これ見る限り、宗男にも一理ありそうだが
いまは皆ナーバスになってるから、ロシア擁護と取られるようなことは黙っといたほうが良い
鈴木参議院議員からの回答

>ムネオ日記にウクライナ問題について私の考え、認識、受け止めを書いているが、
>Twitter等で多くの人が反応してくれており有難い限りだ。
>それぞれ多様な考えを持つことは結構だが、歴史の事実に基づいて指摘してほしい。
>私を批判する人に言いたい。
>2014年ミンスク合意、2015年ミンスク合意にどこの国が参加し署名しているか。
>ゼレンスキーが大統領になってからこの合意を履行しなくなり、
>こんにちの事態を招いた

>私に言いたいことがあるのならTwitterなどという手法ではなく、堂々と向き合って戴きたい。
>きちんと対応させて戴く。
>ドイツ、フランスが立会いの下で約束をしたことを守らないトップリーダー(注:ゼレンスキのこと)が国民を不幸にしている。
>それが今のウクライナの姿である。

>Twitterで私の発信について反応している人は、国際法とは何かを十分わかっているのか。