X



トップページ議員・選挙
1002コメント325KB
自民党総裁選【反省会】 その54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイW ff00-QsTS)
垢版 |
2021/10/01(金) 12:52:46.78ID:bGybbPOV0
船橋ニート(ワッチョイ e374-lQk+)は出禁

http://hissi.org/read.php/giin/20211001/YVN3TXhQY2Mw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210930/bk81eEpwSm8w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210929/azJJZU1JWTQwTklLVQ.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210929/azJJZU1JWTQw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210928/RWlJdnFrRjcw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210927/TXp3eVB3U3Yw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210926/SHpFUGJXOS8w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210925/SjRQV0pITGQw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210924/aW1XNWR5aHkw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210923/VXNNem1ncGUw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210922/MjFLRVM1ZDgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210921/TjFqNHJwbGQw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210920/OXgyUkJxQTkw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20210919/UlhQaXdpMXkw.html

・船橋ニート(ワッチョイ ○○74-○○○○)
小沢信者のネトウヨ
デマ拡散の常習犯で、住民(主にガラケー)に常に指摘されているが、いつも言い逃げしている
立憲スレは複数が同時平行で進行していた時期があるが、船橋ニートを出禁にしたスレのみが生き残ったため、「船橋ニート=荒らし」のコンセンサスが得られている
気にくわない書き込みは片っ端から同一人物の自演認定、荒らし認定しており、上記のガラケーも荒らしの自演と認定している(もちろん事実ではない)
職歴ゼロの無職引きこもりだと本人が公言し、スマホすら所持していない


前スレ
自民党総裁選【反省会】 その53
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1633010630/
0007無党派さん (ワッチョイW bf5f-4Yge)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:10:50.02ID:pwEzSf5D0
甘利麻生と違って、安倍は対抗陣営かつ溝手の遺恨もあるから扱い的に一歩退いたものになるのは仕方ないのでは
0010無党派さん (ワッチョイ e3e3-DGuX)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:17:21.94ID:9xxpHwMD0
>>3
下村さんは無役どころか無職になる可能性があるので
0011無党派さん (ワッチョイW bf6c-RKU4)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:17:36.56ID:v+8fTFb60
田崎曰く、安倍は福田総務会長にストップかけたらしい
麻生甘利とはベッタリだが安倍とは一定程度距離を置くつもりみたいね
0012無党派さん (ワッチョイ e3e3-DGuX)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:19:04.29ID:9xxpHwMD0
>>9
それプラス、特命1で一応は形がつくのか
現状維持って状態で
0016無党派さん (スフッ Sd1f-ciW7)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:19:41.18ID:rfZZFJtSd
>>6
過去に経験してるから微妙とかいう分け分からん批判があったけど
普通に高市抜擢よな
0023無党派さん (ワッチョイW bf5f-4Yge)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:23:20.34ID:pwEzSf5D0
安倍の側も岸田を長く支える気が感じられないこんなもんだろ

>>15
岸田陣営そのものが世代交代を阻止するための集まりだからむしろ当然の帰着
0026無党派さん (ワッチョイW fff0-CXiy)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:26:49.90ID:UWQ1bMuJ0
>>14
でも安倍万能バイアスがあると、
全てが安倍の計画通りに見えるみたい。
0027無党派さん (スッップ Sd1f-MY90)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:26:52.76ID:93c1Gwpod
>>15
閣僚、女3割と言ってたの、どうするんやろ

別に必ずしも守らんでもいいとは思ってるけど今ゼロ
上川、野田、丸川、、、あたりをこれに入れてくのかしら。。。
0028無党派さん (ワッチョイ 035e-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:27:59.43ID:cppqWgdy0
岸田は安倍とは適度な距離感を保ってるけど保守派にはかなり配慮してる印象。
そもそも保守=安倍ではない。
0030無党派さん (ワッチョイ ff4e-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:29:33.60ID:HEmlHpFC0
安倍>>暴言の麻生
安倍>>ワイロの甘利

腐敗の枢軸の 息がかかったが政治屋が新内閣に二人も起用
ダメ田政権 ダメダこりゃ!
0031無党派さん (ワッチョイW fff0-CXiy)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:29:48.14ID:UWQ1bMuJ0
>>23
正しい。岸田のいう世代交代は
安倍政権8年間で活躍の場を奪われた中堅議員の発掘だよ。
それほど安倍は後継者潰しをしてきた。
0032無党派さん (ワッチョイ e3e3-DGuX)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:30:25.11ID:9xxpHwMD0
>>25
岸田派全員で勝ち取った物
岸田の総裁の席のみ
これで納得する宏池会の方々は懐が大きいわ
池じゃなくて大洋レベル
0033無党派さん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:30:30.99ID:UumRiYbo
石破派は、大昔の二階堂グループと同じくらいの規模だな
0036無党派さん (ワッチョイ f396-Uy5C)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:33:00.85ID:3g54ftf20
>>32
でもよく考えたら与党だから

総理、総裁で実質トップの2ポストみたいなもんだな
んで官房長官までとっちゃうと最重要3ポスト

総理・総裁派閥が他派閥に配慮するのは仕方ないのだろうね
安倍もそうだったし
0037無党派さん (スップ Sd1f-vK1W)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:33:56.30ID:GGZC41Hed
>>29
河野に雑巾掛けさせるのは麻生の要望、河野や河野一派も多分納得、安倍なども当然問題なしだが、
それならそれで何か目玉人事入れろよ感

負けた奴を干すこと自体は良いけど、それで衆院参院選挙負けたら、政権がめっちゃ不安定化する。。。
0039無党派さん (ワッチョイ 839d-2jfQ)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:34:57.20ID:LThRe8zW0
>>21
石破派(水月会)の残存勢力は15名。

衆議院議員
石破茂 鴨下一郎 田村憲久 後藤田正純 赤沢亮正 平将明 齋藤健
門山宏哲 神山佐市 田所嘉徳 冨樫博之 福山守 八木哲也 山下貴司
参議院議員
舞立昇治

このうち鴨下は今季限りの引退を表明、
八木哲也(74歳 比例東海ブロック)は前回衆院選で一旦引退を表明したが
慰留されて出馬した経緯がある。
0041無党派さん (ワッチョイ cf89-9PjE)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:37:10.14ID:8S+HEJ1r0
>>19
干され確定
0044無党派さん (ワッチョイ f396-Uy5C)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:38:02.59ID:3g54ftf20
>>39
八木は年齢制限ひっかかるんだよな
神山は確か今度から比例だったっけ
神山と福山ともに年齢いってるし次あたりで比例の年齢制限ひっかかるからやばい
大派閥に逃げ込むしかない
0045無党派さん (ワッチョイ cf89-9PjE)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:40:10.27ID:8S+HEJ1r0
>>39
鴨下引退、後藤田公認漏れ有力、神山差し替えで比例下位処遇有力、福山引退可能性あり、八木落選確実
0046無党派さん (ワッチョイW cf35-xWG4)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:41:19.55ID:OgaZHkCJ0
選挙時の討論で高市が政調会長というけど自身の政策でなく岸田の政策を説明するのでは齟齬や自身の言動との違いも見られるぞ。
結局どちらも得しない人事になりそうだな。
0047無党派さん (ワッチョイ cf89-9PjE)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:41:54.41ID:8S+HEJ1r0
>>43
総選挙への抱負と地元有権者への河野党員票8割越えの御礼らしい
0048無党派さん (スッップ Sd1f-rX60)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:42:21.75ID:Y6aXa3B6d
やっぱり岸田は福田康夫政権みたいになりそうかね
0049無党派さん (ワッチョイ cf89-9PjE)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:42:48.49ID:8S+HEJ1r0
>>46
高市陣営と岸田陣営は政策のすり合わせが既にできていたよ
0052無党派さん (ワッチョイ d353-eob7)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:44:05.19ID:DHnu5rnv0
>>47
わざわざ記者会見までするような内容かね?
0053無党派さん (ワッチョイW cf35-xWG4)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:45:22.69ID:OgaZHkCJ0
>>49
岸田と経済政策が似てるのか?分配重視みたいだがマニフェストも岸田の意向に沿ったものになるだろう。他人の政策を思い入れもない高市が討論で主張できるとは思えないな。
0054無党派さん (ワッチョイ cf89-9PjE)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:46:49.88ID:8S+HEJ1r0
>>52
大したことなくても大げさに行動するのが石破だから
0059無党派さん (ワッチョイW ff53-7baw)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:47:58.00ID:kV0B1qVU0
>>53
総理は岸田とはいえ、政策づくりトップは仮にも高市なんだから、ふたりの落としどころを突いてくるようなマニュフェストになると思うけど
0060無党派さん (ワッチョイW 6f9e-vK1W)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:48:04.46ID:UnYS4DxI0
>>49
政策協定できていても、全部が通る訳はない
仮に岸田派の政策7割、高市派の政策3割とした場合に、岸田派の政策を喋れるのか

保守派が強く主張した皇室とか別姓とかが通っていればそれだけ主張できてれば良いのかもだが
0061無党派さん (ワッチョイW cf35-xWG4)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:48:10.70ID:OgaZHkCJ0
この最悪の人事を忘れて貰うには全国民に10万配布と各種減税と大幅な財政出動くらいすぐに実行しないと無理だと思う。
でもこの麻生のいいなりの人事を見て麻生にすぐ反対されてあの決断できない岸田の右往左往してる姿が見えてくると思うね。
0062無党派さん (ワントンキン MM9f-poaC)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:48:31.62ID:T0uFXEjOM
自身の政策や言動と党の方針と政策が違ってもその政策で行くと党が決めたらならそれに従って説明するのは当たり前の話じゃないのか?
0063無党派さん (ワッチョイ f348-M2B7)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:48:43.36ID:pdha02W40
福田達夫ってコメンテーターに評判いいね
竜崎なんて福田起用で河野は用なしだけど一応末席を用意したみたいなこと言ってた
これから立場逆転なんだろうな
0064無党派さん (スップ Sd1f-F1Yi)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:49:52.95ID:rEzBQcqid
>>61
全く同意
ただ付け加えるならそういうアピールの時間がない
選挙終わったあとにやるなら一周回って聖人だがw
それに財務省は麻生に握られてるんだろ
0065無党派さん (ワッチョイ cf89-9PjE)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:50:00.84ID:8S+HEJ1r0
>>53
党のために汗かいて、仲間作って次に備える
そもそも安倍甘利会談、古屋根本会談ですり合わせしてるよ
0068無党派さん (ワッチョイW ff53-7baw)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:51:30.63ID:kV0B1qVU0
>>66
それは総裁選でしか高市を見たことがない君の感想だろう
1回目の政調会長のときもよくやってたよ
0069無党派さん (ワッチョイW cf35-xWG4)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:51:51.88ID:OgaZHkCJ0
あくまで岸田が総裁選で主張した内容を元に政策が決まる。
分配重視や所得あげるのはいいと思うけど具体例は何も聞いてないよな。漏れてくるのは増税の話しばかり。
いくら理念が良くても政策に落とし込めてないのよね。
0070無党派さん (スフッ Sd1f-ciW7)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:52:15.85ID:rfZZFJtSd
総裁選中に岸田が高市の主張にどんどん寄せてたのは早い段階で政調会長起用が決まってたらなんだろうな
0073無党派さん (スッップ Sd1f-rX60)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:54:28.85ID:Y6aXa3B6d
岸田はサラリーマン社長
0074無党派さん (ワッチョイW cf35-xWG4)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:54:57.55ID:OgaZHkCJ0
高市がプライマリーバランスをいくら無視したくても、岸田には麻生というボスがいる。
人事だけでも麻生のいいなりになってるのに、政策でプライマリーバランスの無視や給付金などおを実現できると思うかね。あの岸田の10万円支給を潰したのも麻生なのにそれに従ってる岸田はセンスないな。
高市も何を主張しようが麻生の一声で無理だよね。
0077無党派さん (ワッチョイ f3e3-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:56:21.77ID:9gBerBpl0
安倍甥世襲って岸がじきに空席になるの狙いか
まったく引退する気配なし、小泉ではなく森タイプだな。
0079無党派さん (スッップ Sd1f-rX60)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:57:18.86ID:Y6aXa3B6d
テレビが福田総務会長持ち上げる意味わからんな
0081無党派さん (ワッチョイ f396-Uy5C)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:59:44.05ID:3g54ftf20
>>79
いやだって党風一新の会の顔みてえなもんだからでしょ
だから岸田がその象徴として処遇したわけで
一応党政改革の象徴人事のつもりでしょ
0082無党派さん (アウアウウー Sa27-pnWM)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:59:46.59ID:fV28aoSoa
誰が総理大臣なっても2017年に勝ちすぎた反動で議席は減る。岸田は安倍や麻生からうまい具合にその矢面に立たされてるだけにしか見えない。
0083無党派さん (ワッチョイW e39d-gE2A)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:59:57.45ID:ypasBRYs0
>>80
ポイズン岸田「やりたいこともやれないこんな総裁は」
0085無党派さん (ワッチョイW ff53-7baw)
垢版 |
2021/10/01(金) 14:01:13.70ID:kV0B1qVU0
なぜ福田達夫は総務会長なんだろう
党内を纏めよという当て付けにしか見えない

準重量閣僚でもよかろうに
0086無党派さん (ワッチョイW bf5f-4Yge)
垢版 |
2021/10/01(金) 14:01:33.23ID:pwEzSf5D0
総裁選で掲げた政策なんてほとんど実際にはできないし、高市もそれは分かってるから揉めるような事態にはならんだろ
0087無党派さん (ワッチョイW cf35-xWG4)
垢版 |
2021/10/01(金) 14:01:42.05ID:OgaZHkCJ0
高市支持者は嫌うだろうがまだ現実路線になってきて国民人気があって人事なども突破力がありそうな河野の方が今も熱気や期待は続いてたろうな。
最近の一番の癌は麻生かと思ってきたわ。プライマリーバランス重視で給付にも否定的。こんなやつを有り難がっててもその側近の甘利が幹事長なら政調会長の高市が何を出主張しようが潰されるよ。結局客寄せパンダにもならずに露出が減り、保守系の仲間も大量落選するだろうな。
0089無党派さん (アウアウウー Sa27-pnWM)
垢版 |
2021/10/01(金) 14:03:56.71ID:fV28aoSoa
>>85
実力試しじゃないの?党内や関係者には親父よりは賢く評判いいんでしょう。それなら評判通り仕事させて確かめてみようという話。

うまく使えるなら今後出世していくし、駄目なら陣笠のまま。
0092無党派さん (ワッチョイ ff1c-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/01(金) 14:06:09.85ID:Yp9Zsn2s0
マスゴミは総懺悔せよ。好きなこと書きまくって、予測と大外れなのに
威張ってやがる。不遜なマスゴミども。
0093無党派さん (ワッチョイW ff53-7baw)
垢版 |
2021/10/01(金) 14:06:24.31ID:kV0B1qVU0
>>89 >>91
それなら準重要閣僚でいいじゃないか
総務大臣とか経産大臣でもよかったのでは?
それこそコロナ大臣とかワクチン大臣でも可
0095無党派さん (ワッチョイ 839d-2jfQ)
垢版 |
2021/10/01(金) 14:08:09.88ID:LThRe8zW0
>>88
そりゃ河野は記者の質問をブロックするからね。
次の質問どうぞを連発した事があったし、
総裁選後の記者の厳しめの質問にも答えなかった。
記者の好感度が高かろうはずがない。
0097無党派さん (ワッチョイ f396-Uy5C)
垢版 |
2021/10/01(金) 14:08:48.25ID:3g54ftf20
>>93
だってほら
党政改革で若手の意見も積極的に聞いて風通しをよくするとか言ってたから
その象徴人事が福田なわけでしょ
進次郎起用するわけにもいかないだろうし
となると党風一新の顔で岸田支持してた福田は格好というわけでしょう。
0098無党派さん (スッップ Sd1f-rX60)
垢版 |
2021/10/01(金) 14:10:30.01ID:Y6aXa3B6d
自民議員マスコミ「なんで国民には河野なんかがこんな人気あるんだ」
国民「河野さんてなんで周りからこんな嫌われてるんだ」
0100無党派さん (ワッチョイ f348-M2B7)
垢版 |
2021/10/01(金) 14:10:51.30ID:pdha02W40
>>88
元日テレの青山も河野は記者と官僚に嫌われてるって言ってた
福田は閣僚になって国会で答弁した方が手っ取り早く人気でたかも
0101無党派さん (ワッチョイ f3e3-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/01(金) 14:10:54.14ID:9gBerBpl0
松純が麻生さんはキングメーカーには絶対なりません。って言い放ったのになって
しまったな。菅にいちゃもん付け、河野にダメ出しして一機に長老大物へ
0102無党派さん (ワッチョイW cf35-xWG4)
垢版 |
2021/10/01(金) 14:11:06.05ID:OgaZHkCJ0
福田はあくまで論功行賞と若手起用のアピール用で世襲のサラブレッドだから盛り上がりに欠けるよね。
閣僚人事でいくら若手起用しようが国民は冷めた目で見てるだろうよ。
0105無党派さん (ワッチョイ d353-eob7)
垢版 |
2021/10/01(金) 14:11:57.37ID:DHnu5rnv0
総務会長って党3役なのはそうなんだけど
なんか積極的にやりたがる議員ってあんまいなさそうなんだよなあ
幹事長、政調会長ならやりたいなりたいって議員いっぱいいるんだろうけど
あと安倍が福田の起用に待ったをかけたらしいけど
悪意を持って待ったをかけたのかどうかは分からんしねえ
ホントにまだ早いと思ったのかもしれんし
麻生も河野の総裁選出馬にまだ早いって待ったをかけたけど
決して悪意があったわけじゃなかろう
実際結果は麻生の懸念してた通りになったわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています