X



トップページ議員・選挙
1002コメント335KB

れいわ新選組165

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (スップ Sd1f-e+82)
垢版 |
2022/01/12(水) 05:09:43.35ID:hiJVEurDd
れいわ新選組
http://reiwa-shinsengumi.com/

れいわ新選組Twitter
http://twitter.com/reiwashinsen

山本太郎Twitter
http://twitter.com/yamamototaro0

れいわ新選組 公式チャンネル
http://www.youtube.com/channel/UCgIIlSmbGB5Tn9_zzYMCuNQ

山本太郎
http://www.taro-yamamoto.jp/

れいわ地下2階
http://b2.reiwa-shinsengumi.com/

れいわ新選組 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/news/6545/

【出禁】維新支持者の荒らし
・富士山(ワッチョイW 5d-)
https://be.5ch.net/user/426566211
・サムライ(スップ)
https://be.5ch.net/user/804298528


※前スレ
れいわ新選組164
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1641541429/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002無党派さん (ワッチョイW df9d-nzQz)
垢版 |
2022/01/12(水) 05:25:49.04ID:9mg/T5n10
HHCでコロナが治ったというツイートを発見 https://twitter.com/ppp23228125/status/1480178646262632454

ワクチン会社もその事業始めるのだとか
もともとこの原料を始めて研究してたのがワクチン業界のファイザーらしい

ワクチン嫌いな人もHHCを摂取すればコロナ予防になることになる。

ワクチン打たなくてもコロナは治ることは証明されている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003無党派さん (ワッチョイW df9d-nzQz)
垢版 |
2022/01/12(水) 06:22:15.11ID:9mg/T5n10
ベーシックインカムやクーポンはやったほうが良い
アベノマスク完全廃棄する代わりに
0004無党派さん (ワッチョイW 5fdd-kem9)
垢版 |
2022/01/12(水) 06:56:16.07ID:vUrIP3/l0
おはようございます!
西川ひろき
でございます!
西川ひろき
西川ひろき
西川ひろき
は本日も皆さまのために頑張って参ります!
西川ひろき
れいわ新選組代表選にも闘志を燃やしています!
れいわ新選組の支持者の皆さま!
どうか
西川ひろき
を見捨てないでください!
0005無党派さん (アウアウウー Saa3-ymLK)
垢版 |
2022/01/12(水) 07:29:34.79ID:+M7Mq/qqa
各種の公共料金や日用品が軒並み値上げ
賃金は上がらず、そして税金は引き下げられずに抜け目無く強制徴収
全員一律の現金給付も無し
日本はスタグフレーションと云う最悪な事態になってるな
おまけに半数近い奴らが国政選挙で自らの投票権を放棄するバカが多いし、この先の国内状況が思いやられる


大王製紙がティッシュやトイレットペーパーなど15%以上値上げ 3月22日出荷分から
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f584e02c340aa17b13f86fe7dd436363ee4f249
0006無党派さん (アウアウウー Saa3-ymLK)
垢版 |
2022/01/12(水) 08:03:45.81ID:+M7Mq/qqa
無人化技術の進歩で従来型の雇用創出政策、賃金向上に絡む政策も徐々に通用しなくなってる
スタグフレーションとジョブレスリカバリーのダブルショックを前に唯一の有効な政策はベーシックインカムの早期導入あるのみ



岸田総理「きめ細かく対応」 困窮者支援団体と懇談
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000239702.html

「先が見えません」年の瀬、無料の食品求めて続く都会の行列 「パンク寸前」悲鳴上げる支援団体
https://www.tokyo-np.co.jp/article/151690

「仕事あっても…」食料支援の列へ 並ぶ人の声に浮かぶ困窮の実相
https://www.asahi.com/articles/ASQ162TYZQ14ULZU00J.html

生活保護申請、10月は0.6%増 6カ月連続前年超え
https://www.asahi.com/articles/DA3S15163489.html

希望退職を募る上場企業、2年連続で80社以上
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7ce2975e54da4c512b76f047250152f6df68202/comments?topic_id=20220104-00000006-asahi
0007無党派さん (ワッチョイW ff39-ZgUQ)
垢版 |
2022/01/12(水) 08:04:22.43ID:mnFEHpyZ0
西川ひろきさんの本物も
朝からこれだけまめにやってたら
もうちょっとましな戦いできたはずよなあ。
ターミナルでの辻立ちとか。
0008無党派さん (ラクッペペ MM4f-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 08:43:14.45ID:ms0h+D4yM
池田信夫
@ikedanob
トルコは「自国通貨建て国債」を発行しているが、
インフレは年率20%を超え、国債は暴落し、通貨価値は半減した。
MMTはどうやってインフレを止めるというのか。

池田信夫
@ikedanob
MMTがインフレを止める方法は、緊急増税か所得政策しかない。
MMTでは通貨と国債は同じなので金利は存在せず、金融政策はきかないからだ。
こんなアホらしい政策を自民党の政調会長が提唱しているのは、
日本の政治のレベルの低さを示している。

池田信夫
@ikedanob
自国通貨があろうがなかろうが、国債のデフォルトなんて先進国では起こらず、
途上国では日常茶飯事。つまり法定通貨と財政破綻は無関係なのだ。
物価水準は政府への信頼による「時価総額」で決まるという理論がFTPL。
MMTはその劣化版。
0009無党派さん (ラクッペペ MM4f-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 08:43:35.90ID:ms0h+D4yM
日本のデフレは2001〜2012だけ。

ttps://www.stat.go.jp/info/today/146.html
>「デフレの時代」は、いつからいつまでか?

> 「平成」は、日本が戦後初めて経験する「デフレの時代」でした。
>  消費者物価指数(総合指数)は、戦後一貫して上昇してきましたが、平成11年(1999年)以降は、一時期を除き、継続して下落するようになりました。
>これが再び上昇に転じたのは、25年(2013年)です。物価は、大きな経済危機や原油価格の暴落などがあった年には、一時的に下落することがあります。
>このため、「デフレ」という言葉を使うのは、一般に、2年間以上、物価の下落が続いたときです。
>  したがって、消費者物価指数(総合指数)の前年比上昇率からみると、物価が下落に転じてから2年後の13年(2001年)から24年(2012年)までの時期を、「デフレの時代」ということができると思います。

MMTやリフレで商売してる連中が、デフレの定義無視して、
日本のデフレ期間出鱈目に長くしてたりするので、そういうの信じちゃう人いるけど、
現実には10年前後、しかも間で3年くらい途切れてる。

あと総合指数でもコアでもコアコアでも、期間は全部同じになる。
多少はズレてるとこもあるけど、数年の期間となると、これらの数字は基本同調するから。
上の方にコアの数字貼ってあるけど総合と同じ。

ちなみに一番インフレ率マイナスが少ないのはコアコアだよ、2012年以降なら。
0010無党派さん (ラクッペペ MM4f-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 08:43:57.09ID:ms0h+D4yM
大石あきこ議員アベマニュースで大恥をさらす。素人以下の経済知識でれいわ新選組の政策自体理解してない

https://www.youtube.com/watch?v=zG4KJ77KLa4
0011無党派さん (ラクッペペ MM4f-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 08:44:25.91ID:ms0h+D4yM
山本太郎の政治資金収支報告で、新党ひとりひとりが毎月27万5000円支払っている。撮影協力費だってさ。
山本太郎が政治家になってからずーっと払っている。
https://i.imgur.com/EidkYOR.jpg
これ。
ところが、この場所バイクストレージ大宮区北袋町って大型バイクの駐車場。ひだまり通信社なんかどこにも無い。
同じバイクの駐車場に三和食品有限会社って実態の無い会社も登録されている。

このひだまり通信社は会社が無い。従業員0。
さて、山本太郎は毎月30万円近くの撮影費を誰に渡しているんだろうな?

ちなみに住所の場所はこちら
https://i.imgur.com/RQlq8Qs.jpg
政治家になってから毎月撮影協力費27万5000円払っている。今現在もね。
0012無党派さん (ラクッペペ MM4f-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 08:44:55.36ID:ms0h+D4yM
トラノモンニュース 関西生コンでクーデター 辻元清美は排除され大石あきこ全面支援へ

・関西生コンで資金難、財産売却のなかクーデターが起きトップの武建一が解任
・武は辻元清美にお父ちゃんと呼ばれる仲だった
・武が消されたことで辻元も組織から切られ関生は集団指導体制へ、中核派とも協力し大石を全面支援

【DHC】2021/12/24(金) 須田慎一郎×大高未貴×居島一平【虎の門ニュース】
https://youtu.be/7CyCxYUhdQw?t=4452





須田慎一郎によると関西生コン総会でクーデターが起こりトップの武健一が降ろされ集団指導体制になったようだ
武健一は辻元清美が「お父ちゃん」と呼ぶ後ろ盾でもあったが辻元は関西生コンの後ろ盾を全面的には受けられなくなった
現在の関西生コンは中核派と協力しつつ大石あきこを支援する体制となっている
0013無党派さん (ラクッペペ MM4f-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 08:45:23.51ID:ms0h+D4yM
【経済】米国のインフレが止まらない、バイデン政権の過剰な財政支出が原因との見方 MMTの限界が露呈

アメリカ労働省が12月10日に発表した11月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比で6.8%。39年ぶりの高い数値を
記録した。
6カ月連続で5%を超え、今や連邦準備制度理事会(FRB)のジェローム・パウエル議長も認めたように「一過性」とは
言えない。

アメリカ経済は新型コロナによる不況からの回復過程にあるが、インフレ懸念の強まりによってバイデン大統領
そして民主党は政治面でこれまでにないほど、窮地に立っている。
(中略)

今となってみれば、経済回復の進む中での1400ドルの追加給付金は、火に油を注ぐ行為でインフレを加速させた
失策であったとの見方が有力だ。
つまり、アメリカ経済を生産拡大に移行させる規模以上に政権は市場にお金を投入してしまったのだ。
一部のエコノミストはそのギャップは対GDP比で約10%にのぼると算出している。
追加給付金は短期的には国民に好評であったものの、中長期的には不人気なインフレをもたらしたようだ。
0014無党派さん (ラクッペペ MM4f-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 08:45:50.44ID:ms0h+D4yM
れいわ新選組を去ったメンバー


・経済学部卒

三井義文
北村イタル
安井美沙子
大西恒樹

派遣労働者・渡辺照子
沖縄創価学会・波照間義正
拉致被害者家族・蓮池透

・残ったゴミ(中核派)
大石晃子
0015無党派さん (ラクッペペ MM4f-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 08:46:15.84ID:ms0h+D4yM
れいわ新選組の大石あきこが選挙公費の不正受給で告発されている模様
複数のれいわ支持者から追及を受けるも一切無視

告発してるのは同じく反維新派の連帯ユニオン関係者の高比良正明氏

選挙公費で税をかっぱぐ? 大石晃子(れいわ)衆議員の選挙公費
https://www.youtube.com/watch?v=TEW2l6U40xI




大石あきこ

・サービス残業私はやってませんウフフ
・殺人集団中核派の活動に参加
・暴行脅迫で逮捕者多数の連帯ユニオンに所属
・マスク販売貧困ビジネス
・選挙公費不正受給
0016無党派さん (ラクッペペ MM4f-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 08:47:05.86ID:ms0h+D4yM
れいわ新撰組は極左『市民の党』の事実上の後継政党

市民の党出身でれいわ新選組の事務局長の沖永明久と事務局員の奈良握は連合赤軍のよど号ハイジャック犯リーダーの息子森大志を擁立した斎藤まさし(酒井剛)の極左『市民の党』に未だに献金

また会計責任者の岡田哲扶も市民の党出身者

市民の党への献金 沖永明久、奈良握
https://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/SS20201127/305830.pdf

会計責任者 岡田哲扶
https://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/SS20201127/000090_10.pdf
(108ページ)
0017無党派さん (ラクッペペ MM4f-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 08:47:39.11ID:ms0h+D4yM
大石は何年も前から中核派の活動にガッツリ参加していて
(法政大学と中核派の闘争にも本名で署名して中核派主催の年サミット粉砕デモにも参加している)
中核派の機関紙「前進」にも寄稿していた筋金入りの活動家。
https://i.imgur.com/NgnGQr9.png
https://web.archive.org/web/20181105095328/http://www.geocities.co.jp/houdaikyuuenkai/files/0920koe.htm

橋下に噛みつく前に中核派労組(関西合同労働組合)の活動に参加していた証拠動画も残っている
https://www.youtube.com/watch?v=tjlu1uNyFbo






大石とれいわは自分のwikiからも革命的共産主義者同盟全国委員会(中核派)に関する部分を削除して小細工してるし
最近のメディアのインタビューでも
「橋下に噛みついた事がきっかけで過激派の集会には飛び入り参加しただけ」
かのように大嘘吐いて偽装しているが
何年も前から中核派の活動にガッツリ参加していて
(法政大学と中核派の闘争にも本名で署名して中核派主催の年サミット粉砕デモにも参加している)
中核派の機関紙「前進」にも寄稿していた筋金入りの活動家。
https://i.imgur.com/NgnGQr9.png
https://web.archive.org/web/20181105095328/http://www.geocities.co.jp/houdaikyuuenkai/files/0920koe.htm
0018無党派さん (ラクッペペ MM4f-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 08:48:21.80ID:ms0h+D4yM
大石晃子(れいわ)衆議員は、2015年の府議選出馬時も自宅のある中央区でなく、淀川区より出馬している珍し
い経歴を持つ。
この時、後援会からも「次も出馬するなら、選挙区に住め」と言われている。
子どもの学校一つとっても、選挙区の地域がとの関係がなければ、住民の目線がわかりにくかろうということから。

それでも彼女は、府庁近くのマンションに住み続けたまま、府議選時の選挙区から立候補する。

当選後、10月31日だけで100万円の文書交通通信滞在費を問題視し、吉村洋文知事の2015年10月1日辞職で
の100万円受領について指摘するものの、自身の100万円についてその使途を公開するとは言わない。
このほか、国会議員には政策活動費、立法事務費という、“小遣い”が税金より支給されている(官房機密費な
ども大きな問題)。

政党助成金も含め、これらの使途について、れいわはこれまでも公開していないし、山本太郎党首が
吸い上げてもいる。
議員は、党に寄付すれば、税金控除が受けられる。
更に、事実婚のパートナーなどがいれば、議員の後援会へ寄付すれば、これもマネロンとなろう。

高比良正明
0019無党派さん (ラクッペペ MM4f-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 08:48:48.01ID:ms0h+D4yM
反維新の政治家、行政書士でかつての大石晃子の仲間である高比良正明さん大石のマンション前で

・大石晃子は全く政治についてまったく勉強してない語れない
・大石晃子は税金を使って活動家をやってる
・大石晃子は労働者でもないのに選挙のために労働組合に所属してる
・大石晃子は朝生のような番組に出て赤っ恥をかくべき
・大石晃子は応援してくれてる人に向き合ってない、自分の宣伝ばかりしてる
・大石晃子は野党共闘で女性候補が集まってくれても他の候補に敬意を持たない。自分の宣伝しかしない
・れいわ新選組は岸和田選挙区で候補を出すべき

https://www.youtube.com/watch?v=K8JikVIJhxQ
0020無党派さん (ラクッペペ MM4f-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 08:50:46.19ID:ms0h+D4yM
今の大石は府職員ではなく国会議員。法律を作れる国家権力者の立場にある。他党は返納や日割りの法案を
進めてるのに大石は100万貰うと言ってるじゃないの。経費が足りないならむしろ維新に先んじて政党交付金や
文書費の一日当たりの適正額、あるいは領収書後払いの総額アップなどの提案をすべき。

確かに政治家の給与カットしても全体では微々たるものだけどそれをやらないと
不公平感が残って有権者は絶対支持しないのよ。そして全体の歳出カットもできない。政治ってしょせん人の心の問題だから

共産党とか議員や公務員や特定団体の給与をカットするより民間給与を同じ水準に上げるべきだとか綺麗ごというけど
実際には絶対実行しないし出来ないからね。

いわゆる財政出動派も同じで財政出動は全部民間に回せばいいのに何故か政治家や特定団体の優遇には目をつぶる
特定の上級国民を厚遇するのが積極財政ならトリクルダウン理論と同じだと気付いてない
0021無党派さん (ラクッペペ MM4f-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 08:51:06.55ID:ms0h+D4yM
反ワクチン

中核派・連帯ユニオン・関西生コン

親北朝鮮組織

公安監視団体

貧困ビジネス
0022無党派さん (ラクッペペ MM4f-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 08:52:00.20ID:ms0h+D4yM
大河ドラマや映画に主演クラスで何本も出演してた上級国民の山本太郎が世の中を憂いたふりして自分の何万分の一の給料しか
貰ってないワープアから寄付を募るという地獄絵図。

寄付してる連中は泣きながらなけなしの金を教祖に寄付して救われた気になってる。何一つ変わらないのに。
自民の議員に陳情でもしたほうがずっと効率良いのに
0023無党派さん (スフッ Sd9f-kem9)
垢版 |
2022/01/12(水) 08:52:32.22ID:2DFr7Yxsd
>>7
応援ありがとうございます!
西川ひろき
ご厚意ご厚情に感謝いたします!
0024無党派さん (ワッチョイW df9d-LlYv)
垢版 |
2022/01/12(水) 09:06:59.87ID:NWKkUEP70
知名度高くてお金もある山本太郎が一生懸命やってるのに無名の雑魚共は余裕こいて舐め腐った選挙活動してる場合じゃないんだよな
西川ひろきとかマジで最低だと思うわ
0027無党派さん (ワッチョイW df89-VN2a)
垢版 |
2022/01/12(水) 09:46:42.62ID:Lhk/7ATY0
>>21

太郎は反ワクチンを改めないと、支持を失うぞ。

0028無党派さん (スップ Sd1f-e+82)
垢版 |
2022/01/12(水) 09:53:59.74ID:unOHsGkZd
>>27
維珍やな
殺そう
 

729 無党派さん (ワッチョイW df89-VN2a) 2022/01/08(土) 16:06:33.23 ID:TGuWEjqA0
つまらん事で内ゲバやってアホみたい。
藤田の判断が正しい。
0031無党派さん (ワッチョイ 5f33-94m7)
垢版 |
2022/01/12(水) 10:41:55.35ID:Do24kdfj0
ラクッペペ MM4f-dXQO←維珍w精神異常者w
0034無党派さん (テテンテンテン MM4f-yxNh)
垢版 |
2022/01/12(水) 11:27:38.87ID:x2xlds2IM
>>32
いつの話してんだ おまえ。もう ねえわ
0035無党派さん (ワッチョイW dff6-VN2a)
垢版 |
2022/01/12(水) 11:37:28.49ID:c+wUNLG20
5%で協力しませんか?レベルのやつでしょ?煮詰めた法案なんか無いでしょ
0036無党派さん (ワッチョイ df9d-eLe+)
垢版 |
2022/01/12(水) 11:42:54.56ID:IYOJnqez0
れいわに法案作成のスペシャリストっているの?A4のペラいちとかだったり
0037無党派さん (ワッチョイW df9d-LlYv)
垢版 |
2022/01/12(水) 11:47:32.74ID:8V65ltWg0
れいわ支持者よりもこのゴミカスアンチ共の方がれいわに興味持ってるの草
0038無党派さん (ワッチョイ 5f33-94m7)
垢版 |
2022/01/12(水) 11:52:38.36ID:Do24kdfj0
CLPに続く重大疑惑‼SEALDsメンバーに立憲が巨額献金‼れいわ政党助成金の2倍以上
https://www.youtube.com/watch?v=Lf0HTpVehx4
0039無党派さん (ワッチョイW df9d-LlYv)
垢版 |
2022/01/12(水) 11:54:56.75ID:ztTsli390
山本太郎と大石あきこはオワコン政党の老人共より面白いもんな アンチが湧くのは必然
0041無党派さん (スッップ Sd9f-EWDH)
垢版 |
2022/01/12(水) 12:49:24.01ID:6yvzItgud
>>20
緊縮脳では日本は救えない
0045無党派さん (ワッチョイW df9d-nzQz)
垢版 |
2022/01/12(水) 13:59:56.16ID:7ZDZRfOH0
安倍と昭恵は離婚させたほうが良い
0046無党派さん (テテンテンテン MM4f-3anM)
垢版 |
2022/01/12(水) 14:00:09.56ID:OyQtJe3kM
れいわ新選組支持者「10歳の子がれいわ新選組の署名してくれた。こんな子供も支持してるれいわをよろしく」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641962455/
0050無党派さん (ワッチョイW df9d-nWe4)
垢版 |
2022/01/12(水) 14:26:57.24ID:ai9H3L/t0
>>48
そもそも維新を叩いてるのは山本代表やれいわ新選組全体と言うより大石あきこ議員個人でしょ?
もちろん小さな政府志向の維新と大きな政府志向のれいわでは政策的に相容れない部分が多いので政策的な批判はするでしょうが。
0051無党派さん (スプッッ Sd1f-EWDH)
垢版 |
2022/01/12(水) 14:29:00.55ID:UiiSQeGwd
いや、れいわは支持者が立憲を見限ったからこそ生まれた政党で当然立憲は見限っているけど
共闘公約破棄 負けたのは他党のせい 泉で党内冷戦機能不全 ブルージャパン9億
ここまでクソとはいくらなんでも思わないじゃん
0052無党派さん (ワッチョイW df9d-LlYv)
垢版 |
2022/01/12(水) 14:29:15.62ID:Hg6DVPpM0
>>47
きっしょいゴミ維新とかいらんわカス
0053無党派さん (ワッチョイW df9d-nWe4)
垢版 |
2022/01/12(水) 14:30:31.01ID:ai9H3L/t0
山本代表もたがや亮議員も維新を政策的に批判することはあっても、特に維新がどうだこうだと何も言っていないと思うんだが。
0054無党派さん (テテンテンテン MM4f-tLms)
垢版 |
2022/01/12(水) 14:31:52.52ID:FXL2jmoPM
れいわが維新から共産までまとめて、消費税減税法案出す音頭取るなら見上げたものだけどな。
現実には反新自由主義で消費税増税の立憲と共闘。
0055無党派さん (ワッチョイ 5f33-NyFv)
垢版 |
2022/01/12(水) 14:32:24.39ID:5UZdIJu70
れいわ支持は現役世代だから平日は少ない。
無職のリッカルとか維新猿が必死に書き込んでて笑えるwww
0057無党派さん (ワッチョイ ffde-bpII)
垢版 |
2022/01/12(水) 14:35:50.95ID:S8zwlhTW0
自営も多いよ
0058無党派さん (ワッチョイW df9d-nWe4)
垢版 |
2022/01/12(水) 14:36:36.88ID:ai9H3L/t0
>>54
衆議院議席で3議席、参議院で2議席の計5議席しかない少数政党の意見を誰が聞くと思いますか?
本来音頭をとるのは野党第一党の立憲民主党の役割ではないのですか?
野党第5党が音頭をとれるわけがないでしょ。
0059無党派さん (ワッチョイ ffde-bpII)
垢版 |
2022/01/12(水) 14:36:40.58ID:S8zwlhTW0
維新は竹中平蔵党
0060無党派さん (ワッチョイ ffde-bpII)
垢版 |
2022/01/12(水) 14:38:04.96ID:S8zwlhTW0
舩後さんで議席数が増える
0061無党派さん (ワッチョイ ff53-EgL+)
垢版 |
2022/01/12(水) 15:00:50.61ID:iJRtSRfH0
立憲は終わりだな
れいわの下僕になるしかない

小沢一郎くんは太郎さんの鞄持ちから出直し
0062無党派さん (オッペケ Srb3-EWDH)
垢版 |
2022/01/12(水) 15:01:47.52ID:UKDz4pCzr
対自民 対維新を考えたら立憲のゴタゴタはれいわにも痛い
1人区を立憲に一本化して自民維新の増加を抑えるというのがほぼ不可能になった
0063無党派さん (ワッチョイW df9d-nzQz)
垢版 |
2022/01/12(水) 15:02:53.67ID:7ZDZRfOH0
改憲改憲と憲法に制限をかけて改憲させないようにしてるのは安倍が犯人だと最近わかった
0064無党派さん (スフッ Sd9f-kem9)
垢版 |
2022/01/12(水) 15:06:52.60ID:2DFr7Yxsd
>>24
ご叱責ありがとうございます!
西川ひろき
皆様のお役に立てるように日々精進しています!
西川ひろき
西川ひろき
をお見限りないようにお願いいたします!
0067無党派さん (ワッチョイW df9d-nzQz)
垢版 |
2022/01/12(水) 15:22:34.44ID:7ZDZRfOH0
立憲や自民党が30回休みのすごろくゲームになってる状態だかられいわは今いくらでも進める状態に入ってるんだよ
0068無党派さん (テテンテンテン MM4f-3anM)
垢版 |
2022/01/12(水) 15:31:30.91ID:OyQtJe3kM
【悲報】れいわ大石「IRのパブコメするために市に経済効果試算データ求めたらパブコメの締切後に出す言うてきた😡」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641968564/
0070無党派さん (ワッチョイ df43-3gbM)
垢版 |
2022/01/12(水) 16:05:33.67ID:+1BdmY9s0
>>69
これ
れいわの無職率だけ有意に高いw
0073無党派さん (ワッチョイW dff6-VN2a)
垢版 |
2022/01/12(水) 16:41:55.78ID:c+wUNLG20
>>54
れいわはそこまで懐広く無いやろ
0074無党派さん (ワッチョイ 5f33-TUHf)
垢版 |
2022/01/12(水) 16:47:31.37ID:rP60JTz60
>>38

文字化けなんとかならんのか
0078無党派さん (ワッチョイ 5f33-TUHf)
垢版 |
2022/01/12(水) 17:13:29.29ID:rP60JTz60
池戸は百万人に一人の逸材だ
0083無党派さん (ワッチョイW 7ff0-tIJp)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:44:09.57ID:ShsqJBZ+0
>>66
一日一レス単発根性なしヘタレ粘着クソベクれる野郎乙
0084無党派さん (ワッチョイW df9d-LlYv)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:38:19.63ID:oYe1KKfQ0
判例あるの?
0085無党派さん (ワッチョイW df9d-LlYv)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:39:08.95ID:oYe1KKfQ0
判例が全てw
0086無党派さん (ワッチョイ 7f2d-EgL+)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:00:48.85ID:jD8KcVYq0
TBSの支持率調査

れいわと社民の支持率はUPされているようだ

反共泉が代表になった立民は下がっているようだった
0087無党派さん (ワッチョイ df9d-NE3x)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:04:02.97ID:unGE17sY0
NHKでとうとう1パー切ったな
れいわのカルト性が白日の下に晒された
0089無党派さん (ワッチョイ 7f30-0YVE)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:31:14.17ID:ZQG5iTcT0
オミクロンの猛威ですでに海外では生産やインフラ壊滅の社会麻痺状態に入りつつある
金刷ればいいってレベルでもなくなってきたわ
0090無党派さん (ワッチョイ 7f2d-EgL+)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:34:03.89ID:jD8KcVYq0
>>89
そうなったら輸出自体終わる
0091無党派さん (ワッチョイ ffb3-LTYq)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:40:13.34ID:FXqc57Oe0
>>87
選挙前からそんなもんじゃなかった?
0093無党派さん (ワッチョイ df9d-NE3x)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:48:21.11ID:unGE17sY0
極左「お金配れ!」
バイデン「はい」
労働者「月40万円貰えるなら働ないわw」
極左「バラマキした分を労働者と企業から搾り取れ!もっとプロ弱者や難民様やまんさんを優遇しろ!」
物価「労働力不足で高騰」
極左「もっとお金をばら撒けばインフレ解決する!」
選挙「頭おかしいバラマキ野郎が相次いで落選」
バイデン「極左にだまされた」←今ここ
0094無党派さん (オッペケ Srb3-Loc0)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:54:40.51ID:UKDz4pCzr
10万円ばら撒いてiPhoneばかり売れてもしゃーないから、プレミアム商品券の専用店形式で配る方が正解
インフレは起きて当然
0095無党派さん (ワッチョイ 7f2d-EgL+)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:55:09.25ID:jD8KcVYq0
>>93
>労働者「月40万円貰えるなら働ないわw」

月40万円は多過ぎ
月10万円が妥当
それと日本で今人間がしている仕事の半分はAI化機械化される
とNHKで放送されてたし
AI化機械化で仕事は出来るかと
人間がする仕事は

交渉 創造 マニュアル化出来ない事

と放送されてた
あとは、放送されてないけどAI機械のメンテ 
0096無党派さん (ワッチョイ 7f2d-EgL+)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:00:20.85ID:jD8KcVYq0
AI化ロボット化されれば
従業員に払う厚生年金や社会保険料を経営者は考えなくてもよくなるからな
マニュアル化出来る仕事は今後AIロボットに置き換わるだろうし
3K仕事もAI化ロボット化されれば労働災害も無くなるだろうし
BI(国民全員に毎月金配る)にした方が効果的
0097無党派さん (オッペケ Srb3-Loc0)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:01:32.50ID:UKDz4pCzr
財政ファイナンスを行うのは基本方針として、
食料 医療 エネルギー の基本サービスは撒いた額に応じて増える様にしないとね
ぶっちゃけ上3点確保できるなら、一ドル1000円でもやっていける
0099無党派さん (ワッチョイ 7f2d-EgL+)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:03:36.32ID:jD8KcVYq0
>>97
水道と医療は公的サービスとして残すと
0100無党派さん (ワッチョイ 7f2d-EgL+)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:06:31.32ID:jD8KcVYq0
>>98
まあ分野によっては国営化すべきのはある

麻生が民営化して水道事業とか
あとは〒、鉄道、医療、道路、
放送通信インフラ(回線とか電波塔とか)
0101無党派さん (オッペケ Srb3-Loc0)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:07:24.08ID:UKDz4pCzr
衣食住 という言葉はあるが、現代に合わせて
医食住 をれいわの基本方針にするべきだと思う
個別の政策はこの3分野に属してわかりやすくする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況