、これによる外交や経済への影響をしっかり考え、論じてほしい
言うだけ、参拝するだけなら誰でもできる
万が一、こんなクズが当選して、靖国だ、敵基地先制攻撃だー、核融合商用化だー、騒いで、撤回や何もできない状況になったら、
かえって国益に反する
私は岸田を支持します
0787無党派さん (アウアウエーT Saaa-6Y4f)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:21:20.82ID:OXZPQ39Ua
総選挙前の二階逮捕もあるかもしれんな
不人気二階の逮捕なら自民の議席も大きく伸びるし

岸田氏、さらなる説明求める考え 1・5億円支出で

自民党総裁選に立候補している岸田文雄前政調会長(衆院広島1区)は23日、
同党の柴山昌彦幹事長代理が令和元年参院選広島選挙区の買収事件をめぐり、
党本部が河井案里元参院議員=公選法違反罪で有罪確定=の陣営に投入した
1億5千万円は買収の原資ではないと説明したことについて、
「幹事長室としては現状把握している内容を報告したということだと思う」と述べた。
さらなる説明が必要との考えを示した形だ。

ttps://www.sankei.com/article/20210923-JVA34AZTONNMBNTO6CNL35XFHU/
0789無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:22:08.12ID:SsvB0KZ20
>>784
河野のとこの議員は大いにあるでしょ。思想で集まってる訳じゃないし
勝馬に乗るのが目的なのに駄馬だと分かれば、雲散霧消となるのは
世の中の道理だよ。長篠で負けた後の武田勝頼みたいになw
0790無党派さん (ワッチョイW c6e3-X0+7)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:24:32.19ID:nnMb/Cau0
>>784
無記名だから、投票の瞬間まで変えられる
支持を表明しようが、推薦人になろうが、カツカレー食べようがその候補に投票する義務はない
だから、野田の推薦人割れ、河野陣営の若手切り崩し、高市陣営の安倍さんの電話で話合わせただけで支持者にカウント、インチキ水増し疑惑があるが、無記名だから実態は分からない
0792無党派さん (ワッチョイW 1e6c-8Y6Z)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:24:48.13ID:ygSeN5LS0
>>785
「靖国参拝を外交問題にしてはいけない!」って力説した直後に「外交問題にするかを決めるのは中国であり韓国でありアメリカだ」と野田に切り返されてたな
0793無党派さん (ワッチョイW 1e6c-8Y6Z)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:26:00.16ID:ygSeN5LS0
岸田も高市もガンガン言ってるってことは1.5億円は完全に二階なんだな
何で甘利や安倍に責任押しつけようとしたんだこいつ
0795無党派さん (ワッチョイ 279d-7UIf)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:28:20.32ID:hMrZjYHh0
>>782
総裁選終わったら雲散霧消する、元々打算で集まった烏合の衆
0796無党派さん (ワッチョイW 136d-xrvh)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:28:35.11ID:jbzISUpT0?PLT(12001)

>>783
言わんとしてることはよくわかる
それこそ高市信者はこれいうと怒るかもしれんが、
太平洋戦争の日本と非常に流れが同じ

実際河野は連合軍と最終決戦するし
小石河も枢軸とピッタリ重なる

我ながら秀逸じゃね?
0798無党派さん (アウアウウー Sa43-m04e)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:29:23.43ID:LnJbMeG4a
ニュース23で河野が規制緩和の質問拒否しネチネチゴネていたら、野田聖子に窘められてワロタ
あれは総理大臣の器じゃない、石破もそうだが、些事に拘り大局を見据える事ができない、国家の大事を任せることはできない小人だ
0801無党派さん
垢版 |
2021/09/24(金) 07:30:52.84ID:XllmlCI5
>>794
共産系の関数である中日新聞(東京新聞)は最初から岸田推しだぞ

なぜなら河野総裁=石破幹事長=小泉官房長官が誕生すると、
自民党が総選挙で圧勝し、共産党の立民乗っ取り計画、選挙戦略が破綻するからw
0803無党派さん (ワッチョイW c6e3-X0+7)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:33:47.89ID:nnMb/Cau0
>>792
野田聖子は総裁選立候補準備のベテランだから、
それなりに政策とか国家観を考えているよな
スーパー泡沫候補だ
高市は危うい
表面的にウヨ受けすることを言えば、それで国家観がーってまじかよと思ってしまう
0805無党派さん (ササクッテロラ Sp47-X0+7)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:36:10.43ID:wM5i/deqp
>>801
確かに衆院選は岸田で立憲を勝たせて、参院選は岸田で立憲を負けさせるのが野党第一党内の反共勢力の弱体化には良いだろうな
河野だと逆になる(瞬発力はあるが持続力がない)ので立憲内の反共派をパージ出来ない
0807無党派さん (ワッチョイW 1796-mrGb)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:37:57.61ID:TLRoyBu50
勝ち馬に乗りたいだけの河野票は一定岸田に流れるだろうね
0808無党派さん (ワッチョイW 2f23-vF9S)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:40:53.10ID:xf4wG8Q70
>>785
議論できてないのではなく
マスコミが議論させなかったんだろ。
必死で隠してきた誰も反論できないくらいの正論を述べられると反日マスコミは困ってしまう。
中国、韓国問題もそう。
高市に話させたくなかった。
説明しだしたら最後、高市の独断場になって人気独り占めにされるのを避けた。
0809無党派さん (ワッチョイ 279d-7UIf)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:41:20.48ID:hMrZjYHh0
週末の世論調査で動揺した河野陣営の議員票が来週流動化しそう
岸田高市両陣営が引き剥がしに出て河野の議員票想定以上に減るんじゃないか
0811無党派さん (アウアウウー Sa43-X0+7)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:45:28.68ID:0IN0Nn1ha
>>810
恥だけかかされ、下村に同情はするが、
イマイチなヤツだな
0812無党派さん (ワッチョイ d60f-ZzZd)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:46:37.68ID:K8s1c5rX0
河野は準備不足なんかじゃない。低レベルなんだよ。考えが幼稚なの。

問題提起が大切とばかり、思いつきレベルの政策を打ちあげる。
それがどれだけ無駄で迷惑なのか、河野は理解できてない。
俺らが職場でプレゼンするときも、しっかり前提や根拠を固めて提案するだろ?
上司からの質疑に備えてプランを練りに練る。

それが河野にはできない。
かっこよく、「何々が問題だ。これでどうよ?」と言ったはいいいが
根拠を訊かれると「数字を出すとそれが独り歩きするから言えない」だもんね。
最初から何も考えてないだろと。
下にいる官僚がかわいそうだよ。河野の思いつきに振り回されて
無駄に時間と労力を削がれるんだから。ほんと迷惑なんだよ。
0814無党派さん (アウアウウー Sa43-XZF/)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:49:15.19ID:j6LmdBQ8a
>>812
思想とかで批判されがちな河野だけど、
ネット民が離れたのは記者会見とか討論での酷さだもんなあ
まさか小泉レベルでしか話せないとは思わなかったよ
0817無党派さん (アウアウウー Sa43-X0+7)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:53:37.23ID:0IN0Nn1ha
>>808
数字並べれば政策通?
ウヨ受けすれば国家観がある?
何か違う気がするし、総理の器の言動とは思えない
しかも支持者の非寛容で攻撃的な言動も気になる
0818無党派さん (ワッチョイW 1796-mrGb)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:53:45.68ID:TLRoyBu50
麻生は当然わかってたから止めたんだろうな
0819無党派さん (ワッチョイW 2f23-vF9S)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:54:27.70ID:xf4wG8Q70
>>792
いやだから内政干渉というか
信教の自由なのに勝手に外交問題にするのがおかしい。過去から中国が文句言ってき時にマスコミは高市のような論調で中国側を批判していればこんなことになってない。それまで問題にしてなかった靖国を
問題視したのは中曽根時代の朝日新聞。
慰安婦、徴用工、靖国、南京大虐殺。
特亜での問題は何もかも発端は朝日新聞。
根本解決は朝日新聞を廃業にすること。
0821無党派さん (アウアウウー Sa43-X0+7)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:56:47.59ID:0IN0Nn1ha
>>813
菅総理
不出馬表明させて、その後立候補断念
結果的にさえないヤツに見える
0823無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:59:49.65ID:SsvB0KZ20
河野に対するネガティブ記事が増えて来た印象だわ。上げるの諦めたかな

https://www.daily.co.jp/gossip/2021/09/24/0014703716.shtml
自民党総裁選 官僚が4候補を甘辛査定 河野氏は「パワハラ体質」
2021.09.24
0824無党派さん (ワッチョイW 9270-SWvn)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:03:23.43ID:hEqNxztZ0
丁寧に丁寧にばかり言う岸田はもちろん、極右扱いの高市と泡沫扱いの野田がなかなか傾聴できていた 横田一の挑発をいなした高市とヤクザ絡みの質問を耐え忍ぶ野田、悪くはなかった
0827無党派さん (アウアウエーT Saaa-6Y4f)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:15:05.88ID:DKOvnX95a
岸田1位も見えて来たな

こうなると人事で河野陣営に配慮する必要は一切ない
林の山口3区公認、世耕の和歌山3区公認もスムーズに進みそう
安倍は笑いが止まらんやろ
0831無党派さん (アウアウクー MM87-mrGb)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:20:20.40ID:7qKYfxtpM
二階本人を外すのは無理だけ世襲はさせないだろ
0833無党派さん (ワッチョイ f348-2Lmd)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:21:48.76ID:gN+M30G50
総裁選、河野以外は有意義だったな
高市は次回の有力候補になりそうだし野田は一定の存在感は残せた
河野はお騒がせしましたとか言って麻生に頭下げるだろうけど微妙な扱いになりそう
0834無党派さん (スップ Sd32-DZ0D)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:23:07.67ID:boOuGkUvd
あとは落ちるだけだもんな河野
ここからの注目は二階がいつ河野の支持議員剥がして高市陣営に移るかだけ
勝ち馬の岸田には絶対に乗れないがまだ大健闘の高市には乗れる
粛清確実な小石河を捨てて岸田高市のワンツーに持って行けたら二階派の首はまだ辛うじて繋がるぞ
0835無党派さん (ワッチョイW 9270-SWvn)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:26:02.11ID:hEqNxztZ0
伴食大臣と総理総裁とでは、求められる資質は結構違うからな 安倍や菅が傾聴不足を言われてきた時機でもある この辺枝野や共産も褒められたものでないが野党だから許されてる
0836無党派さん (アウアウエーT Saaa-6Y4f)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:27:06.86ID:DKOvnX95a
この時点で票を河野から岸田や高市に移しても外様扱いやから
二階はもうどうにもならんで
この2人が2位3位連合で総裁選後の人事の密約をしているなら尚更や
0837無党派さん (ワッチョイ d60f-ZzZd)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:29:46.19ID:K8s1c5rX0
>>814
そうだね。
従来、河野について思想的にどうかな?と思ってたけど
今回、能力的に無理じゃんとなった。

上司としては使えない(威張る。器が小さい=他の意見を疎外する)
部下としても使えない(政策立案能力が低い)
0838無党派さん (スプッッ Sd52-TK93)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:31:40.73ID:SiXz0SuBd
毎日新聞の、河野の党員票の伸び悩みの記事は若手中堅に衝撃を与えただろうな
なにせ一ヶ月後の衆院選の頃には、選挙の顔にならないどころか、人気が急落している可能性があるからね
今回、河野の化けの皮が剥がれるスピードがあまりに速すぎる
0839無党派さん (ワッチョイW 279d-0Q/v)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:32:11.29ID:5P568xAi0
進次郎マジでガチクズだな……
スピードワゴンがディオを初めて見た時の名言そのものの男
やっぱ純一郎の息子だわ
0840無党派さん (ワッチョイW 279d-0Q/v)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:32:42.81ID:5P568xAi0
虎之助死にそうやん
0841無党派さん (ワッチョイ b396-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:33:10.35ID:txlu+xXH0
安倍にいわされたのか忖度したのかわからんが、高市は今後、
今回の一連の自己の主張に苦しめられるかもしれない。
安全保障・外交政策が単にタカ派なだけならともかく、「具体的」すぎた。
新星で注目を引くための戦略だったが、2回目は厳しい目が注がれる。
河野の「脱原発」のように、歯切れが悪くなると思う。
0843無党派さん (ワッチョイ 6f89-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:35:20.44ID:h3Cjilwc0
マスコミはもう河野に勝ち目無いって見切って一斉にディスりまくってる
この辛辣な記事を見て寝返る造反者が出てくんだろうな
0844無党派さん (ワッチョイW b396-4AcY)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:37:32.43ID:0VDF0d5q0
説明能力も不足してる。自分は河野が言ってる「温もりのある国へ」が全然ピンとこない。野田が言うならわかるが。
0846無党派さん (ワッチョイ b396-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:40:40.47ID:txlu+xXH0
河野の出馬会見「俺の手柄」、「ドヤ顔」、「強いリーダーを演出するためのニヤニヤ」

これを「ワクチンは関係者の協力あってこそ」、「決意表明の表情」、「自信と謙虚さ」
にするだけで、かなり違ったと思う。
すぐに軌道修正されたが、初動の失敗の影響はかなり大きかった
0847無党派さん (ワッチョイ 121c-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:42:33.00ID:6EPL2F/10
>>845

病人をいたぶるなよ。たまたま、その時は腕が四十肩で膝の上に左手を持ってこれなかったんだろう。
0848無党派さん (ワッチョイ d60f-ZzZd)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:42:34.71ID:K8s1c5rX0
news23の公開討論会を見て一番こころに残ったのは
野田や高市が言ってた
「自民党には知られてない有能な人材がたくさんいる。
その人材を世に出してあげたい」という話かな。

このスレをずっと読んでると、ちらほらその手の人材の名前が出てくる。
へーっと思って調べてみると、たいていが世襲じゃない議員だよね。
総裁選は岸田が勝つのかわからんが、仮に岸田になってもそのような人材を
積極的に登用してほしい。自民党のためというより国民のために。
0849無党派さん (ワッチョイ 121c-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:44:43.08ID:6EPL2F/10
>>841

高市候補はぶれない女。なーんの心配もいりません。
0850無党派さん (ワッチョイW 279d-0Q/v)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:44:52.63ID:5P568xAi0
岸田になったとしてもほぼほぼ短命だろ
党内力学等が最大要因で総理になれた男は例外無く短命
0851無党派さん (ワッチョイW 9270-SWvn)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:46:49.29ID:hEqNxztZ0
河野が大逃げしようとしてたのは確かだから、総裁確定と見て早々に叩き潰そうという報道者もいるでしょ でも、そこまで抜きん出てもいなかった
0852無党派さん (ワッチョイ 9238-wYsx)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:48:18.73ID:KVb2ULoK0
新自由主義者ってインフラまで解体して自由化させようとするよな
ほんとに消えてくれ
0853無党派さん (ワッチョイ b396-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:48:40.29ID:txlu+xXH0
靖国参拝を公約にする時代はもう終わったと思う。
国民の生活には全く関係ないし、安全保障上のプラス面もない。
中国にプレッシャーをかけるなら周辺国との協力強化とかを参拝よりも考えてほしい。
何よりも中国は経済的・軍事的に日本を上回る強大な国になってしまった。
靖国参拝を鼻ほじりながらニヤニヤしてみている。
0854無党派さん (ワッチョイ 121c-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:50:13.18ID:6EPL2F/10
変態マスゴミは絶対に高市を総裁・首相にさせたくないために、当初は
これでもか、これでもかというぐらい河野押しだったが、河野が墓穴掘って
もう、目がないとみるや、今度は無能岸田を当選させようと新たなキャンペーンを
始めた。しかし、これも失敗するだろう。
0855無党派さん (ワッチョイ 12e2-tVNJ)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:51:57.02ID:HUtnAnD70
河野の政策ってどう考えても世の中の合理化なんだけど
だからこそぬくもりとか言ってみたのかもしれんが
ブルーリボンの件と並んでわざとらしすぎるんだよね、デジタル連呼してるのにぬくもりとか言われてもねえ
政治家は持ってついたイメージを大切にしなきゃダメよな
0856無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:54:03.10ID:SsvB0KZ20
>>854
選挙の顔にするという目的なら、河野と高市さんしかないしね
そして、本の売れ行きとか、自社サイトの視聴数とか見ると
それも最初から高市さんが、河野を圧倒している訳で

左翼マスコミも、実際は高市さんが一番人気だと気がついて
るでしょ。岸田は完全に空気人間状態w
0857無党派さん (エムゾネW FF32-rLP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 08:54:41.90ID:O0t/kpz7F
高市はぶれないって、元々リベラルで緊縮やで。

自民党を脱党したリベラル集団と新進党入りして、
小沢の積極財政公約が気に入らんを口実に新進党離党。

清和会ではボスが気に入らんと派閥を離脱。

時流に乗るのがうまいって人だわ
0859無党派さん (ワッチョイ 124b-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:01:17.96ID:JJVj+3510
党内力学って何を意味するかだけど
第二次安倍は派閥横断でまさに自分で勝ち取った勝利だったから強かったとは言えるでしょ
今回も、誰が勝ってもそれなりに戦って勝ったとは言えると思うがな
0860無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:01:21.07ID:x9EiMBVC0
岸田や野田が言うならわかるけど、河野がぬくもり言うのは白々しいな
新自由主義ならもっとそれらしいアピールしなきゃだめだわ
0861無党派さん (ワッチョイW 9270-SWvn)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:07:11.04ID:hEqNxztZ0
この構図の総裁選そのものが時流を得てはいるから、究極的場面での自民党の判断力は未だ侮れない 立憲、共産もまじめに次期指導者作りを考えないと
0862無党派さん (ワッチョイW 4fc7-2mxq)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:11:28.65ID:YUTEHKvV0
今モーニングショー見てるけど河野より玉木の方がよっぽどいいな
岸田政権では維新とは距離とりつつ国民民主と連携するのがいいと思うわ
片山虎も本来維新とは相反する思想だろうし松井たちとは本当は手を切りたいだろうね
0863無党派さん (スププ Sd32-kAg4)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:13:49.76ID:GYK6SHE/d
>>486
>まあ、今回の選挙を岸田で戦うなら60議席以上は減るから


あのさ、本気でまだこんなこと言ってんの?( ̄▽ ̄)
衆院選の開票当日に不正選挙連呼してそうwww
0864無党派さん (アウアウウー Sa43-X0+7)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:14:00.83ID:bz7wt7saa
>>850
2012の安倍は党内力学だったぞ。
0866無党派さん
垢版 |
2021/09/24(金) 09:15:46.88
麻生派がなんやかんや決戦で河野に固まるって聞いたんよ

それだったら麻生派、二階派、河野の既に持ってる100人、都道府県40、これをもとに焦る造反数人でひっくり返せる
という仮説が数日前に流れてた@二階派

今のところ麻生も二階が潜伏してる
0867無党派さん (ワッチョイ f2d6-fdtT)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:15:50.74ID:C/xW+IM+0
官僚を怒鳴りまくっていて、ぬくもりとは
河野はサイコパスの天恵。
0868無党派さん (ワッチョイ c75e-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:17:32.86ID:djmnSuSS0
岸田内閣なら国民民主は連立組むのかな?
0869無党派さん (ワッチョイW 9270-SWvn)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:20:33.84ID:hEqNxztZ0
河野さんは良い部分悪い部分どちらも民主党政権の大臣みたいなとこはあるかも
0870無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:22:54.31ID:x9EiMBVC0
>>864
2012年は何をどう見たって安倍が自力で勝利したでしょ
党内の有力者はこぞって石原にのってたし、派閥は会長の町村推してたんだから
0872無党派さん (ワッチョイ f35a-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:24:30.28ID:xHa4t+Rc0
河野より玉木のが断然いいのは納得
河野はないわ
0873無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:24:47.02ID:x9EiMBVC0
岸田側が国民民主と連立組む意味ないと思うわ
さすがに過半数割れはないだろうし

改憲やるなら組む必要あるけど、岸田はやらんだろうからな
0874無党派さん (アウアウウー Sa43-m04e)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:26:31.93ID:vkq5UuzOa
>>819
総理大臣は私人じゃない公人の中の公人だ、その国家指導者が極東国際軍事裁判(東京裁判)で戦争犯罪人として処刑された東條英機などが祀られている靖国神社お参りしたらダメなんだよ
何故ダメかと言うとそれは日本が極東国際軍事裁判の結果を受け入れてない事になるからだ、サンフランシスコ講和条約違反で戦後の国際秩序に対する深刻な挑発なんだよ
昭和天皇はA級戦犯が靖国神社に合祀されて以降一度も靖国に参拝に行かなかった
0875無党派さん (ワッチョイ 6f89-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:26:34.48ID:h3Cjilwc0
ヤフコメの河野批判のやつを見ると元々は河野支持、河野ファンだったが
騙されたってのが結構いるんだよな、たぶんTwitterのフォロワーも暴れてると思う
0876無党派さん
垢版 |
2021/09/24(金) 09:27:38.00ID:XllmlCI5
>>871
そんなことしたら、麻生派は分裂して終わりだなw
0877無党派さん (スプッッ Sd52-3FPv)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:28:00.80ID:YuG+yS9hd
安易に小石川に乗らずに野田出馬させて
中立装おった二階さすがだな
0878無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:28:35.28ID:x9EiMBVC0
河野って党内の異端児として暴れてた時はただの泡沫だったんだよね

安倍政権で外相、防衛相に抜擢されて保守っぽい言動するようになったら
意外といいんじゃないか?って感じで支持が伸びてきたわけで
別に異端児キャラが受けたわけじゃないのに勘違いしてしまったね
0879無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:29:57.60ID:x9EiMBVC0
>>876
麻生が河野をどう思ってるかだね

意外と俺の育てた派閥を河野に渡すくらいなら四分五裂して崩壊した方がまし
くらい思ってるかもよ
0880無党派さん (スフッ Sd32-kAg4)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:31:35.68ID:HgE8TbP5d
安部が高市を本気で推さなかったら一回目の投票でほぼ河野が過半数勝ちしてただろうから
マジでGJだわ
0881無党派さん (ワッチョイ b396-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:31:55.09ID:txlu+xXH0
今回、高市と野田の二人が出馬し男2、女2になって、「小池=過去の人」になった。
多様な政策の論議という意味でも、票の動向という政局的な意味でも、影響は小さくなかった。
0882無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:32:12.69ID:SsvB0KZ20
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/87597?imp=0
河野太郎を取り巻く「3つの問題」…「最有力候補」から一転、逆風が吹き始めたワケ
2021.09.24
0883無党派さん (ワッチョイ c75e-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:32:21.97ID:djmnSuSS0
維新って相続税廃止なんだな。
0884無党派さん (ワッチョイW 92f8-iMZD)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:33:36.88ID:l7uzKfFK0
河野さんは総裁選後に熱りが覚めたら、党の三役のうち政調会長か総務会長をやって、党務を経験したほうがいいかもな。麻生さんの言ってた通りに次の次の総裁を狙えばこんなことにはならなかっただろうに。
0885無党派さん (ワッチョイW f201-ozN5)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:34:26.52ID:Y2+gb9Mb0
>>869
民主の方の菅に似てるでしょ。
もちろん河野の方がずっとマシだけど同類ではあると思う。

今回の総裁選がこのままの流れで決まるなら、経済を中心とする内政は岸田、高市の善戦で外交、安保は安倍路線継続ということで何だかんだで自民党支持者の最大公約数的な政策になる。

このまま衆院選、参院選で勝てたなら、菅は立派に中継ぎの役割を果たしたということで評価されそう(そもそも政策は悪くないんだし)。
0886無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:37:42.91ID:x9EiMBVC0
>>884
部会でギャーギャーの河野が政調会長は無理だから総務会長かな
誰かベテランを総務会長代理につけてお目付け役にすればなんとかなりそう

石破と進次郎は安倍の目の黒いうちは無役でいいわ
0887無党派さん (ワッチョイ 6f89-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:39:39.98ID:h3Cjilwc0
今回の河野の総裁選はほぼクーデターみたいなもんだから
今後、遺恨を残すのは必至
0888無党派さん
垢版 |
2021/09/24(金) 09:39:58.48ID:XllmlCI5
>>879
派閥は分裂、親総裁は河野では、麻生派ただの負け犬、愚かな老人に過ぎないよw
0889無党派さん (ワッチョイ b396-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:42:00.33ID:txlu+xXH0
麻生の「大宏池会」構想ってロマン主義的なものではないでしょ。
「俺(俺の一族)が権力の座に居座り続ける」条件というくらいのものでしょ。
岸田に古賀切りを求めた際、大宏池会云々に言及したかもしれない。
しかし実際は「古賀気に入らねーな」という私的な感情にすぎないと思う
0891無党派さん
垢版 |
2021/09/24(金) 09:42:36.09ID:XllmlCI5
>>887
それは仕方ないな
河野が出なければ、石破総裁の可能性も高かったのだから
河野の出馬は必然だった
石破がくっつくのが嫌なのなら、最初から麻生が河野を全面支援すべきだった
外様で新参の甘利をスパッと追放すべきだった
0892無党派さん (スフッ Sd32-kAg4)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:42:54.74ID:D3B5EmnRd
麻生派が分裂して一番困るのは河野なんだけどな(笑)
次回以降、総裁になれる可能性が完全ゼロになる
0894無党派さん (ワッチョイ 7ff8-fdtT)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:47:52.02ID:qvL2EqL/0
今回河野氏は立候補すべきだっただろう。ただ菅氏のような上司がいて
輝く人だと思う。河野氏、高市氏、野田氏のスキャンダルはあるが、
岸田氏のスキャンダルはないかな。岸田氏が総理に近いとは思うが、
何か頼りないイメージがある。
0896無党派さん (ワッチョイ 6f89-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:50:15.66ID:h3Cjilwc0
今後の河野の立ち位置は派閥の影響が云々よりも公開討論で
異常なまでに親中、親韓なとこ露呈したとこが痛いと思うよ
0897無党派さん (ワッチョイ 9238-wYsx)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:50:41.31ID:KVb2ULoK0
もし高市が総理になったら外様で初めての総理だったのか?
0898無党派さん (スフッ Sd32-kAg4)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:50:51.40ID:D3B5EmnRd
河野陣営のイライラは分かるよ
岸田高市どちらが相手でも決戦投票で無様に負けるんだから
0899無党派さん (ワッチョイ e38a-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:53:20.72ID:gj3VA/0t0
議員票数えても意味ないでしょ
得意wの党員郵便投票でなぜか凄い人気設定の人がぶっちぎりで
党員票取るらしいから
真面目に議員票計算してる人後から悔しがる姿が目に浮かぶわ
これだけあっちこっちに浸透してんのに要所にちゃんとした人員置かなけりゃ
やられ放題なの世界中の選挙みりゃわかるでしょ
0900無党派さん (ワッチョイ 7ff8-fdtT)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:53:41.79ID:qvL2EqL/0
河野陣営はできるだけ団結して切り崩されないことだな。そうすれば次に
つながるかもね。ただ敗北後河野氏は陣営をねぎらうべきだな。石破氏
はそれをしなかったから。
0901無党派さん (スップ Sd32-DZ0D)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:53:44.75ID:boOuGkUvd
>>889
まあ古賀のせいで谷垣も総理になれなかったしその他色々面倒しか起こしてなかったし切ってよかったんじゃない?
宏池会系が総理になれなかったのはコイツのせいと言っても過言じゃないわ
0902無党派さん (ワッチョイ b396-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:54:24.11ID:txlu+xXH0
今回、「河野をコントロールできなかった」醜態を晒した麻生はダメージ大きい。
しかも、「河野は石破に偶然会った」などのストーリーも麻生の威信・指導力を低下させた。
岸田派の一致団結、安倍の掛け声による猛烈な高市推し、があっただけに。
0903無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:55:15.00ID:x9EiMBVC0
中国非難決議についての回答遅れは週刊誌もネタにしてるしね
ハト派の岸田や野田ですらさくっと答えてるのにさ

あんなマイナー団体の質問なんか無視しておkと高くくってたんかね
0904無党派さん (スップ Sd32-DZ0D)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:57:23.78ID:boOuGkUvd
>>896
というか出馬会見から始まる中身の無さの露呈と後ろの小石共の暴走と舌禍と色々ありすぎて結局全部問題で政治的に死ぬしかないわ
麻生が派内で再研修してくれるかどうか
0905無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:58:19.85ID:x9EiMBVC0
>>902
まぁ親分の制止を振り切って出馬自体は森ー安倍の例もあるから別にいいけど
石破と組まれたのは麻生のメンツ丸つぶれだね

河野が麻生をとことんコケにしているのがよくわかる
0906無党派さん (ワッチョイW c6e3-X0+7)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:59:05.41ID:nnMb/Cau0
>>874
私は国として、国に殉じた人を弔うのは当然です
だから環境整備は必要だと思うが、
だからと言って総裁選のネタで気軽に出して欲しくない
対中包囲網を形成していく現在、靖国が国益に叶うのか、対中関係、対米関係を考えているのか
経済的な結びつき、中小企業を考え、本当に今やるべきか
安倍一強でも当初だけで貫けなかった毎年の参拝
中途半端に主張して撤回したら余計に国益に反するのではないか
0907無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:59:52.01ID:x9EiMBVC0
しかし古賀の影響力って今まで良く残ったもんだね
同じく領袖だったはずの丹羽さんは綺麗に消えてるのに
0908無党派さん (ワッチョイ 6fe1-2Lmd)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:01:30.42ID:aqOgknHd0
>>846
強いリーダーが求められてると思ったのはいいけど
パワハラ動画が出回ったからただのパワハラ上司の印象がついたね
発言自体は分かるけどあの椅子の座り方は致命的やなww
0909無党派さん
垢版 |
2021/09/24(金) 10:03:01.58ID:XllmlCI5
>>902
麻生の醜態とは、河野をコントロールできなかったことではなく、
河野を全面支持、全面支援しなかったことに起因する

なぜなら、河野が出馬しなかったら、石破総裁の可能性も高かった以上、
河野の出馬はどのみち必然だったから

麻生派はもう、どのみちそんなに長くはないだろうね
0910無党派さん (ワッチョイ 1ec3-peBq)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:03:21.71ID:Xk4xkRY70
>>873
数議席積み上げるための緊急手段であって、
積極的に連立に招き入れることはしないとは思う。
ゆるく政策連携はするかもしれないけどね。
0911無党派さん (スッップ Sd32-0Q/v)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:04:12.53ID:e2BQ0ltRd
それもこれで完全に終わりだけどな古賀
岸田は絶対に忘れないだろう
0912無党派さん (ワッチョイ 7ff8-fdtT)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:05:24.00ID:qvL2EqL/0
>>910
少数党でも巨大与党に影響を与えるからな。自由党の小沢氏が小渕総理に
心労を与え小渕総理は倒れた。ただ国民と連立を組んだ場合、国民は
二階派に入りそう。
0913無党派さん (ワッチョイW c6e3-X0+7)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:05:53.25ID:nnMb/Cau0
>>906
うちは身内をミッドウェーで亡くしています
だから靖国を大切にする気持ちはあるけど、
人気取りのために気軽にネタにしてほしくない
野田聖子との討論みていて、主義は違っても野田の方が真摯に考えているきがしたし、
靖国を首相として参拝するとなると、野党、マスコミ、諸外国、経済界、いろんな反応ある
当選見込みがない野田ごときに論破される程度の高市がオモチャにするのは、腹立たしさを過ぎて嫌悪感しかない
0914無党派さん (スッップ Sd32-0Q/v)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:06:04.70ID:e2BQ0ltRd
麻生派つーか、麻生って下に慕われてる感全く無いんだよな
0915無党派さん
垢版 |
2021/09/24(金) 10:06:54.76ID:XllmlCI5
>>907
中選挙区世代を脅かす下の世代は、もう永久に出てこないからな
政治スタイルがまったく根本から違うわけだから
中選挙区制最後の総選挙で初当選した安倍、岸田、野田聖子が最後の世代だ

残高6億超|増え続ける古賀誠元自民党幹事長の政治資金
https://news-hunter.org/?p=5217
0917無党派さん (ワッチョイ 6f89-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:09:08.98ID:h3Cjilwc0
河野熱烈サポーターのシンジロー先生がここ2〜3日おとなしいと思ったら
山本拓氏に公開質問状突きつけられて悶絶状態なのなw
公開質問だから逃げるわけにもいかず大臣として必ず答えなければならない
第一弾も秀逸だけど第二弾はぐうの音も出ないガン詰め質問で面白いから
興味ある人は山本拓氏のホームページ覗いてみてw
0918無党派さん
垢版 |
2021/09/24(金) 10:10:39.90ID:XllmlCI5
脅かす人間も出てこないが、後継者も出てこないというね┐(゚〜゚)┌
0919無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:11:28.11ID:SsvB0KZ20
自民党公式サイト 自民党自身も高市さんの人気に気がついてるだろうね。出してる日は
高市さんが前とはいえ、それでつくようなレベルの視聴数の差ではないし。

【総裁選CafeSta】高市早苗候補特番#01 世界が注目!「第100代 日本初の女性総理誕生?」(2021.9.18)
67万 回視聴 5 日前 に配信済み
【総裁選CafeSta】岸田文雄候補特番#01 岸田BOXに答える(2021.9.21)
2.8万 回視聴 2 日前 に配信済み
0920無党派さん (ワッチョイW 9fbe-6HXp)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:11:34.85ID:f+qv8I7B0
河野、石破、進次郎は離党して
民主党に入党すべき。

政策は民主党のほうが近いんだから。
あと、石破はこのまま自民党にいても
もうどのみち日の目を見ることはない。
0921無党派さん (ワッチョイW f201-ozN5)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:11:37.26ID:Y2+gb9Mb0
>>895
似たようなタイプの人間は少なくないし身近にもいるでしょ。
茂木さんなんかもその部類だけど、能力的にずば抜けてるから功の方が罪より大きい(だから個人的には茂木さんも総理には向いてないと思う)。

なれたとしたら茂木さんなら立派な総理になるかもしれないし、舛添(この人も同じタイプで能力的には極めて優秀)なんかよりはずっといいけどね。

河野は脱原発とか頭の悪いこと言ってるし、使いどころさえ間違わなきゃ優秀な大臣だけど、総理にするのは不味い。
0922無党派さん (ワッチョイ d3a5-tyut)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:12:37.41ID:zr7FTBj20
岸田氏16人、高市氏11人、河野氏3人 自民総裁選県議アンケート、野田氏はゼロ
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/533277
石川県議32人中16人が岸田支持とのこと
岸田は西田の地元である3区、高市は佐々木の地元である2区や若手県議が応援している
https://hokkoku.ismcdn.jp/mwimgs/3/1/450wm/img_3130aad1697397d65468d2076520e405305754.jpg
0923無党派さん
垢版 |
2021/09/24(金) 10:12:53.16ID:XllmlCI5
>>920
なんとか追い出そうと必死やなw
実際は、非主流派に転落したら、安倍が追い出されそうだもんなw
0924無党派さん (ワッチョイ 928a-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:13:09.23ID:zxh9Q3CD0
>>917
そんな暇なのお前だけだ
0925無党派さん (スッップ Sd32-2Vtt)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:13:25.62ID:dwdH74wod
>>887
現総理が支持し、現幹事長も支持しているかもと言われていた(少なくとも反対していない)出馬がクーデターって何よw

総理より安倍などの方が権力が強いからクーデターだ、という認識か?
0927無党派さん (ワッチョイW 1e07-X0+7)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:14:57.15ID:9axYcL080
>>872
玉木の方が保守だしな
0928無党派さん (ワッチョイW 9fbe-6HXp)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:15:27.72ID:f+qv8I7B0
岸田が一年で失脚したら
もう一回出るのかなぁ?河野

でも、次は石破も出たいだろうし、
どっちが引くかで喧嘩になりそう。

両方出ちゃったら、
勝ち目ないし。
0929無党派さん
垢版 |
2021/09/24(金) 10:15:33.79ID:XllmlCI5
二階も、麻生も、80オーバーの老人の判断力が鈍るのは仕方ないね
0930無党派さん (ワッチョイW 1e07-X0+7)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:17:07.39ID:9axYcL080
岸田は長期政権になる可能性が高い
河野にチャンスがあるとすれば3年後
まぁ岸田が出るなら圧倒的に不利だろうが。
0931無党派さん (ワッチョイ 124b-tyut)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:17:11.87ID:JJVj+3510
特に二階なんてもうややこしいこと考える力ないと思う
なにやっても週刊誌が色々書き立ててくれるけどね 
0932無党派さん (ワッチョイ c75e-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:17:52.55ID:djmnSuSS0
政治家も馬鹿じゃないから総理になって欲しい人調査に名前が出ない方が良いって薄々気付いてると思う。
0933無党派さん (ワッチョイ 124b-tyut)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:18:36.82ID:JJVj+3510
実際、誰がなっても3年後の総裁選をまず考え始めるという
80年代までの自民党みたいになるよ
0934無党派さん (ワッチョイW 379e-dQ4/)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:19:19.68ID:7PG/sHpO0
小石可は民主より維新と連合がいいだろう
関東に基盤を作りたい維新と目論みが一致する
0935無党派さん (ワッチョイ b396-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:20:01.64ID:txlu+xXH0
>>917
あれは政治的に全く意味がないと思う。
「小泉は無能のくせに俺より出世しやがって」という嫉妬でしょ。
小泉に対して嫉妬等、よい感情をもっていない自民党議員は多い。
しかし、彼らはルサンチマンを表に出さない。
大人げないしみっともないから。山本のほうが笑われているよ。
0936無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:20:21.90ID:x9EiMBVC0
>>916
アエラが河野をボロカスに叩いてて驚いた
アエラのくせに変なことしないで欲しいわ
不安になってくるじゃないか
0937無党派さん
垢版 |
2021/09/24(金) 10:21:47.89ID:XllmlCI5
>>936
だから、共産系は岸田推しの河野sageだと何回言えば(ry
0938無党派さん (アウアウウー Sa43-t46G)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:22:07.35ID:41Bwjbuba
>>926
大企業の窓際部署なんて若手逃げるだろ
0939無党派さん (ワッチョイW f201-ozN5)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:22:42.81ID:Y2+gb9Mb0
>>928
石破は終ってるけど河野は足場さえ固めればチャンスはあるでしょ…本人が変わらないなら石破コースだしこのままなら総理にしちゃいけない。

小泉も微妙だしね…まあ人を使う才能こそ総理として必要な資質だからその面ではまだ期待してもいいと思うけど。
0941無党派さん (ワッチョイW 1e07-X0+7)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:25:33.76ID:9axYcL080
まぁ河野の政策として一番近い政党は自民じゃなくて維新だからな
それはどう考えても明白。
0942無党派さん (ササクッテロロ Sp47-mK0n)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:25:51.60ID:/r2MbCBmp
河野はワクチン担当留任だろうからチャンスはあるよ
ブースター接種に備えてワクチン確保しなければならないのに派閥の理屈で変えられないでしょ
河野自身が総理になるなら官邸直下でやれば良いけど
0943無党派さん
垢版 |
2021/09/24(金) 10:26:25.68ID:XllmlCI5
>>940
そういう意味では、松井引退後の維新は、
化ける可能性があるとも言えるし、(安倍から見て)コントロールが効かなくなる、
計算が立たなくなるとも言える
0944無党派さん (ワッチョイW 9fbe-6HXp)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:26:55.90ID:f+qv8I7B0
>>939
ただ、石破もさすがに次は出たいだろ

客観的にみて、もう終わってるとしても
本人としては今度こそラストチャンスと
思うだろうし。

両方出て、党員票が分散しちゃって
共倒れのパターンになりそう。
0946無党派さん (スッップ Sd32-2Vtt)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:29:46.14ID:dwdH74wod
>>944
石破には推薦人集まらんやろ。
今回も集まらんかったんだし、たとえ岸田がコケてもねぇ。。。

まぁ、出馬できんやろと言われてたのに初めて出馬できた野田、終わった終わったと言われてたが総理になれそうな岸田、とか色々あるし、
それを考えると解らんといえば解らんが
0947無党派さん (ワッチョイ 1796-7j45)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:30:24.37ID:8rrDu/Km0
河野は石破とくっつかなくても党員1位だったんだから
石破が出ようが出まいが2位までには入ってたでしょ
ふわりといけば細田派からも一定数とれて勝てたんじゃないの
0948無党派さん
垢版 |
2021/09/24(金) 10:30:57.85ID:XllmlCI5
まあ、何にせよ、あと10年だよ 10年後の日本は激変している
ナベツネも、今井敬も、不破哲三も、田原総一郎も生きてないだろうし
「最後の元老」西園寺公望の晩年と似た状況かもしれない
0950無党派さん (ワッチョイ b396-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:32:02.37ID:txlu+xXH0
政治家、特に上層の政治家たちは微妙なネタを話すときには禅問答のようになるという。
河野は(知的にどうこうという話ではなく)そういう「行間を読め」的な文化になじめないのだと思う。
あと、たとえば麻生が「〜だろうか(いやない)」と反語的に示唆したのを、単純に疑問だととらえたり。

もっとも、河野が麻生をコケにした(してきた)のは確かだけど
0951無党派さん (ワッチョイW 92f0-6Wua)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:32:46.97ID:YgBbIYPB0
>>834
残念ながら、党員票で河野が伸び悩み、岸田が伸びたから、
二階の小細工では、岸田を3位に落とすことが出来なくなった。
河野から高市に議員票を回したら、河野が3位に落ちる。
これは野田の推薦人全剥がしという禁じ手を使ってもだ。
0952無党派さん (ワッチョイW 9fbe-6HXp)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:33:41.20ID:f+qv8I7B0
>>946
今回集まらなかったのは
最初出ないと言ってたせいで
側近が河野側に行っちゃったのが大きいでしょ。

石破も今回の件でこりて
次は早々と出馬宣言するんじゃないかな。

今回、一番評価を落としたのは河野だから
無所属で河野支持から石破へ乗り換えるのもいそうだし。
0953無党派さん (ワッチョイW 379e-dQ4/)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:33:44.55ID:7PG/sHpO0
岸田総理、河野入閣で麻生にとって満足だろう
小泉と石破を干すことで小石河分解も達成する

麻生が河野許すまじなら河野は党三役か国対委員長
0954無党派さん
垢版 |
2021/09/24(金) 10:36:05.69ID:XllmlCI5
>>953
総裁選後に、麻生にそんな力が残ってるといいがねw
0955無党派さん
垢版 |
2021/09/24(金) 10:36:45.48ID:XllmlCI5
あ、池田先生を忘れてた^^;
0956無党派さん (ワッチョイW f201-ozN5)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:36:55.16ID:Y2+gb9Mb0
>>944
>>946が指摘してるけど、河野が出るなら石破は推薦人を集められない(そもそも出なくても微妙)。

平は次も河野が出るなら付いていくだろうしどれだけ人望がないんだって話。
0957無党派さん (ワッチョイ 4b89-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:38:08.20ID:tGaVZUZC0
>>935
進次郎の頭脳じゃ答えられない質問だな。環境省の官僚じゃさらに答えられない。
それ知ってて質問してるんだよ。
喧嘩売った進次郎が阿呆だと思う。口から出まかせ言った報いだ。
0958無党派さん (ワッチョイ b396-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:39:55.79ID:txlu+xXH0
今回の石破の動きは「河野を支える」ではなかったよね。
次に向けた「自己アピール」だった。
もっとも上で指摘されているように出馬はきわめて困難だけど
0959無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:40:45.44ID:x9EiMBVC0
進次郎は全方位に喧嘩売っても今まで許してもらえたから調子に乗りすぎたんだわ
入閣したらもう「やんちゃな若手」として大目に見てもらえる時期は終わるってこと理解してない

小泉家ではどういう教育してたんだろうね
親父は一応政治家としての作法は知ってたと思うけど、進次郎はなんでここまでバカボンに育ったのか
0960無党派さん (ワッチョイW 379e-dQ4/)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:41:22.45ID:7PG/sHpO0
河野は親父に40日抗争のことを聞けばいい
宏池会の大平と福田のじいさん2人が首班指名に臨んだ
河野の親父はそのときは新自由クラブだった
0961無党派さん (ワッチョイ 12f0-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:42:59.96ID:x9EiMBVC0
総裁選ってよくできたシステムだよね

候補者の培ってきた人望とか統治能力とか全部丸裸になる
0962無党派さん (ワッチョイW 379e-dQ4/)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:43:50.18ID:7PG/sHpO0
>>958
その割に石破は空中戦を仕掛けなかったな
地道な電話かけに終始したのだろうか
0964無党派さん (ワッチョイ 9238-wYsx)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:51:52.83ID:KVb2ULoK0
厚労相ってクッソ忙しそうやな
0965無党派さん (ワッチョイW 6f3f-+QBC)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:53:30.44ID:YY6a9oGr0
小石河連合は調子こいている
党風一新の会も候補者を呼びつけくだらない質問をするなど調子こいている

調子こいた連中は
落選運動の標的になるし
総選挙後生き残っても
主流派から人事その他で
報復されるだろうよ

特に進次郎と福田と武部はA級戦犯で
当分政府も党も役職から
外される。いい気になっても
報復されないわけない
0966無党派さん
垢版 |
2021/09/24(金) 10:54:17.20ID:XllmlCI5
共産系は田村が大好き♪
0969無党派さん (ワッチョイW 6f3f-+QBC)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:57:57.80ID:YY6a9oGr0
進次郎は中身空っぽのバカなのに
ナルシストだから
煮ても焼いても食えない

人気者がぜんぜん優秀ではないことは
よくあるのに、マスコミは
世論調査云々で勝手な批判をする。
バカが大臣になったら国民が不幸
0970無党派さん (ワッチョイ 9278-lZ3x)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:59:15.89ID:PmIm6S720
>>820
室伏謙一って元みんなの党ブレーン(渡辺喜美政策秘書)で、江田憲司派が出ていった後の解党騒動の頃に
喜美批判本出してたと思ったら、最近はれいわ新選組的な財政拡大路線に傾倒してたみたいだし、
高市への評価もその一環か。それにしても小さな政府や緊縮財政が設計主義って意味不明。
「巨大な政府」やリフレ派・MMT論者が大好きな不換紙幣体制のほうが、優秀な官僚が人為の裁量で
如何様にも善導できるという前衛党的発想じゃないの?と。まあICU卒→慶應法修士→旧総務庁で、
旧自治官僚が優位の総務省で拗らせた中途半端エリートの成れの果てって感じにも見えるが。
0971無党派さん (ワッチョイ 9238-wYsx)
垢版 |
2021/09/24(金) 11:04:01.32ID:KVb2ULoK0
田村って総裁候補にならんのかね
閣僚や党務あんまりやってないけど
0973無党派さん (ワッチョイ 462d-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 11:10:04.17ID:VeDSHI+S0
河野、小泉は党の要職か閣内で遇するわな。

自民党議員の2連ポスター、
ベテランも含めて河野小泉がダントツやからw

ネットと世間一般では温度差があるってことやね
0974無党派さん (スッップ Sd32-0Q/v)
垢版 |
2021/09/24(金) 11:15:18.46ID:e2BQ0ltRd
田村は隠し切れない小物っぽさがなんともろ
0975無党派さん (アウアウウー Sa43-t46G)
垢版 |
2021/09/24(金) 11:22:26.46ID:41Bwjbuba
>>972
ワクチンはもう収束だから窓際みたいなもん
飼い殺しにはピッタリかも
あとは裁判起こすのがいるかどうか
0978無党派さん (ワッチョイW f35a-2uQb)
垢版 |
2021/09/24(金) 11:44:41.48ID:pfCB0jJe0
>>970
新自由主義(ネオリベ)って
@中間組織(農協や労組)や地域共同体(地域の繋がり)の徹底した解体
A徹底した個人の孤立化(バラバラ化)
B孤立化した個人をメディア等の誘導コントロールで統制を図る全体主義・設計主義

というのが実態だからね。
いわば新自由主義と共産主義ってコインの表と裏みたいな関係性なんだよ。
一見すると正反対な思想、社会構造に見えるんだけどね。
新自由主義≒共産主義という研究って世界各地で少しずつ増えてきて、欧米を中心に共通認識になり始めている。

よくよく考えてみると、新自由主義という思想が誕生した背景を振り返ってみれば、この結論に至るのは自然とも言えるんだよな。
0980無党派さん (ワッチョイ c75e-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 11:51:19.15ID:djmnSuSS0
議院内閣制のルールの元、総理になれないような政治家が内政や外交で結果を出せるとは思えない。
0981無党派さん (スプッッ Sd52-TK93)
垢版 |
2021/09/24(金) 11:53:36.17ID:SiXz0SuBd
河野は次の総裁選も出馬するだろうが、、、
石破も出馬するかしないかで、今回みたいにまたメディアが持ち上げるのだろうか?
出馬か、進次郎と共に河野支持に回るか?とかで
0983無党派さん (ワッチョイW f35a-2uQb)
垢版 |
2021/09/24(金) 11:57:19.10ID:pfCB0jJe0
>>978 補足
維新の会(橋下)と共産党ってしょっちゅう争っているでしょ?

あれって一般的に「政策的・思想的に正反対だから」と思われているよね?
しかしながら実は「同族嫌悪」が理由なんだよ。
0985無党派さん (スップ Sd32-DZ0D)
垢版 |
2021/09/24(金) 11:58:38.12ID:boOuGkUvd
>>951
だから河野を3位に落とすんだよ
岸田高市の1,2位に乗っかって小石河に対する粛清から逃れるのが二階派の撤退戦
河野に勝ち目がないから撤退戦をどうするかの分岐点に来てるって事さ
小石河に乗ってたら岸田陣営の粛清からは逃げられない
0987無党派さん (ワッチョイ 4b53-fXU2)
垢版 |
2021/09/24(金) 12:01:10.67ID:zhXYnx+L0
小石河って養生所じゃねえんだから
0988無党派さん (ワッチョイW 1e6c-sy9o)
垢版 |
2021/09/24(金) 12:01:45.22ID:ygSeN5LS0
>>986
公示当日の朝にしてたよ
0989無党派さん (ワッチョイ 5f36-d6h8)
垢版 |
2021/09/24(金) 12:07:45.89ID:Ctwe/yR10
>>759
違うね
小池は国家観があったから
選挙やれば自民支持層を取り込んで
風がなくても圧勝してきたんだよ
国家観なくて空っぽだったのは菅
だから負けた
0990無党派さん (アウアウクー MM87-ViY7)
垢版 |
2021/09/24(金) 12:14:04.95ID:XXcGfDG3M
河野のメディア批判が凄過ぎた
バカだよな
我慢してればいいのに
ただ、まだわからんよ
河野+野田で勝つかもよ
0991無党派さん (アウアウクー MM87-ViY7)
垢版 |
2021/09/24(金) 12:15:19.87ID:XXcGfDG3M
岸田は、総理の器じゃないけどな
二階の逆襲があるよ
きっと
高市は、総理の器だわ
0993無党派さん (テテンテンテン MMde-vF9S)
垢版 |
2021/09/24(金) 12:17:41.29ID:MZjOPsjnM
>>857
そんなの言い出したら安倍さんもそうだよ。リフレ政策を政治家が理解しだしたのは、高橋洋一や山本幸三が関わってから
財務省の洗脳から目覚めた。
0994無党派さん (ワッチョイ 46ef-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 12:25:49.16ID:3eBqA42F0
高市は追い上げているけど頭打ちに@田崎
0998無党派さん (ワッチョイ 4b53-fXU2)
垢版 |
2021/09/24(金) 12:41:58.43ID:zhXYnx+L0
田アはまだマシだろう
伊藤惇夫とか鈴木哲夫なんてヒドいモンだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 47分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況