X



トップページ議員・選挙
1002コメント346KB

第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その99

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 18:41:52.59ID:bJddtcnB0
◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://newparty.cdp-japan.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
国民民主党
http://www.new-kokumin.jp/
れいわ新選組
https://www.reiwa-shinsengumi.com/
NHKから自国民を守る党
https://www.nhkkara.jp/
0002三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 18:42:15.60ID:bJddtcnB0
報道用語

選挙情勢の報道を徹底的に見てみる!
https://note.com/miraisyakai/n/nf3f4954a4278


先行、横一線、伸び悩む―選挙情勢の報道用語
https://seijiyama.jp/article/news/nws20141212-002.html

【優位、先行】…当選確実な情勢。〈Aが先行〉なら「Aは当選確実」。
【互角、横並び、競り合う】…前述の「接戦」と同じ意味。〈AとBが互角〉は「Aの方が0〜4ポイント優勢」。
【猛追、激しく追う】…序盤に比べれば差が詰まっているが、それでも5〜9ポイントの差がある。〈AをBが猛追〉は「Bが追い上げているが、差は大きい」となる。
【懸命に追う、急追】…10ポイント以上の差。「猛追」よりもさらに水を開けられている状態。
【今一歩、伸び悩む、苦戦】…絶望的な情勢。〈Aは今一歩〉ならば、「Aは泡沫候補扱い」と理解すればいい。
https://news.mynavi.jp/article/20121204-a182/
0004三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 18:44:51.16ID:bJddtcnB0
うぉい!帰ってきたらレス800も付いてんじゃねーか。

いや、俺の立てたスレの方が本スレだと認識してもらえるのは嬉しいけど!(にやにや)

俺はもっとまったり進行したいんだよ。

本スレはこちら!!!
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その100 バカウヨニート「おしまいTHETH!!」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1633877350/
0005三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 18:47:05.27ID:bJddtcnB0
週刊文春10月21日号買ってきたからうp

https://twitter.com/mL1F4tCo4sbKtSg/status/1448582828862541826
https://twitter.com/mL1F4tCo4sbKtSg/status/1448582935930544136
https://twitter.com/mL1F4tCo4sbKtSg/status/1448582993405087748
https://twitter.com/mL1F4tCo4sbKtSg/status/1448583099776847872
https://twitter.com/mL1F4tCo4sbKtSg/status/1448583194899480587
https://twitter.com/mL1F4tCo4sbKtSg/status/1448583272846426113
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006無党派さん (スプッッ Sd8a-SQON)
垢版 |
2021/10/14(木) 18:47:46.95ID:u2cOaDBed
いやもう単なる雑談スレモードだからどこが本スレとかはないよ
適当にスレ消費するだけ
まったり予想スレはしたらば
0009無党派さん (スップ Sdea-H1SB)
垢版 |
2021/10/14(木) 18:48:17.20ID:nBZ6p6eXd?PLT(12001)

>>1

吉川と戦って今の選挙板がある
吉川と戦ってきたから今の選挙板がある

今までもこれからも変わることはない


吉川を叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!


ウィーアー選挙板!


   ウィーアー選挙板!!
0010無党派さん (ワッチョイW 6396-vnA2)
垢版 |
2021/10/14(木) 18:50:21.51ID:UggHIb5s0
>>9
わろた
0011三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 18:53:54.40ID:bJddtcnB0
週刊文春8月12・19日号
https://twitter.com/mL1F4tCo4sbKtSg/status/1425064475720253445
週刊文春10月21日号
https://twitter.com/mL1F4tCo4sbKtSg/status/1448582935930544136
   8月  10月
自民 230 244
公明  30  33
立憲 125 115
共産  18  17
維新  32  26
民民  15  12


8月から、自民が増えるね〜
立憲と維新が減らすのか。
維新ってなんで減るんだw
ファーストの会比例2www
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0013無党派さん (ワッチョイW ca00-9eoO)
垢版 |
2021/10/14(木) 18:59:17.87ID:HT+hpIoh0
250 無党派さん (アウアウエー Sac2-Z4+l) sage 2021/10/12(火) 23:21:11.78 ID:+r+3bFpHa
平河、大浜崎、津田の動画視聴で記憶に残ったことメモ
・東京8区騒動は立憲の調整不足。全体にそうであって井戸をあんな使い方しておいて、女性がどうとかいえた義理か。
・立憲は身体調査すらまともにしないのは組織としてどうか。何度も言ってるのに。(津田平河ともに)
・小川は五分五分だったものが、維新が出たことで苦しい。平井陣営が本気。四国新聞はどうかしている。
・サンデー毎日だかの三浦の予想は、ああ三浦さんの予想だな、という印象。あれが与党のMAX付近。維新はそんなとるイメージない。
・細野は勝つかもしれないがそのあとどうするのか。細野、小野、吉川という話すらある。吉川が選挙区ダメだったとき、どうするのか揉めそう。
・小野はそう弱い候補ではない。むしろ立憲の中じゃまともな方。

誰がいったかというような細かいとこは割愛、というか覚えてない。
なお、この言葉の通りの発言をしたわけではない。
全体に立憲に対してかなり辛口だった。8区騒動はれいわ側にもかなり問題があったと思われるが。
0015無党派さん (ワッチョイW ca00-9eoO)
垢版 |
2021/10/14(木) 19:00:01.67ID:HT+hpIoh0
237 無党派さん sage 2021/10/12(火) 23:01:39.48
三島ニート悲報
これ、吉川が負けるっていう調査結果出てるなw


細野氏の追加公認に含み 自民甘利幹事長

 自民党の甘利明幹事長は12日のBSフジ番組で、衆院静岡5区について、無所属で自民党二階派特別会員の細野豪志元環境相が同党公認で岸田派現職の吉川赳氏に勝利した場合、細野氏を追加公認することに含みを残した。

 甘利氏は「細野氏が勝ち上がった時に、地元県連と本人と相談して、何か考える余地はある」と述べた。

 また、衆院選の比例代表73歳定年制については「選挙区が減ったとか調整要素があると、条件を付けて例外をつくることはある」との考えを重ねて示した。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/36dccaf0f21cd8d22a2a3a45f497720fe34609a9
0016無党派さん (ワッチョイW ca00-9eoO)
垢版 |
2021/10/14(木) 19:00:35.54ID:HT+hpIoh0
679 無党派さん sage 2021/10/13(水) 18:05:57.80
三島ニート悲報
吉川支持者が離反して細野支持者に
これは細野当選、次点小野、三位吉川が(笑)の予想が現実味を帯びてきた


自民入り目指す細野豪志氏 立ち位置変化に賛否 激戦の静岡5区
https://mainichi.jp/articles/20211013/k00/00m/010/082000c

一方、自民党入りを目指すことで、援軍も現れた。豊岡武士・三島市長の後援会副会長の亀田力さん(75)は、一貫して自民党に投票。過去の衆院選は、自民党現職の吉川赳氏(39)=岸田派=を支えてきた。しかし、現在は細野氏の三島・田方選対副本部長に収まっている。

「細野さんは優秀で仕事の腕が立つ政治家と以前から認識していた。吉川さんはそれなりによくやっているとは思うが、政治家としての格が違う」と思いを吐露する。そして、「今の自民党は自浄作用を果たしていない。党を愛する自民支持者として、細野さんならば、党をよくしてくれる」と期待する。
0019三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:37:17.83ID:bJddtcnB0
衆院選 注目の静岡5区 二階派vs岸田派 割り込む野党 どう臨む(静岡県)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e37092e7665913e96880def2e48b115a29b4e90

静岡8つの小選挙区を全て紹介 混戦区から一騎打ちまで注目ポイント記者解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b24d0d48c9f584f0c476a82681e4d4c6d969720

衆院選 県内選挙区の予想される顔ぶれ紹介(静岡県)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bedbfe721c304bb4c0edc9d0cb079cd3ee78cc62
0020無党派さん (ワッチョイ 4ee3-GPdI)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:37:55.88ID:6ePnRRjN0
プライムニュース
田崎最新予想
自民 240
立民 145
維新  25
0023無党派さん (ワッチョイ 4fca-yI9m)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:39:53.04ID:bnINMOKy0
三島ニートちゃんは細野が小選挙区勝って自民党入党したらどうするん?
可能性高そうだけど
0024無党派さん (スップ Sd8a-YJBi)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:40:41.63ID:ZcwUMKybd
プライムニュースみる限り自民党単独過半数もあるか 微減程度か
0027無党派さん (スップ Sd8a-YJBi)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:44:54.06ID:ZcwUMKybd
田ア=清水成駿
久江=水戸社長(正晴)
所詮はこの程度の予想精度
0028三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:45:12.55ID:bJddtcnB0
んー。
まず。可能性が低い。
中村喜四郎氏は知ってる?茨城7区。
彼も無所属2階派。でも自民入りしてないでしょ?何度も選挙勝ってるのに。
細野氏はその中村氏と同じ境遇。

細野氏の自民入りの可能性は低い。

ただ、もし、吉川氏完全落選。細野氏当選。その次の選挙で細野氏自民公認で出馬。
だった場合。

俺は「ひゃーはっはっはwwwww野党支持者はマジモンのアホしかいねえwwwwこれからずっと自民鉄板区だぜ!!!」
と言いながら細野氏に投票する。

元々、俺は細野氏支持だしね。

俺としては、細野は選挙に強いんだから、どっか野党の強い選挙区に行って野党候補を落選させてほしかったんだが。
だから吉川氏が当選する方が良いと思ってる。

まあ、細野が負けたら引退する。とかアホなことほざいてるからもうどうでもいいけど。
0029無党派さん (スップ Sdea-H1SB)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:45:37.49ID:nBZ6p6eXd?PLT(12001)

>>28

吉川と戦って今の選挙板がある
吉川と戦ってきたから今の選挙板がある

今までもこれからも変わることはない


吉川を叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!


ウィーアー選挙板!


   ウィーアー選挙板!!
0030無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:45:50.40ID:UggHIb5s0
>>29
草生える
0031無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:47:09.44ID:UggHIb5s0
三島ニートはどんだけ今まで言論封殺してきたか自覚しろよw
細野と小野のちょっとしたポジティブ情報まで殺してたやんけw
0032三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:47:42.50ID:bJddtcnB0
うぉい!!!
ふざけんなよwww

前スレでこのスレ紹介なんかしてねーだろwww
sage進行してたろーがwww

なんで人がくんだよwww

え?待って?超うれしいんだけど?www

本スレ
こっち
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1634174416/
かもしくはこっち
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1633877350/
0033無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:47:55.49ID:UggHIb5s0
>>32
死ね
0034無党派さん (ワッチョイ ceef-5ery)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:47:58.84ID:1LGlTbAh0
久江、自民250 立憲120 維新25って
立憲より維新の増加幅が大きいな
維新躍進w
0035無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:48:19.61ID:UggHIb5s0
>>34
ここ静岡5区スレだぞ?
0036無党派さん (ワッチョイ 4fca-yI9m)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:49:03.20ID:bnINMOKy0
頭やばい人触れるのやめよw
0037無党派さん (ブモー MM36-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:49:47.14ID:bRYajTOpM
>>36
正解!
はよ逃げろ
0039無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:50:48.70ID:UggHIb5s0
ここは三島ニートが吉川たける情報を流すスレなんだって

バカ底辺高校出身者とかさ
0041無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:51:44.66ID:UggHIb5s0
>>40
きっしょ
0042無党派さん (スッップ Sdea-suHj)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:52:37.42ID:RGBJUPpzd
>>20
自民党調査がベースかな?
引き締めるため自民に絡めに言ってるかな
0043無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:53:50.41ID:UggHIb5s0
>>42
マルチポストに反応したら死刑です
至急、マイナンバーカードの画像をアップしてください
0045無党派さん (スップ Sdea-H1SB)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:54:50.70ID:nBZ6p6eXd?PLT(12001)

>>44

吉川と戦って今の選挙板がある
吉川と戦ってきたから今の選挙板がある

今までもこれからも変わることはない


吉川を叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!


ウィーアー選挙板!


   ウィーアー選挙板!!
0046無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:55:11.96ID:UggHIb5s0
>>44
ここは吉川たける落選祈願スレとして盛り上げるぞ
0047三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:56:49.23ID:bJddtcnB0
はあw
お前らが楽しいならそれでいいけどな!
充分俺の立てたスレで楽しんでくれ。

俺のスレは荒らしも誰でもウェルカムだぜ
0048無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:57:13.43ID:UggHIb5s0
>>47
そうか、死ね
0050無党派さん (ワッチョイ 6733-xlgn)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:58:07.19ID:FAVnqzBK0
立民って自民の有力候補が出るとこは自分の候補出さずに共産に譲っててズルい感じがする
0052無党派さん (ワッチョイ 0be2-K0oZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:59:16.29ID:OEOmWueN0
河村の件は引退してほしい長老議員に強引に対抗馬をぶつけて引退に追い込めるという悪しき先例を作ってしまった。中選挙区時代ならおそらく河村は強行出馬してただろうが
0053無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:00:42.03ID:UggHIb5s0
>>51
吉川たける本スレやな
0055無党派さん (ワッチョイW ebbd-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:05:26.29ID:7kkkiTIg0
盛り上がってきたな!
吉川たける落選!
公明の推薦ももらってねえ!
公明は細野支持やんけ!
0056無党派さん (ワッチョイ 6789-JSxF)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:14:42.89ID:IoMIyQez0
田崎と久江どちらが基準になっても立憲はあと10位は伸ばすでしょう
共産党との一本化はこの数日でかなり進んでるから
0057無党派さん (ワッチョイ 4fca-yI9m)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:15:03.67ID:bnINMOKy0
公明党の推薦今日出たけどマジで5区空白ww
0058無党派さん (ワッチョイW ebbd-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:15:41.24ID:7kkkiTIg0
>>56
静岡5区以外の話すんなや
空気読め
ハッタショか?
0059無党派さん (ワッチョイW ebbd-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:16:09.76ID:7kkkiTIg0
>>57
そやねん
細野に公明票が流れて吉川死亡やねん
0061無党派さん (ワッチョイ 4fca-yI9m)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:17:10.68ID:bnINMOKy0
共産党との一本化より全トが本当に離反しちゃったのが大きいと思うけど
これは今日明日で出る話じゃないし
むしろ選挙後だな
0062無党派さん (ワッチョイW ebbd-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:17:18.07ID:7kkkiTIg0
>>60
せやな
0063無党派さん (ワッチョイW ebbd-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:17:39.48ID:7kkkiTIg0
>>61
ここは静岡5専用スレだぞ?
0064無党派さん (ワッチョイ 6789-JSxF)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:23:19.97ID:IoMIyQez0
>>61
連合の主体は今や国民民主支持になってる
じゃあ国民が伸びてるかと言えばむしろ衰退
つまり連合には安住の言うリアルパワーがない、集票能力は180万だそうだ
立憲は連合と付かず離れずの関係になっていくと思う、この先決して連合票に期待する事は無い
0065無党派さん (ワッチョイW ebbd-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:26:57.33ID:7kkkiTIg0
>>64
静岡ゼロ打ちバカは恥かくだけだからそのへんにしとけよw

928 無党派さん (ワッチョイ 6789-JSxF) sage 2021/10/12(火) 09:06:38.88 ID:2ctC07oH0
静岡、山口共にゼロ打ち
静岡は立憲、国民推薦になってはいるが立憲が全然力が入ってない
自民vs榛葉の対決構造が静岡
0066無党派さん (スッップ Sdea-+Yw8)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:27:47.32ID:BM1tiVQzd
静岡5区公明推薦どっちに出たの
0068無党派さん (ワッチョイW ebbd-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:29:35.65ID:7kkkiTIg0
>>67
いやお前を晒し者にするだけ
0071無党派さん (ワッチョイ 1b2d-K0oZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:32:28.21ID:vy2N7+8F0
愛知11区古本不出馬ふざけんなって
野党王国の11区を自民に渡す気か
野党共闘に水を差す暴挙と言わざる得ない
0073三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:35:31.02ID:bJddtcnB0
さすがに公明推薦が出ないのはショックだわ。

静岡5区が保守分裂だと思われているとはな・・・

これはさすがに細野氏に大きく傾いたと言わざるを得ないな。
0074無党派さん (スップ Sdea-H1SB)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:36:33.21ID:nBZ6p6eXd?PLT(12001)

世界デムなさま、リッポンの、ソルリ大臣、安倍晋三です。コータヴィ、和食、リッポンの、伝統的な食文化が、ヌネスコの、無形文化遺産として、登録されました。
コテュラを、ご覧ください。一汁三菜。お米をシショクにして、汁物を一品と、おかずを三品。日本の、伝統テュクな、ショクジュ形式の、一つです。
こうした、日本の食文化を、今、アナタメテ、多くの皆様に、シッタイければ、幸いです。
彩り豊かな、シクの中で、シツゼンへの感謝の念を込めて、育まれた、カツ地域の豊富な食材、食材の、持ち味を生かし、おいしく、
栄養バランスのとれた食事にシヤゲルための道具やギウツ、モリスエカタや、食べ方まで、ヒツォツひとつの所作、全体としてのショウワを重んじる姿勢、
お正月をはじめ、チセツごとのジョウジに合わせて、家族ジャシンゾク、仲間で集い、特別な食事を楽しむ習慣、こうした、ナガエレッシの中でハグクマネ、ウテ継がれてきた慣習、
食文化には、私たち日本人のコロが、全て、詰まっているとも言えます。
そして、今回の、ユネスコの登録が、世界のフトビトに、バショクという文化、ひいては、イッポン文化が、いっそう理解され、愛されるティッカケになれば、これほど嬉しいことはありません。
アタクシは、ソーリー就任以来、期を見て、各国の首脳に、バショクを紹介してマリましたが、いつも、大変好評でした。これからも、食文化を通じて、世界のムナサマの幸福に、貢献してイッタイと願います。
ショクジュの前には、イターキマス。ショクジュの後には、ごちそうさま。食材や、料理を作ってくれた人への、感謝をこめて、リッポン人が、ずっと、使ってきた、言葉です。
世界のムナサマ、マショクのことを、ぜひ、リッポンの心と共に、知ってください。そしてこの日本へキケ、ぜひ、美しいヒキの中で、タイケイしてください。
チョーゼバ、イターキマス。(お箸クルンッ)
0075無党派さん (スフッ Sdea-KCjt)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:37:51.65ID:nALcPCSid
西予想

【全自民】滋賀 島根 鳥取 岡山 山口 徳島 高知 福岡 熊本 宮崎 鹿児島

【京都】自国立自自-立
【大阪】維自公維公-公自維自立-維維自維維-公維維維
【兵庫】自公自自自-自自公自自-自自 
【奈良】立自無 
【和歌山】国自自
【広島】自自公自自-立自 
【香川】自国自 
【愛媛】自自立自 
【佐賀】立自 
【長崎】国自自自 
【大分】無自自 
【沖縄】共社立自
0076無党派さん (スフッ Sdea-KCjt)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:38:25.13ID:nALcPCSid
東予想

【全自民】青森 山形 群馬 富山 石川 福井 岐阜

【北海道】立立立自自-自自立立公-立自
【岩手】立自立 
【宮城】自自自自立-自
【秋田】立立自 
【福島】立自立立自
【茨城】自自自自自-立立 
【栃木】自立自自自
【埼玉】自自自自立-立立自自自-自立自自自
【千葉】立自自立自-自自自自自-自自自
【神奈川】立自自立自-立自立立自-自立自自自-立自自 
【山梨】立自
【東京】立自自自自-立立自自自-自公自自無-自自立自自-立自自自自
【新潟】立自自立自-自
【長野】立立自自自
【静岡】自自自自無-立自自
【愛知】自国立自立-自自立自自-無立立自自 
【三重】自立立自
0078無党派さん (ワッチョイW aff0-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:39:31.15ID:O+Elm6Sr0
>>76
バカは自殺しろ
0080無党派さん (ワッチョイW aff0-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:40:08.27ID:O+Elm6Sr0
>>73
吉川さん銅メダルおめ
糞食って死ね
0083無党派さん (ワッチョイW aff0-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:41:29.07ID:O+Elm6Sr0
18区民のマルチコピペは通報しとく
スマホのUAで規制されてろ
0084無党派さん (ワッチョイ 1b2d-K0oZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:43:30.94ID:vy2N7+8F0
【北海道10区情勢】
公明前職のいなつ久と立憲民主新の一騎打ち。元々、“反政権”が色濃い地域性に加え、共産が候補を取り下げ、野党候補を一本化。
立憲民主が無党派も糾合し、一気に、いなつを引き離す。いなつは、保守層への浸透も大きく遅れ、伸び悩む。
現状では大差をつけられ、絶体絶命の重大局面に。全国からの大攻勢で全人脈に総当たりし、劣勢をハネ返す圧倒的な支持拡大が急務。

http://www.komei.or.jp/news/detail/20171009_25928
0085無党派さん (スフッ Sdea-KCjt)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:43:51.55ID:nALcPCSid
吉川勝利は100%ないから諦めろ
0086無党派さん (ワッチョイ 1b2d-K0oZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:44:23.47ID:vy2N7+8F0
愛知11区が自共対決になれば前代未聞だろ
立民共産連合はなんとしても候補立てるべきであろう
0087三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:45:38.95ID:bJddtcnB0
まだだ・・・まだ諦めるような時間じゃない・・・

比例復活さえ・・・比例復活さえあれば・・・!(フラグ)
0090三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:47:38.47ID:bJddtcnB0
愛知11区で古本氏不出馬=トヨタ労組系【21衆院選】
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e8f9a3369f6a5f6f5362c034c98edd2c5b395af

 衆院選に愛知11区から無所属で立候補を予定していた前職の古本伸一郎氏(56)は14日、愛知県豊田市で記者会見し、出馬を取りやめると表明した。

 トヨタ自動車労働組合の出身で、2003年の衆院選以来6回連続で同労組の全面支援を得て当選してきた。

 不出馬の理由に関し、古本氏は「(地元は)自動車産業の街で、政党の争いより(脱炭素化など)国家的な課題を党派を超えて解決する責任が重い」と指摘。与野党対決が前提となる小選挙区出馬を見送ることにしたと説明した。 

 旧民主党などに所属した古本氏は昨年9月の現在の立憲民主党結成に加わらず無所属となったが、衆院の立民会派には入っていた。
0091無党派さん (ブモー MM36-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:47:42.44ID:BOuGYmo+M
>>88
静岡ゼロ打ちマン自殺しろ
0092三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:48:34.49ID:bJddtcnB0
さりげに、愛知11区の古本ショックは波紋を広げそうよね?

愛知選挙区にどんな波紋を広げるのかしら
0093無党派さん (ブモー MM36-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:50:33.34ID:BOuGYmo+M
>>92
公明が細野支援は当たってたな
0094三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:55:23.17ID:bJddtcnB0
最短解散、こだわった「鮮度」=安倍氏側近進言か【21衆院選】
https://news.yahoo.co.jp/articles/5543ccd20beba8781c66fe7bab140d964d6e35ee

>突然の決断の背景に安倍晋三元首相の側近である今井尚哉内閣官房参与の進言があったと証言する。

今井氏の存在は大きいねぇ。
この人いなかったら岸田さん総裁選勝てなかったんじゃないの?
0097無党派さん (アウアウウー Sa2f-dH0s)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:58:51.83ID:ohFuhR51a
>>95
吉川泣くな...
0099無党派さん (ワッチョイ 1b2d-K0oZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:59:11.51ID:vy2N7+8F0
愛知11区は立民候補出して野党統一だ
自民に議席を渡すな
0100無党派さん (ワッチョイ 0354-Mxyx)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:59:46.57ID:wL0+F+s+0
まさか三島ニートの敗北宣言が聞けるとは
0101無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:59:48.11ID:UggHIb5s0
吉川落選スレだぞ?
0103無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:00:40.00ID:UggHIb5s0
>>100
因果応報やな
これまで細野、小野に関する有利な書き込みに罵声を浴びせてきたつけや
0105無党派さん (アウアウエーT Sac2-exDs)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:05:13.50ID:HVqco+SHa
>>94
というか安倍が総理になっておらず、石破かノビテルになっていた。
どっちも長続きしてないだろうし、自民も民主も割れてた可能性高いかもな。
0106無党派さん (スップ Sdea-H1SB)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:05:28.93ID:nBZ6p6eXd?PLT(12001)

>>104


       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
0107無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:05:29.83ID:UggHIb5s0
>>104
晒し首やな
0108無党派さん (ワッチョイ 4fca-yI9m)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:05:42.57ID:bnINMOKy0
静岡5区に関しては岸田がゴミすぎ
0109無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:06:02.02ID:UggHIb5s0
まあ、嘘つきの三島ニートは衆院選終わっても引退しないだろうけど
0110無党派さん (アウアウエーT Sac2-exDs)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:08:08.40ID:HVqco+SHa
公明が細野につくんなら細野の勝ちだな。
吉川はマジで小野以下だぞこれ。
親分の岸田が傀儡で力がないってことも、間接的にわかるね。
0111無党派さん (ワッチョイW 4a32-2sRp)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:11:40.59ID:ZdGoTxrt0
岸田派wwww

マジでゴミだな
0112無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:15:03.35ID:UggHIb5s0
三島ニートは公明が細野につく可能性を示唆する書き込みに対して罵倒してたが、吉川に推薦出てねえってのが結論だ
三位吉川の情勢報道が出るだろうが受け入れろ
比例復活も無理だわ
0114無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:16:24.43ID:UggHIb5s0
>>113
出るだろw
0116無党派さん (アウアウエーT Sac2-exDs)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:19:07.47ID:HVqco+SHa
ここは小野に頑張って細野を下してほしい。

小野>細野>吉川

これが理想。
理由は細野が嫌いだからというのもあるが、この並びだと今後は細野も吉川も再起不能になり、メシがうまいから。
0117三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:19:46.91ID:bJddtcnB0
つうか、長野とか北海道とか、選挙区の情勢出てんじゃん。
静岡はいつだよー

いつまで待たせるんだよー
0118無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:20:10.18ID:UggHIb5s0
>>116
賛成!
0119無党派さん (ワッチョイ 1b2d-K0oZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:21:24.57ID:vy2N7+8F0
どこも情勢調査なんてしてませんよ
0120無党派さん (ワッチョイ 4af0-K0oZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:21:37.89ID:aH/+Zm5p0
N国、報ステでNHKを反社会集団と糾弾
0122無党派さん (スップ Sdea-H1SB)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:22:24.26ID:nBZ6p6eXd?PLT(12001)

細野豪志最強!細野豪志最強!細野豪志最強!細野豪志最強!細野豪志最強!細野豪志最強!細野豪志最強!細野豪志最強!細野豪志最強!細野豪志最強!
0123無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:22:30.72ID:UggHIb5s0
>>121
細野支持か?
0124三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:23:04.63ID:bJddtcnB0
>>116
まあ、願望ではそうなんだが。
(俺もそうなんだが)

実際、小野氏がトップはキツイ。

なにがキツイって、野党票を総取りするかor自民票をある程度削らないと
トップは取れない。

細野票13万8千の内、10万以上、小野が奪取する。
吉川自民票9万2千の内5万票、小野が奪取する。

こんな事をしない限り、小野トップは無い。
つまり。無理。

小野トップが狙えるなら、俺も最初から小野応援しとる。
吉川なんざ支援しとらん。
0125無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:23:25.40ID:UggHIb5s0
まあここは吉川以外なら誰でもええ
細野派と小野派も手を結んで三島ニート包囲網やな
0128無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:23:58.46ID:UggHIb5s0
>>126
オッペケくんいらんで
0129無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:24:38.80ID:UggHIb5s0
>>127
なるほどな
まあ吉川以外なら三島スレは盛り上がるからその路線ならええことよ
0132無党派さん (ワッチョイ d3eb-5ery)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:26:00.53ID:MtyslzQ60
静岡関連の選挙区の話から唐突にすまないけど、ちびまる子ちゃんの
愚鈍系女子の中でも選ぶんだったら前田さんとみぎわさんだあったら前田さんだよな

山田がお弁当忘れたとき、味わって食うんだよと前田さんのあばあちゃん手作りの
太巻きをあげてた
0133無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:26:04.22ID:UggHIb5s0
>>130
せやで
侍が来るまえからやけど、歴史ある情勢スレをのっとって破壊したのが三島やから
0139無党派さん (ブモー MM36-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:32:27.18ID:BOuGYmo+M
>>134
東大卒の小野
バカ高校バカ大学の吉川
0140三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:34:27.09ID:bJddtcnB0
>>135
やだよ、政治家なんて。

>>137
さん付け・・・あらやだ意外といい子。この子
ニートじゃないよ。工場勤務だよ。

このコテはこの板の荒らしに「蔑称」でつけられた名前だよ。
船橋ニートとかいるでしょ。あれと同じ。
あれも自分から船橋ニートと名乗ってるわけじゃないよ。

(アレ?違うよな???)
0143三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:36:13.18ID:bJddtcnB0
>>138
静岡5区に拘って出馬する限り、アンチ細野だ。

例えば、参議院静岡選挙区から出るなら投票する。


細野、吉川どうのこうの
より、おれは、民主党がキライなんだ。
0145無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:37:16.12ID:UggHIb5s0
>>141
ここは静岡5区専用スレだぞ?
0146無党派さん (ワッチョイW 0607-SWHk)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:37:59.47ID:k4GioYau0
聖帝だったら志位や枝野に対してめちゃくちゃムキになって反論してたのに岸田ッピは静かだな
やっぱそういうところが常人過ぎるんだよなぁ
0147無党派さん (アウアウエーT Sac2-exDs)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:40:15.59ID:HVqco+SHa
>>146
それが受けるかどうか、物足りないと感じるかどうか次第だな。
安倍や橋下、吉村が好きな奴には物足りないだろうね。
0148三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:41:20.46ID:bJddtcnB0
>>144
まあ、正体もなにも。ずっと言い続けている話だけどなw

俺はみんなの党推しで、民主党嫌い。民主党嫌いなのは、株価を下落させて俺が損をしたから。その私怨。

けっこう有名な話だぜ。
荒らしもよく蒸し返すからなw
0149無党派さん (ワッチョイ 4af0-Rsiz)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:44:04.00ID:1/pwuSpr0
ネタで盛り上がってるとこ悪いけど小野も吉川も無いから
5区は無風
0155三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:50:43.35ID:bJddtcnB0
ああ、自民が勝つより、みんなの党のような政党に勝ってほしいからな。

その為には小野が勝ち上がってくれている方がやりやすい。
自民候補だと、鉄板化してる可能性があるからな。

小野がみんなの党のような政党に移籍するのはアリだな。
0156三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:53:41.27ID:bJddtcnB0
俺の今回の静岡5区の選挙で臨むことは、

どれだけ弱い候補を勝たせておくか。ってことだ。
腰掛けってやつだな。

細野はダメだ。自民が鉄板化する。

いつでも落とせるような候補に座っていてもらって、
希望の党とか維新の会の静岡版みたいな政党が出来た時交代できる人が勝ってくれているのを望む。
0158無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:54:05.34ID:UggHIb5s0
>>153
三島ニートは「吉川支持者、自民支持者だろ」って詰めるとはぐらかすからそこは気にせんでええ
無視して詰めろ
0160三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:56:22.18ID:bJddtcnB0
>>157
あっはw
いきなりだなw

そうだなーwそういうシモの話は好きなんだが・・・

まあ、荒らしも見てるスレでそういう話をするのはリスクがでかいなw

また、いつかどこかツイッターででもそういう話をしようw
0163無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:57:15.35ID:UggHIb5s0
>>159
ほんまやな
今やっと気付いたわ
0164無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:57:41.17ID:UggHIb5s0
>>162
いやみんなしたらばににげたけど
0166無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:58:12.66ID:UggHIb5s0
>>165
これ正解
0167無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:59:06.56ID:UggHIb5s0
侍アイコンはこのビッグウェーブを楽しめよ
総選挙の時だけだからこの祭りは
真面目な分析はしたらばでやればええ
0170無党派さん (ブモー MM36-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:00:45.16ID:BOuGYmo+M
>>168
したらばも行っとけ
真面目モードもないともったいない
あそこはガチ分析陣や
0172無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:01:31.67ID:UggHIb5s0
>>169
三島死ね
三島生きろ(吉川当選)

の二択やろ
0174無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:03:55.79ID:UggHIb5s0
>>171
草なのだ
0175無党派さん (テテンテンテン MM86-LYWJ)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:04:12.77ID:sF6b1xsKM
さらなる野党一本化は進むのか
立国は愛知11区に立てられるか
静岡補選の行方は?
0176無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:05:05.50ID:UggHIb5s0
>>175
静岡補選はギリギリあり
ここは静岡5区スレだからそれ以外は基本なし
0177無党派さん (テテンテンテン MM86-LYWJ)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:06:23.66ID:sF6b1xsKM
安積さんが2ポイント差って言ってたな
横浜市長選と展開が一緒だが
0178三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:11:44.88ID:bJddtcnB0
静岡参院補選は、まあ、野党候補だろ(名前は憶えていない)

2019年参院選
牧野(自民) 585,271
榛葉(国民) 445,866
徳川(立憲) 301,895
榛葉氏と徳川氏足したら、747,761票で牧野氏よりぜんぜん多い。

これで次の補選で、自民が勝つなら、どんだけ自民支持者は榛葉氏に戦略投票してたんだよ。って話だ。

6月の静岡県知事選も川勝氏95万、岩井(自民)60万という大差で負けてるしな・・・

まあ、野党候補が勝つやろ。
0179無党派さん (テテンテンテン MM86-LYWJ)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:14:13.23ID:sF6b1xsKM
静岡で野党が勝つと流れがいくかもしれん
0180無党派さん (テテンテンテン MM86-LYWJ)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:15:34.21ID:sF6b1xsKM
東京は完全に棲み分けるんじゃなかろうか
0182無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:29:59.31ID:UggHIb5s0
>>181
バカウヨニートが自殺する
0184無党派さん (ブモー MM36-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:37:32.58ID:d4lbCCQVM
>>183
バカウヨニート自殺しろ
0185三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:38:35.27ID:bJddtcnB0
>>181
ガースー化の意味がよくわからんが・・・

結果が出た一週間後に総選挙があるから、静岡の補選の事など、11月には誰も覚えてないだろ。

静岡5区にとっては、総選挙に大きく影響しそうだが。
若林氏がモロに静岡5区の自民候補なので、勝てばその勢いが吉川氏に乗るし
負ければ、小野氏が勢いづくし。

細野?だれそれ?
0186無党派さん (ブモー MM36-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:40:34.99ID:d4lbCCQVM
>>185
糞スレなんだからどうでもええやん
0187無党派さん (スプッッ Sd8a-40rb)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:42:50.62ID:La1Eh9IFd
>>185
吉川は比例でもいいから当選しないとね

流石にガースー程は負けないけどキッシーの初陣だからここは勝たないといかんかなと思ってさ
0188無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:43:28.90ID:UggHIb5s0
>>187
バカウヨニートはトランプにアナル犯される夢でも見て死ねw
0189三島ニート (ワッチョイ 5a3f-YdFO)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:51:58.92ID:bJddtcnB0
>>187
そだね。
細野当選 吉川比例復活
で細野氏自民入党できず、中村喜四郎氏コースで
そのうち、どっか新党にコロッと鞍替え。

の可能性が高いね。
0190無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:52:45.45ID:UggHIb5s0
>>189
いや吉川は三位で完全落選
0191無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:53:45.63ID:UggHIb5s0
>>189
甘利が追加公認言うてるやん
バカかこいつ
はよ吉川のチラシ配ってこいや
0192無党派さん (ワッチョイW caf0-yWUr)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:55:13.57ID:ckMJyHe50
自民党の甘利明幹事長は12日のBSフジ番組で、衆院静岡5区について、無所属で自民党二階派特別会員の細野豪志元環境相が同党公認で岸田派現職の吉川赳氏に勝利した場合、細野氏を追加公認することに含みを残した。

甘利氏は「細野氏が勝ち上がった時に、地元県連と本人と相談して、何か考える余地はある」と述べた。

また、衆院選の比例代表73歳定年制については「選挙区が減ったとか調整要素があると、条件を付けて例外をつくることはある」との考えを重ねて示した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20211012-00000127-jij-pol
0193無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:55:32.42ID:UggHIb5s0
>>192
これこれw
0194無党派さん (ワッチョイW 6396-e8Xe)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:56:06.69ID:UggHIb5s0
三島カスは現実見ろよw
0195三島ニート (ワッチョイ 5f3f-5vdH)
垢版 |
2021/10/15(金) 00:03:41.42ID:UfPgBTf90
現実見るのはお前らの方。

甘利氏は「細野氏が勝ち上がった時に、地元県連と本人と相談して、何か考える余地はある」と述べた。

わけだ。
つまり、県連の言う事を尊重する。という事。
県連は細野氏拒否。

この記事に追加公認になる。など一言も書いてない。
可能性が僅かにだけある。ってだけ。

お前ら。ちゃんと現実と向き合えよ。
0196無党派さん (アウアウエーT Sa3f-86i9)
垢版 |
2021/10/15(金) 00:04:24.05ID:jzRpSEnBa
辻元負けるかもしれんね
辻元の大阪ローカル発言はツイッターでも府民総出で叩かれているで

大阪10区 第一声の聴衆

池下(維新) 3000人
辻元(立憲) *300人

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dbd99af33ad49d6692a82b34a2f5506901b86e79
0198無党派さん (ワッチョイW 6b9d-jA3x)
垢版 |
2021/10/15(金) 00:06:30.87ID:OU0pqMRF0
23に映ってる学生、能面つーかなんつーか……
日本って本当に衰退しているんだなぁ…
0199無党派さん (ワッチョイW 6b9d-jA3x)
垢版 |
2021/10/15(金) 00:07:27.52ID:OU0pqMRF0
特に男子がやばいね日本の若いのは
何でこんな能面みたいな破棄のない……
0200無党派さん (ワッチョイ 8be2-Avck)
垢版 |
2021/10/15(金) 00:09:57.86ID:Zqgg05GE0
こういう言い方はあれだが優秀な学生はテレビに出たがらないしマスコミも出そうとしない。まあ東大卒でも某クイズ王みたいに顔面があれなのはいるにはいるが
0205無党派さん (ワッチョイ bb96-mxW8)
垢版 |
2021/10/15(金) 00:17:29.00ID:3vivws+f0
岸田政権を短命化させる「三つの鬼門」 “クーデター”、冷や飯組、選挙ラッシュ〈週刊朝日〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/74bf13aa520ca7f2e6dce2ff82ee63d836abed89

朝日新聞の世論調査では、岸田内閣の支持率は45%。
1年前の菅義偉内閣発足時の65%に比べると低調なスタートだが、菅首相の退陣表明前の28%からは大きく回復した。
党内では楽観的な見方が広がる。岸田氏周辺は言う。

「参院補選静岡選挙区の情勢調査は、野党候補の分裂もあって自民候補が野党候補に20ポイント近くの差をつけて圧勝の勢い。
自民王国の山口も勝てるだろう。参院補選で2勝できそうなのは大きい」
0206無党派さん (ワッチョイ 4fe3-PbQ8)
垢版 |
2021/10/15(金) 00:17:47.54ID:TzVk2TcP0
出てた学生たち、この1年半オンラインばかりでリアル表情乏しくなっちまったのか。能面みたいな
0207無党派さん (ワッチョイW 9f70-uSSz)
垢版 |
2021/10/15(金) 00:35:33.24ID:psfCWXO50
細野さんには一切贔屓目ないが、吉川さんが連戦連敗でも共産カカシみたいに出続けられるのは不思議だ しかも議場で飛び切り落語の本読んでるとか 親御さんの権威や財力が余程なんだろうか
0208無党派さん (アウアウウー Sacf-GlFb)
垢版 |
2021/10/15(金) 00:38:08.90ID:0Gfip3+ua
田崎のおっさん 最新の票読み
「自民党の調査が先週行われました。前回の調査では調査結果が出た次の日に私の所に情報が入ってきたんですよ、しかも生データ。比例含めて240。
自民党のは固定電話なんで10ポイントないと当選ラインじゃないんですけど、差が5ポイント以下の候補だらけなんすよ。あれだと190あるぞってくらいの酷い結果なんですけど、わざと勝ちデータだって流したんですよね」
「今回は堅かったですねー、中々出てこない。あの手この手で手にいれたところ、同じ240って数字なんですよね、で、問題は当選ラインのポイント差なんですけど、10ポイント離れてるのが比例含めて240あるってデータが昨日手には入りましてね」
「今の状況では自民党はまあ233は単独で超えてきそうな感じですね」
「立憲はまだ選挙区で浸透してない。もったいない選挙区が10あるんで、もう少し伸ばせます。本当にもったいない。なんでこんな凄い人が自民党候補が無茶苦茶強いのに当ててるの?てのが何個かあって、少し選対に首をかしげます。」
「勝てそうな選挙区で候補争いが何個か完全に内ゲバレベルの選挙区があるんです」

おっさんの予想
自民 240〜250
民主 130〜140
維新 20〜25
田崎「維新が100人候補を立てる。そうなると民主党と自民党の票を喰うことになる。」
0209無党派さん (ワッチョイ 9f4b-mxW8)
垢版 |
2021/10/15(金) 00:42:55.23ID:+ucqcT++0
上限240と下限240か
確かに8月のは思惑ありありだったよな。いまでも自公過半数は大丈夫という
0213無党派さん (ワッチョイW 0f33-2rVI)
垢版 |
2021/10/15(金) 00:53:33.99ID:xEWj9Hkw0
大体の予想を総括すると

自民単独過半数は確実も、現有議席よりかはかなり減らしそう
公明は堅調

立憲共産は微増

維新は共産上回り公明に迫る議席数確保か?

社民れいわNHKは1議席確保できるか?

問題は都民ファーストがどうなるか。都内の小選挙区に候補立てたら野党候補の票を減らすから野党不利、自民有利になるかな
0214無党派さん (ワッチョイW bb96-PJ2o)
垢版 |
2021/10/15(金) 01:28:12.87ID:VgT+/N2h0
まあ、岸田は竹中を排除しただけでも大したもんだわ。
でも、小泉竹中の構造改革を信奉してた奴が維新に流れ込んで、維新が勢力を拡大することになるんだろうね。
0216無党派さん (ワッチョイW ab96-S1lx)
垢版 |
2021/10/15(金) 02:38:20.25ID:Rasdf6qs0
>>215
バカウヨニート乙
お前、小学生だなw

390 無党派さん (ワッチョイW 6396-40rb) sage 2021/10/10(日) 22:53:59.67 ID:Y+NrdYGy0
国民民主党は自民と組むしかない
もう立憲共産と組むことはない
連合も解体せよ

前原さん身を捨てて渇を入れたのにも関わらず悪党枝野は遂に共産に魂を売り渡しましたよ
もうミンスはおしまいですね
おしまいTHETH!!
あの時希望が勝っていればまだ野党も
将来性があったのにさ
0217無党派さん (ワッチョイW 9f32-0Ntu)
垢版 |
2021/10/15(金) 03:27:42.34ID:P52XlBr70
>>211
コロナ感染のピークだったのに乗じて

どうせ安倍・清和会が手を回して
自公で過半数割れって騒いだんだろうな
落選していたであろう大部分は
細田派麻生派中心なんだし

菅なら維新と連立の切り札があったから
そのまま衆院選後も菅に押し切られたら
派閥の数も減って清和会の復権ができなくなるかも知れなかったから
若手が騒いでるとか理由付けて
安倍麻生でクーデター起こしたって結末だろう
0219無党派さん (スップ Sdbf-O9mG)
垢版 |
2021/10/15(金) 07:23:47.74ID:UHXgsf9Xd
>>217
ガースーかわいそうだよな
たけしもそう言ってたわ

元安倍信者だったけども
今回の件で少しさめたわ

ガースーいつも官房長官の時に守ってくれたのにさ
いま落ち着いてのはワクチン100万回やるって言ったリーダーシップのお陰だぜ
0224無党派さん (スッップ Sdbf-uPc8)
垢版 |
2021/10/15(金) 08:31:51.64ID:IqLoBjERd
静岡5区細野は山口3区林を見習わないと
林は公明県本部を味方にして支持と公認を勝ち取った
細野は出来るかどうか
0226無党派さん (ワッチョイ 1fd0-ZO17)
垢版 |
2021/10/15(金) 08:41:24.55ID:2tm6fgL10
大阪は悲惨すぎるわな
自民 vs 野党 vs アホバカ維新 の三つどもえで
自民と野党の政策論争と、共通の敵としてのアホバカ維新つぶしを両方やらなあかん
0227無党派さん (ワッチョイ 2b39-iLt3)
垢版 |
2021/10/15(金) 08:59:55.74ID:bN69ovoH0
自民との距離縮めた全トヨタ労連 突如の不出馬表明に関係者驚き
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9507d4de350d1776e78c7270fa8744410d9b973

ある立憲民主の地方議員は「愛知が『民主王国』なのは、トヨタ中心に労組が頑張ってきたからだ。
不出馬は選挙区で選択肢を無くし、自民に入れろと言うようなもの。大きい方にみんなが流れていくことになりかねない」
と全国への波及を懸念した。
0228無党派さん (ワッチョイW 2b39-3xzG)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:02:12.71ID:HWTIQgsV0
岸田が2階にケンカ売った時は、あーあ慣れんことして岸田も完全終了かと思ったが見事に勝ち残ったな。ホンマに政治の世界は一寸先は闇やな。
0231無党派さん (ワッチョイ ab2d-Avck)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:25:15.06ID:4zXVtPHI0
山際が所得倍増は所得が2倍になるわけではないと詭弁
自民衆院選大敗だろ
0232無党派さん (ブモー MM7f-S1lx)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:25:55.59ID:YDTlMz6kM
>>230
船橋ニートはレス全てが適度
0234無党派さん (アウアウウー Sacf-TvxI)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:29:45.29ID:y0atundCa
>>226
三つ巴ではなく事実上維新と自民の一騎打ちです。野党は大阪においては不人気で最初からダメ。当選できるのは辻元のみ、平野は比例復活できるかどうかのレベル。
あと吉村知事への信任投票的な側面強くなるから自民と野党は厳しいのです

>>229
大阪については事実上、吉村知事への信任投票になります。
0235無党派さん (オッペケT Sr0f-iLt3)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:30:51.83ID:2CJnJ3q6r
格差は生じていないという自民支持ちゃんがいるようなので統計データを作ってみたが
100〜200万円の低所得者層が37万人増えた
400〜600万円の中間所得者層が19万人減った
2000万円以上の高所得者層は5万人増えた
http://iup.2ch-library.com/i/i021564677615874711267.png

国民生活基礎調査
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/20-21kekka.html

労働力調査 長期時系列データ
https://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/03roudou.html
0236無党派さん (ワッチョイ 0f3d-ZO17)
垢版 |
2021/10/15(金) 09:54:59.22ID:Xpq+F/5a0
三重は2区中川(立憲)3区岡田(立憲)4区鈴木(自民)はまず固い
どこも次点は比例復活すら怪しいレベル
1区は激戦で田村(自民)と松田(立憲)のどっちが勝っても次点は比例復活するレベル
普段は地元の会合によく顔を出してる田村だがここ数年は大臣やってたせいでかなり忙しかったからなあ
0238無党派さん (スプッッ Sdbf-jA3x)
垢版 |
2021/10/15(金) 10:09:30.48ID:wFiGGMYKd
二階から権力を瞬時に奪った岸田の鮮やかさったらないわ
0239無党派さん (ワッチョイ 0f3d-ZO17)
垢版 |
2021/10/15(金) 10:11:03.31ID:Xpq+F/5a0
>>237
区割り変更の関係で今の2区には川崎二郎(今回引退して息子が出る)がいるから鈴木は2区では出られない
親父なら小選挙区で負けても比例復活できるけど息子はどうだろ?
0240無党派さん (ワッチョイ ab2d-Avck)
垢版 |
2021/10/15(金) 10:11:41.97ID:4zXVtPHI0
三重1区は普通に田村じゃないの
松田が津市でそこまで上積みできる要素なさそう
前回みたいに松阪市の差で田村勝利
0241無党派さん (ワッチョイ ab2d-Avck)
垢版 |
2021/10/15(金) 10:12:40.46ID:4zXVtPHI0
今の2区は伊賀市と桑名市が入ってる
0244無党派さん (ワッチョイ 3b3e-iLt3)
垢版 |
2021/10/15(金) 10:31:23.98ID:m5fF+QDj0
昨日赤羽駅前に河野太郎が応援に来てた
よもや公明党が共産党に負けることは無いと思うが、維新が自民層を喰うとわからんか
0246無党派さん (ワッチョイW 0fe3-S1lx)
垢版 |
2021/10/15(金) 10:36:47.95ID:wondLQte0
>>242
三島ニート涙目定期
0248無党派さん (アウアウエー Sa3f-waPh)
垢版 |
2021/10/15(金) 10:56:38.51ID:D4Pgi9D0a
>>228
あの時、自分は岸田が勝つと明言したことが誇らしい。
岸田だけが派閥を抑えている状態だったので
(菅、河野、高市は地盤を借りないといけない。石破は小派閥過ぎる)
相対的に岸田が優位だった。

まあ、ここまで安倍麻生に骨抜きにされるとも思ってなかったが。
0250無党派さん (スプッッ Sdbf-uSSz)
垢版 |
2021/10/15(金) 11:01:24.41ID:T30OFRJZd
共産党は共闘が深化して立憲票を100万でも貰えるようになると、比例議席で公明を凌ぐ可能性出てくるね これは立憲支持層の仁義と義理堅さにもよる
0251無党派さん (アウアウエー Sa3f-waPh)
垢版 |
2021/10/15(金) 11:03:27.72ID:D4Pgi9D0a
公明がどの程度組織を動かせるかは見物だ。
飲食業界はかなり苦しいはず。建設業はそれほどでもないらしいが。
0253無党派さん (ワッチョイ 0f3d-ZO17)
垢版 |
2021/10/15(金) 11:35:15.07ID:Xpq+F/5a0
>>240
そこまで田村が強いかなあというのはある
区割り変更で自分の地盤じゃないところを主戦場にせざるを得ないというところがあるし
国民民主が立民候補を推薦しないと決めたのがどの程度影響するかだな
連合は春の時点で推薦出してるから労組が総崩れしてるわけではないけど
0254無党派さん (アウアウウー Sacf-ISqi)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:19:13.87ID:1d7qW/zga
>>253
いや前回の選挙で松田は一騎打ちの構図でも
津市でも田村に松田は負けてる。
そんな具合じゃ松坂で貯金を作る田村を上回るのは無理。
0255無党派さん (ワッチョイW 0b69-ys9j)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:21:54.43ID:jg7S5wO60
吉村知事への評価は府民市民からだけではなく
現実にコロナ問題と対峙している地元医師からも受けているからね
そりゃあ強いわ
0256無党派さん (アウアウウー Sacf-ISqi)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:26:48.60ID:1d7qW/zga
>>236
2区は一騎打ちで前回は惜敗率85%だったし
比例復活が無理なラインではない。
0257無党派さん (アウアウウー Sacf-TvxI)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:29:44.31ID:y0atundCa
>>255
医者にアンケートとると、吉村への評価が高いんだろ?吉村も第5波防げたことを自慢せず「関西医科大学のおかげ」(大阪のカクテル治療に積極的に協力)と感謝を公言してることがさらに好感呼んでる
0258無党派さん (ワッチョイ 4b2d-Avck)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:34:58.14ID:LHdiexTl0
三重1区は前回

津市
田村65,851票 松田65,784票

松阪市
田村43,733票 松田28,261票

まず津市で1万以上の貯金作らないと松田勝利は無理じゃないか
0259無党派さん (アウアウエー Sa3f-waPh)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:36:54.86ID:D4Pgi9D0a
維新の宣伝カーはお断り。
0260無党派さん (アウアウエー Sa3f-waPh)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:38:51.24ID:D4Pgi9D0a
しかしこの程度には競っていたのか。田村安泰てほどでもないな。
0261無党派さん (アウアウウー Sacf-ISqi)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:39:34.07ID:1d7qW/zga
>>258
無所属とはいえ一騎打ちの構図で
田村も初めての分割されてた津市の初めての
区割りの地域を含んだ選挙だったのに
それなのに負ける津市長だった松田...
0263無党派さん (ワッチョイW 8ba2-O9mG)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:15:18.89ID:cRhcLihK0
>>250
立憲が出さず共産しか出してないとこはどんだけ増えるか見物だねー
年寄りは選挙区と比例変えないで書きそうだしなあー
そういうのめんどくさそうw
立憲支持者でも共産ー共産になるのかね
0266無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:23:16.10ID:PzMHvZJrd
【愛知】自国立自立-自自立自自-自立立自自 

11区だけで他には影響ない(影響しないでくれ、頼む)w
0267無党派さん (ワッチョイW ab96-S1lx)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:24:10.48ID:Rasdf6qs0
>>266
18区民のゴミ予想やな
0268無党派さん (ワッチョイW ab96-S1lx)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:24:50.65ID:Rasdf6qs0
ゴミ予想スレに追加しといた
興奮で逝きそう

【悲報】18区民「NHK初回の岸田内閣は58%(ドヤッ」→正解は49%で大ハズレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1634179633/
0270無党派さん (ワッチョイW ab96-S1lx)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:27:23.22ID:Rasdf6qs0
>>269
バカウヨニートはおしまいTHETH
0271無党派さん (ワッチョイW ab96-S1lx)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:29:57.36ID:Rasdf6qs0
バカウヨニートまだ菅推してんのなw

219 無党派さん (スップ Sdbf-O9mG) sage 2021/10/15(金) 07:23:47.74 ID:UHXgsf9Xd
>>217
ガースーかわいそうだよな
たけしもそう言ってたわ

元安倍信者だったけども
今回の件で少しさめたわ

ガースーいつも官房長官の時に守ってくれたのにさ
いま落ち着いてのはワクチン100万回やるって言ったリーダーシップのお陰だぜ
0272無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-ah2I)
垢版 |
2021/10/15(金) 14:19:45.73ID:0XGlge1Vp
>>268
18区と言えば菅直人さんが負ける可能性が出てきたな

地方選挙の時から運動量が違い過ぎてた
それでも地方選勝ってたから緩んでたのかな
0273無党派さん (ワッチョイW ab96-S1lx)
垢版 |
2021/10/15(金) 14:21:26.15ID:Rasdf6qs0
>>272
チンパン左翼ここにもいるのかよw
0274無党派さん (アウアウエー Sa3f-waPh)
垢版 |
2021/10/15(金) 14:30:13.90ID:D4Pgi9D0a
どこの情勢調査かも書いてないようじゃ話にならんな。
武蔵野市長選の結果を見る限り、長島終了のお知らせに見えるが。
0275無党派さん (ワッチョイW fb74-+EKF)
垢版 |
2021/10/15(金) 14:47:02.23ID:SRijY3pX0
スレが立ってしまったんだな

【調査】立憲支持者の約61%は60歳以上 自民の38%をはるかに超える-埼玉大★2 [マカダミア★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634269122/
0276無党派さん (テテンテンテン MM7f-Zu5G)
垢版 |
2021/10/15(金) 14:55:14.07ID:AeLBImmVM
年寄りばかりなのは選挙に有利じゃないかw
こりゃ政権交代だか
0278無党派さん (ワッチョイ ab5e-59xu)
垢版 |
2021/10/15(金) 15:19:58.13ID:6Y1oe2ts0
20代で世論調査に答える奴なんてそりゃネトウヨしかおらんだろ
知り合い以外の電話なんて絶対出ないのが常識で出る時点で相当特殊な思想の持ち主
出口調査の結果では年代による大きな差はないよ
0279無党派さん (アウアウウー Sacf-tB2I)
垢版 |
2021/10/15(金) 15:52:33.64ID:WNoKUMsla
泉政調会長「辺野古移設は「中止」であって「反対」ではない。政権を取った場合辺野古移設が必要とわかれば、丁寧に説明していく」

https://www.fnn.jp/articles/-/253985

これもう沖縄への裏切りだろ…
0280平民2 (ワッチョイ 2bf0-5SoQ)
垢版 |
2021/10/15(金) 16:03:20.95ID:o84ubQmN0?2BP(1000)

若い世代20,30,40歳代の人、真剣に将来の事考えないと絶望的老後が待っているよ

2012年安倍政権以来、途中の民主党政権を除き
【GDPは増加せず】
【国民の実質所得は減少】(所得が上がっても税金・社会保障・消費税が上回って上昇)
【老後年金は支給開始先送り、支給額減少】
【非正規労働者増加】生涯賃金は正社員の半分以下→結婚できず、車買えず、家買えず

原因は自民党の経済政策(アベノミクス)の失敗
3本の矢のうち2本(財政・金融)のみ実行、肝心の3本目の矢(構造改革・規制緩和)は
実行0。議員定数削減0、4500もの天下り団体の事業仕分け0、高速道路無料化0
【無駄の削減】に何も手を付けなかった自民党

確かに金融緩和で株価のみ上昇で、企業金持ちはもうかったが、庶民の生活は悪化一方

岸田自民党の閣僚は安倍政権のコピー、政策もコピー(財界目線の政策のみ)
【庶民感覚0政策】では生活良くならず、庶民感覚政策の政党に投票すべきですよ

自民党に代わる政党がないといったレベルをとっくに通り越している
0282無党派さん (スップ Sdbf-/Mb2)
垢版 |
2021/10/15(金) 16:10:09.08ID:dvr9TTmJd
>>279
エダノンも旧希望組に後ろから撃たれているのか
0283無党派さん (ワッチョイ bb48-tOpD)
垢版 |
2021/10/15(金) 16:10:28.12ID:PhJB16t30
静岡補選自民圧勝なら総選挙も無風だな
0284無党派さん (ワッチョイ 2b25-Avck)
垢版 |
2021/10/15(金) 16:12:53.57ID:y1eD669V0
>>283
どうも静岡は野党っぽい
0285無党派さん (ワッチョイ bb48-tOpD)
垢版 |
2021/10/15(金) 16:16:35.17ID:PhJB16t30
静岡は自民だよ
20ポイントリードどうひっくり返すんだよw
0288無党派さん (ワッチョイ 9ff0-an4T)
垢版 |
2021/10/15(金) 16:27:49.26ID:Yz2j+GBe0
「参院補選静岡選挙区の情勢調査は、野党候補の分裂もあって
自民候補が野党候補に20ポイント近くの差をつけて圧勝の勢い。
自民王国の山口も勝てるだろう。参院補選で2勝できそうなのは大きい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/74bf13aa520ca7f2e6dce2ff82ee63d836abed89

アエラか・・・
0289無党派さん (スップ Sdbf-/Mb2)
垢版 |
2021/10/15(金) 16:28:57.70ID:dvr9TTmJd
静岡補選は川勝さん登場で
水問題が最大の焦点になったからなあ
岸田のリニア前向きコメントが
何気に県西部の浮動票を野党寄りにしてしまった
0291無党派さん (アウアウウー Sacf-tB2I)
垢版 |
2021/10/15(金) 16:31:18.78ID:WNoKUMsla
つか愛知11区って古本不出馬だけど結局野党統一候補は共産で行くの?
まさかの八木圧勝かよ
0292無党派さん (ワッチョイ bb48-tOpD)
垢版 |
2021/10/15(金) 16:33:14.69ID:PhJB16t30
日刊ゲンダイに縋ったら終わりだぞw
あそこは願望だからw
おそらく静岡も大差で自公候補圧勝だよ
0293無党派さん (ワッチョイ bb48-tOpD)
垢版 |
2021/10/15(金) 16:34:13.07ID:PhJB16t30
静岡は土日に最終情勢でるから待ちましょう
0295無党派さん (ワッチョイ 2b89-iLt3)
垢版 |
2021/10/15(金) 16:42:40.40ID:h8/nRSEQ0
>>249
日本人って今の自分たちの事知らないからな
昔の経済大国で働き者で貯蓄好きってイメージをずっと引きずってる
家計貯蓄率えんえん下がり続け団塊の世代が死んだら
次は無年金貯蓄0の氷河期世代が高齢者になってくる
どうやって養っていくんだろうか

改革なんかやらなくてもいい苦しくなるだけだ
昔の良かった頃の日本に戻ろうってノスタルジーに支配された国民が多数
そんな国民は今回も自民党へ投票だろ
0296無党派さん (ワッチョイ 0b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/15(金) 16:49:20.51ID:SNaNA/5Z0
静岡補選の自民候補若林さんは東部の御殿場市長だった人なんだよな
県西部からしたら何の馴染もないだろうなぁ
リニアが争点になったら地元の公立高校出身の山崎さんが票を取りそう

静岡県民は地元公立の名門進学校出身者が大好きだから若林さん厳しいかもしれん
0297無党派さん (スップ Sdbf-/Mb2)
垢版 |
2021/10/15(金) 17:07:35.07ID:dvr9TTmJd
若林洋平は茨城県出身なんだな
参議院選とは言え、浜松北高校出身の山崎と比較すると
御殿場市長が見劣りするのか
0298無党派さん (ワッチョイ df8a-tOpD)
垢版 |
2021/10/15(金) 17:22:17.49ID:S7YGPYl90
>>295
逃げ切り世代はノスタルジーに浸って
いつまで頑なに変化を拒んだ結果今のこの状況だもんな
いい気な物だよ。日本はほんと崖っぷち
外国行くとひしひしと日本の遅れを痛感するもの
0299無党派さん (ワッチョイ 0b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/15(金) 17:25:17.86ID:SNaNA/5Z0
>>297
中西部では山崎さんが強そう。変な言い方だけど山崎さんは静岡顔。馴染みのある雰囲気があるね
若林さんは髪型もそうだがちょっと水っぽい。

自分は反川勝だから若林さんに入れたが、安積さんの記事にあるように山崎さんが
猛追してる可能性は十分あると思う
0300無党派さん (テテンテンテン MM7f-oul7)
垢版 |
2021/10/15(金) 17:28:15.42ID:a2GPY7gEM
静岡補選に関してはゲンダイだけでなく安積も須田慎一郎も同じ見解だ
0301無党派さん (テテンテンテン MM7f-oul7)
垢版 |
2021/10/15(金) 17:28:50.75ID:a2GPY7gEM
横浜市長選とほぼ同じ展開だ
0302無党派さん (ワッチョイ df8a-tOpD)
垢版 |
2021/10/15(金) 17:28:51.03ID:S7YGPYl90
>>280
規制緩和はほんと何もやらなかったよな
小泉政権の改革が受けたから言ってみただけなんだろうな
8年安定政権だったのに誤魔化して最後は逃げたし
あと財政出動も弱かった
でも黒田のおかげで金融緩和はまあまあで失業率は下がった
0303無党派さん (ワッチョイ 6bbc-Avck)
垢版 |
2021/10/15(金) 17:33:28.69ID:TLI7rfMG0
まだ改革とかいってるの維新だけじゃん
0304無党派さん (ワッチョイ 6bbc-Avck)
垢版 |
2021/10/15(金) 17:34:39.74ID:TLI7rfMG0
自民は今回科学技術立国とか半導体国産とかいってるのは評価できる
0305無党派さん (ワッチョイ 8be2-Avck)
垢版 |
2021/10/15(金) 17:40:56.00ID:Zqgg05GE0
左派は規制緩和断固反対だからな
勿論既得権益のある労組に支持されてるのもあるだろうが
0306無党派さん (オイコラミネオ MM8f-OChH)
垢版 |
2021/10/15(金) 17:41:14.83ID:6BSQNy9pM
>>301
確かに
0307無党派さん (テテンテンテン MM7f-oul7)
垢版 |
2021/10/15(金) 17:43:00.99ID:a2GPY7gEM
時事通信、内閣支持率40.3
0308無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
垢版 |
2021/10/15(金) 17:43:43.95ID:QfWKH1xf0
>>307
めちゃくちゃ下がっとるな
0309無党派さん (ワッチョイW bba1-SdPo)
垢版 |
2021/10/15(金) 17:44:08.68ID:PaEqEpTb0
>>299
静岡市は反川勝票があるから互角か若林だろうな
0310無党派さん (テテンテンテン MM7f-oul7)
垢版 |
2021/10/15(金) 17:46:47.68ID:a2GPY7gEM
消費減税に消極的だからかな
あと成長と分配の問題と森友河合問題
0314無党派さん (ワッチョイ 2b89-iLt3)
垢版 |
2021/10/15(金) 17:52:28.65ID:h8/nRSEQ0
>>302
少子化と高齢化で団塊の世代が大量退職したら労働人口減って
人手不足になるのは20年ぐらいから分かってた
氷河期世代作って新規雇用抑制してたし金融緩和効果だけで
失業率が改善したわけではないな。

そんな予想から医療年金改革や労働市場の流動化やって活力を
維持するはずだったんだが中途半端で既得権の抵抗に負けて
弱い世代や層に負担させる改革になって現在がある。
0315無党派さん (ワッチョイ 8bf0-iLt3)
垢版 |
2021/10/15(金) 17:57:16.31ID:6xMOUAqs0
前回の衆議院選挙は4年前の10月22日に行われている。今回の衆議院選挙は10月31日。つまり、(前回から今回まで)任期の4年たっている。となれば、今回は(「解散」ではなくて)「任期満了」となる。なのに、今回なぜ「解散」となったのか?今回(「任期満了ではなくて」)「解散」となったのは怪奇・不思議・謎。
   
0317無党派さん (スップ Sdbf-SdPo)
垢版 |
2021/10/15(金) 18:13:54.17ID:HFZVp+MRd
>>316
政党要件ないから、4人以上候補立てないと比例で選挙できない
多分4人も集まってなかったんだろう
0318無党派さん (オイコラミネオ MM8f-OChH)
垢版 |
2021/10/15(金) 18:18:16.70ID:6BSQNy9pM
>>317
今朝の段階で選挙区10人、比例4人は固まってたみたいだけどね
最高意志決定機関が判断したみたい
0319無党派さん (JPW 0H4f-Xv18)
垢版 |
2021/10/15(金) 18:19:25.73ID:8B1JUwi3H
>>315
任期満了の場合は法律でもっと早く選挙をやらなくてはいけなかったからだと思うが。
0322無党派さん (ワッチョイW 0f6a-uSSz)
垢版 |
2021/10/15(金) 18:23:13.40ID:f+kwdhSO0
自民、立憲、維新にとって朗報だな 特に維新は議席数に有意に関わる可能性あり
0323無党派さん (ワッチョイ 0b9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/15(金) 18:23:22.16ID:SNaNA/5Z0
「ファーストの会」はパトロンのなるはずの鳩山由紀夫さんと揉めて資金難だったらしいよ
0325無党派さん (スップ Sdbf-SdPo)
垢版 |
2021/10/15(金) 18:32:55.13ID:HFZVp+MRd
維新はこれで比例東京2議席の可能性が出てきたな
0326無党派さん (ワッチョイ 8bf0-iLt3)
垢版 |
2021/10/15(金) 18:34:50.45ID:6xMOUAqs0
>>315
>>319

任期を過ぎたら、任期満了には却ってできないという事なのか?
  
0327無党派さん (ワッチョイW 5b33-pzgh)
垢版 |
2021/10/15(金) 18:36:26.26ID:PRBZ1qiq0
>>325
東京共産が2議席程度と言われてるのに
東京で組織もほぼない維新が2議席取ったら泣けるわ
0328無党派さん (スップ Sdbf-SdPo)
垢版 |
2021/10/15(金) 18:39:59.22ID:HFZVp+MRd
>>327
前回参院選で維新の東京比例は52万票
今回維新は17選挙区で案山子立てて比例票掘り起こししてるし
2議席は十分可能性あると思う 都ファだけが不安要因だった
0329無党派さん (ワッチョイ 8be2-Avck)
垢版 |
2021/10/15(金) 18:53:02.27ID:Zqgg05GE0
ないない
0331無党派さん (ワッチョイ 7b25-iLt3)
垢版 |
2021/10/15(金) 19:19:04.05ID:6tCnt4x30
>>328
2019年参院選比例の東京都での日本維新の会
得票は479.908票
0332無党派さん (ワッチョイ ef9c-ZO17)
垢版 |
2021/10/15(金) 19:21:44.20ID:uFSDLpIW0
>>330
だって
岸田で完全に立憲と自民の政策はかぶっているもの

同じなら安倍、甘利で金権疑惑の自民にわざわざ入れる必要は無い

俺も今回は自民に入れるのやめるわ
     
0336無党派さん (アウアウウーT Sacf-Avck)
垢版 |
2021/10/15(金) 19:30:15.75ID:Bom69p1Ha
>>307
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021101500751&;g=pol
時事通信の10月の世論調査で衆院選比例代表の投票先を尋ねたところ、自民党が43.6%で最多だった。次いで立憲民主党が11.8%。以下、公明党5.9%、日本維新の会3.6%、共産党3.2%、国民民主党1.6%などと続いた。一方で「分からない」が28.3%を占めた。
9月の調査と比べて目立つ変動は、自民の6.3ポイント減と「分からない」の5.8ポイント増。他は立民1.0ポイント増、公明0.3ポイント減、維新0.9ポイント減、共産0.5ポイント減、国民1.0ポイント増となっている。
今回の社民党は0.5%、「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」は0.4%、れいわ新選組は0.3%だった。
0337無党派さん (ワッチョイW 0f6a-uSSz)
垢版 |
2021/10/15(金) 19:31:01.52ID:f+kwdhSO0
>>327
共産票は今回も立憲社民れいわと競合するからね 立憲は以前より革新カラーが強まり市民様への訴求力が増してると思う
だからバーターで比例は共産が通ると助かるんだろうけど、意に反して薄情な結末も無くはない 立憲支持層の義理堅さは推し量りにくい
0338無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/15(金) 19:32:14.49ID:qAfnAvJL0
>>335
おお!
これは6区もわからんくなったな
0341無党派さん (ワッチョイW 0f6a-uSSz)
垢版 |
2021/10/15(金) 19:45:51.32ID:f+kwdhSO0
>>336
れいわはNHK以下か これ相当厳しいだろ
0343無党派さん (アウアウエー Sa3f-waPh)
垢版 |
2021/10/15(金) 19:56:04.03ID:D4Pgi9D0a
太郎は生方のとこに出馬してワンチャン狙いで行くしかないんじゃねーか。
これ、もう東京比例もなくなったろ。
新左翼が母体というのも一般人にもばれてきてるかもしれん。
0347無党派さん (ワッチョイ ef9c-ZO17)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:15:09.12ID:uFSDLpIW0
ここの予想はどうなっているか教えてくれ?

衆院選 注目集める3つの激戦区
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6407054
  
0348無党派さん (ワッチョイW df5f-zdwx)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:24:29.22ID:9bdt6LGx0
>>347
東京18区菅直人と静岡5区細野勝利はほぼ確定
広島3区は公明ややリードだけど逆転負けの可能性もわりとある
0349無党派さん (ワッチョイ ef9c-ZO17)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:27:17.01ID:uFSDLpIW0
>>348
サンクス
広島3区は無名だからねぇ?

まさか公明が出てくるとはねぇ
0350無党派さん (ワッチョイW 4b30-bsES)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:29:53.35ID:t9OoaDmt0
岸田が扱いを間違えるとヤバいのは矢野財務省事務次官の財政破綻論文事件の扱い
岸田が矢野を更迭しないと、自民党の得票は間違いなく落ちる
0351無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-ah2I)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:33:31.29ID:0XGlge1Vp
>>347
東京18区が注目される意味が分からん
正直、菅直人さんが今立憲で凄い力あるかと言えばそうでもないし
世代交代に適当な人物がまだ育ってないからやってるだけで
長島も土屋が引退したから飛ばされて来ただけなのに

注目て、要は「落選出来る元首相」ていうだけなんか?!
やっぱり菅直人さんは負けそうなんですか!?と

菅さんは「会いに行ける元首相」とか今更寒いキャッチフレーズ付けて辻立ちしてるようだけど
長島は一年ぐらい前からよく駅前で見かけたよ
活動量だけなら正直長島に入れたくなるもん。この18区の左翼の爺さんたちのやる気なさみるとさ!
0352無党派さん (ワッチョイ 7b25-iLt3)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:34:17.78ID:6tCnt4x30
>>348
広島3区は宗教戦争の色合いもあるので目が離せない

安芸広島は日本有数の浄土真宗王国で、安芸門徒の名で数百年の歴史がある
公明は浄土真宗が根付いた県で弱いのは知られているが、
今回は河井事件にかこつけて広島に学会の旗を立てられるか、
安芸門徒が阻止するか注目に値する
0353無党派さん (アウアウエー Sa3f-waPh)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:35:47.01ID:D4Pgi9D0a
>>351
次は現武蔵野市長が出てくるから、どっちにしろ長島に明日はない。

だからこその島流しなんだろうけど。
0354無党派さん (ワッチョイ 7b25-iLt3)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:36:05.95ID:6tCnt4x30
>>345
共産が下りてくれたので、福岡市5区は高齢の原田の方が
立憲にとって勝つチャンスでは?
0355無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:42:15.43ID:QfWKH1xf0
岸田1週間もしたら国民全員に10万円配るとかいい出すんじゃね?
苦戦が本当なら
0356無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-ah2I)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:42:59.79ID:0XGlge1Vp
正直今回与党にも野党にも無風だし、野党は共闘という名の守りに入ってるからあんまり見所ないんだよね

むしろ与党内部の方が世代交代とか二階派凋落とか面白いけど
野党は共闘第一で、萩生田のとこもノビテルのとこも組織とかカッコつきの「市民」共の論理で大物食いとか出来そうにないし

無風の中でどんだけ組織票で行けますかみたいなつまらない選挙
全トが抜けた事の方がニュースバリューがあるぐらい
0357無党派さん (ワッチョイW 6b9d-jA3x)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:48:14.58ID:OU0pqMRF0
菅直人が長嶋ごときに負けるわけねーよ
武蔵野を知らなすぎ
0358無党派さん (ワッチョイ ef9c-ZO17)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:49:08.86ID:uFSDLpIW0
長島が何で武蔵野から出てくるんだ?
0360無党派さん (ワッチョイ 1f2d-iLt3)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:51:20.53ID:Miof8Xzf0
>>327
定数いくつなんだろう?
都議選の議席数も考慮して
0361無党派さん (ワッチョイW bbe3-Y+c2)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:51:40.75ID:X9CZBfWy0
長島は府中で勝って武蔵野小金井の負けを減らす戦略だろうし想定内だろ
土屋が勝ってたときも武蔵野、小金井市長選は負けてたんだから
0362無党派さん (ササクッテロレ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:52:45.47ID:Q60iYvz6p
自民も本気で18区を取りたかったら、元民主の長島なんかより自民生え抜きのアラフォー美女でも立てる方が有利だからなぁ
「民主党政権の負の象徴」を叩くのに元民主の候補は下策過ぎ
0363無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:55:18.19ID:QfWKH1xf0
>>356
無風かと思ったら自民大逆風が吹いてるらしいぞ
0364無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-ah2I)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:55:51.20ID:0XGlge1Vp
>>357
直近の選挙見ればそうなんだけどもさなんかなあと言うのがある

府中はよく分からんけど、武蔵野や小金井とか左翼の連中さっぱり活動してないもん。
駅前でたまに見かけるの共産党さんぐらいのもんだよ。
いくら議会や首長取ってるからってやる気なさすぎでヤンナルネ

まあ、自民の連中は負けそうだから熱心に活動してるというのはあるんだろうけど。なんか不安があるのが率直な所だ!!
0365無党派さん (ワッチョイW 2b89-uTua)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:59:23.51ID:/M9BX/yV0
岸田政権下で憲法改正とか動かないだろうし
総裁選で掘り起こされた保守層は寝るだろう
何だったら岸田が早期退陣して高市の番が早く来て
欲しいだろう
0366無党派さん (ワッチョイW 6b9d-jA3x)
垢版 |
2021/10/15(金) 21:01:25.11ID:OU0pqMRF0
>>364
今回一騎打ちでしょそもそも
万に一つもねーよ長島勝利は
0368無党派さん (ワッチョイW 8b9d-ah2I)
垢版 |
2021/10/15(金) 21:07:31.80ID:CZHPgQql0
岸田内閣が新自由主義と決別したかどうかは
来年の予算案で「骨太の方針」という言葉が入るかどうか

小泉の時から自民党はずーっと骨太のーて入ってた
どんだけカルシウム足りてないねんとww

これなくなったら結構ニュースになると思うけど
0369無党派さん (ワッチョイ 7b25-iLt3)
垢版 |
2021/10/15(金) 21:31:50.25ID:6tCnt4x30
>>366
前回東京自民の小選挙区候補は比例復活を含め全員当選だったが、
今回は野党一本化で6名以上落選しそうだから、長島は惜敗率が低く
落選があり得ますね
0370無党派さん (ワッチョイW ef96-fome)
垢版 |
2021/10/15(金) 22:04:44.02ID:uUgaXqaR0
さすがに菅直人はイメージ悪くなりすぎて、中央線沿のリベラルも鼻つまんで票いれてるんだろうな。
松下が菅の後継で出れば、関東随一の立憲鉄板区になる。
0373無党派さん (ワッチョイ 8bf0-iLt3)
垢版 |
2021/10/15(金) 22:19:57.70ID:6xMOUAqs0
>>340

過去の任期満了での衆議院選挙
第10回ー(前回の選挙から)4年以上たってからの選挙
第11回ー(前回の選挙から)丁度4年での選挙
第21回―(前回の選挙から)5年たってからの選挙(特例で一年遅らせた)
第34回―(前回の選挙から)数日足らないがほぼ4年での選挙

今回―(前回の選挙から)4年以上たっているから本来なら(解散ではなくて)任期満了となる。
0376無党派さん (スプッッ Sdbf-GlFb)
垢版 |
2021/10/15(金) 23:14:00.09ID:3PBN/cDBd
田崎のおっさん
「共産党は大体全国で400万、連合は全国で200万くらい持ってる」
「ただ、連合は共産党と組むと120万は確実に立憲から離れる」
「差し引き280万プラスには計算上ではなります。」
「ただ、一番ボリュームがある無党派の中高年層は共産党だけは嫌だって人が無茶苦茶多いんです。」
「この人たちの受け皿になる政党がなければ立憲に流れるんですけど、受け皿になりそうな中小政党が二つある」
「さらにそのうちのひとつの維新が首都圏中心で100くらい候補を立てるんです」
「これをやられるとダメージ的に自民党よりも立憲に出る可能性があります」
「ここにファーストの会まで出ると無党派の批判票はさらに拡散します」
「もしかしたら立憲は共産党と組んで得るものは少ないかもしれない」
「野党は一本化できませんから、首都圏などの大都市圏では」
0379無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/15(金) 23:54:31.87ID:65uv/mTId
九州+四国+中国 計66
自公 54〜57
野党 9〜12

このエリアのアドバンテージが太すぎる
0380無党派さん (ワッチョイ ab5e-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:00:32.99ID:oVk4pmrt0
比例東京ブロック
自民 6-7-9
立憲 3-4-5
共産 2-2-3
公明 2-2-2
維新 0-1-2
れい 0-0-1
民民 0-0-1

自民選挙区
ほぼ負け 7区
多分負け 18区
やや不利 1区 5区 6区 21区
 横一線 2区 3区 8区 9区 10区 19区 22区 23区
やや有利 (12区) 14区 15区
多分勝ち 11区 13区 16区 20区 25区
ほぼ当確 4区 17区 24区
長妻と菅相手以外は勝機ありだが手塚とか伊藤俊が勝つ情勢だと長島は無職
0381無党派さん (ワッチョイW ab96-F00n)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:08:49.04ID:rsfU01EN0
北海道の情勢

自民確定 5区、7区、12区
自民有利 4区、6区
接戦   3区、10区
立憲有利 9区
立憲確定 1区、2区、8区、11区

って感じだったな、財界さっぽろで。
0382無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:11:51.26ID:eYHF6zA80
>>381
財界さっぽろ
10〜12も出たの?

やっぱり石川嫁鉄板か
0383無党派さん (ワッチョイ 8b9d-XkA/)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:16:13.55ID:lrwJymmh0
北海道11区は十勝毎日新聞の情勢調査でも石川リードだったから確定で良さそう
0384無党派さん (ワッチョイW 9f4e-TneX)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:18:27.35ID:hqa8Rsyi0
北海道はコロナが再拡大し始めたから
自民にはこれから厳しくなるぞ
0385無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:21:04.70ID:eYHF6zA80
財界さっぽろは9区も山岡達丸確定っぽい書き方だったはず

立憲確定5か
0386無党派さん (オッペケ Sr0f-txC0)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:23:14.99ID:of7lFpBjr
感染者数は北海道の他に沖縄も増え始めてるよ。
もう全国的に感染者数の底に来ている。
でもね、これからは感染者数じゃなくて入院患者数を見るべき。ワクチンみんな打ってる状況だから。
0387無党派さん (ワッチョイW 6b9d-eb/7)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:23:26.67ID:AOxpMbFn0
>>376
国民民主は?
0388無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:27:20.91ID:9E/h/9lTd
【北海道】立立?自自-自自立立?-立自
0389無党派さん (ワッチョイW fb74-+EKF)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:42:24.94ID:tSKub71x0
財界さっぽろ

【10区】現時点で道内最大の激戦区だろう。公明現職の稲津久氏と立憲比例選出の神谷裕氏の一騎討ち。今年に入り神谷氏がリードを保ってきた。しかし、最新の某調査では、稲津氏が数ポイント逆転。山口那津男公明代表も10月2日に続き、公示日に10区入りするという。前回同様、3桁台の票差の勝負か。
0390無党派さん (ワッチョイ ab5e-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:42:59.77ID:oVk4pmrt0
>>381
1区 前回通り
2区 吉川自爆
3区 代替わり
4区 本多失言
5区 前回通り
6区 旭川いじめ
7区 前回通り
8区 前回通り
9区 ?
10区 前回通り
11区 前回通り
12区 前回通り
9区なにがあったんや
0391無党派さん (ワッチョイW 0b7d-zdwx)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:44:30.48ID:6Gp0c2lM0
>>390
共産党がいなくなった&山岡が現職議員になった
0392無党派さん (ワッチョイ ab5e-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:47:31.55ID:oVk4pmrt0
>>391
・希望系立憲候補は反共だから小選挙区で共産票は乗らないって叫んでたやつ一杯いた
・仮に乗っても堀井45%以上確実に取るので接戦にはなるはず。
足し算が想像以上にしっかり成立してそうだな
0393無党派さん (ワッチョイ 8b74-twAR)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:48:03.05ID:7xvOuKRe0
元々自民現職は鳩山総理を落とすための候補で当選後現地の評判がよくないというのは聞いたことがある
山岡議員が2017で取れなかったのは希望の党騒動の影響というか
0394無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:51:16.05ID:eYHF6zA80
中川嫁のTwitter見ると凄いな

徹底して地元利益誘導
自民党議員も真っ青
天下国家なんて一切語らずにひたすら地元地元
こりゃ強いわ
0395無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:51:43.60ID:9Io90NNZd
東北の話題が少ないね今回
接戦区が少ないからか?

【青森】自自自 
【岩手】立自立 
【宮城】自自自自立-自
【秋田】立立自 
【山形】自自自 
【福島】立自立立自
0396無党派さん (スプッッ Sdbf-F00n)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:54:01.69ID:Yd0hDy2Sd
>>390
前回選挙の山岡は直前の民進分裂+希望逆風+浪人+共産立てるの四重苦だったから、
その逆境で比例でも食らいつけたのがデカいんじゃね。

苦しくても当時希望ルートを歩んだからこそ、民社系や保守系の支持が今も広がりがあるんだろうし。
今回、それらを全部まとめてるんならそりゃ強くなるだろ
0397無党派さん (スップ Sdbf-/Mb2)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:54:52.34ID:QKURHnCSd
IR疑惑があった北海道4区は本当に自民有利?
0398無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:55:57.48ID:eYHF6zA80
宮城1
2017
土井亨(自民)100,123
岡本章子(立憲)78,704
伊藤優太(希望)24,047
畠山昌樹(維新)10,001

今回は自民VS立憲VS維新

希望票がカギ握るな
0399無党派さん (ワッチョイ ab5e-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:57:24.54ID:oVk4pmrt0
・調査のタイミングが総裁選直後
・立憲候補の出馬表明が8月半ばで知名度不足
・自民のタマは相手の自爆に助けられているだけで良くはない
・一応鉢呂地盤

現在の世論調査で自民有利にはなってるけど伸びしろ一番ありそうだから
ここきっちり逃げ切れるかどうかがポイントだな。
0401無党派さん (ワッチョイW ef96-fome)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:00:03.33ID:0JcYVF/90
宮城2区は鎌田が勝つ気がするけどね。4年間ドブ板してきたし。
参院選は仙台市内は、愛知が仙台地盤なのを跳ね返し石垣が全区を制したが、どうなることやら。
1区も分からんね。
0404無党派さん (ワッチョイW dbfe-3xzG)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:03:29.49ID:tfFZ9h770
今回は投票に行くっていうのが多い無党派の動向がまだ読めないんだよな
無党派が結局寝れば田崎のおっさんの通りになるんだろうが
まあ事前報道の通りにはならなそうだな
0405無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:05:29.80ID:TYJLEZnk0
>>404
いつものことだがそんなのはアテにはならない
日本人はプライドだけは高いからマイクを向けられると行くと答えるけど
実際の投票率はいつも50%台
0407無党派さん (ワッチョイW 9fe3-Wy/+)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:07:01.41ID:1ZnteAri0
あと、小選挙区が読めない
共産党と調整したことで、アンチ共産党票が前回の立憲+希望よりどれだけ増減あるか?
2019参院選みたく、減らす可能性もあるからな
0408無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:07:23.48ID:TYJLEZnk0
コロナが落ち着いちゃったから無党派にとってイベント性があるのか無いのかはわからんのよね
選挙マニア的には毎日がお祭りなんだが
0409無党派さん (ワッチョイW 7b75-ISqi)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:07:42.83ID:EWd3Hcox0
安倍さんが靖国行ったのも保守層へのテコ入れかな
0411無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:10:34.05ID:TYJLEZnk0
選挙期間を短くしたことで一つだけ言えるのは
今が衆院選の期間中だって事すら知らない若者はいっぱいいるだろうという事
あいつらニュースをそもそも見ないんで
0412無党派さん (ワッチョイ 9fe3-D1Xk)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:10:47.52ID:r8oIZONU0
群馬一区で二階派の中曽根が公認されたのなんで?
細田派相手にしてたのに
0413無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:11:24.76ID:TYJLEZnk0
>>409
そりゃそうでしょう
あんまり話題になってないけど
0415無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:14:04.29ID:TYJLEZnk0
>>414
無党派も寝るけどライト自民支持派も寝るんだよね
0416無党派さん (ワッチョイW 8b9d-S1lx)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:14:09.17ID:BmDLNQJg0
>>414
船橋ニートは各スレでレス連投しないと死ぬ病気
深夜1時過ぎても
0417無党派さん (アウアウウー Sacf-SdPo)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:15:22.01ID:GZFj6KU9a
自民信者が投票率下げたくて必死すぎw
ハロウィーンwww
台風来なくて残念だったなwwww
0418無党派さん (スッップ Sdbf-jcQe)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:17:54.66ID:QgHcYCNJd
山口二郎
@260yamaguchi
これは重要な指摘。第三極が沈むことで、自民対野党連合という二極対立の構図が一層明確になることは、野党にとってプラスとなると私は考える。短気決戦を焦る気持ちが墓穴につながる。
引用ツイート
コブラ
@butako_buhibuhi
・ 17時間
奇襲的にやったことで一塁の会、上田新党、れいわといった新興勢力?が全部ポシャった。それが自民にとってプラスになるのか、マイナスになるのかはまだ分からない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

はめ込み詐欺の首謀者ってところか。
これで立憲候補はれいわ支持者からの比例票は望めないな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0420無党派さん (ワッチョイ 8b74-twAR)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:18:59.41ID:7xvOuKRe0
投票日を仏滅かつそんな31日にしたというのは
裏を返せばそれだけ切迫していたということ
公明はじめ組織票でごり押しするつもりだったのだろう
0421無党派さん (ワッチョイ ab5e-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:20:06.36ID:oVk4pmrt0
東北ブロック
自民 5-6-8
立憲 3-5-6
公明 1-1-2
共産 1-1-2
民民 0-0-1
維新 0-0-1

自民党 東北ブロック選挙区
ほぼ落選 岩手1区 宮城5区 福島3区
多分落選 岩手3区
やや不利 秋田2区 福島1区 福島4区
 横一線 宮城2区 秋田1区
やや有利 岩手2区 宮城1区 山形2区 山形3区 福島2区
多分当選 青森2区 宮城3区 山形1区
ほぼ当確 青森1区 青森3区 宮城4区 秋田3区 宮城6区 福島5区

野党系鉄板の小沢・階・安住・玄葉以外全部自民でもおかしくない
0422無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:23:10.46ID:TYJLEZnk0
この前の都議選は選挙期間中ほとんど雨と言う最悪の投票日和でまれに見る低投票率になった
それであの結果だから普通の天気が続いた場合どうなるかちょっとわからなくなってるのよね
(まあ自民が減らしたと思うが)
0423無党派さん (ワッチョイW fb74-+EKF)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:26:40.47ID:tSKub71x0
>>421
安住は次の次から小野寺とぶつかるから比例復活コースか。
0424無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:27:31.48ID:7G+UA59Bd
投票率が上がれば自民不利、ってなんかデータあるんですか?
0425無党派さん (ワッチョイ ab5e-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:30:21.49ID:oVk4pmrt0
>>424
・アンチ自民だが野党にも特に期待してない層が野党候補に投票する。
・自民支持層の若者が与党候補に投票する
どちらかが起きる
0426無党派さん (ワッチョイW 7b1d-SdPo)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:31:02.08ID:NPUj5lfH0
>>411
歩きスマホで街中のポスターも目に入らないからね
0427無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:35:17.32ID:TYJLEZnk0
>>425
そもそも若者の数はめっちゃ少ない
(自民党がそうしたんだがな)
0429無党派さん (ワッチョイ 8b74-twAR)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:40:49.68ID:7xvOuKRe0
若年層で政治に目覚めるなんてものは良い意味でも悪い意味でも稀
年食って世の中が見えてきてから投票に行くようになる
0430無党派さん (アウアウエー Sa3f-QmuR)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:43:15.09ID:P6ru366Va
明日の報道特集、来たね。

番組表より
“前半の特集は『解散総選挙へ』。(中略)さらにいま危惧する声が高まっている、SNSなどを使った「ネット世論操作」について、実態や問題点を取材する。”
0431無党派さん (ワッチョイ ab5e-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:44:40.93ID:oVk4pmrt0
>>428
2012は自民5議席だし岸田不人気が得票に表れるなら自民5議席
立憲6議席は前回の5議席+希望票うまく取り込めたパターン
実際 自民181万(2017)から減で
立憲140万(2017)+希望104万(2017)
の足し算がある程度成立すれば自民を超える
0432無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:50:40.88ID:9mSvxL2i0
比例東北は2014も前回も自民は5議席
0434無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:53:13.39ID:9mSvxL2i0
民主→希望→立憲の旧民主系候補がそこそこの力を持ってるところの比例希望票は
大半が立憲に行くわな
0435無党派さん (ワッチョイ ab5e-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:55:40.08ID:oVk4pmrt0
希望票の行方
@野党第1党ボーナスとして立憲へ
A保守系野党票として維新へ
B保守系票として自民へ
C寝る
東北に関しては維新が脆弱だからAは少なめ
投票率が50%割る情勢じゃない限りCも少ないはず
岸田の支持率考えるとBの目も薄い
というと消去法的に@になるんだよね。
2019参院選に関しては2017で立憲に入れてた層がれいわ共産に相当流出して比例は減ったが
但し2019時点の民民の組織票はかなり立憲に流れるはず。階とか入党してるし
0438無党派さん (スププ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/16(土) 01:57:50.64ID:fHLqdrvHd
希望票がそんなに立憲に行くとすると、民進党より立憲民主党の方がはるかに人気ってことになる
そんなわけないよね
0440無党派さん (ワッチョイ ab5e-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 02:02:20.72ID:oVk4pmrt0
東北ブロックに関しては2012の維新+みんなの党の第三極で200万票あるのがでかいよね。
これが全部2021維新に入るわけないのでほとんどが立憲に流れると思われる。
0441無党派さん (ワッチョイW 8b9d-wPoh)
垢版 |
2021/10/16(土) 02:03:46.44ID:3wIl0Iht0
新潟5区の米山はどうなんだろう。当選したらもっと調子に乗りそうや。
0442無党派さん (スップ Sdbf-2dJY)
垢版 |
2021/10/16(土) 02:05:04.83ID:n31btgcId
>>431
2019の参院選比例の時点で、既に自民>旧立憲+旧国民どころか、自民>旧立憲+旧国民+社民+れいわなんですが。
希望に入れた層を取り込めてないどころか、取り込めても自民>現立憲。

あと比例なら2017は自民145万、立憲76万、希望91万。
0443無党派さん (ワッチョイ ab5e-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 02:05:36.55ID:oVk4pmrt0
>>438
2017立憲(140万票)って2012民主(100万票)より人気だからね。
小選挙区候補1人しかいなかったのに・・・
東北に限れば民進より人気なのは間違いないでしょう。
0444無党派さん (ワッチョイ ab5e-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 02:06:34.55ID:oVk4pmrt0
ワイ、比例東北と間違えて東京ブロックのデータを見ていたことに気づく
アホ
0445無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 02:07:14.38ID:TYJLEZnk0
安倍には一応カリスマ性があったけどキッシーには無いからなぁ
それも響いてくると思うぞ
0446無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 02:09:32.45ID:TYJLEZnk0
何度か9人の党首討論みてるけどキッシーの存在感のなさはちょっと神業かかってる
0447無党派さん (ワッチョイ 9ff0-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 02:10:11.54ID:HAT+A+D00
2014民主>>2017立憲ですね東北は
0448無党派さん (ワッチョイW 8b9d-bb9M)
垢版 |
2021/10/16(土) 02:16:35.17ID:fBVzXvTW0
比例の予想してみるわ

北海 自民3 立憲3 公明1 共産1
東北 自民7 立憲4 公明1 共産1
北関 自民8 立憲5 公明3 共産2 維新1
南関 自民9 立憲6 公明3 共産2 維新2
東京 自民6 立憲4 公明2 共産2 維新2 令和1
北信 自民6 立憲3 公明1 共産1
東海 自民8 立憲5 公明3 共産2 維新2 国民1
近畿 自民9 立憲4 公明4 共産3 維新8
中国 自民6 立憲3 公明2
四国 自民4 立憲1 公明1
九州 自民9 立憲4 公明3 共産2 維新1 社民1
0450無党派さん (スプッッ Sdbf-PydR)
垢版 |
2021/10/16(土) 02:18:14.56ID:QEt1yS3Sd
キッシーには万年課長オーラが。
よくて経理部長。
嫁は美人という話だったが、森ゆうこの上位互換でガッカリ。
0451無党派さん (ワッチョイ ab5e-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 02:22:39.45ID:oVk4pmrt0
希望票91.2万の行方@2019参院選
自民 145.4万 → 151.2万
立憲 76.1万 → 62.2万
国民 36.6万
公明 46.4万 → 40.7万
維新 12.7万 → 17万
共産 31.0万 → 30.8万
れい 14.8万
参院選での得票から導き出される希望票の行き先結論はC寝たが大多数だけどな。
国民民主&社民の票の大半が立憲に流れるから東北立憲は100万票とって民進は越えてきそう
あとは参院選より投票率がどれだけ伸びるか
0452無党派さん (アウアウエーT Sa3f-ZO17)
垢版 |
2021/10/16(土) 03:02:13.13ID:ilJRKMmAa
>>412
党勢調査で尾身の評価がイマイチだったので
やはり中曽根ブランドの復活期待が多かったかと
ただ、宮崎が維新へ行くというアホっぷりを見せたので尾身でも勝てた可能性はある
0453無党派さん (テテンテンテン MM7f-7gmV)
垢版 |
2021/10/16(土) 04:08:03.17ID:XiTLc+rNM
>>400

18 よかぞう(千葉県) [US] New! 2021/10/16(土) 02:04:15.93 ID:KAFVL0c10
>衆院比例投票先「自民」44%、「立憲民主」12%…読売世論調査

2017年9月 比例投票先・読売調査
2017年09月30日 06時05分
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news1/20170929-OYT1T50131.html

2017年9月(前回)
自民党34%、希望が19%、公明党6%

2014年の解散直後調査(自公圧勝)
自民党41%、民主党14%、公明党6%
0454無党派さん (ワッチョイW 6b9d-SdPo)
垢版 |
2021/10/16(土) 04:13:21.83ID:89SLQcum0
東北で維新支持なんて元々無いんだから、会津若松辺りで錦の御旗を掲げ、宮さん宮さんでも流しながら街宣・演説をすればいい。
0455無党派さん (ワッチョイ 4b89-ZO17)
垢版 |
2021/10/16(土) 04:22:03.64ID:VYLpLmb60
岩手3区の小沢が公示日から入ると言ってる。
自身の選挙も今までの一番厳しいいとのこと。
これ小沢焦ってる・・
0456無党派さん (ワッチョイW 7b8c-RdkQ)
垢版 |
2021/10/16(土) 04:29:33.05ID:dgPNsBAu0
眞子結婚がどう影響するか。わざわざ選挙にぶつけたってのは、自民党と女系宮家で話ができててもおかしくない。
女系宮家容認(小室を管理下に置けるってメリットも国民は支持する)なら左寄りまで自民党が取り、一方で右派票を維新に流せるんだよな。
岸田が容認したら立憲共産は反対は無理。「慎重に」とやれるのは維新だけだしな。
0458無党派さん (ロソーンW FF4f-t/lv)
垢版 |
2021/10/16(土) 05:22:25.47ID:58M99ArNF
このタイミングで台湾訪問とか安倍えげつないな
総選挙に影響あるかな?
0459無党派さん (ワッチョイW fb9d-VlSl)
垢版 |
2021/10/16(土) 05:22:28.74ID:Uxq5TR2y0
>>424
小泉内閣みたいに無党派層が小泉支持なら、投票率上がると自民300とかの圧勝になる。
そうでないなら、投票率上がるほど不利になりがち
0461無党派さん (ワッチョイW ef89-TvxI)
垢版 |
2021/10/16(土) 06:53:34.50ID:RzGevSjT0
>>449
米が主要産物というエリアは基本的に自民との相性悪い。農業がある程度商業化されてるとこは自民が強くなる。

北越や東北は青森のリンゴ除けば西日本みたいに農産物の輸出なんてあまり聞かん。
0462無党派さん (ワッチョイ ab5e-59xu)
垢版 |
2021/10/16(土) 06:53:45.40ID:V6A5seS30
投票率については大きな誤解があって自公の票は組織票だからほぼ固定値
だから野党の支持が高い=野党の支持者が沢山投票に行く→野党が伸ばす
という流れであって、投票率が高い→野党有利という因果関係は存在しない
だから2016参院みたいに自民が企業を締め上げて強制動員かけて投票率伸びて高投票率で野党が負けることもあれば
補選のように組織票が寝て低投票率なのに自民が連戦連敗することもある
0463無党派さん (ワッチョイW ef89-TvxI)
垢版 |
2021/10/16(土) 06:57:52.21ID:RzGevSjT0
郵政の場合は反対派が完全に「悪人」扱いだったからな。あと亀井の「ヒトラー発言」が海外の記者に評判悪すぎて「小泉は悪党を成敗しようとしている」的な記事を書かれてしまった。
0464無党派さん (ワッチョイW ef89-TvxI)
垢版 |
2021/10/16(土) 07:02:07.38ID:RzGevSjT0
>>462
2週間前の大阪の補欠選挙がその典型。
不倫の議員辞職、女候補、低投票率、高市応援入りで自民有利と思われたが結果はダブルスコアつけられ惨敗。しかもそれが開票の一回目の集計発表で分かる有様。
0465無党派さん (ワッチョイ ab5e-59xu)
垢版 |
2021/10/16(土) 07:16:01.23ID:V6A5seS30
>>453
今回の情勢本当にやばいよな
ネタじゃなくほんとに自民300の情勢なのに何で世論調査無視してホルホルしてるんだろ
中盤情勢で自公330、立憲70とか出て騒動になるのが目に見えてる
0467無党派さん (ワッチョイW 1f34-YufP)
垢版 |
2021/10/16(土) 07:45:20.94ID:QD0UVT5x0
>>466
53%の投票率より下がるかと言われたら
下がらない気がするが。

元々余りにも低すぎるので下がる要素がない気がするなぁ。
選挙にいかない習慣の人はもうかなり行ってないものと思われる
上がる要素はないが
0468無党派さん (ワッチョイW 1f34-YufP)
垢版 |
2021/10/16(土) 07:48:45.17ID:QD0UVT5x0
しかしまあ5割切るか
そもそも5割程度の投票率てすごい事態だわ
少数派が国の政治を握るというとんでもない事態(笑)
0469無党派さん (アウアウウー Sacf-tB2I)
垢版 |
2021/10/16(土) 07:53:01.78ID:cEZWPerPa
愛媛4区に続き岡山1区にも立憲が逸材を擁立していたことが判明
https://news.yahoo.co.jp/articles/865d3ce35288f8a1ecd18292d974e0e73c131457
《交通機関の影響等で帰宅困難なやつはうちにおいで!/現時点で、女の子が二人くることになってます。
《性交中に、相手の同意をえて、紐で首締めるプレイで誤って相手が死ぬと過失致死罪にとわれるけど、
同様に性交中に同意を得て、手で首締めてて誤って死んでしまっても違法性はないよ。関係しそうな人はご注意を。
そんな刑法》(2012年2月19日)
《けんけんはうすでのおっぱいトークやばい…》(2013年1月14日)
《ショートパンツの女の子みたいなら夏場のサッカー観戦はいいと思う。。。》(2013年9月10日)
《お茶の水の学祭は出会い系w》(2010年11月11日)
0471無党派さん (ワッチョイ 6b3c-59xu)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:00:39.93ID:4U5yWsxa0
>>469
対する自民の逢沢一郎もこんなのだから面白い戦いかもね

逢沢一郎衆院議員、「“オトナのサービス店”で本番おねだり」報道で処分は?
http://www.excite.co.jp/news/article/Asagei_131531/
0473無党派さん (ワッチョイ 9ff0-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:07:40.87ID:HAT+A+D00
ちょっと古いけど2012年度国政選挙投票率
71% ドイツ
66% イギリス
59% 日本
57% フランス
54% アメリカ
0474無党派さん (ワッチョイW ef89-TvxI)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:09:46.95ID:RzGevSjT0
>>394
旦那の酒が地元放置して、天下国家をネタに東京で遊び呆けて地元から信頼無くして落選、失意の急死という過去がある。
田中真紀子と並んで親父の基盤を食い潰したバカ姫バカ殿の典型でこれを立て直すのは相当時間必要。

>>470
娘婿に期待してるんじゃないの?
さすがに子供も地元と縁が薄いから無理っぽいが。ガクポンや林みたいに高校までは地元に居る人じゃないと世襲は続かない。
高校時代の縁が選挙で物を言う。林なんて
それで河村相手に事実上勝てたようなもの
0476無党派さん (ワッチョイ 9f5a-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:10:45.77ID:a17BX8S/0
自民最新調査。。。45議席減
しかも強烈な下げトレンド
超ヤバいね。安倍自民
0478無党派さん (ワッチョイ ab5e-59xu)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:14:16.10ID:V6A5seS30
比例投票先で小泉ブーム以来の空前の数字という現実にいまで目を背けていられるかな?
この勢いだと立憲は60程度の惨敗もあり得るよ
0480無党派さん (ワッチョイW ef89-TvxI)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:16:14.59ID:RzGevSjT0
ちなみに世襲でもドリル姫はあれでも遣り手で、親父の基盤を親父の時より大きくして群馬では有力な自民党国会議員になってる。

ビルの谷間のラーメン屋から高崎タワーくらいに巨大化。
0482無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:19:21.22ID:0JpqcOzud
アンチ自民の人達は未だに大魔王安倍と闘ってるからしゅーない
0484無党派さん (ワッチョイ fb89-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:19:53.54ID:ro2dURXm0
とりあえず友人から聞いた新聞の見出しや序盤情勢はこんなところでしょう
鹿児島
1区 宮路氏・川内氏、激しいつばぜり合い
2区 金子氏と三反園氏との事実上の一騎打ち。金子氏先行、追う三反園氏。
3区 小里氏先行、猛追する野間氏。
4区 森山氏が安定した戦い。
0491無党派さん (ワッチョイW 9f4e-TneX)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:27:50.07ID:hqa8Rsyi0
台湾が自民党に肩入れするのは台湾にとって良いことなのかね
0492無党派さん (ワッチョイW ef89-TvxI)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:28:00.71ID:RzGevSjT0
大阪の場合は、最終の隠し玉として府議会の定数削減採決があるからな。

元々去年から定数1割削減する話があり、秋の府議会で採決される予定だがこれが衆議院選挙前に採決されたら自民や立憲に影響確実に出る。2011年の定数削減の時バリケード作って反対したのがテレビで報じられたら今回も同じことやって決定的なマイナスになる。
0493無党派さん (ワッチョイ bb96-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:31:25.48ID:4CnkSKfk0
>>486-487
11区以外は変わらないぞ
全ト自体が11区以外の活動はまったく変えない方針だと明言してるから
お仕事として良くも悪くも方針通りに運動するだけだから
>>489
難しい話ではなくて、無党派にとっちゃいまだに安倍・麻生・甘利・菅がセットだからだよ
0494無党派さん (ワッチョイW ef89-TvxI)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:32:11.29ID:RzGevSjT0
>>491
台湾から見ると、政権とれそうなとこが自民しかいないという判断では?
台湾も前回の総統選と議会選は香港の騒動のおかげで民進党がなんとか勝てたが、経済的には低迷が続いてるから今度は民進党がヤバかったりする。来年の統一地方選(台湾は次の総統選議会選運動がここからスタート)で勝つためにも日本から何か引き出したいのでは?
0496無党派さん (アウアウウー Sacf-tB2I)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:35:01.60ID:cEZWPerPa
台湾に限らず外国とパイプがある議員が野党に少なすぎる
あっても中国と韓国だけ
0497無党派さん (ワッチョイW 9f70-uSSz)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:36:22.65ID:dh+CKSWQ0
台湾からみても今の立憲はフレンドリーに見えないというのがあるでしょう 
0498無党派さん (ワッチョイW 4b23-3xzG)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:37:27.26ID:rhjqm9Wj0
大阪は吉村の露出が多い上にコロナ減で維新最盛期
維新にとっては吉村と松井入れ替わっといて本当に良かった
0500無党派さん (スプッッ Sdbf-akgU)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:37:48.02ID:whbHu+zld
>>466
下がると思う

国民の憎しみを一身に集めていた菅が辞任して、肝心のコロナ感染も落ち着いたことで一気に無風になった
それに加えて内閣支持率で、分からないと答える人達が4割を超えるので、多くの有権者はどこに投票したらいいのか分からない状況
なので、国民の大多数は、今回は投票所には足を運ばず岸田政権の今後のお手並み拝見の様子見に徹するかと
0502無党派さん (ワッチョイ bb96-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:39:27.99ID:4CnkSKfk0
編集中に途中送信してしまった。これまでと同様に動くんだよ。だから比例でも小選挙区の他区でも影響はない
期待しても意味ないぞ
0504無党派さん (ワッチョイ ebeb-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:42:55.69ID:WU6X3vi10
温泉の多さで有名な静岡6区、渡辺周は党内でも保守に位置する候補だけど
共産党の大嶽が候補を取り下げた
野党共闘を本格的にやりたいという気概が込められている
0505無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:44:58.70ID:R0dtCpr8d
>>484
【鹿児島】自自自自

はい
0506無党派さん (ワッチョイ ebeb-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:46:38.21ID:WU6X3vi10
東海ブロックはこの際共産の議席は0か1でもよいという判断か
つか譲歩しまくったら南関東ブロックの志位さんだいじょうぶか
0507無党派さん (スプッッ Sdbf-akgU)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:46:45.00ID:whbHu+zld
立憲が望んでいる野党共闘とは、共産党の全選挙区からの撤退だからな
これでようやく2大政党制に近づく
0508無党派さん (ワッチョイW 8b9d-S1lx)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:48:24.77ID:KabtLoNF0
18区民はほんま曜日関係なく一日中おるな
困ると固定回線で自演しだすから引きこもり確定だし
0509無党派さん (ワッチョイ ebeb-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:50:06.58ID:WU6X3vi10
>>469
けしからん奴だな
究極のド変態ながら他人にはいっさい迷惑をかけていない岡山のど〇ちゃんをお手本に
見習ってもらいたいくらいだ
0510無党派さん (ワッチョイ 4be3-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:50:20.78ID:uDdyUIlj0
中川(2代目女)にチャンスはあるの?
0513無党派さん (ワッチョイ ab5e-59xu)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:00:12.53ID:V6A5seS30
自民が300はもはや確定事項であとは維新がどこまで野党を食うか
維新が30まで行けば立憲は80割れも見えてくる
0514無党派さん (ワッチョイ ef9c-ZO17)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:01:34.26ID:7uEvgn3o0
  
維新が食うのは自民票だから

野党批判しているから維新は自民に近い
0515無党派さん (ワッチョイ 9f8c-ZO17)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:03:50.86ID:parFLSih0
自民党が大きく議席を失うとしても、そのうちの10前後は大阪自民のせいだから
もし40議席マイナスでも岸田自民の責任は30なんだと
0516無党派さん (テテンテンテン MM7f-qR7F)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:07:55.45ID:3kIdGiiRM
>>515
大阪自民の一部だった改革過激派が分裂して維新が誕生した。そして大阪自民はポンコツになったのだ。
0517無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:08:56.79ID:R0dtCpr8d
果たして大阪以外で30も負けるかね自民が
0518無党派さん (ワッチョイW 9fe2-tB2I)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:10:28.03ID:KWBsawQf0
主な保守分裂確定選挙区@
東京15 今枝(麻生派)vs柿澤(無所属)→今枝も飛ばされてきたが立憲・井戸も飛ばされてきてる。カジノ秋元も強行出馬。桜井や維珍、名物泡沫おじさんも勢揃い
神奈川4 山本(菅G)vs浅尾(二階派)→現職は立憲・早稲田。分裂が一番野党を利してる選挙区
静岡5 吉川(竹下派)vs細野(二階派)→立憲は新人擁立してるが、このメンツなら流石に細野か
0519無党派さん (ワッチョイW 4b30-bsES)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:12:29.89ID:eBhnrSZ70
>>476
悪代官顔の甘利の露出がこれだけ影響するとはねw
幹事長は高市にすべきだったな
0520無党派さん (ワッチョイW 9fe2-tB2I)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:14:21.57ID:KWBsawQf0
規制が厳し過ぎて書き込めん
残りは熊本2と沖縄1
0521無党派さん (ワッチョイW 4b30-bsES)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:15:17.33ID:eBhnrSZ70
>>510
ない
元アナの石川嫁は喋りが上手で腰も低く評判いいから浮動票はこっちへ行く
0523無党派さん (ササクッテロロ Sp0f-PqZq)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:21:02.71ID:q6WnHK1np
>>334
こいつ県議辞めたのにどんな餌与えられたんだろうな
0524無党派さん (ワッチョイW fbbc-SdPo)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:24:28.74ID:mV+EN0LO0
実態としては高市さん=安倍さん系統なのは間違いないが、世間の一般層へ与える印象としてはだいぶ違うのではないか。ブレない、主張が一貫している、討論が上手いなど、今回の総裁選最も株を上げた訳だし
0525無党派さん (ワッチョイ 5b89-ZO17)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:25:24.24ID:Ilc8vGkP0
自民の自己調査って何十頁も有るんだな

8月調査       50議席減
10月7日〜10日  40議席減

小選挙区 103選挙区で負けている
比例区   45〜55(前回66)

与党で260〜270議席
0530無党派さん (オイコラミネオ MM8f-l1go)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:32:33.09ID:uSGbtvGJM
>>528
世論調査の度に下がる数字を見ると、
無党派は元気もりもりと
なるぜ

自公で過半数を達成するのが精一杯かも
公明党のばら蒔きが実現するよ
0531無党派さん (ワッチョイW 4b67-j1ll)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:32:54.74ID:UE204IqR0
流石にその怪情報には飛びつかないわ
0532無党派さん (ワッチョイ 0f89-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:33:55.16ID:2pukmRmC0
今回はあまり大きな風はないだろうね
あるとすりゃ参院選だな ただこっちも選挙制度上、とんでもない動きにはなりづらい
0536無党派さん (ササクッテロロ Sp0f-PqZq)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:45:14.62ID:q6WnHK1np
>>507
そんなん共闘ではないなw
いずれ破綻しそう
0537無党派さん (ワッチョイ 0f89-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:46:30.61ID:2pukmRmC0
共産党が自然消滅することで勝手に達成されそう
団塊がこれからどんどん動けなくなり、10年もすりゃ
ボケたのがかなりの数に
0540無党派さん (ワッチョイ 0f8c-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:50:35.10ID:mksAOx2t0
今回の衆院選は4年待っての久しぶりの政権選択選挙で、
実際に読売・日テレの調査でも興味関心が高くなっている
これで投票率が下がるはずがない
半数改選の参院選とは違うわけだから必ず投票率は上がって50%台後半はいく
さすがに60%を超えると本当に政権交代っぽくなるから、そこまではいかないだろう
0541無党派さん (アウアウエーT Sa3f-7hrA)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:51:29.65ID:ntNvOIoJa
>>536
まだ
まーーだ二大政党制とか言ってるからなw
ここ30年以上
それで斜陽が進む一途だからね
国を滅ぼす陰謀の一環でわざと言いまわってるんじゃないかとすら思うは>>2大政党論者
0544無党派さん (ワッチョイ 0f89-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:59:59.78ID:2pukmRmC0
さすがに前回よりは上がって55前後が本線じゃないかと思うが、
トヨタの件とか含めてシラケもそこそこありそうなのよな
52%前半で歴代最低もありうる
0545無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 10:00:53.31ID:eYHF6zA80
前回って台風だったよな
0548無党派さん (ワッチョイW 4bce-gG/X)
垢版 |
2021/10/16(土) 10:03:59.94ID:sodi2tqB0
お、船橋ニートやん
0549無党派さん (ワッチョイW 0f32-HiLT)
垢版 |
2021/10/16(土) 10:06:36.99ID:LxRq+zkW0
>>542
都市部にネオリベ期待層はかなりいて、行き場を失ってる。都市部はけっこう寝ると思う。
0552無党派さん (ワッチョイ 4fe3-PbQ8)
垢版 |
2021/10/16(土) 10:11:18.85ID:d649NR0I0
比例選の投票先、自民4ポイント低下の44%
10/16 05:00 …読売世論調査
14日午後から15日にかけて緊急全国世論調査
岸田内閣支持率は52%、内閣発足直後の4〜5日に実施した前回調査から4ポイント下がった。
不支持率は30%(前回27%)
比例選の投票先で、自民党は前回調査の48%から4ポイントの低下
0553無党派さん (スプッッ Sdbf-akgU)
垢版 |
2021/10/16(土) 10:11:19.45ID:whbHu+zld
>>540
いや
関心があるかどうか程度の質問で73%てメチャクチャ低い数字だよ
選挙に行くかどうかの質問で80%を超えて、ようやく実際の投票率が50%を超える
0554無党派さん (ワッチョイ ebbe-FCaK)
垢版 |
2021/10/16(土) 10:17:05.70ID:IpG4aokF0
>>549
次は河野でネオリベ層を自民に呼ぶのかな
0555無党派さん (ワッチョイ 4bc4-ZO17)
垢版 |
2021/10/16(土) 10:20:11.30ID:+VIdiPUy0
北海道は寒くなってきて、
早くもコロナ感染者数は下げ止まりから上昇傾向。
暖房すると当然窓開けなくて換気も悪くなるから、これから増えそう。

去年の冬も、真っ先に流行したのは北海道だったね。
選挙を1週間早めたのは自民にとっては正解だったかも。
0556無党派さん (ワッチョイ 8b67-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 10:25:28.61ID:NrbZDify0
結局どちらも勝ちきれず、いったんは大連立になるんじゃないかな
そこで中選挙区制に戻す法律改正をしたうえで次が勝負になると思う
0557無党派さん (ワッチョイ 4fe3-PbQ8)
垢版 |
2021/10/16(土) 10:27:19.48ID:d649NR0I0
佐藤章 五月書房新社・編集委員長(元朝日新聞記者) 15日午後8:36 tweet
自民党最新調査では40〜50議席減少・自民党単独過半数割れの可能性。
0559無党派さん (ワッチョイ 9f4e-4eaD)
垢版 |
2021/10/16(土) 10:30:10.64ID:hqa8Rsyi0
在外公館で投票の準備ができずに投票できない人がけっこういるらしい
訴訟を起こされた国は負けるんじゃないか
選挙無効になるかもよ
0563無党派さん (ワッチョイ 0f8c-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 10:39:39.75ID:mksAOx2t0
>>553
過去ソースなしに、事前調査80%超えてやっと投票率50を超えるだなんて、
よくもまぁそんな無知な(でなければイメージ操作的な)ことを言うなぁw
投票率が上がったら自民の議席がどんどん減るからね
そりゃそう信じたくもなるし、潮流を無視したくなるよなw
0565無党派さん (ワッチョイ ebbe-FCaK)
垢版 |
2021/10/16(土) 10:41:34.23ID:IpG4aokF0
佐藤も鮫島も朝日を離れても元朝日の肩書なんだな
0566無党派さん (ワッチョイW fb74-+EKF)
垢版 |
2021/10/16(土) 10:41:47.11ID:tSKub71x0
風変わりな9連ポスターで「無敗の男」を包囲 衆院茨城7区の異変
https://news.yahoo.co.jp/articles/c54ed42ca16e573661d5544db610ab3a25fbe51e

今回は選挙区内の首長全員を取り込み、中村氏を支援する県議会会派の切り崩しにも成功。
4人中3人が自民会派に転じ、最後に残った中村氏の元秘書も永岡氏の支援を表明した。
さらに中村氏が立憲から出馬することで、前回まで3回続けて中村氏に推薦を出した公明党も永岡氏の推薦に回った。

「包囲されたとかは、よくある話だ」。
中村氏は9月下旬、報道陣に強気の姿勢をアピールした。
だが選対幹部は「立憲入りに反発する支持者も少なくなく、厳しい戦いになる」と不安を隠さない。
0568無党派さん (ワッチョイ ab5e-59xu)
垢版 |
2021/10/16(土) 10:51:31.56ID:V6A5seS30
自民は2017年も40議席減とか引き締めの嘘情報流してたからな
0569無党派さん (ワッチョイ 3b3e-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 10:52:33.35ID:/tZYVlQc0
特殊支持層の大声しか聞こえなくなった立憲共産党に、無党派層は投票するのか?
0571無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-MroR)
垢版 |
2021/10/16(土) 10:58:43.43ID:ZGGwuj7Dp
>>569
朝日だと無党派の22パーが自民、13パーが立憲だった
これからどうなるかだな
無党派は野党第一党に流れやすいから
0573無党派さん (ワッチョイ ebbe-FCaK)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:06:13.17ID:IpG4aokF0
衆議院が500議席以上あった中選挙区時代はほんとに面白かったな
公明50議席とか信じられんが
0574無党派さん (ワッチョイW 0f6a-uSSz)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:10:02.99ID:4UPysXm30
比例は共産、維新がそれなりに伸びるでしょ
共産は立憲とのバーター強調が、野党寄りの一般有権者にも多少浸透するとみる 連合ガチガチより流すことに抵抗はむしろ薄い
維新は国民が泡沫化し、れいわが主要野党寄りを鮮明にしたことで競合相手が消えた
0575無党派さん (ワッチョイ 2b25-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:13:23.19ID:B6wHlwEa0
今回公明は中村喜四郎推薦しないんだな
0576無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:13:48.06ID:eYHF6zA80
>>575
そりゃそうだろw
0577無党派さん (ワッチョイ ab5e-59xu)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:14:55.23ID:V6A5seS30
余程自民大勝の結果が出てるから組織票が緩まないように必死なんだろうな
ここでしっかり2/3取れば野党共闘は解体だもんな
0578無党派さん (ワッチョイ ebbe-FCaK)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:16:24.72ID:IpG4aokF0
今回、野党共闘がいまいちだったとしたら、次回以降はどうなるん?
0579無党派さん (アウアウウー Sacf-tB2I)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:20:07.56ID:cEZWPerPa
>>575
そりゃ今まで保守系無所属ということで支援してたのに立憲入っちまったら明確に野党だもん
0580無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:21:36.51ID:eYHF6zA80
公明が推薦しない自民公認って平沢勝栄と静岡5区吉川くらいかな?
0581無党派さん (ワッチョイ 2b39-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:25:25.85ID:tiXusXRz0
膨大な量の「〜〜します」が羅列…高市早苗カラー満載の「政権公約」を読み解く
http://news.yahoo.co.jp/articles/5522e97e905e0ee90146dc23e3d09b6681d6d3e2

いま筆者の手元に「衆議院議員選挙調査結果一覧」と題した自民党の独自調査(10月7〜10日実施)厳秘報告書がある。
それによると、同党は現有議席276が20議席減に留まる260議席前後に届きそうだ。
どうやら岸田新政権は巡航高度が低いように見えるが、安定低空飛行を続けられそうである。
0582無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:26:53.39ID:TYJLEZnk0
田原総一朗が自民党は−30くらいでとどまりそうと言ってるな
まあ何か根拠があって言ってるようには思えないが
0583無党派さん (ワッチョイ 2b25-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:27:15.67ID:B6wHlwEa0
>>580
平沢はなんで、那津男と戦ったから?
0584無党派さん (ワッチョイW 4b30-bsES)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:30:13.94ID:eBhnrSZ70
>>535
どうせ状況が変化するとコロコロと発言を変えて言い訳するのは見えている
0586無党派さん (ワッチョイW 4b30-bsES)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:32:23.57ID:eBhnrSZ70
>>581
10月頭の調査結果一覧だろw
接戦が多いから選挙当日までに動いているよ
0588無党派さん (ワッチョイW cbc7-JlRG)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:33:24.39ID:9dSsa5Yo0
自民にとっては250だろうが280だろうがそこまで影響はないけど(もちろん与党で3分の2取れるにこしたことはないけど)岸田にとっては大違いだよな
岸田総裁で280超の圧勝になったら長期政権が見えてくる
0589無党派さん (スップ Sdbf-pzgh)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:34:12.11ID:AjvDkd9dd
>>583
本人が筋金入りのアンチ公明
なかなか大臣にならなかったのもそれが理由って言われてる
0590無党派さん (ワッチョイW eb29-Szln)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:35:42.45ID:RJWeHpsi0
立憲が勝ちきれるほど無党派の支持を集めていないからな
北海道みたいな自力がある地域を除くと相変わらず苦しい
小選挙区で勝てるとこが少ないのだもの
0591無党派さん (ワッチョイW cbc7-JlRG)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:36:32.88ID:9dSsa5Yo0
岡山3は仮に平沼の倅が当選したら追加公認されるのかな?
0593無党派さん (ワッチョイW 9f4e-TneX)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:40:31.43ID:hqa8Rsyi0
2/3取ると憲法改正に取り組まなければならなくなるから痛し痒しだろ
3回生もある程度整理しておきたいとなると自公絶対安定多数が理想なんだろ
0595無党派さん (ワッチョイ 9ff0-4HJo)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:41:53.63ID:4DuapXJJ0
自民は単独過半数は到底行かないだろう。 今より議席は減らすと思うよ。
0596無党派さん (ワッチョイ 9ff0-4HJo)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:42:48.84ID:4DuapXJJ0
280議席なんて無理だろ・・・・・ 日に日に自民は不利になってきてるんだから。

静岡補選がどうなるかだよ。
0598無党派さん (ワッチョイ 0f89-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:47:10.48ID:2pukmRmC0
>>589
17区の公明って元々相当な数がいたんだろうけど、今はどこに入れてるんだろうね
共産はないとして

「比例は投票しにいけ!」ってのは厳しく言われているんだろうし
かといって野党候補がそんな強いようにも見えない
小選挙区は白紙投票してるのかな
0599無党派さん (オイコラミネオ MM8f-SdPo)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:47:35.17ID:T1aNx+ykM
まぁ、250-260あたりが妥当なラインか
0600無党派さん (ワッチョイ 9ff0-4HJo)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:48:32.91ID:4DuapXJJ0
若い世代や無党派層が投票に行くと更に自民は議席減らすよ。
0602無党派さん (ワッチョイ 8b9d-XkA/)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:52:50.13ID:lrwJymmh0
これは酷い

維新候補取り下げ要請/立民 小川氏「おわびするつもりない」/正当な政治活動/維新幹部は反省求める
https://www.shikoku-np.co.jp/local_news/article.aspx?id=20211015000563

> 町川氏は15日、「小川氏から電話で『町川さん出たら僕落ちるんですよ』
『僕が落ちたら町川さんのせいですからね』と言われた」ことを明かした。
0604無党派さん (ワッチョイW eb29-Szln)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:56:28.30ID:RJWeHpsi0
小選挙区の仕組み上自民党の数の予想は無意味
公明野党を予想して残りが自民になる
立憲プラス希望で比例の数を出さないと100を超えるのも無理
0605無党派さん (ワッチョイ db34-GYLX)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:00:22.54ID:IyXHD51J0
東京12区池内さおりを絶対に落選させろ
さもないと、池内の一言で政府与党さえもコロッといっちゃうぞ
エロ規制はおろか、イスラム教徒の衣装以外禁止も池内の言い分が通るぞ
0606無党派さん (ワッチョイ 9f4e-4eaD)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:01:27.35ID:hqa8Rsyi0
9党は多すぎるよ
党首討論でガチな議論が続かないし
自民立憲公明共産維新くらいで打ち止めにして欲しい
バイデントランプみたいな感じで岸田枝野で30分くらいの討論をしてもらいたい
政党要件を上げてほしいが自民党としては野党が乱立している方が助かるから
現状放置だろうな
0607無党派さん (スップ Sdbf-j1ll)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:01:46.63ID:nksWPTmNd
>>603
出口調査の政党別投票先のグラフ一度でも見たことあるか?
0609無党派さん (ワッチョイ 9ff0-4HJo)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:07:58.44ID:4DuapXJJ0
まあ結果はすぐにわかるけど、自民は今より議席は減らすと思うな。

これだけ自民寄りの書き込むするだけでも不利に働いてるんじゃないか?
0610無党派さん (ワッチョイ bb48-tOpD)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:10:05.99ID:tkot4RiR0
議席は減らすけど自公で過半数は揺るがない
0612無党派さん (アウアウエー Sa3f-QmuR)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:12:11.89ID:qEa+pd3Ba
財界さっぽろ
北海道情勢
自民優勢:5区、7区、12区
自民先行:4区、6区
接戦:3区、10区
野党優勢:1区、2区、8区、9区、11区

信濃毎日JX
長野情勢
自民優勢:4区
接戦:3区
野党優勢:1区、2区、5区
0614無党派さん (テテンテンテン MM7f-Zu5G)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:13:17.05ID:nJWVKji5M
一月万冊によると自民過半数割れらしいぞ
良かったなw
0615無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:13:32.21ID:9mSvxL2i0
長野5は1,2と並んで野党優勢と書かれるほどではないだろう
0617無党派さん (ワッチョイ 9ff0-4HJo)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:14:50.24ID:4DuapXJJ0
困窮層や低所得者世帯がどれだけ、選挙に行くかだな。

自民は、公約に現金給付の事は詳しく発表してないし。
0619無党派さん (ワッチョイ 9ff0-4HJo)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:15:50.22ID:4DuapXJJ0
埼玉も、自民苦戦の選挙区はあるぞ。
0621無党派さん (オイコラミネオ MM8f-/TeJ)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:18:53.50ID:o2SFYVRKM
新潟日報  記事に出てくる順番

■1区 西村氏、石崎氏、恣c氏
■2区 細田氏、平氏、高倉氏
■3区 黒岩氏、斎藤氏
■4区 菊田氏、国定氏
■5区 泉田氏、米山氏、森氏
■6区 高鳥氏、梅谷氏、風間氏
0623無党派さん (ワッチョイ ab5e-59xu)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:20:17.16ID:V6A5seS30
立憲にとっては希望や無所属を大量に吸収して水膨れた分を吐き出す選挙で
最初から負けが決まってるんだからきついよな
衆院選で野党がこんなに弱い選挙って何十年ぶりかだよ
野党分立で潰しあってきた過去の選挙と違って今回野党の比例得票率は
間違いなく現在の選挙制度で史上最低になる
0624無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:21:02.41ID:eYHF6zA80
>>621
ほう
まあ予想通りだな

6区は風間が降りたからわからんが
0625無党派さん (スプッッ Sdbf-O9mG)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:22:15.75ID:6uG5FewYd
泉田逃げ切りそうかな?
米山じゃタマがわりいなw
細田は確定で高鳥はまだ分からんね
ここは野党統一したよね?
まあ急すぎるがね
0626無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:22:41.64ID:eYHF6zA80
ってか石崎、塚田??

さすがに2位3位じゃないよな・・・w
0627無党派さん (ワッチョイW 4b30-bsES)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:23:42.36ID:eBhnrSZ70
>>599
岸田がそれだけ取らば、選挙後は大宏池会寄りになって細田派に手を突っ込んでくるだろうな
安倍一派の凋落だねえ
0629無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:27:44.16ID:TYJLEZnk0
12時過ぎて急にネトウヨが湧いてきた
第二第三のダッピーがウヨウヨいるということだな
ウヨだけに
0630無党派さん (スプッッ Sdbf-O9mG)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:27:47.22ID:6uG5FewYd
この際老害議員は処分した方がいいかも
自民支持層も今回は野党勝っていいわと思ってる選挙区結構ありそう


桜田とか金田とか北村とかああいうの要らんだろ
党の為になってないしね
0632無党派さん (ワッチョイ ab5e-59xu)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:30:35.82ID:V6A5seS30
新潟も自民が前回から+1じゃねぇか、共闘効果とはいったい・・・?
結局自民が比例も選挙区も伸ばして300超えの圧勝で決まりだな
立憲はサヨナラ
0633無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:34:22.66ID:eYHF6zA80
風間は地元メディアの報道によると「他党からの出馬」を模索してたけどダメだったみたい
おそらく維新だと思うけどなんでダメだったんだろうね?
石崎なんかより余程良タマだと思うけど
0634無党派さん (ワッチョイ 9f59-go02)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:35:02.52ID:9Bk92YCa0
擁立見送り一本化選挙区では立憲に投票するよう
縛りというか動員というかそういうのが働くの?>共産
0636無党派さん (ワッチョイ 4fe3-PbQ8)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:39:22.83ID:d649NR0I0
信濃毎日新聞。JX通信社 共同情勢調査 10月10〜12日実施
長野
1区 篠原氏追う若林氏上積み
2区 下条氏に近づく務台氏 続く手塚氏
3区 井出氏・神津氏 互角の戦い
4区 後藤氏勢い 長瀬氏しのぐ
5区 曽我氏と宮下氏 接戦続く
0639無党派さん (スプッッ Sdbf-O9mG)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:45:14.78ID:6uG5FewYd
曽我の名前が先に来てるのかよ
ここ一番自民が強いエリアじゃ
なかったっけ?

井出も油断出来ないね
松本や山口みたいにはなれないか
山口なんか大臣になれたしね
0640無党派さん (ワッチョイW eb29-Szln)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:45:45.83ID:RJWeHpsi0
>>621
社会党残党がまだ強いのか56以外は毎度激戦区やな
0641無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:46:25.67ID:TYJLEZnk0
ダッピーと指摘したらパタッと書き込みがなくなったな
オーコワ
0642無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:46:38.57ID:eYHF6zA80
新潟は1,2以外は激戦
0643無党派さん (スッップ Sdbf-uPc8)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:47:15.02ID:I2fm5cpbd
茨城7区無敗の喜四郎も遂に敗北か
共産と一本化しても区内全首長とこれまで喜四郎支持だった県議や支持者の離反、トドメの公明自民候補推薦で終戦
0648無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:49:14.10ID:9mSvxL2i0
愛媛3の井原も西条市長・新居浜市長・四国中央市長との4連ポスター
0650無党派さん (ワッチョイW eb29-Szln)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:49:24.36ID:RJWeHpsi0
キシローが落ちたらよしみちゃんと同じ末路になりそうだな
みんなの時は血判団結だったのに10年で滅亡した
0651無党派さん (ワッチョイ ab5e-59xu)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:50:32.66ID:V6A5seS30
>>636
民主王国だった長野も陥落寸前だな
1区では過去圧勝だった篠原が猛烈に追い上げられ
大分裂選挙でも野党が勝った2区ですら追い上げられ
3区は自民に寝返った井出に奪われ
4区はまとまれば勝てるはずだったのに自民が大差でリード
5区で追い上げてるくらいしか好材料がない

野党は1勝4敗がせいぜいだろ、まさに壊滅的敗北
0653無党派さん (ワッチョイ 5b89-ZO17)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:53:54.96ID:Ilc8vGkP0
>>639
そう2009年以外自民無敗選挙区、ただ前回希望+曽我で上回っていた
立憲になっていくぶんアドバンテージは有るかも
3区は本当に激戦、前回調査から井出が幾分伸ばし名前順が逆転
0656無党派さん (ワッチョイ 9f8c-ZO17)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:55:30.77ID:parFLSih0
自民党の旧態依然とした権力闘争をまた見せられて、自民党にいれようと思う国民は少ない うんざり 
小泉選挙と真逆の選挙戦術がほんとうに自民党のためになるのか疑問
0658無党派さん (ワッチョイ ab5e-59xu)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:58:19.06ID:V6A5seS30
マジでさ自民減らすって言ってるやつはどこで減らすのか教えてくれよ
情勢出てる県はどこも増やしてるじゃん?
その上野党は比例で大崩れするのが確定していてそのおこぼれも来るんだぜ?
0659無党派さん (ワッチョイ 5b53-/HfW)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:58:22.34ID:48dNOT5B0
>>655
2Fが幹事長だった頃から情勢調査で相当差があったようだ
さすがにゴリ押せないだろう
0661無党派さん (スッップ Sdbf-fome)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:59:20.69ID:joSz/JTId
3区は共産の3万強票が乗るから、井出まけるな。
まあ流石に復活するだろうが。
4区も立憲なら、長野は野党全勝だったろうに、まあ仕方ないか。
0662無党派さん (ワッチョイW 4fef-l+7r)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:59:23.43ID:G+NDq4AL0
共産批判は国民向けのアピールもあるけど、連合労組に対するアピールもあるし、共産嫌いな野党票独り占めさせないぞと言う維新への牽制というのもある
0663無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:00:15.59ID:9mSvxL2i0
群馬1は二階派が15%リードとか新基準を持ち出してきてたり、毎日がはっきり情勢調査で中曽根が尾身をリードと書いたり
勝てる候補が中曽根なのは目に見えてた
0665無党派さん (エムゾネW FFbf-E/Vg)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:00:56.03ID:PGIBXJYPF
>>598
小選挙区の投票用紙にも公明党と書かせてんだよ
開票時の無効票・疑問票の8割以上が公明党絡み
0666無党派さん (ワッチョイ 4fe3-PbQ8)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:01:34.46ID:d649NR0I0
> 長野県内8社の労組が加盟する私鉄県連が野党統一候補のながせ候補(共産)支援
0668無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:01:48.03ID:TYJLEZnk0
情勢調査はあくまで票の流れが読める組織票に対してのみだからね
0669無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:02:14.53ID:eYHF6zA80
2017東京8区
石原(自民)99,863
吉田(立憲)76,283
木内(希望)41,175
長内(共産)22,399


今回は石原結構ヤバくない?
0671無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:03:41.85ID:9mSvxL2i0
これまでのイメージで強い印象あるけど
数字見れば明らかに今回の伸晃は宏高より厳しい
0673無党派さん (ワッチョイW eb29-Szln)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:04:37.68ID:RJWeHpsi0
立憲にどぶ板は踏めないだろ
共産と手を組んでトヨタすらふっ飛ばしてるんだぜ
そりゃ組織票なんて無党派に比べたらゴミやけど少ない味方を減らして益々風頼みじゃどうしようもないよ
0674無党派さん (ワッチョイ 8b9d-XkA/)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:04:59.73ID:lrwJymmh0
>>621
石崎2番手って嘘だろ…?
もし本当なら塚田どんだけ人気ないんだか
0675無党派さん (スッップ Sdbf-fome)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:05:20.83ID:joSz/JTId
前回の参院選も接戦扱いだった1人区は軒並み野党が取ったから、接戦区の多くが野党に転ぶよ。
無党派は政権批判票をいれるからね。これは2010年参院選も同じだった。
0676無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:07:40.78ID:eYHF6zA80
>>674
まあ塚田は参院から落下傘だし忖度発言あったし
石崎はもともと1区の候補だからな

維新が暴行スキャンダルあっても公認したのは票持ってるからだろう
0677無党派さん (スプッッ Sdbf-hGuj)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:08:51.42ID:8T74yr5ud
>>632
前回新潟の小選挙区は2区が鷲尾で無所属で出馬したから(しかも共産党が独自候補をたてた)
からその分自民党に寝返ったのでどっちみち野党統一候補じゃないんだけれどね。
だからこの表通りだと野党統一候補は1区・3区・4区を取れば実質現状維持だけどね。6区がとれればいいのだが。
0678無党派さん (ワッチョイ 8b9d-XkA/)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:10:04.06ID:lrwJymmh0
>>676
なるほどな
もし現時点で本当に小当争いできるくらいの情勢なら、維新が比例北陸で議席取れれば復活できそうだな
0679無党派さん (アウアウウー Sacf-SdPo)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:11:18.17ID:z8l+uwX/a
>>669
2027は元民主党議員の円より子10000票ってのもある
これも確実に吉田にいく
吉田の基礎票は10万超えてる
希望票ご全部維新に流れてようやく伸晃は互角の勝負がてきる
はっきり言って伸晃はおわった
岸田なんか支持してる場合じゃなかったわ
0680無党派さん (ササクッテロラ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:11:49.78ID:JlRFNIKqp
>>673
トヨタはある意味で電力系以上の敵だからなぁ
電力は比較的簡単に手を切れただけ潔かったが、トヨタは今の今まで野党第一党の消費税政策転換を妨害するために粘着してきたわけだし、何倍も陰湿
0682無党派さん (スプッッ Sdbf-hGuj)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:13:04.11ID:8T74yr5ud
>>633
風間の性格からして、維新の会よりファーストの会の方が気質にあってたと思う。あれもぽしゃったから不出馬を決めたのだろう。立正の票が梅谷に流れるとおもしろいのだが。
0684無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:18:28.24ID:eYHF6zA80
ノブテルの得票は郵政選挙境に右肩下がり

2005年 161,966
2009年 147,514
2012年 132,521
2014年 116,193
2017年 *99,863
0685無党派さん (ワッチョイ 8b9d-XkA/)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:18:32.85ID:lrwJymmh0
>>683
塚田も石崎も現時点で無職だから現職順では分からないし
塚田は1年前の時点で既に1区の候補者に内定済みだから立候補順でもない
0687無党派さん (ワッチョイW 0b9d-VWZ1)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:22:23.83ID:ytvj1Jh50
>>647
除名上等で無所属で出馬して当選するぐらいの気概が欲しいな
こういうのって結局選挙で勝てば、最終的には自民党に戻れるだろ。党からすれば敵方に行かれるよりかは良いんだし
今で56なのに、よく4年待つ判断したな
0688無党派さん (スプッッ Sdbf-hGuj)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:22:42.28ID:MOiN74DVd
>>621
これは情勢調査というよりも「⚪⚪氏は山間部を中心に回ってる」とかいう解散当日の各候補者の動きを書いたものだから「⚪⚪と⚪⚪が激しく競り合う」という書き方ではないから情勢調査とは言えないのでは?
0689無党派さん (スプッッ Sdbf-hGuj)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:24:16.32ID:MOiN74DVd
>>685
石崎はつい最近まで現職だったよ。
0690無党派さん (ワッチョイ 9fb6-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:27:18.15ID:S0lNxLVn0
>>665 選挙区で支持候補がいない場合は選挙区の投票用紙にも「公明党」と書かせてる(比例の方を間違って公明党の票が減らないように)んだよね。しかし「8割以上」とは知らなかった。
0693無党派さん (ワッチョイ 9f97-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:39:17.18ID:/N1FaZ4q0
新潟のローカルニュースの動画見たけど
塚田の嫌われっぷりすごかった
多分地方議員誰も応援してない
0694無党派さん (ワッチョイ 8b9d-XkA/)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:40:42.66ID:lrwJymmh0
>>693
えぇ…
それちょっとシャレになってないでしょ
この1年間塚田は何してたのか
0695無党派さん (アウアウウーT Sacf-zt8P)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:40:57.74ID:kcNJGrYKa
>>691
長崎4区は、今回共産は出ないんだな。
自民分裂は回避したが、果たして一騎打ちで勝てるのか…?
0696無党派さん (ワッチョイ 8b9d-XkA/)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:43:09.72ID:lrwJymmh0
>>695
そもそも今回の公認争いが起きた原因が「北村は代議士に相応しくない」と地元が判断したからだもんな
皆大臣だった時の不祥事にあきれ果ててるそうだ
0698無党派さん (ワッチョイ 1f2d-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:45:30.49ID:hdT3tUwt0
>>673
むしろ労組内反共にこびへつらってたから
安倍自公長期政権なんて誕生してしまったわけで
おまけに議員の質だって下がって
アホな言動乱発してさ
共産の方がよほど議員の質としてはしっかりしてる
0700無党派さん (ワッチョイ fb5d-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:48:00.77ID:4H+p2Pqy0
佐世保市の共産って市議会は定数33で、1人を当選させるのが
精一杯だし、県議選も定数9なのに獲れない。
0701無党派さん (アウアウウー Sacf-SdPo)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:49:04.76ID:z8l+uwX/a
いつの間にかってお前毎日書き込んでるくせに白白しいなw
0702無党派さん (スプッッ Sdbf-hGuj)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:52:51.62ID:MOiN74DVd
>>693
そりゃ当時県連会長兼国交副大臣でありながら忖度発言で一気に支持を下げて貴重な参議院新潟選挙区議席を失った戦犯なんだから人望を失うだろう。
0703無党派さん (スプッッ Sdbf-hGuj)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:54:17.48ID:MOiN74DVd
>>699
別にお互いに願望をかけばいいじゃん。
0704無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:54:32.02ID:eYHF6zA80
忖度発言とかおんぶ務台とか些細なことで選挙危なくなるから怖いな
0706無党派さん (アウアウウー Sacf-GlFb)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:55:33.98ID:dy29fe3Sa
田崎さん 渡米前の時の辛坊治郎にて

田崎「私の近辺の世代の共産党アレルギー凄いんですよ」
辛坊「なんでなんですかね?」
田崎
「安保闘争の時のアレルギーが凄いんですよ、まあ共産党はとばっちりなんですけど、そういうイデオロギーをまだ保持してる共産党へのアレルギー凄いんですよ」
「原因はあの頃に暴れてたばかな若者が悪いんですよね。竹竿で槍衾して暴れたり、バリケード作ったり無茶苦茶でしたからね、あの頃の大学生は質が悪かったんです、そして彼らに反感持つ金の卵が何万倍といるんです。その人たちは共産党大嫌いな人多いんです」
辛坊「その頃田崎さん大学生ですよね、なんかやってました?」
田崎「はい。暴れて警察のご厄介になってましてね・・・共産党さんには土下座してますよ、申し訳なかったですよ〜」
辛抱「田崎さんたちのせいなんですね〜、あのアレルギーw」
田崎「苛めないでくださいよ〜w」
0707無党派さん (ワッチョイ 0f8c-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:55:49.38ID:mksAOx2t0
>>658
自分の観る目が腐っているというのを2週間後に思い知れよ
野党共闘はこれからジワジワときいてきて自民の得票をけずっていく
岸田の支持率低下がだんだん広まっていって当選3回以下の議員が浮足立つ
そして選挙後に細田派なんかは壊滅的に議員を減らすんだよ
岸田で衆院選を切り抜けられると考える方がアホってこと
0709無党派さん (スプッッ Sdbf-hGuj)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:02:02.79ID:MOiN74DVd
>>707
岸田首相は金融課税を見送るといったと思ったら任期にはやるといってみたり発言がブレるからその辺は有権者が心配になる要素だと思います。あと選挙まで二週間ありますからね。
0710無党派さん (ワッチョイ 0f89-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:02:06.60ID:2pukmRmC0
>>690
東京17区の無効票みると17000とかなんで
8割以上ってのはちょっとマユツバかな

まあ学会の人間を大量に転出させて今や
言うほど学会地域じゃないのかもしらんけど
0712無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:04:06.06ID:eYHF6zA80
日刊ゲンダイの記事で東京12区で公明新人が共産候補にリード許してるって載ってるぞ

さすがにデマだよなw
0713無党派さん (ワッチョイ 9f97-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:05:29.95ID:/N1FaZ4q0
>>702
動画から感じたのはそういう嫌われ方じゃなく
日頃から全く地方議員の面倒見てない人のそれだと思った
0716無党派さん (アウアウウー Sacf-SdPo)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:08:14.52ID:z8l+uwX/a
>>712
いや、普通にあり得る
維新が自民票削れば共産漁夫の利

マジでそうなったら維新と公明全面戦争になりそう
0718無党派さん (ワッチョイ 9f97-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:09:42.42ID:/N1FaZ4q0
>>708
小川が立憲内の選対や幹事長通さず維新に直談判に行ったのは
立憲内の問題だしお願いに行く分にはかっこ悪いだけで問題ないと思う

問題なのは
女性候補者の実家に(アポなし)突撃したこと
支持者向け動画で自分の行動が拡散されてるのは利用悪用され自分は被害者だと言ってること
その上この一連の行為が映画用の為にやってんじゃないかということ
0719無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:10:32.85ID:9mSvxL2i0
4年前共産退いたときは平井も発狂してたからな
今回の小川ほどではないけど
0720無党派さん (ブモー MM7f-S1lx)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:10:45.59ID:fSruxpRoM
東京12の維新は岡本票を削って公明を追い出すのが目的
って音喜多が最初から宣言してるからな
そうなるのは当たり前


北区を含む東京12区は小選挙区制度が導入されて以来、与党内の調整の結果、公明党の地盤として涵養されてきました。

公明党VS共産党という構図になりがちな選挙区で、かつての私のように「ゆるい保守政党の支持層」「改革派の自民党支持層」にとっては、投票先が困る選挙区の筆頭でした。

事実、過去の衆院選で「日本で一番白票(棄権票)の多い選挙区」になったこともあります。

この東京12区の衆院選議席は、正直、私がいつか自分の手で公明党から取り返す(とあえて表現します)つもりの議席でした。

しかし今回は、私の親友にその役割を託します。
https://otokitashun.com/blog/daily/22897/
0722無党派さん (ワッチョイ 9f97-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:12:39.81ID:/N1FaZ4q0
東京で維新に削られ公明が議席落とすことになったら
関西の公明はもう維新に頭上がらないな
0723無党派さん (ワッチョイ fb5d-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:12:47.86ID:4H+p2Pqy0
今回の立憲・生方の失言と、2年前の参院選での共産・藤野の失言だったら
生方の方が影響度は大きいかな?
0724無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:12:55.10ID:eYHF6zA80
もし12区が陥落したら平沢勝栄の選挙区を山口に譲れって圧力かけそうw
0725無党派さん (ワッチョイ 0f89-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:13:10.35ID:2pukmRmC0
まあ実際阿部司は高確率で当選するわけで、比例復活とはいえ
維新現職がいるとそこの選挙区のムードは変わるよな
0726無党派さん (ワッチョイ 8b9d-XkA/)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:14:19.52ID:lrwJymmh0
公明・共産・維新なら公明に入る保守票を維新が削るという構図になるもんな
流石に共産票が維新へは流れないだろうから、一方的に公明側が損する構図になる
0728無党派さん (ワッチョイ 9f97-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:15:24.62ID:/N1FaZ4q0
その圧力で関西の公明特に大阪で裏で公明が維新候補応援してたら
維新大阪で辻元のとこと除いて全勝だな
0729無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:16:18.22ID:VHALju6Qd
確かに東日本の数字ばかり見てると、野党がそこそこ勝てる幻想に浸れるかもね
こっちは悲惨だから

【鳥取】自自 
【島根】自自 
【岡山】自自自自自
【広島】自自公自自-立自 
【山口】自自自自
【徳島】自自 
【香川】自国自 
【愛媛】自自立自 
【高知】自自
【福岡】自自自自自-自自自自自-自
【佐賀】立自 
【長崎】国自自自
【熊本】自自自自 
【大分】無自自 
【宮崎】自自自
【鹿児島】自自自自 
【沖縄】共社立自
0731無党派さん (ワッチョイ 9f4e-4eaD)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:17:13.55ID:hqa8Rsyi0
清和会が壊滅したら岸田はやりやすくなるんだよね
大宏池会(岸田派+麻生派)統合が岸田のビジョンだから
0732無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:18:19.95ID:9mSvxL2i0
長崎4、宮崎1など今まで安定してたけど怪しい選挙区もちらほら
0733無党派さん (ワッチョイW 9f00-S1lx)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:19:10.19ID:RSXlYzcc0
>>729
18区民のゴミ予想
0734無党派さん (ワッチョイ 0f89-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:19:24.45ID:2pukmRmC0
東京12区問題はたしかに公明に対する脅し・武力として機能するかもしらんけど、
そのまま東京維新と大阪維新の軋轢になるかもしれん
0735無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:20:09.75ID:9mSvxL2i0
岡山3や熊本2は無所属が勝ったとしても野党に行くことはないからいいとして
0736無党派さん (ワッチョイ bbe3-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:20:58.13ID:RBCZ0hvq0
長島の動静。長妻の動静と都内は見どころあるな
秋元地盤は柿沢が自民推薦受けるんだな。都選出の政治家が交通法規無視、汚職と
スキャンダルにまみれる
世襲もまだまだはびこってるからな。石原兄も引退するかな
0737無党派さん (ブモー MM7f-S1lx)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:21:29.64ID:fSruxpRoM
音喜多はアホだから東西での維新と公明の距離感とかは全く考慮してないよ
政党渡り鳥がたまたま今は維新にいるだけ
0739無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:22:42.53ID:eYHF6zA80
共産が東京で選挙区当選したら事件だな
0740無党派さん (ワッチョイ 0f89-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:22:53.14ID:2pukmRmC0
>>737
だから「公明さんとあんまケンカするんじゃねえ!」とか指導受けたのを機に
「ネオあたらしい党」とか作るんじゃないかって不安は常につきまとうよね

ファーストの会(国政)のメンバーとかも今回の屈辱をどうにかしたいと
思っているだろうし
0741無党派さん (ワッチョイ 9f97-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:23:06.80ID:/N1FaZ4q0
>>734
東京維新と大阪維新の軋轢?全く意味わからん
大阪維新内部はほとんど公明と主戦論じゃばかりだぞ
なので松井居なくなったら誰も止めるやつが居なくなる
松井の市政運営が滞ったら駄目だからとみんな思いとどまってるだけだ
0743無党派さん (ワッチョイ 0f89-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:25:17.68ID:2pukmRmC0
まあ東京12区で公明を負かしたのを機に東西の全面戦争へって可能性もあるのか
それに対して自民は静観するのかどうか
0744無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:25:51.04ID:eYHF6zA80
2017東京12区
太田(公明)112,597
池内(共産)83,544

維新が割って入るとマジで公明厳しいかもな
今回は太田じゃなくて新人だし
0747無党派さん (アウアウウー Sacf-SdPo)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:27:13.57ID:z8l+uwX/a
>>744
共産がこんな得票する東京すげーな
0748無党派さん (ワッチョイ 8b9d-XkA/)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:27:21.45ID:lrwJymmh0
太田の個人票も結構あったと考えると確かに厳しそう
0750無党派さん (ワッチョイ 9fe2-g5im)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:29:06.25ID:GlB5/vKR0
>>704
今は冗談や軽口、客観分析さえも本気の思想だとして敵陣営に利用されるから
口の聞き方に気をつけんとすぐ潰されるね
0751無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:30:18.75ID:9mSvxL2i0
そこらへんは公明新聞見とけば一発で分かりそう
予想通りいなつ斉藤だけなのか、それ以上に岡本が大きく出るか

「政治とカネ」広島3区 追い風の与党に焦る野党 そこに現れたのは
https://www.asahi.com/articles/ASPBH61TYPBGPITB01M.html
0753無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:32:35.68ID:9mSvxL2i0
>それが地元から首相と国交相がダブルで生まれると一変。
企業回りを続けてきた公明関係者は祝意ムードに驚いた。
「面会拒否だった訪問先でお茶と菓子まで出してくれた。信じられない」
0754無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:34:25.93ID:BHWido9pd
本人は未だに何がおかしいか分かってなさそう

池内さおり@ikeuchi_saori
電車に乗ろうと京浜東北線のホームに並ぶ。今の時間は全く混雑無し。電車が到着しスピードが落ちる。
私の乗り口は降りようとする人も2人。私から見て右側から出ようとする乗客を目視し、
私は左寄りのスペースから乗ろうとした。すると私より背も高く大きな体の男性が突然方向転換して私の右肩に激突。

池内さおり@ikeuchi_saori
明らかに意図的に変えてぶつかってきた。しっかり体に力を込めてぶつかられたことで、私は首まで衝撃を受けた。
背も体格も劣勢な私は、後ろに突き飛ばされた。あまりに失礼。女性差別だ。
私はその男性をホームで追いかけ「痛い。謝るべきだ」と私。その男性は「なんだよ邪魔なんだよなんだよお前」
0756無党派さん (ワッチョイ 0f89-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:36:01.65ID:2pukmRmC0
東京12区本筋は

公明 85000(−27000)
共産 75000(−8000)
維新 60000(前回の泡沫候補+40000)

これくらい?
総合計5000の差は投票率アップぶん

ちょっとブレたら共産逆転するし、なんなら維新までワンチャンあるな
維新ワンチャンには岸田政権のスキャンダルとか必要そうだけど
0757無党派さん (ブモー MM7f-S1lx)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:36:19.10ID:fSruxpRoM
あと東京12は山本太郎の可能性もまだ残してるな
今日の17時に発表するらしいが
ここまで燃えたら比例東京ブロックが無難かと思うが
0758無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:37:57.38ID:eYHF6zA80
しかし共産と公明しか選択肢ないとか有権者を愚弄してるよなw
0759無党派さん (ワッチョイ 0f89-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:38:11.05ID:2pukmRmC0
>>757
イッパツ目で東京12なら良かったけど
完全にミソつけたからな やっぱ比例東京単独では

本人出た場合、比例東京でれいわ30万票(≒1議席)はあるかねえ?
山本太郎と書いて無効票になる奴も多そう
0760無党派さん (ワッチョイ 4bc4-ZO17)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:40:23.85ID:+VIdiPUy0
>>719
ああ、あったね。
こんなのおかしいとか、共産に魂を売ったとか、平井や四国新聞が小川のことをさんざん批判してたような。
実際、共産党が候補立てないで最も悪い影響を受けるのは自民党だからね。
0761無党派さん (ワッチョイ 8bf0-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:40:39.75ID:roX6t5D20
今の議席を減らしたら負けだよな
0762無党派さん (スププ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:43:21.02ID:z1o0I2ood
>>669 足し算理論でノビテルが落選するのか
>>744 維新がメインで削るのは自公票なのか野党票なのか

答えが出る31日夜にちゃんと集まれよな
そして現実を受け入れろ
0763無党派さん (ワッチョイW 0f6a-uSSz)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:43:41.19ID:4UPysXm30
>>758
こういうこともあるからには第三勢力にも一定の意味があると言わざるを得ない
0764無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:46:23.03ID:9mSvxL2i0
兵庫8は今回公明共産れいわか
0765無党派さん (ワッチョイW 9f00-S1lx)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:46:25.37ID:RSXlYzcc0
>>762
それ予想を外し続けてる18区民だよw
思い上がりもいいところw
0766無党派さん (ワッチョイ 8be2-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:57:11.63ID:slgotEfO0
第三勢力という名のゆ党は必要ない
0767無党派さん (ワッチョイ 0f89-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:58:22.32ID:2pukmRmC0
別スレに書いた奴だけど

東京ブロック仮に前回と投票率同じとして、前回は
自180 立140 希100 公64 共62 維20

公微減・共産微増するだろうけど誤差で、動くのは440万票ぶん。民れで40万票として400万票が動く
(いちおう日本のこころ4、支持政党なし12.5も無視できんが)
維新は19参院比例が48万票なんで投票率の違いで50万票辺りが基礎の数字かな

自200 立160 維40……自7 立5 共2 公2 維1
自190 立150 維60……自6 立5 共2 公2 維2
自180 立140 維80……自6 立5 共2 公2 維2
自170 立140 維90……自6 立4 共2 公2 維3

自230 立120 維50……自8 立4 共2 公2 維1
自220 立120 維60……自7 立4 共2 公2 維2
自190 立120 維90……自7 立3 共2 公2 維3 ※維3が微差で立4より上の場合

れいわ1になるとだいぶ話が変わるんだけどね
前回寝た人間が行くぶんも違いを引き起こすし
0769無党派さん (ワッチョイ fb23-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:59:24.14ID:+PgwTELT0
維新はなんで兵庫の公明現職の2選挙区にたてないんかな
大阪は大阪市議会で過半数をもっていないからわかるけど
0771無党派さん (ワッチョイ 0f89-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:00:26.94ID:2pukmRmC0
>>769
「ここ大阪じゃないんで・・・」とか言って独自行動とれるほど
大阪と兵庫は離れてないし兵庫維新の独自性なんてないだろ
0772無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:01:11.61ID:9mSvxL2i0
大阪4+兵庫2の常勝関西6選挙区は公明としてはセットだから
0773無党派さん (ワッチョイ 1fd0-ZO17)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:01:51.58ID:qM0FzPJL0
>>742
割と評判いいけど
ツイフェミとつるんでいるのが命取りになりそう
0774無党派さん (ワッチョイ 9ff0-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:02:41.82ID:HAT+A+D00
せっかく大阪自民が自滅衰退の一途を辿ってるんだから公明に今喧嘩売る必要なくね?
0775無党派さん (ワッチョイ fb23-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:02:51.80ID:+PgwTELT0
>>771
そういえば神戸市長選も候補者擁立できてないもんな
兵庫維新 もうちょっとしっかりせんとな
0776無党派さん (ワッチョイ bbe3-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:03:43.41ID:RBCZ0hvq0
甘利が共産主義との闘いと断言し、実際志位も共闘に乗っかる形で
20選挙区も下した。辛抱も共産が頼りだったのよ!協力するんかい
思想はどうした?って感じだしな。自民、維新、共産下したの闘いかもなW
0778無党派さん (ワッチョイ 8be2-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:04:58.59ID:slgotEfO0
まさか21世紀の選挙で共産主義との戦いという言葉が聞けるとは
0779無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:05:11.17ID:9mSvxL2i0
大阪5も立憲が長尾の後継立てず共産に協力だから
ここも公明共産れいわか
あと籠池
0781無党派さん (ワッチョイ 0f89-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:05:28.09ID:2pukmRmC0
兵庫維新は室井と清水貴之と片山大介(虎之助の息子)が顔だったとかいう状態じゃねえ
維新の悪いとこだけ集めたみたいな状態だった

まあ齋藤知事が入ってどうなるかだな
0782無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:06:37.96ID:eYHF6zA80
2009年は公明小選挙区全滅だったんだよな
兵庫も田中康夫に負けてる
0783無党派さん (スッップ Sdbf-JlRG)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:06:49.27ID:18YPSOLFd
>>720
東京12区は最初は自民の地盤じゃなかった?八代瑛太の
記憶違いかな?
公明に渡ったのは郵政選挙以降だったような
いずれ自民に返してもらうはずだったのに公明が太田の後任を擁立してて少し揉めてた記憶がある
0784無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:07:10.02ID:9mSvxL2i0
知事は議会対策上どうやっても中立止まり
0785無党派さん (ワッチョイ 9f97-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:07:21.04ID:/N1FaZ4q0
>>774
大阪維新の主戦論者は公明に喧嘩売りたいのではなく
大阪5区見てみろこの選択肢のなさは有権者(維新支持者)から批判受けるんだよ
公明選挙区の地方議員はそれに耐えきれないのと選挙支部長がいないから活動費が回ってこないんだろ
0786無党派さん (ワントンキン MMbf-7hrA)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:07:39.96ID:SS5gYkiYM
>>776
でもなー
そんなんのニュース流れた時のNHKの実況とか見てると

そんなんw
悪人顔のオマエに言われてもw

そもそも
そんなん共産主義が〜
耐性選択が〜
言われても今の若い奴には
???
ってわからんやろ
って論調だったで
0789無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:10:01.96ID:9mSvxL2i0
姫の虎退治は虎の青木に続く参院自民ドンへの道を断つだけで終わった
その後の姫の地元評判の悪さは異常レベル
0791無党派さん (ワッチョイ 8be2-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:11:44.89ID:slgotEfO0
今の若い子は知らないだろうけど田中康夫はああ見えてもクリスタル族という
一代ムーブメントを作ってテレビにもよく出てたんだから、今の40代以上には知名度
高かった
0792無党派さん (ワッチョイ 9f97-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:12:21.75ID:/N1FaZ4q0
>>766
維新をゆ党とバカにし続けた結果立派な自民離脱票受け皿に育てたのは
立憲と共産 アホすぎる
自らの政策の主張より自民批判してたらその剥がした票が維新に行った(都市部限定だろうけど)でござる
0793無党派さん (ワッチョイ 8be2-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:12:31.20ID:slgotEfO0
そういや青木引退後の参議院のドンて誰なんだろう
中曽根息子か?
0794無党派さん (ワッチョイ 9ff0-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:12:42.44ID:HAT+A+D00
若年層はそもそも自民支持高くて共産支持低いから黙ってても共産には行かない
https://imgur.com/PpLigE1.jpg
0796無党派さん (ワッチョイ 9f97-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:16:46.26ID:/N1FaZ4q0
>>769
今までは都構想があったのと
大阪と違って対抗馬立てれば維新が勝てるのか?と言えばその状態に無いと言う判断だろう
0797無党派さん (スッップ Sdbf-JlRG)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:17:11.82ID:18YPSOLFd
>>729
岡山3は無じゃないの?
0799無党派さん (ワッチョイW 0f6a-uSSz)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:18:35.33ID:4UPysXm30
>>792
しかも野党系別働隊のれいわ新選組を、一度は取り込んでおいてから見放すなどして別働隊としての価値をゴリゴリ下落させたからな
おかげで立憲野党から票を奪うこともない代わり、中道から右の無党派、それも立憲や共産が不得手とする中年男性への訴求力が消えた
0800無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:18:41.76ID:/mTCK5UAd
愛知11区騒動の影響が区内だけなのか否かがポイント

【新潟】立自自立自-自 
【富山】自自自 
【石川】自自自
【福井】自自 
【長野】立立自自自
【岐阜】自自自自自 
【静岡】自自立自無-立自自
【愛知】自国立自立-自自立立自-自立立自自 
【三重】自立立自
【滋賀】自自自自 
【京都】自国立自自-立
【大阪】維維公維公-公自維自立-維維自維維-公維維維
【兵庫】自公自自自-自自公自自-自自 
【奈良】立自無 
【和歌山】国自自
0802無党派さん (ワッチョイ bbe3-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:18:58.19ID:RBCZ0hvq0
老人医療費2割負担。後期高齢者の客離れも今回の総選挙でわかるよ。
介護にも超金掛かるし大変だ。コロナ以上に軋轢を生む
公明も若い人にシフトしちゃうし、維新も会社員に厚遇。
0803無党派さん (ワッチョイ 9fe2-g5im)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:21:58.50ID:GlB5/vKR0
2007年に民主党が大阪市長を取らなければ
こんなことになってなかっただろうな、政治の世界は何がどういう副作用を呼び込むか分からんもんだ
0804無党派さん (ワッチョイ ab5e-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:22:12.94ID:oVk4pmrt0
>>729
野党の願望予想乙
現実はこれだから

【鳥取】自自 
【島根】自自 
【岡山】自自自自自
【広島】自自公自自-自自 
【山口】自自自自
【徳島】自自 
【香川】自国自 
【愛媛】自自自自 
【高知】自自
【福岡】自自自自自-自自自自自-自
【佐賀】自自 
【長崎】自自自自
【熊本】自自自自 
【大分】自自自 
【宮崎】自自自
【鹿児島】自自自自 
【沖縄】自自立自
0805無党派さん
垢版 |
2021/10/16(土) 15:24:17.43
>>804
これがこのスレのスタンダードやな
18区民はパヨクやったんや…
0806無党派さん
垢版 |
2021/10/16(土) 15:24:55.17
まあ、オッペケくん含めてこの三人はまとめて死ぬけど
0807無党派さん (ワッチョイ 8be2-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:26:52.05ID:slgotEfO0
自民党は前原野田岡田など選挙に強い野党候補のところへ無理に案山子立てる必要ないのにな
碌に応援にも入ってもらえずに、金だけ浪費させらるなんて哀れ過ぎる
野党の場合は案山子立てて比叡票稼ぐという目的があるからまだわかるんだが
0808無党派さん (ワッチョイ 9ff0-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:27:11.99ID:HAT+A+D00
金秀グループのオール沖縄撤退ってどの程度選挙に影響すんの?
流石に共社立自から変わらんよな?
0809無党派さん (ワッチョイ ab5e-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:29:49.96ID:oVk4pmrt0
>>808
変わるぞ
自自立自になって沖縄も保守王国になる
0810無党派さん (ワッチョイW eb29-Szln)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:30:26.61ID:RJWeHpsi0
>>800
愛知甘すぎね?
5区は赤松引退で陥落しそうだけどなあ
0812無党派さん (テテンテンテン MM7f-JlRG)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:31:12.12ID:beoqomJJM
>>804
広島6は怪しくない?
あと岡山3は平沼じゃないの?
0813無党派さん (ワッチョイ ab5e-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:32:31.56ID:oVk4pmrt0
>>812
広島6は野党票じゃなくて亀井票
共産と組む政党には流れないだろ
0814無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:32:50.90ID:9mSvxL2i0
広島6は岸田政権で小島にも可能性が出てきたせいか、久々に亀井が表立って応援してるな
安芸の風を吹き飛ばすらしい
0815無党派さん (ワッチョイ 8be2-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:33:19.85ID:slgotEfO0
亀井自身は週刊現代の連載で志位をそれなりに評価してたけどな
0817無党派さん (ワッチョイ ab5e-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:34:50.16ID:oVk4pmrt0
【新潟】立自自自自-自 
【富山】自自自 
【石川】自自自
【福井】自自 
【長野】立自自自自
【岐阜】自自自自自 
【静岡】自自自自無-自自自
【愛知】自国立自自-自自自自自-自自自自自 
【三重】自自立自
【滋賀】自自自自 
【京都】自国自自自-自
【大阪】自自公自公-公自維自自-自自自自自-公維自自
【兵庫】自公自自自-自自公自自-自自 
【奈良】自自無 
【和歌山】国自自

このスレ在住の維新推しに影響されて維新age→小選挙区ボロボロじゃーんって
2014、2017と2回繰り返してるんだから3度も同じ間違いするなよ。
0819無党派さん (ワッチョイ 8be2-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:35:37.12ID:slgotEfO0
赤松はなんで息子に継がせなかったんだろう?
0821無党派さん (ワッチョイ 9f4e-4eaD)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:39:09.13ID:hqa8Rsyi0
>>819
息子が嫌がったんだろ
羽振りの良い中小企業の社長でも子供が公務員や大企業だと継ぎたがらないことはあるからね
0822無党派さん (アウアウウー Sacf-tB2I)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:39:25.66ID:cEZWPerPa
愛知13も全トの影響力がでかい地域
大西本人も影響読めてないと答えてるし多分本心だな
https://www.chunichi.co.jp/amp/article/348426
0823無党派さん (ワッチョイW 8b9d-TJC9)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:40:25.76ID:ywdUipeA0
>>817
大阪で岡下が落ちて神谷ととむが通るのはちょっと不可解っすねえ。遠藤が落ちるなら馬場も落ちる気がする。
0824無党派さん (ワッチョイ 8be2-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:41:02.71ID:slgotEfO0
自民の現職で一番落ちそうなのて誰だろう
0825無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:42:28.40ID:9mSvxL2i0
18区はしょぼいとはいえ立憲立ててる一方
17区は馬場岡下共産の構図だからそこは分かる
0826無党派さん (ワッチョイW 9f00-S1lx)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:42:44.88ID:RSXlYzcc0
>>808
18区民にとっての沖縄は伝説の替え歌作った因縁の土地なので、自自自自ぐらいの尖った予想してもいいだろう
0828無党派さん (ワッチョイ bbe3-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:43:40.88ID:RBCZ0hvq0
岸田も分りやすい選挙に突入する。ずばりコロナ貧困不況選挙だ。
給付金のことも言ったし、詐欺フェストも殊更要らない。
立憲は階級論争に軸を置いたが、テレビも階級論争である。高学歴文系左翼って
単細胞な気がするわ
0829無党派さん (ワッチョイ 8be2-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:49:11.12ID:slgotEfO0
菅直人が75でも引退できないのはバカ息子を食わせるためか?
0830無党派さん (ワッチョイ 7b25-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:50:12.05ID:leNbi+fS0
>>824
東京小選挙区は、自民が8議席以上落としそうだから、
松本文、長島は完全落選が濃厚か
山田や石原兄弟、越智、若宮、松本洋、伊藤、小田原、小倉で
復活争い
0831無党派さん (アウアウウー Sacf-/Ugj)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:51:31.75ID:60+s7IKZa
茨城7区は実は公明vs共産の戦いの気がするわ
0832無党派さん (ワッチョイW 9fe3-SdPo)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:51:54.99ID:JqOhETM90
菅直人と長島昭久なら後者だろうに。
東京18区のお隣に住んでいる者だけどそう思う
0833無党派さん (ワッチョイ 9f9d-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:52:03.87ID:y9ueFJ+50
創価党にマイナス票を入れたい俺

創価党を落とすためなら、立憲でも1票も入れる覚悟やぞw
0834無党派さん (ワッチョイ 8be2-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:52:17.76ID:slgotEfO0
伸晃や若宮や越智は落ちないでしょ
若宮は現職大臣だし
長島は惜しい気もするが無理か
0835無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:52:29.51ID:9mSvxL2i0
宏高、下村、13区新人土田、大西あたりが共産擁立で有利だな
5区若宮は入閣の効果あるのかどうか
0836無党派さん (ワッチョイW 8b9d-TJC9)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:53:12.40ID:ywdUipeA0
>>825
よく見たら、18と19に立憲がいるね。それなら維新票が剥がされますな。
0838無党派さん (ワッチョイ 6bbc-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:53:32.53ID:LnVXyy100
れいわ支持してたのって左派は嫌いな貧困中年男性女性とか多そうだったのに、
左派連合に入ったのはやっぱり失敗だったよな

そこらへんは今後どこが拾っていくんだろう
維新。。。?一応BIとかいってるけど
0839無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:54:05.93ID:9mSvxL2i0
岡下より選挙弱い3代世襲は見たことないな
0840無党派さん (アウアウウーT Sacf-zt8P)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:54:10.31ID:kcNJGrYKa
>>811 岐阜の自民の中では、4区の金子は微妙だなぁ…

世襲とは言えまだ1期務めただけだし、実績は今井の方があるもんなぁ…
0841無党派さん (ワッチョイ 8be2-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:54:29.39ID:slgotEfO0
渡海が顔本で今回は小選挙区しか出ませんから比例は公明でお願いしますて書いてて引いた
0842無党派さん (ワッチョイW cbc7-JlRG)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:55:09.71ID:9dSsa5Yo0
>>830
東京の比例枠はゾンビで埋まってしまうのか
高木けいも落選だな
0843無党派さん (ワッチョイW 9fe3-SdPo)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:55:13.48ID:JqOhETM90
立憲民主や共産の支持層が国民や維新叩き始めてる
野党共闘の邪魔するなとか小川淳也は悪くないとかTwitterで暴れてて狂気を感じる。自民ダメなんだからここら辺に流れるの当たり前なのに。共闘じゃなくて共倒になればいい
0844無党派さん (アウアウウー Sacf-TvxI)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:56:19.97ID:iQ3+36xEa
>>769
関西6選挙区といってまとめた扱いされる。
公明が2019年に維新と喧嘩してボロ負けしたとき、草加が大阪の公明関係者呼び出し「お前らが勝手に喧嘩してたから責任とれ!」と維新に土下座した
0845無党派さん (ワッチョイ fb5d-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:56:20.22ID:4H+p2Pqy0
茨城7区の共産

12年=約7000票(維新・旧民主が候補を立ててた)
14年・17年=約18000票(喜四郎・自民との三つ巴)

14年・17年に共産が、12年の倍以上の得票を獲ってるのって
自民にも喜四郎にも入れたくない層が、投票した結果じゃないのかな?
0846838 (ワッチョイ 6bbc-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:57:37.70ID:LnVXyy100
あるいはそこらへんも自民が拾っていくのか
急に格差対策重視しはじめたし
0847無党派さん (オッペケ Sr0f-qQlS)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:59:14.21ID:TZ30H1LIr
>>824
現職の小選挙区当選で落ちそうなのは
堀井(北海道9)、金田(秋田2)、野中(埼玉12)、松本(東京19)、門山(千葉1)、桜田(千葉8)
熊田(愛知1)、大西(大阪1)、中山(大阪4)、原田(大阪9)、長尾(大阪14)
0848無党派さん (ワッチョイ 7b25-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:59:21.22ID:leNbi+fS0
>>842
東京比例は前回の希望の3の行方に注目
さすがに共産の+1は無いと思うが、
維新の+1は確実、れいわもあり得る
立憲に+1が行けば、自民は6のまま
0849無党派さん (アウアウウー Sacf-TvxI)
垢版 |
2021/10/16(土) 15:59:36.40ID:iQ3+36xEa
>>823
岡下とトムは落ちるいの一番。
特にトムはこないだの自分の選挙区であった補欠選挙でダブルスコアで惨敗という結果あることからも20時で落選
0850無党派さん (アウアウウー Sacf-/Ugj)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:00:21.56ID:60+s7IKZa
>>845
7区の自民系が総離脱したから立憲には共産付きだし当然公明も離脱。さてさてどんな数字になるか楽しみだわ
0851無党派さん (ワッチョイW eb29-Szln)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:00:24.62ID:RJWeHpsi0
ノビテルが落ちるって予想されたらそら立憲が200を超える勢いになるわね
0853無党派さん (アウアウウー Sacf-SdPo)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:01:46.53ID:z8l+uwX/a
長島は裏切り者
武蔵野左翼を舐めるなよ
絶対に完全落選に追い込む
0855無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:01:51.62ID:9mSvxL2i0
前回大阪自民で一番惜敗率低いのは10区の大隈
あと9区原田は定年で負けたら一発アウトの見込み
0856無党派さん (ワッチョイ 0f89-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:02:03.34ID:2pukmRmC0
>>848
維新は+2も十分あるし自民にいかにもなスキャンダル出たりすると
+3がワンチャン出てくる

ただれいわが1とると、+1の可能性が結構高くなっちゃうね
0858無党派さん (ワッチョイ 7b25-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:04:55.48ID:leNbi+fS0
東京を含む関東は、共産降りがかなり自民にはダメージ

東京8区は公明が共産より基礎票なく、
維新の票がないことも都議選でれいわ以下の得票実績で露呈
石原兄の小選挙区落選は濃厚だよ
0859無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:06:44.67ID:9mSvxL2i0
東京8は過去の比例票見れば隣の7区より上、18区並みの中央線沿いらしい左派エリアだし
伸晃は浮動票獲れなくなればこうなるのが必然
0860無党派さん (アウアウウー Sacf-TvxI)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:07:32.34ID:iQ3+36xEa
>>855
原田は大塚が不祥事で会長辞任離党してから、成りてがいない大阪自民会長させられて地元でロクに活動できてない。

池田市長選とか取れるとこを落としてる
あと菅内閣で大阪自民の議員が政務官等に大量起用されてロクに地元でこの一年活動できてないんだわ。
これが今回の大阪自民の不調の理由の一つ
0861無党派さん (ワッチョイ 7b25-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:11:19.14ID:leNbi+fS0
東京8区は山本太郎の辞退で
中核派が擁立するかどうかも2%程度(前回の候補の得票)だが影響する
一般人が平気で中核派候補に投票し、以前は都議を当選させたくらい
0862無党派さん (ワッチョイ 6bbc-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:11:31.40ID:LnVXyy100
れいわとかとも絡んでた元民主の宮崎タケシが維新公認
0863無党派さん (アウアウウーT Sacf-zt8P)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:11:59.11ID:kcNJGrYKa
>>854
維新が他党と組んでもすぐに分裂する。
これまで、何度やってきたことか…
0864無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:12:40.10ID:eYHF6zA80
ノブテルはなんでここまで選挙弱いんだ
0865無党派さん (ワッチョイ 8be2-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:13:17.99ID:slgotEfO0
維新の党はひどかったな
完全に旧みんな左派に党を乗っ取られてたし
あそこからよく取り戻したもんだ
0866バカボンパパ (テテンテンテン MMbf-VApH)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:13:36.60ID:rtF5PmwsM
バカだな
比例は共産、なら落ちるのは立憲の比例議員だろ?w
一人負けだよ、立憲の
0867無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:14:10.81ID:9mSvxL2i0
伸晃は単純に選挙区が悪い
今回を機に常識が変わって宏高の方が強いということになるかも
0869無党派さん (ワッチョイ 6bbc-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:15:36.64ID:LnVXyy100
玉木は維新と仲良くやる気あるんか?なんか最近喧嘩してなかった?
0870無党派さん (ワッチョイW cf29-28UF)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:16:02.20ID:jDx/l0hq0
東京は単純に共産党が強くなってるな
12区が取れればほかの共産選挙区も戦えるところが増えてくるかもしれない
0871無党派さん (ワッチョイ 7b25-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:16:18.07ID:leNbi+fS0
>>864
ノブテルは総裁候補でなくなって求心力が地元でも低下
元々保守が弱い地盤を長年の野党候補乱立で事無きを得てきたが、
今回の共産降りとマイナー政党も擁立なしは大ダメージ
0873無党派さん (ワッチョイ bbe3-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:16:51.20ID:RBCZ0hvq0
やっぱり都議選がいいシュミレーションだったな。
0874無党派さん (ワッチョイ 6bbc-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:18:20.35ID:LnVXyy100
東京12は維新が取る可能性は?
0875無党派さん (ワッチョイ fb5d-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:18:22.83ID:4H+p2Pqy0
>>870
都議選の結果を見ても、立憲と共産が選挙協力しなかった選挙区は
大半の選挙区で得票が、共産>立憲じゃなかったっけ?
0877無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:19:47.49ID:eYHF6zA80
東京は全国的にも珍しいくらい共産が無党派層に左右されるからな
政権批判票が普通に共産に入って来る珍しい場所
0878無党派さん (ワッチョイ 0f89-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:19:58.68ID:2pukmRmC0
>>874
まず政権にスキャンダルとかが出て公明が間接的ながらますますダメージ受けること前提に
10%くらいかな?

そのスキャンダルの可能性までかけ算してトータルで見ると2〜3%くらいかと
0879無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:20:51.28ID:9mSvxL2i0
やはり地方の保守地盤に立脚した議員の方が自民の政治家としては大成する
安倍は09年でさえダブルスコアつけられなかったら次引退するかもというぜいたくな悩みで、実際はそれ以上の大勝利
菅は珍しく都市部のたたき上げで首相になったが、最後は地元にとどめ刺されるという結末
0881無党派さん (ワッチョイ 0f89-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:21:41.87ID:2pukmRmC0
東京維新のMAXは12区勝利+比例3の4だね
東京12で勝つなら同時に比例3だと思う(れいわがとったら苦しいかも)

ま、かなり厳しい
0883無党派さん (ワッチョイ 6bbc-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:22:29.12ID:LnVXyy100
マイナー政党は一応結構今回も出てるんだよね
0885無党派さん (ワッチョイ 7b25-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:23:16.93ID:leNbi+fS0
>>874
東京北部は、維新の基礎票が共産の半分プラスアルファで
都議選の共闘結果から、立憲の票が共産に乗るのも証明されたから
東京12区の維新は東京比例1議席分の復活狙いがせいぜいかと

何せ共産池内は、前回、青木愛の票が公明に一切回らず、
そのまま引き継いだくらいだし
0886バカボンパパ (テテンテンテン MMbf-VApH)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:24:41.16ID:rtF5PmwsM
こないだまで都知事が共産系だったもんな
0887無党派さん (ワッチョイ 6bbc-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:26:31.24ID:LnVXyy100
じゃあ東京12は現状公明が勝ちそうなわけか
維新がいなかったら公明と共産しかいなかったんだな
0890無党派さん (ワッチョイ 8be2-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:27:41.37ID:slgotEfO0
自民党はいつから東京や大阪でここまで弱くなったんだろう
マスコミ報道を真に受ける猿が多いからか
0891バカボンパパ (テテンテンテン MMbf-VApH)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:28:25.38ID:rtF5PmwsM
共産系都知事がボロボロにした東京を保守系知事が立て直して現在に至る

八王子だの武蔵野だの田舎者は最近外からきた部外者だから、その歴史知らないだけで
0893無党派さん (ワッチョイ 7b25-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:30:09.96ID:leNbi+fS0
>>889
れいわの都議選擁立3名は実験の色合いがあったと思う
足立区では票が全く出ず、杉並区は維新をはるかに上回る結果
に山本太郎の行動となったのでは
0894無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:30:29.31ID:eYHF6zA80
週刊ポスト議席予想

自民220〜239〜259
公明27〜28〜30
立憲121〜136〜151
共産16〜18〜18
維新20〜22〜24
民民8〜10〜13
社民1〜1〜1
N党0〜0〜1
れいわ1〜1〜1
0895無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:30:42.27ID:9mSvxL2i0
自民党が大阪で弱いのは伝統
0898無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:32:03.06ID:TYJLEZnk0
自民は組織でガチガチに固めた田舎でしか通用しない
0899無党派さん (アウアウウーT Sacf-zt8P)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:32:30.91ID:kcNJGrYKa
>>876
小選挙区制になってから、共産党の選挙区における最大議席は、1996年の2なんだな。
3つ取ったら、新記録になるわけか。
0900無党派さん (ワッチョイW 0f6a-uSSz)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:32:37.65ID:4UPysXm30
今の共産は東京ではそこそこ強いが、一方で筵旗と土の香りがする人が相当消えたから今後は地方は発展性が望めないと思う
都会だとヤング市民様をオルグできるが田舎では世襲以外のリクルートが困難になりつつある
0901無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:34:22.13ID:eYHF6zA80
週刊ポスト予想
東京8区は立
東京12区は公
0902無党派さん (アウアウウーT Sacf-zt8P)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:34:34.19ID:kcNJGrYKa
>>894 数か月前は維新30という予測もあったが、失速してるのかしらん?
0905バカボンパパ (テテンテンテン MMbf-VApH)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:37:08.43ID:rtF5PmwsM
>>894
中間が正解なのかね
0908無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:38:20.53ID:eYHF6zA80
週刊ポスト比例予想
自民67〜68〜71
公明20〜20〜21
立憲51〜52〜53
共産16〜17〜17
維新11〜13〜14
民民3〜5〜7
れいわ0〜1〜1
その他0

やっぱりポストでも民民比例5
0910無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:39:26.68ID:9mSvxL2i0
>>903で地味に興味深かったのは
宮崎1区の脇谷のりこ当選予想
0913無党派さん (ワッチョイW 2b25-VL/P)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:41:12.54ID:B6wHlwEa0
>>908
自民が中間で下限で67とか2017年より上なんですがそれは
0919無党派さん (ワッチョイ 5b53-/HfW)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:44:16.47ID:48dNOT5B0
>>903
選挙情勢分析に定評がある政治ジャーナリスト・野上忠興って
どこでそんな定評があるんだ?
野上忠興って時点でゴミとしか思えないんだが
0920無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:45:04.37ID:9mSvxL2i0
共産に選挙区負ける展開が本当にありうるなら
もはやいなつ斎藤どころではない
0923無党派さん (ワッチョイ 3b3e-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:46:44.88ID:/tZYVlQc0
東京12区は公明党の候補と自民党の大物が、連日一緒に赤羽駅前で演説してる 層化らしき動員も凄い
そして家にも高校卒業以来会ったことの無い奴が訪ねてきた  選挙区で共産は無理じゃね?
0924無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:46:54.73ID:9mSvxL2i0
2017はふつうに安倍不支持>安倍支持だったし
素直に数字で予想すれば比例はこうなる
0925無党派さん (ワッチョイ 9ff0-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:48:21.93ID:HAT+A+D00
むしろ自民比例って2017より増える要素しかないやん
0931無党派さん (ワッチョイ 9f97-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:49:52.50ID:/N1FaZ4q0
ポストの予想って参議院選挙をかなり参考にしてると思う
れいわにはその割には厳しいけど
で国民民主の比例5を計算してるんだろうけどその時の国民民主って旧国民民主なんだよ
0932無党派さん (アウアウウーT Sacf-zt8P)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:49:53.75ID:kcNJGrYKa
>>903 立憲の比例議席を多く見積もり過ぎてる気がするなぁ…
0934無党派さん (アウアウウー Sacf-SdPo)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:50:24.17ID:z8l+uwX/a
週刊ポストの比例は世論調査を基準にしてるんだろうけどいつも通り自民の比例得票3割ちょいだったらマジで単独過半数割るなこりゃ
0937無党派さん (ワッチョイ ab6f-FCaK)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:51:38.20ID:PFs9Ivs80
三反園って知事やってたくせに弱いんだな
楽勝かと思ってたわ
0938無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:52:29.31ID:9mSvxL2i0
むしろ1期で負けるような知事に△ついてる方が驚きなんだが
0942無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:55:08.48ID:9mSvxL2i0
知事時代の県民人気なら
三反園と尾崎比較するとかありえない
0943無党派さん (ワッチョイW 9f4e-TneX)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:55:55.78ID:hqa8Rsyi0
池内は玉が悪すぎる
年齢の割には老けて見えるし顔面がキツすぎるサヨク顔だし

もう少しやんわりとした感じの顔でないと立憲支持層は受け入れないだろ
0946無党派さん (アークセー Sx0f-rPYU)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:56:47.26ID:XoJU+r7Qx
>>929
都議選でも公明落とす落とすっていわれて、ふたを開けたら全勝だったしなあ
組織が弱っているのは確かなんだろうが、票読み力が図抜けてる
0948無党派さん (ワッチョイ 9ff0-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:57:38.12ID:HAT+A+D00
共産に候補降ろしてもらってる地区の建て前「選挙区は立憲、比例は共産」を守るのか
無視して「立憲・立憲」と書くのか
0949無党派さん (ワッチョイ 0f89-an4T)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:58:08.11ID:2pukmRmC0
自民党は乱高下している最中だと思う
まず10月に入った段階でアップ

そこからまた怪しくなってきたんじゃないかな
0950無党派さん (ワッチョイW 9f4e-TneX)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:59:32.46ID:hqa8Rsyi0
岸田はもう少し自分の主義主張を明確にした方が良いよ
菅義偉ですら携帯料金にはこだわっただろ
0953無党派さん (ワッチョイ ab6f-FCaK)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:02:52.31ID:PFs9Ivs80
共産党は利用するだけ利用されて腹立たないんかな
0954無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:04:18.33ID:9mSvxL2i0
岡本が共産・維新を振り切り、斎藤が岸田効果で勝ち切れそうなら
やはり北海道10が公明にとって最重要区か
山口は公示日北海道入りみたいだから、本人らはそういう読みなのかもしれない
0955無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:05:09.67ID:TYJLEZnk0
またネトウヨダッピーの書き込みが始まった
うぜー事極まりない
0957無党派さん (ワッチョイW 9f4e-TneX)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:05:48.63ID:hqa8Rsyi0
共産党は大義名分を得て戦線を縮小できたから良かっただろ
建前通り全選挙区に立てていたら破産してた
0958無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:05:58.32ID:TYJLEZnk0
間もなく山本太郎選挙区発表
0960無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:08:25.79ID:TYJLEZnk0
自民党なんて減る要素しか無いと考えるのが普通なんだがな
コロナ対応の失敗
五輪で感染爆発
モリカケサクラ甘利竹中その他の汚職中抜き疑惑
原発推進と言う世界情勢からの乖離
失われた30年の責任
0962無党派さん (ワッチョイW df5f-zdwx)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:10:21.84ID:19v1CPEI0
野上と鈴木哲夫はデタラメ予想だから論外
0964無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:14:07.79ID:eYHF6zA80
文春 自民244
フジ 自民244
田崎 自民240
ポスト 自民239

だいたいこれくらいが相場っぽい
0967無党派さん (ワッチョイ 9ff0-4HJo)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:17:31.72ID:4DuapXJJ0
れいわとN党は、どれくらい行くかな?
0969無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:19:02.48ID:05wLJGwNd
自民党調査と選挙結果が同じくらいだったケースって近年は全然ない
党内調査より良い結果になってる
0970無党派さん (ワッチョイW 0f6a-uSSz)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:19:52.09ID:4UPysXm30
雑誌の予想、立憲と共産で組むと東日本は堅調で西日本はチンチンというのが端的に示されていると思う 北海道、新潟、長野は相当面白い 
それと沖縄、オールが単なるレフト沖縄になってパワーが落ちた上に県知事のコロナ対策も不味く、依然野党優位だが以前ほどの強みは出せないだろう
0971無党派さん (アウアウエー Sa3f-6i8c)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:21:14.00ID:KFFQAWIxa
>>969
都議選は党内調査よりダメだった
0973無党派さん (ワッチョイ 1fd0-ZO17)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:21:34.69ID:qM0FzPJL0
>>928
共産は今回は現職全員続投だが、次の次で大量引退が来そうな悪寒
年齢的には偽久米宏、穀田はん、赤嶺さんあたりが引退してもおかしくない

参議院も2022年で市ちゃん引退濃厚だし
前回一度引退表明してたが、無理して引退撤回してもらっておながいしてたしなあ
0974無党派さん (ワッチョイ bb96-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:22:41.34ID:9mSvxL2i0
まあここから選挙中に支持率が上昇する要素はなく先行逃げ切り型だから
下限220台は想定できるな
0975無党派さん (アークセー Sx0f-rPYU)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:25:06.30ID:XoJU+r7Qx
>>969
表に出る数字が下限だからでしょう
幹事長室が率先して緩めるわけがない
生の数字は一部の幹部しか知らないみたいだしね
0976無党派さん (ワッチョイW 4b30-SdPo)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:25:11.26ID:eBhnrSZ70
>>972
田崎も自民党独自調査だが
0977無党派さん (スフッ Sdbf-V+6A)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:25:19.00ID:05wLJGwNd
>>970
北海道、新潟、長野ですら与野党同数or野党1議席多い程度だし
西日本の脆さを全くカバー出来てない
0981無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:28:20.88ID:eYHF6zA80
>>980
水曜じゃないかな
0982無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:28:21.83ID:TYJLEZnk0
表に出す「極秘調査」と本当の「実態数字」の2種類あるに決まってる
0983無党派さん (ワッチョイ fb5a-4HJo)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:28:27.95ID:nNpcONPd0
今も止まらない内閣支持率急落
衆院選で自民党惨敗説が浮上中です
0984無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:29:12.42ID:TYJLEZnk0
>>963
だから自民党が没落させて良いとでも?
完全に国の私物化じゃねえか
0985無党派さん (ワッチョイ bbe3-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:30:03.45ID:6lsrtZXO0
チャイナとロシアのワクチンを打つ未来は避けよう
0987無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:32:22.47ID:TYJLEZnk0
ここへ来て支持率とかド素人かな
0988無党派さん (ワッチョイ bbe3-iLt3)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:40:44.71ID:RBCZ0hvq0
スシローは左翼だったのか。安保世代の最高峰インテリといえば、ばばこういち。あの
時代で東大出。なんと出来て間もないテレビ局に就職。
音楽の才能を認められ後世に残るヒット多数。晩年は自民安倍ファミリーに。稲田の応援歌
などを作る。
0991無党派さん (ワッチョイ 4fe3-PbQ8)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:45:21.17ID:d649NR0I0
太郎 比例東京プロックから立候補発表
0992無党派さん (ワッチョイW 0f89-pF1t)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:45:55.41ID:HnPFa88+0
>>989
それは誤字とはいわん
0993無党派さん (ワッチョイ 2b54-VjlT)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:46:00.09ID:eYHF6zA80
なんだ
つまらん結論
0994無党派さん (ワッチョイ ab6f-FCaK)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:46:38.06ID:PFs9Ivs80
>>991
だっさ
0995無党派さん (アウアウアー Sa7f-EHdA)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:47:04.57ID:nh9ls6Sta
比例単独では票の積み上げほぼなし
支持率レベルしか取れないから議席なしだな
0996無党派さん (ワッチョイ 9ff0-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:48:12.63ID:TYJLEZnk0
立憲に票が集中するな
ウヨクにはマイナスポイント
0998無党派さん (ワッチョイ 9ff0-4HJo)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:50:26.84ID:4DuapXJJ0
フタを開けてみないとわからないからな。

然し、ある程度は与党は議席減らすだろう。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 11分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況