X



トップページ議員・選挙
1002コメント352KB

第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その4【船橋ニート(ワッチョイ a974-A8Ax)出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイW 4174-bV1W)
垢版 |
2021/11/07(日) 11:05:23.49ID:A4OhCvJL0
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
また特定の選挙区、候補者、政党に関する話題の繰り返しは専用スレでやりましょう

◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://newparty.cdp-japan.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
国民民主党
http://www.new-kokumin.jp/
れいわ新選組
https://www.reiwa-shinsengumi.com/
NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で
https://www.nhkkara.jp/

避難所
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/
別館
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/

【常駐引きこもり】
・船橋ニート(ワッチョイ a974-A8Ax)
・兵庫維珍(ワッチョイW d289-WKYw)(アウアウ)
・18区民(スフッ Sdb2-t1WE)(ワッチョイ f0-)
・バカウヨニート(スプッッ Sd12-F8D2),96-,a2-


前スレ
第26回参議院議員通常選挙・議席予想情勢スレ その3【船橋ニート(ワッチョイ a974-A8Ax)出禁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1636052945/
0615無党派さん (ワッチョイ 098c-H2rd)
垢版 |
2021/11/08(月) 17:50:35.38ID:GH2XDE3I0
大阪自民が口利きしてきた案件をすべて維新がつぶしたとされている
0616無党派さん (アウアウエーT Sada-bQ3l)
垢版 |
2021/11/08(月) 17:51:30.18ID:8fA1zxTJa
関テレ「情報ランナー」

新実アナ
「馬場幹事長も仄めかしていたが、維新に関西の公明の小選挙区で擁立されるのは嫌か?」
山口公明党代表
「(露骨に困った顔で)自公政権安定の為に尽力します」
0617無党派さん (ワッチョイ 098c-H2rd)
垢版 |
2021/11/08(月) 17:52:55.52ID:GH2XDE3I0
維新と公明今でも密約はあるだろうけど、データ見る範囲内では票の貸し借りは一切やってない
0619無党派さん (アウアウエーT Sada-bQ3l)
垢版 |
2021/11/08(月) 17:53:26.89ID:8fA1zxTJa
>>609
大阪での維新圧勝も維新票に加え自民票の3割前後が維新に流れた事による
つまり、維新としては公明はもう不要ということやね
市会も分裂した自民新会派とで過半数やし
0621無党派さん (ワッチョイ 615e-1fFA)
垢版 |
2021/11/08(月) 17:56:51.47ID:ubci3A7S0
公明と離れたら自民に入る票もあると思うけどね。
差し引きで言うほど減らないかも。
0626無党派さん (アウアウウー Sacd-Lo+y)
垢版 |
2021/11/08(月) 18:12:33.04ID:m4k+IPkva
愛知11区でトヨタの支援を受けても勝てないやろな。吉川。
0627無党派さん (ワッチョイ 9e33-A50M)
垢版 |
2021/11/08(月) 18:13:31.10ID:8Q4Od/Mj0
>>226
> 辻元は高槻地盤に拘るから高槻市長狙いだというのが専らの噂

ありうる
0630無党派さん (ワッチョイW 9e23-40Go)
垢版 |
2021/11/08(月) 18:45:23.49ID:lqiUXuRE0
>>627
もし負けたら即引退だな。
市長選挙で負けて引退したらコメンテーターとしてのブランドが落ちるし、前回の浪人中に潜り込んだ大阪市大は府大と統合されて移転。
極左枠が空いてるかどうか。
0635無党派さん (ワッチョイ f138-O9qc)
垢版 |
2021/11/08(月) 18:54:14.71ID:11s18AF90
高槻なんて政令市でもないのに辻元はそれで満足なのか?
0637無党派さん (ワッチョイ 615e-1fFA)
垢版 |
2021/11/08(月) 18:58:05.83ID:ubci3A7S0
政治家ってやっぱり誰でも1度は組織のトップに立ちたいものなのか?
0639無党派さん (ワッチョイW d9e0-n+fG)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:07:04.33ID:5fBs+zHy0
NHK世論調査 政党支持率(%)
政党名
自民党     39.5
立憲民主党   8.2
公明党      4.0
日本維新の会  7.3
国民民主党   1.2
共産党      2.1
れいわ新選組  0.6
社民党.      0.2
NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で 0.2
その他の政治団体 0.5
特に支持している政党はない 28.6
わからない、無回答 7.8

https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/?utm_int=detail_contents_news-link_001
0641無党派さん (アウアウウー Sacd-WKYw)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:10:32.79ID:esuLmw4Pa
>>617
公明の議員は維新と結んでも、支持者は維新嫌い多いから票はアテにならん。今回はその公明さえ吹き飛ばす圧勝を大阪でみせたから公明が維新に戦々恐々になってる。
0642無党派さん (アウアウウー Sacd-WKYw)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:13:54.16ID:esuLmw4Pa
>>635
辻元は高槻しか地盤がないから、地盤維持するなら高槻市長や高槻市議になるか、大阪10区から出るしかない。
それに政令市でなくても市長なれたら「王様」だから好きなこと割とやれるから、辻元的には満足して引退できるわけよ
0643無党派さん (アウアウウー Sacd-WKYw)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:15:20.25ID:esuLmw4Pa
>>640
無いことはない。
ただし民主党系で維新に寝返った連中は
基本的に雑巾がけさせられて「忠誠」試されてから本採用。梅村聡がいい例でな。
梅村も必死に奉公して2019年に参議院議員に返り咲けた
0644無党派さん (ワッチョイW 9200-eR/J)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:16:19.70ID:LjY5APXI0
兵庫維珍と維珍ニート他でそれぞれ別の妄想してるのをエコーチェンバー的に他の情弱が広めてるだけの話
もう終わりだよこのスレ案件
0645無党派さん (ワッチョイW 625f-n+fG)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:17:55.40ID:r+el/4zW0
>>643
今回の衆院選は群馬の宮崎筆頭にフリーパスだったじゃん
予想以上に弱かったから比例復活しなかったとはいえ
0646無党派さん (ワッチョイ 5e3d-H2rd)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:18:33.18ID:xZCjee3E0
2019年のときは支持政党なしが1議席に届くかもみたいな予想は公示前からチラチラとあったが
N国が議席に届くかもって予想は最初は誰もしてなかったよなあ
新聞の情勢分析が出てN国に議席に届く可能性ありとわかってみんなびっくりしたという

支持政党なしは思ったより伸びなかったがN国は議席に届いたからなあ
今回はN党はどこまでいけるか
0647無党派さん (アウアウウー Sacd-WKYw)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:18:55.90ID:esuLmw4Pa
いまの高槻市長と辻元は関係悪くないから
一年半後に3期で引退してくれるなら辻元が後継に滑り込める可能性はある。
0649無党派さん (ワッチョイW 625f-n+fG)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:24:15.03ID:r+el/4zW0
>>646
一応今回も80万票取ってるから、47都道府県全部にカカシ立てれば1議席取れるのでは
0650無党派さん (ワッチョイ 692c-A8Ax)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:24:55.89ID:VwReOI9E0
辞職して比例戦法は別にいいと思う
毎回山本太郎に入れたい人もいるだろうし
0651無党派さん (ワッチョイ 12f0-Ngou)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:26:06.27ID:jm6Dtd0o0
辻元をTVコメンテーターにいまさら呼んでくれる番組なんてあるのか(単発ならともかく)
思想的にはサ●モニだけれど、あの番組はスタジオの雰囲気無視して喋りまくる人は呼ばれないしな
0654無党派さん (ササクッテロラ Sp79-xF7e)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:33:33.33ID:WtTcl/PCp
維新は1人区で、どれだけ候補者を立ててくるの?
0658無党派さん (ワッチョイ b523-bQ3l)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:37:38.05ID:h2pR4l0T0
前議員が党籍そのままでテレビのレギュラーコメンテーターできるん
橋下は今は維新の党員じゃないよね
0659無党派さん (ワッチョイ 5e3d-H2rd)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:51:23.40ID:xZCjee3E0
>>658
次の選挙に出るつもりならテレビのレギュラーコメンテーターなんてできんだろ
選挙の出馬予定を発表した時点でコメンテーターを降板するのが現在のテレビ業界の決まりなんだし
金子恵美は落選後正式に政治家から引退を発表する前からテレビでタレント活動してたが
次回出馬を匂わす発言はまったくせず、落選直後から事実上次回には出馬しないような行動とってて自民党も早い段階で金子の後任支部長選んでるし
0661無党派さん (ワッチョイW d95c-n+fG)
垢版 |
2021/11/08(月) 20:00:41.96ID:+hN7Ip3g0
参院1人区で10万票取れたら、6年間毎年450万円の政党交付金入ってくるから
供託金立て替えてでも擁立しまくった方が維新は得
0663無党派さん (ワッチョイW d289-WKYw)
垢版 |
2021/11/08(月) 20:06:33.68ID:Y8E26oUN0
>>651
当人は外面いいからマスコミにも受けがいい。どんな忙しくても取材に応じる。
落選して議員宿舎から引っ越ししてるときもマスコミ取材でジョーク交えて答えてた

コメンテーターとして依頼殺到するわ
0664無党派さん (ワッチョイW d289-WKYw)
垢版 |
2021/11/08(月) 20:11:17.51ID:Y8E26oUN0
関西なら上沼恵美子に気に入られれば、コメンテーターなんてどうにでもなるぜ?
やしきたかじんよりも権力者のおばさんだからな関西のメディア界では
0665無党派さん (ワッチョイW d9d2-n+fG)
垢版 |
2021/11/08(月) 20:12:50.68ID:vzn3HJ1C0
維新は代表選の一般党員含む1人1票制のせいで誰が代表になるのかまったく読めないから
選挙戦略含めて先行き不透明すぎる
0669無党派さん (テテンテンテン MM96-hvY2)
垢版 |
2021/11/08(月) 20:23:35.87ID:uUlpcWHqM
自民 政権与党で権力を握り続けたい
公明 政策を実現したい

立憲 政治家でありたい
共産 反対したい 与党入りNG

維新 政策を実現したい 与党入りNG 閣外協力OK
国民 保守政治家でありたい 与党入りOK 閣外協力OK

れいわN国 政治をネタに騒ぎたい
0670無党派さん (ワッチョイ f593-1fFA)
垢版 |
2021/11/08(月) 20:31:55.64ID:hX3LT2B50
山添、田村智子、小西は当選してくれ
0671無党派さん (ワッチョイW 5e53-4v0Q)
垢版 |
2021/11/08(月) 20:38:43.74ID:BcEheh2b0
維新も供託金くらい払ってやればいいのに。
今回大量当選したんだから政党交付金たくさん貰えるだろ
0672無党派さん (アウアウウー Sacd-Qs0V)
垢版 |
2021/11/08(月) 20:42:09.77ID:rO9M7jT3a
辻元は思想は兎も角根っからの関西人で人当たりは良さそうだし気さくだよな
テレビ慣れもしてるから暫く引っ張りダコやろ
伸晃みたいなプライドの高いボンボンにはムリ
親父はまだ偉そうとはいえ苦労してる分庶民的な面もあったが
0673無党派さん (ワッチョイW 65e3-gfXi)
垢版 |
2021/11/08(月) 20:42:11.89ID:8Yl3ug980
>>671
そうなったら自腹でやってきたいままでの人らから反発が出る
それに供託金を党に出してもらうのは身を切る改革ではない
0675無党派さん (ワッチョイW 9229-NZTp)
垢版 |
2021/11/08(月) 20:48:27.05ID:z03OkzZc0
松野明美厳しいこと言うんだな

https://hochi.news/articles/20211108-OHT1T51147.html?page=1

立憲民主党熊本県連が元陸上選手で熊本県議の松野明美氏に来夏の参院選熊本選挙区への出馬を要請したことを受け、松野氏は8日、スポーツ報知の取材に「信念を曲げてまで立憲民主党さんと合わせることができるかどうか。不安もある」と心情を明かした。
松野氏は以前から県連の鎌田聡代表と「国政についてのいろいろな可能性」について話し、会話の中で鎌田氏に「熊本小選挙区で出てくれたらよかばってんねえ」と言われたこともあったという。
しかし、今回の参院選については先に報道で知った。

 「議員としては名前を挙げていただいたことは非常に光栄に思っている」と話したが、立民は2日に枝野幸男代表が辞任の意向を表明したばかり。
「これからの方針もわからない状況で簡単にお返事をしていいものかどうか」と迷っているという。

その上で、「私が国に行って絶対やりたいことが立憲民主党さんに入党してやれるものかどうか。
入党しましたら自分がちょっと違うなと思っても賛同しなければならなくなることもある。
信念というところを曲げてまで立憲民主党さんと合わせることができるかどうか。不安もある」と立民入党に対しては慎重な姿勢を示した。
オファーを受ける可能性は現在の所「正直なところ5分には届かない」という。

 鎌田氏とは10日に面会予定だったが、8日朝、松野氏から「もう少し考えさせてください」と延期したい旨を伝えた。
0677無党派さん (ワッチョイW 92e2-8d+s)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:03:32.82ID:iOw79H5p0
>>675
>その上で、「私が国に行って絶対やりたいことが立憲民主党さんに入党してやれるものかどうか。
>入党しましたら自分がちょっと違うなと思っても賛同しなければならなくなることもある。
>信念というところを曲げてまで立憲民主党さんと合わせることができるかどうか。不安もある」と立民入党に対しては慎重な姿勢を示した。

これ当選しても裏切るやつだろ
0678無党派さん (ワッチョイ 195b-OjtJ)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:05:29.39ID:s7O19VJ70
>所属会派は自民党・保守系無所属の会派

よくこれに声かけようと思ったな
0679無党派さん (オイコラミネオ MM91-qdvs)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:07:21.33ID:8xGFISsSM
森高千里を擁立したら熊本は取れる(確信)
0681無党派さん (ワッチョイ 6596-bQ3l)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:08:57.27ID:lwhkrU6m0
立憲、主導権争い激化 各グループ相次ぎ会合
https://mainichi.jp/articles/20211106/ddm/005/010/086000c

 旧国民民主党出身で、中道路線の候補者として待望論がある泉健太政調会長は、
4日夜、自らが率いる「新政権研究会」の会合をオンラインで開き、意見交換した。
まだ代表選への態度を表明していないが、関係者によると、別のグループ幹部や連合幹部とも連絡を取っているという。


立民代表選「情勢は混沌」、各グループが動き活性化…「推薦人20人」の壁
https://news.yahoo.co.jp/articles/724c17b5c7761ea70b7e4d5ca81f9e56b4c1c54e

 党の刷新を目指す旧国民系のグループなども代表選に向けた調整を進めている。
旧国民出身で代表選出馬を模索する泉健太政調会長(47)が率いる「新政権研究会」(約20人)は泉氏の推薦人を確保するため、
意見交換を重ねている。近く会合を開き、進展状況を確認する方向だ。

 若手・中堅を中心とする「直諫(ちょっかん)の会」(11人)にも泉氏の出馬に期待する声があり、近く対応を協議する。
0686無党派さん (ワッチョイW b507-Ge7z)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:24:11.51ID:f6xeHZPw0
衆院選「結果残せた」 立憲民主党秋田県連・常任幹事会(秋田テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/24acda56f556a15912f78986d4bd1be8a84ca251
立憲民主党秋田県連は8日常任幹事会を開き、今回の衆議院議員選挙について「課題を残しつつも結果を出すことができた」と総括した。

2022年7月の参院選への対応については、候補者擁立を目指すことを確認した。

候補予定者について寺田学幹事長は、「女性候補がいいのではないか」という意見が多くあがっていることを明らかにした上で、12月の常任幹事会で擁立の時期などを含め、より具体的な協議を進めていくとした。
0687無党派さん (アークセー Sx79-rNPN)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:25:31.67ID:khVigOTEx
>>682
希望が二大政党制への最後の希望だったね
排除の一言で終わったけど
維新、国民もこれ以上はほとんど伸びないでしょうし
0691無党派さん (ワッチョイ f593-1fFA)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:35:38.64ID:hX3LT2B50
>>686
寺田なんで負けてしもたんや。。。
終盤戦でなにがあったんや。。。
最後の方はリードしてたのに。。。
0692無党派さん (ワッチョイW 195b-yDOE)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:35:44.28ID:s7O19VJ70
維新が近畿ブロックと5大都市中心に勢力伸ばすにも、向こう5年はかかるでしょ。
0694無党派さん (アウアウウー Sacd-Qs0V)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:41:36.77ID:gx3l5DFZa
>>691
てか奥さん立民入りもせず須藤元気や安達澄と定例で勉強会やってんなら3人で会派作れよ
麦の会とか言って
0697無党派さん (ワッチョイ f593-1fFA)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:47:00.95ID:hX3LT2B50
でも寺田嫁が自民候補を倒してくれてよかった
0698無党派さん (アークセー Sx79-rNPN)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:47:47.42ID:khVigOTEx
>>695
大阪兵庫でごちゃごちゃやられても関西以外は無関心だよ
学会はてんやわんやだろうが
今回、3人しかカカシ立ててない東北で1人比例で通ったのは驚いたが、せいぜいそんなもん
0700無党派さん (ワッチョイ f589-1fFA)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:08:53.11ID:7lZMeMXu0
神奈川は自民・立憲共に2人擁立だってさ。
とりあえず当選確率の高い順として
自民1人目>公明>維新>立憲1人目>自民2人目>共産>国民>立憲2人目
といったところかな。
立憲の新代表の姿勢や連合神奈川の動きによっては大きく順位が変動しそう。
0701無党派さん (ワッチョイ 1233-A50M)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:13:34.33ID:fPzxCgn80
葛飾区議選挙で 後藤てるき が落選していたみたいだなw
0702無党派さん (スップ Sd12-aN2R)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:14:29.97ID:SEOaVsKId
千葉で立憲2人候補だして共倒れして欲しい
0704無党派さん (アウアウエーT Sada-bQ3l)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:20:42.70ID:FzDtImvca
>>698
創価の本部は東京やからねえw

2大政党制を実現したけりゃ
まずは公明を殲滅せんと話にならん
いきなり自民を潰すとか非現実的やわ
0705無党派さん (スッップ Sdb2-8Rb5)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:20:44.68ID:TEXzChsrd
石川も寺田も嫁の方が評判いいし票も食えてるよね というか旦那が上がろうとするには少しネガティブにはなる(普通近場の選挙区で夫婦に議席を与える気にはならない)
0707無党派さん (ワッチョイ 128c-H2rd)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:23:41.52ID:fhHdm48S0
4人区+松沢やめた補選枠(任期3年)だろ
0708無党派さん (ワッチョイ f589-1fFA)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:31:06.10ID:7lZMeMXu0
立憲神奈川が一番恐れているのが、連合神奈川が立憲から離れて国民候補を推薦
すること。こうなれば、共倒れの可能性が極めて高い。
立憲が共産と組むなんて、一部の1人区にしかメリットないし。
0709無党派さん (アウアウエーT Sada-bQ3l)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:34:27.35ID:FzDtImvca
清和会会長に親維新の安倍
維新と自民(改憲派)で着々と進む創価包囲網

安倍元首相が細田派復帰へ 自民最大派閥の会長就任
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2c837da6e720d90c5d4647d52854d34c375427bd
0711無党派さん (ワッチョイ 12f0-bQ3l)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:39:35.55ID:6zv4ldcd0
国政には関係ないけど
葛飾区議会選で、公明がまた1議席落選してるな。

公明は組織がしっかりしてるから勝てる選挙に勝てるだけ人を出して
必ず当選するってのも、もうここ数年通用しなくなってきてるね
0712無党派さん (ワッチョイ 12f0-bQ3l)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:40:40.27ID:6zv4ldcd0
>>699
それネットじゃよく言われるけどさ
本当にそんなことやってるの?
いくら5ちゃんとはいえ、デマはよくないんじゃないの?
0714無党派さん (ワッチョイ f589-1fFA)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:46:39.56ID:7lZMeMXu0
>>710
前回、真山は日テレアナウンサーを前面に出していたから、無党派からも支持を
得ていたが、流石に今回はそうもいかないからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況