X



トップページ議員・選挙
1002コメント374KB
第49回衆院議員総選挙総合スレ58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0436無党派さん (ワッチョイW 6929-W7Iz)
垢版 |
2021/11/03(水) 05:51:05.93ID:EKa3WJQt0
>>434
立民や社民、国民、れいわと完全に統合するだろう
統合しなかったのは枝野と福島、玉木、山本の微妙な関係のせい
共産は池内と穀田と赤嶺の選挙区だけ立民にあけて貰えばよい
0439無党派さん (ワッチョイ 9336-h3eI)
垢版 |
2021/11/03(水) 09:20:24.26ID:iDSEf/F+0
代表戦に出るのが全員前原と一緒にクーデター仕掛けた側の連中しかいないっていう
確実に来年都ファに身売りされて立憲はなくなるわ
いい加減右派を追い出してリベラル政党作るしかないって学習しろよ
0440無党派さん (ワッチョイ 119c-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 09:21:52.95ID:+e1oLABE0
   
自民お通夜のわけだよな〜w
各派閥減らしすぎ

・細田派 6人減らし54人(衆参両院で89人)
・麻生派 2人減らし39人(同50人)
・二階派 5人減らしが32人(同42人)
・岸田派 5人減らし29人(同41人)
・石破派 3人減の11人(同12人)
・石原伸晃元幹事長が落選した石原派は、自民が追加公認した田野瀬太道氏(奈良3区)を加えても7人。
  
0441無党派さん (ワッチョイ d98a-25Cr)
垢版 |
2021/11/03(水) 10:30:13.80ID:TImUinHO0
総裁選終わったばっかで党内組織固まってない自民が準備不足で
人気代議士総動員で応援(比例票につながった)したのは仕方ないけど
たっぷり時間あった立憲共産党の準備不足なんなん
0442無党派さん (ワッチョイ 119c-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 10:36:05.76ID:+e1oLABE0
>>441
立憲は党首選に予備選入れて1年かければよい

参院選直前に決まる作戦
0443無党派さん
垢版 |
2021/11/03(水) 10:41:20.40ID:K8m4zhdz0
ゆーすけ/Fully vaccinated
@yoox5135
昨日発表された共同通信の世論調査。野党共闘を続けるか、見直すかを立憲野党支持者と無党派層に聞いた結果。(画像は神奈川新聞より)共闘を推す雰囲気が圧倒的に強いTwitter世論との違いが目立つ。
午前9:51 · 2021年11月3日

共闘見直しは避けられないかな
Twitter世論()なんてどう見ても作られた世論だし


https://i.imgur.com/nI9WVuh.jpg
0445無党派さん (ワッチョイW 69f0-bQQ1)
垢版 |
2021/11/03(水) 11:04:17.08ID:g4uUWcIm0
>>407
宮城 小野寺以外の誰か比例 ジジイの伊東あたり
長崎 北村谷川引退
山口 安倍晋三終身比例1位
岡山 相澤先生比例下位 阿部参院
広島 小島比例に 佐藤ごうじ小林史明相手で落選

あとは知らん
0447無党派さん (ワッチョイW 6929-W7Iz)
垢版 |
2021/11/03(水) 11:52:25.84ID:EKa3WJQt0
>>445
広島は4区と5区が分解されるから
あぶれるのは新谷か寺田だと思う
小林の選挙区の福山は問題ない
4〜5区は府中町が1区に竹原や三原や尾道の5区内にある部分は6区に移管される
福島は2区と3区と4区のエリアが分割されそう
あぶれるのは上杉かな
0448無党派さん (ワッチョイW 6929-W7Iz)
垢版 |
2021/11/03(水) 11:54:59.22ID:EKa3WJQt0
立民は地盤の継承がうまく行ってない
北海道3、6や宮城1、長野3、愛知1、5、7は本来なら勝って当然の選挙区
0449無党派さん (ワッチョイW 69f0-bQQ1)
垢版 |
2021/11/03(水) 12:03:49.51ID:g4uUWcIm0
>>447
お前の願望の区割り理論はどうでもいい
そんなことよりお前の選挙中の発言の総括しろや
何が麻生の失言で北海道東北信越は自民ピンチだよ
お前の大好きな小沢までゾンビになるほぼ大敗レベルだぞ(落ちたのも前回小熊に勝ったのがマグレの菅家とやからした金田だけ)
0452無党派さん (スプッッ Sd73-kpfP)
垢版 |
2021/11/03(水) 12:44:53.44ID:I9vJvkrkd
世直し総合スレにスレタイ変えたら?w
0454無党派さん (ワッチョイ 8b32-7alp)
垢版 |
2021/11/03(水) 12:52:37.51ID:y+NP1e2R0
>>426
ただの言いっぱなしに過ぎない
バカすぎて答える気にもなれない
0455無党派さん (ワッチョイ 8b32-7alp)
垢版 |
2021/11/03(水) 12:58:08.87ID:y+NP1e2R0
森友加計さくら、甘利、済んだことを又してもほじくって堂々巡り
もう国民は見透かしてるんだよ、それが今度の選挙結果
そんな目くそみたいな話で逡巡する枝野一派共産の詐術は見抜かれてしまった
こんなところで吠えても墓場に持っていくだけの無駄な抵抗
0456無党派さん (ワッチョイ 119c-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 13:01:46.24ID:+e1oLABE0
>>455
じゃあ甘利が落選したのはなんなんだよ?
モリカケ桜は自民が解党しない限り一生言われるだろう
太田にまで言われてるし

公文書改ざんで高市早苗の言い逃れを許さず、たたみかけた太田光
ttps://lite-ra.com/2021/11/post-6063_2.html
0458無党派さん (テテンテンテン MMeb-85OX)
垢版 |
2021/11/03(水) 13:07:39.80ID:uLDdHFy4M
>>456
安倍を自民党から除名すれば解決
0459無党派さん (ワッチョイ 79aa-hcYH)
垢版 |
2021/11/03(水) 13:10:17.85ID:9WTpflE00
>>338
昔は世直し以外にも粘着していた
0460無党派さん (ワッチョイ 79aa-hcYH)
垢版 |
2021/11/03(水) 13:10:56.94ID:9WTpflE00
>>458
自民党が分裂する危険性がある
0461無党派さん (ワッチョイ 119c-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 13:12:37.72ID:+e1oLABE0
>>458
安倍と馬鹿市で新党結成で

靖国公式参拝党とか
0464無党派さん (ワッチョイ 8b32-7alp)
垢版 |
2021/11/03(水) 13:17:08.84ID:y+NP1e2R0
>>456
太田のような調子こきはそのうち消えて残されたビデオも恥の上塗りになって後世に嘲笑されるだけ
似たような「芸能文化人」の轍を踏んでいる
お話にならない
甘利が落選したことと本件は何の関係もない
論点ずらすな
0466無党派さん (ワッチョイ 8b32-7alp)
垢版 |
2021/11/03(水) 13:20:17.31ID:y+NP1e2R0
甘利の苦戦は局所的に表れてしまうメディアリテラシーのないポピュリズムの一現象で
全体を網羅するものではない。つまり局地的に反政権側の戦術効果はあったにすぎない
まあ共産党幹部のようにいいとこばかり見つけて自己満足する分析と同じだよ
0467無党派さん (ワッチョイ 8b32-7alp)
垢版 |
2021/11/03(水) 13:26:22.47ID:y+NP1e2R0
まあ昨日の田崎史郎に食って掛かった穀田の焦りを見て見ろよ
哀れなくらいの強がり
自閉した論理で自己正当化
あれで視聴者はあきれたろう、次の参議院選も共産は後退だよ、あれ一つで
自己分析もできず他者の揚げ足取り悪口ばかり。日本国民が最も忌み嫌うタイプ
0468無党派さん (テテンテンテン MMeb-48dE)
垢版 |
2021/11/03(水) 13:28:19.49ID:ZmSXvaN/M
>>448
北海道6は西川が市長やめて出たのがすべて
愛知1は河村が強かっただけ、河村が維新と組んでる以上どうしようもない
愛知5は県連から差し替え要望されたり公明から推薦得られなかったりしてた神田がある程度まともに活動するようになったこと、西川は前回県議選無投票で中川区ですら知名度がなかったことなど
愛知7も山尾が強かっただけ、地元に顔出してなかったか知らんが転入者多いエリアだからそんなに関係ない
0469無党派さん (テテンテンテン MMeb-85OX)
垢版 |
2021/11/03(水) 13:31:55.53ID:uLDdHFy4M
>>460
被疑者についていくアホはいないだろ。
0470無党派さん (ワッチョイ 119c-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 13:33:08.08ID:+e1oLABE0
>>464
甘利が落選したのも金の問題だろ
岸田はそっとしといてやればよかったのに変に注目浴びるからだ
太田でさえ自民に入れるのやめてる

太田光「僕は立憲民主党に入れた」 生放送で投票先ぶっちゃけ、視聴者困惑「大丈夫なん?」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/49c545e7337eee13c636e4368c6522ee6162c015
.
0471無党派さん (ワッチョイW 13f0-GyXt)
垢版 |
2021/11/03(水) 13:42:48.23ID:znbG9hYJ0
>太田でさえ自民に入れるのやめてる

太田が自民支持者だったみたいな言いぶりだけど、
太田は元々アンチ安倍で反権力なのに何言ってんだか
馬鹿市連呼は無知だから仕方ないか
0472無党派さん (ワッチョイ 119c-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 13:57:32.28ID:+e1oLABE0
>>471
元々沖縄の件で安倍が馬鹿だからと言ってて
桜を見る会で安倍に懐柔されてからは安倍支持だよ
0475無党派さん (ワッチョイW 13f0-GyXt)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:01:44.17ID:znbG9hYJ0
>>472
太田が桜を見る会以降安倍を批判しなくなったのは事実だが、
かと言って安倍を良く言うこともないし、
自民を支持するなんて言ったこともない
それなのに「太田でさえ」ってそれはお前の拡大解釈だろうが
0476無党派さん (ワッチョイ 119c-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:04:51.16ID:+e1oLABE0
>>475
太田はサンジャポで安倍批判を一切封じてたからな
菅以降に変わった感じがする
0478無党派さん (ワッチョイ 119c-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:11:04.25ID:+e1oLABE0
桜うぃ見る会は芸能人取り込むのに有効だな
税金受かった選挙運動に他ならない
0479無党派さん (ワッチョイ ab83-7alp)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:16:03.08ID:Xfm53IzR0
マスゴミが予想外した理由判明

高橋洋一さん曰く
出口調査は午前中とかにやるんだけど、行列ができてて一般人は一旦帰宅して遅い時間に投票する傾向にある
しかしパヨクは必死だからそのまま並び続ける

そしてこれは高橋さんは言ってないけど、老人は午前中に投票に行く

だから調査では野党に投票した人が多かった
0480無党派さん (オイコラミネオ MMb5-nD6o)
垢版 |
2021/11/03(水) 15:14:36.74ID:/QJ/3IrzM
甘利が落選したのは、神奈川県連にそっぽ向かれたから。
菅、小泉、河野はいずれも県連で、主流派に弓を引く形で岸田を支援した甘利は
党内の候補者調整などに注力し、幹事長としての責務は全うした形になるが、選挙地盤における県連の掌握は盤石なものとは言えなかった。
公明もこの流れに追随。
金の問題が無ければスムーズだったかというと、それもどうだろうか。
0482無党派さん (スプッッ Sd33-W7Iz)
垢版 |
2021/11/03(水) 16:22:26.00ID:+gpwf28xd
>>450
石炭の件
化石燃料や原子力に逆風が吹いている
太陽光や風力もいろいろ問題あり
それなのに地熱発電に力を入れないのはおかしい
0483無党派さん (ワッチョイW 7ba7-TwVM)
垢版 |
2021/11/03(水) 16:30:59.64ID:BaUcc3Mb0
多様性という言葉がよく聞かれるようになってきたけど、最近は高齢者イジメが顕著になってきたな
多様性と言うんなら若者も中年も高齢者も同じように存在を認め活躍できる社会でないと
人生100年時代と言いながらまだやる気のある高齢議員を老害扱いして邪魔者扱いしている
0484無党派さん (ワッチョイ 8b32-48dE)
垢版 |
2021/11/03(水) 16:49:56.88ID:+XCwf5Wh0
バージニアでバイデン負けた こりゃ4年後間違いなくあいつが帰って来る
0485無党派さん (アウアウウーT Sa9d-595k)
垢版 |
2021/11/03(水) 16:59:14.75ID:3jjaTcY/a
>>479 高齢層が午前中に投票するので、出口調査で立憲が多かったってのは納得する。
0486無党派さん (スププ Sd33-SdW2)
垢版 |
2021/11/03(水) 17:03:30.55ID:AD9acYnTd
>>484
2年後やろ
0489無党派さん (ワッチョイ 8b32-48dE)
垢版 |
2021/11/03(水) 17:37:49.87ID:+XCwf5Wh0
でも自民は高齢者捨てて若者向け政策にしないと票が逃げる
0490無党派さん (ワッチョイ f953-48dE)
垢版 |
2021/11/03(水) 17:39:51.56ID:mk+5tTZ80
そういや今回は幸福実現党が候補者を全く出さなかったけど、幸福票の多くは維新に流れただろうと思う。
まぁ幸福も維新とは基本政策や主義主張が割と似通ってるし、消費税率の一時的引き下げという点でも共通してるからな。
0492無党派さん (ワッチョイW 6929-W7Iz)
垢版 |
2021/11/03(水) 20:59:12.12ID:EKa3WJQt0
>>490
意外だ
吉村が国会議員の定数を3割削減とか言い出したが、維新は独裁国家にでもするつもりか
衆議院の465人はだいたい人口5K万〜7K万人の国の下院レベル
戦前や戦後初期の人口なら別に違和感ないがそれ以上の人口だと少ない
せめて歳費を減らして500〜550人くらいにすべき
0493無党派さん (ワッチョイ 19f0-hzwd)
垢版 |
2021/11/03(水) 21:09:24.37ID:/xRDX9Ia0
歳費を減らすのも本当は悪手
アメリカ並みにとは言わないがその半分くらいは議員にスタッフを付けないと

維新は茶会気取りの新自由主義(周回遅れ)なので
公的部門が減るのがいいことだと本気で信じてるからなあ
0497無党派さん (ワッチョイW 69f0-bQQ1)
垢版 |
2021/11/04(木) 00:55:33.60ID:9UvkSqpB0
>>496
私服を肥やしてばかりの心酔してる小沢は無視するのにな
辺野古の土地や辺野古の土地や辺野古の土地
別人のフリして人を批判する前にまずは自分の選挙予想の総括しろや
0499無党派さん (ワッチョイW 6929-W7Iz)
垢版 |
2021/11/04(木) 06:41:48.33ID:upAv0/VQ0
青山が自民党候補への応援演説で維新は仁徳天皇陵の上に飛行船を飛ばし覗こうとする不敬な政党と言ったらしい
滅茶苦茶すぎる
0501無党派さん (スッップ Sd33-kpfP)
垢版 |
2021/11/04(木) 06:47:15.11ID:zRIfLlCGd
>>499
>>500
世直しは無職になったん?
異常なレスの量
0502無党派さん (スプッッ Sd73-SdW2)
垢版 |
2021/11/04(木) 06:53:31.40ID:TbmP/qPUd
読売新聞でも書かれてたが、馬淵と小川じゃ推薦人20人すら集まらないから、新代表は泉で決まりっぽいな

野党担当記者「泉と馬淵と小川が新代表候補だが、馬淵と小川は推薦人20名を集めるのは難しい」

11/4(木) 6:00配信
デイリー新潮
「立憲民主党」代表選へ 「党名を変えた方がよい」「参院選では共産と闘わざるを得ない」の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6647a6a8aeb8d2f2a5f7ba9ac502213f5eeb1af
0505無党派さん (スッップ Sd33-kpfP)
垢版 |
2021/11/04(木) 10:12:23.08ID:Qn0Me+Nhd
>>503
船橋ニートが知ってるのは小沢が小選挙区落選したことぐらいやろ
0506無党派さん (スプッッ Sd33-W7Iz)
垢版 |
2021/11/04(木) 10:23:01.04ID:gt+PA7qud
愛知県の維新議員のスキャンダルが文春に出ている
愛知県の国会議員の不祥事は多すぎる
特に1、3、7、10、15区エリア、参議院の民社枠が多い
0509無党派さん (ワッチョイ 9336-h3eI)
垢版 |
2021/11/04(木) 10:26:11.46ID:6qGWL26m0
よりによって泉って立憲解体決定じゃん
断言するけどわざと支持率暴落させてから来年都ファに身売りするぞ
0510無党派さん (ワッチョイW 13f0-85OX)
垢版 |
2021/11/04(木) 11:02:31.12ID:JHTWVeQC0
多分、その傾向はむかしから一緒だと思う。
違いはネットの発達とコンピュータの処理能力。

以前は、出口調査を紙でまとめて、
支局に持ち帰って手作業でコンピュータに打ち込んで夕方に集計を始めていたが、
今はタブレットとwifi経由で、
リアルタイムで全国集計ができるから、
午前中の集計で勝手に判断した。
0512無党派さん (ワッチョイ 8b32-48dE)
垢版 |
2021/11/04(木) 11:24:06.34ID:KP3z78FK0
だから労働党でいいんだよ
0515無党派さん (ワッチョイ 090c-h3eI)
垢版 |
2021/11/04(木) 13:38:24.04ID:UKVzkMRv0
出口調査って年齢見て、年代のバラつきを意識して
人選んで、調査してるんだが・・w

高齢者だけに聞いたことになってるのが笑えるんだが
0516無党派さん (ワッチョイW 13f0-GyXt)
垢版 |
2021/11/04(木) 13:44:17.08ID:uo7drqsh0
国民、野党国対の枠組み離脱へ 維新との連携念頭
維新との連携念頭
https://nordot.app/828843851965415424?c=39546741839462401

国民民主党は4日、これまで参加していた野党国対委員長会談の枠組みから離脱する方針を決めた。
立憲民主、共産両党などの野党とは一線を画し、政策提言を中心とする独自路線を目指す。
政権と是々非々の立場を取る日本維新の会との連携が念頭にあるとみられる。

 国民民主は、立民、共産両党と国対委員長会談を定期的に開き、国会運営に当たってきた。
しかし国民幹部は、衆院選で国民前職がいる小選挙区に共産党が候補者を立てたことを問題視。
「共産が参加する枠組みにはいられない」としている。維新が議員報酬の削減に向け国民との
連携に意欲を示しており、足並みをそろえる狙いもありそうだ。
0518無党派さん (スッップ Sd33-SdW2)
垢版 |
2021/11/04(木) 17:55:47.12ID:+0Vqket2d
小川「代表選に出たいが立候補に必要な20人の推薦人集めは全く白紙だ!」

立憲関係者「旧国民民主党から合流した泉政調会長は旧国民系をまとめて20人の推薦人を確保する」

立民・小川氏「次世代として…」 代表選に出馬意向
https://news.yahoo.co.jp/articles/e16b2e43cc4915431d014ee38314f9d4d36436e9

立憲民主党の小川淳也衆院議員は4日午後、同党の枝野幸男代表の辞意表明を受けて年内に実施される代表選に関し、立候補を目指す意向を重ねて示した。
国会内で記者団に「覚悟、決意は固まっている」と述べる一方、立候補に必要な20人の推薦人集めは「全く白紙」と語った。


立民「ポスト枝野」めぐり大混乱!出馬候補が出るわ出るわ、“わがまま集団”新代表に就くのは誰だ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9f457adf1b2f1a9244608a11b6b0b23e4879ae9

「旧国民民主党から合流した泉政調会長は旧国民系をまとめて20人の推薦人を確保するでしょう。」(立憲関係者)
0519無党派さん (ワッチョイ 6939-7alp)
垢版 |
2021/11/04(木) 18:00:34.50ID:Zs4MWfPg0
>>516
この「維新との連携念頭」って記者の妄想だよね
こういうのいらない
0524無党派さん (ワッチョイW 69f0-bQQ1)
垢版 |
2021/11/04(木) 18:49:15.92ID:9UvkSqpB0
>>521
民間労組は大丈夫だというのが維新の公式見解だ
お前は早く総選挙の総括しろ
何が麻生失言で北海道東北信越大敗だよ
北海道自民勝ち越し長野4勝新潟黒岩敗北
おまけにお前の大好きな教祖様の小沢も比例復活
総括しろ世直し活動家
0526無党派さん (ワッチョイW 13f0-GyXt)
垢版 |
2021/11/04(木) 19:05:39.79ID:uo7drqsh0
>>525
>内閣改造まで甘利更迭はできなかったのかな

また世直しか
てかこの一文おかしいだろ
内閣改造を待たずして甘利は辞めるんだぞ
更迭と続投を間違えてないか?
0528無党派さん (ワッチョイW 13f0-85OX)
垢版 |
2021/11/04(木) 19:19:30.63ID:JHTWVeQC0
>>526
当初は甘利完全落選もあったから、
茂木に即幹事長就任をお願いしたが、
比例復活で議員の身分が続くなら、
臨時国会の就任式まで甘利続投でも良かったね。

といっても茂木も国会運営の準備に
早く集中したいだろうから、
そこは岸田の気遣いだろう。

万が一、この一週間の間に日本大使館立てこもり事件とか起きたら
茂木が辞められなくなるし。
0530無党派さん (スッップ Sd33-SdW2)
垢版 |
2021/11/04(木) 19:50:35.24ID:x7eHpNqBd
泉健太政調会長「衆院選結果を踏まえ、共産党との共闘を再検討するのは当然だ」

山崎真之輔議員「野党共闘の中で立憲民主党と国民民主党の橋渡しをするため働きかけをしたい」

立民、共産党との共闘が争点化 泉氏「再検討は当然」
11/4(木) 19:09配信
共同通信

 立憲民主党の枝野幸男代表の辞意表明に伴う代表選で、衆院選の敗北を巡り、共産などとの野党共闘の是非が争点になってきた。
代表選への立候補が取り沙汰される泉健太政調会長は4日、「衆院選結果を踏まえ、再検討するのは当然だ」と述べた。
出馬に意欲を示す小川淳也元総務政務官は、記者団から見解を問われ「一拍置いて熟慮させてほしい」と国会内で答えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4fea0d2235e503c2b5d641c957b06e2f66ce2e00


無所属で当選 山崎参院議員が国民会派入り(静岡県)
11/4(木) 19:22配信
静岡放送(SBS)

 参議院の国民民主党の会派は11月4日、補欠選挙で当選した山崎真之輔さんの入会を参院事務局に届け出ました。

山崎さんは入会の理由について「野党共闘の中で立憲民主党と国民民主党の橋渡しをするため働きかけをしたい」と話しました

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e752ccd68ac48407ab09baf9e6ae5638b22783f
0531無党派さん (ワッチョイW a996-kpfP)
垢版 |
2021/11/04(木) 20:32:59.13ID:wtYEqwpm0
>>529
船橋ニートが死ねばいいのに
0532無党派さん (ワッチョイ 19f0-hzwd)
垢版 |
2021/11/04(木) 23:46:24.54ID:J2uimTFZ0
こうして第6波はやって来る

もう日本入国の制限緩和?ビジネス目的なら待機3日に「今じゃないでしょ」と反対殺到。技能実習生も対象で「安い労働力が欲しいだけ」との声も
マネーボイス 2021年11月2日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況