X



トップページ議員・選挙
1002コメント336KB
立憲民主党内の総合政局スレッド598
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無党派さん (テトリス d996-Rebr)
垢版 |
2022/06/06(月) 14:58:40.66ID:9VHjTw1300606
■立憲民主党ホームページ
https://newparty.cdp-japan.jp/

■立憲民主党Twitter
https://twitter.com/CDP2017
https://twitter.com/cdp_kokkai

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党YouTube
https://www.youtube.com/c/rikkenminshu

■立憲民主党instagram
https://instagram.com/cdp2019.jp

☆この国に生きるすべてのあなたへ☆
https://change2021.cdp-japan.jp/100movie/

☆りっけんプラス☆
https://youtube.com/channel/UC6TtS9pGPxgeK8jaPXi9gHw

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド597
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1653866573/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851無党派さん (ワッチョイW cf99-e5B/)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:44:52.53ID:iwURaqt20
>>850
すごいなれいわ支持者は
0854無党派さん (ブーイモ MM1f-tvvv)
垢版 |
2022/06/13(月) 23:15:47.34ID:Ds6VfmH2M
日本人の平均年齢が今年遂に50歳に突入し更に2050までは加速度的に上がって行く上に選挙に行く人の平均年齢が60代に突入する事からすればあと30年は自公で安泰だな!

特に地方はより少子高齢化が進むから更に自公が安泰状態!
日本オワタ~!
0856無党派さん
垢版 |
2022/06/14(火) 03:00:24.42ID:sk8ctl4i
>>854
「1票の格差」の抜本是正で、自民崩壊やでw
0857無党派さん (アウアウウー Sa67-xiUJ)
垢版 |
2022/06/14(火) 04:56:00.39ID:1PrZ2YFsa
>>855
どの程度が終わりなのか知らんけど、2100年予想でも日本は4位だけどな
ドイツやイギリスやフランスが終わった国だとは思わないわ
0858無党派さん (ワッチョイW ff6a-7zzO)
垢版 |
2022/06/14(火) 05:39:59.60ID:cLY2A2dA0
参院後の政界再編なんてこと言い出してるけど立憲無くなるのかね?それなら略称もりっけんにすれば良かったのに
0860無党派さん (ワッチョイW cf99-e5B/)
垢版 |
2022/06/14(火) 06:32:01.41ID:ykUHCvRH0
>>858
常識的に考えれば
国民民主の低迷と選挙後の分裂を想定して
恩を売っときなさいという感じだろ
0861無党派さん (ワッチョイW 239d-E261)
垢版 |
2022/06/14(火) 06:42:46.64ID:QnKnqhOM0
国民民主の低迷・分裂と、立憲の低迷・分裂は両立し得るということだな
0862無党派さん (ワッチョイW cf9d-yLmG)
垢版 |
2022/06/14(火) 07:11:43.68ID:ycliCfJk0
立憲主義から最も遠い、赤軍隠し、朴貞子から帰化隠しの蟹鍋枕取引で政策秘書詐取猶予もらった辻元が言い出しっぺの共産と共闘
ネット規制で政治家の地位を守りたい持論なのに、コイツ通せば、立民がネット侮辱反対したのも絵空の政治家批判できぬ暗黒社会になる。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00261/040500005/
立憲民主党内で、赤軍隠しや帰化隠しを広め、目玉候補を最下位に追い込んで下さい。
準組織内候補にしてた、サリン撒かれた東京メトロ含む私鉄総連全社に、帰化隠しと赤軍証拠添えFAX
共産は野党として価値観で日の丸君が代法みたいにむしろ自民党の裏支援に離れても、与党きつい創価と組んだらお似合い
0865無党派さん (アウアウウー Sa67-IQ6k)
垢版 |
2022/06/14(火) 09:02:08.71ID:x/GCbST+a
嘘を堂々とつける人じゃないと代表は務まらない
そんな不誠実な政党に支持は集まらない

詰んでるのでは?
0867無党派さん (ブーイモ MM67-tvvv)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:34:57.70ID:KbLV7gXLM
選挙後は2つに割れるから心配するな辻元党首の立憲共産党グループに野田ブタ党首の財政健全化、日米重視のグループ、小沢さんはどっちに行くのかね?


·
0869無党派さん (ワッチョイW 6f55-E261)
垢版 |
2022/06/14(火) 13:37:24.71ID:hrpONvF90
立憲はネット番組、全部断った方が良いよ
選挙期間中のアペプラだけ出て、あとはぜんぶ断るべき
放送法第4条のある地上波しか出なくて良いよ
0872無党派さん (ワッチョイW 6f55-E261)
垢版 |
2022/06/14(火) 14:18:06.78ID:hrpONvF90
所詮、有権者の大半はテレビ見て判断してるから、ネットの発信なんて頑張らなくて良い
テレビ見てなくても、結局YouTubeでテレビ局の公式チャンネルのニュースとか見てる奴が大半

YouTubeとかTwitter、Abemaに世論を動かす力はない

せいぜいNHK党やれいわ、参政党程度のムーブメントで頭打ち
0874無党派さん
垢版 |
2022/06/14(火) 15:01:44.54
おい


凄いことに気づいた


このスレで立糞擁護してるやつ


一人しかいなくないか?
0875無党派さん (スーップ Sd1f-dh9H)
垢版 |
2022/06/14(火) 16:48:18.72ID:L28yWbZHd
自民党が比例での擁立を発表した
えりアルフィヤって中々良いな
美人で若くて高学歴
選挙で強い3要素を完全に揃えてるじゃん
どこの選挙区立てても勝てる逸材じゃないかと思うくらい
0878無党派さん (ワッチョイW c39d-GEos)
垢版 |
2022/06/14(火) 20:08:30.04ID:XbOI6v5L0
1本500円でCBDXという大麻ドリンクが売ってた
https://naturalcure.jp/wp-content/uploads/2022/03/4192CC7C-7C47-44AD-BBA9-ADD59F09510A.jpeg

THCo というほぼ大麻成分もメルカリで売ってた

岸田、枝野、安倍も推奨してる医療大麻
内閣で閣議決定した(骨太政策で検索)
使用罪も一旦猶予をおいて非犯罪化の流れは必至

ソース
【厚科審小委員会】大麻由来薬の製造可能に‐法改正へ方向性了承
https://www.yakuji.co.jp/entry96005.html
厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会の大麻規制検討小委員会が5月25日に初会合を開き、大麻取締法を改正して大麻由来医薬品の製造・施用を可能とする方向性を了承した。
0880無党派さん (ワッチョイW 23f0-aT4F)
垢版 |
2022/06/14(火) 21:25:08.97ID:x9ATEcyT0
>>870

参院選直前なのに、マスコミに注目されるような自衛隊員議連会長に
泉さんじゃなくて枝野が就任したてのが気になりますね

なんか、参院選後に向けての準備にも見えます!
0881無党派さん (ワッチョイW 8f55-gKp5)
垢版 |
2022/06/14(火) 21:31:55.88ID:vLjAZu8O0
美人だろうと若かろうと優秀だろうと、日本の選挙で受かるかどうかはで自民党かどうかで8割決まる
悲しいけどこれが日本の現実なのね
0882無党派さん (スプッッ Sd1f-ll9e)
垢版 |
2022/06/14(火) 21:35:11.42ID:JK1/JnVPd
>>881
維珍乙なのよねw

933 無党派さん (ワッチョイW 8f55-gKp5) 2022/06/14(火) 12:56:30.28 ID:vLjAZu8O0
選挙区は向こうのほうがとるから比例ではもっと突き放さないと
0883無党派さん (ワッチョイW 8f55-gKp5)
垢版 |
2022/06/14(火) 21:36:31.11ID:vLjAZu8O0
そうそう
ちなみに大阪は維新かどうかで8割決まる
0886無党派さん (ワッチョイW f323-aAN1)
垢版 |
2022/06/14(火) 22:09:24.84ID:n/11OWoj0
国会議員で一番美人は松川るいだろ
議員でマンコ舐めたいと思ったのはるいタンだけ
0888無党派さん (ワッチョイ ff78-blBJ)
垢版 |
2022/06/14(火) 23:00:57.52ID:IW6u5qlP0
>>875
河野太郎のジョージタウン大学の後輩で学部まで同じらしいから、もし当選したら麻生派河野系だろうな
まあ多分今回は顔見世で本命は東京で増員になる衆院小選挙区のどこかだろうけど
0890無党派さん (ワッチョイW 03f0-M15D)
垢版 |
2022/06/14(火) 23:18:17.01ID:2tn+Jcjh0
今回、はっきりわかったのは
立命館大学でて実社会経験ない奴じゃ
代表は無理ということ。

せめて同じ立命館大学卒業の倉木麻衣を
比例候補で持ってこい!
0891無党派さん (ワッチョイW 03f0-M15D)
垢版 |
2022/06/14(火) 23:19:27.19ID:2tn+Jcjh0
倉木麻衣なら
鉄板で当選だろうな
0892無党派さん (ワッチョイW ffb4-ogvn)
垢版 |
2022/06/14(火) 23:23:42.79ID:T2oKZolN0
泉が代表になりたがった理由がしりたい
こんなに左翼のフェミ政策に支配されるとは思ってなかったの?
0893無党派さん (ササクッテロレ Sp87-ZoRU)
垢版 |
2022/06/14(火) 23:30:17.65ID:WPvgHXlbp
選挙ドットコム世論調査で共産党支持率爆上げ維新より上に、一方れいわ新選組は支持率半減

共産党が支持率6.1%
+1.1%も上がり維新の5.7%を抜く
たしかに最近共産党は頑張ってるしね
一方れいわ新選組は支持率半減
内閣不信任案棄権でやらかし
0894無党派さん (ワッチョイW ffe3-Oj1t)
垢版 |
2022/06/14(火) 23:30:42.64ID:j+SyDJFD0
選挙後に立憲と国民は分裂した方がいいと思う

辻元など頭おかしい感じの左翼と消滅しそうな社民党が作る 新左翼党

立憲・国民の良心派結集の中道現実的路線の政党

維新に行く人

自民に行く人
の4パターンになると思う
0896無党派さん (ブーイモ MMff-tvvv)
垢版 |
2022/06/14(火) 23:33:53.68ID:IsjFU3T3M
>>875
えりアルフィヤさんの動画60万も回ってんだね!
しかもリベラルプランナーの畠山さんもついてる見たいだな、保守リベラル両輪で支持者がおるね!




·
0900無党派さん (ワッチョイW 6fd9-rkom)
垢版 |
2022/06/15(水) 11:25:05.59ID:sFohkoS30
明石市長は本来民主党が政権交代後の民主党政権下で目指すべきだったことを代わりに明石市の中で実行して、そして成功してるという例なんだよな。
本当は民主党政権ってああいう事をすべきだったし、成功してれば選挙にも勝って今でも民主党政権だっただろうよ
すべての元凶は菅が消費税増税のワードを出したこと。あれで全てが終わってる
民主党政権で唯一と言っていいほど国民ウケが良かった事業仕分けはパフォーマンスの一環として残しつつ(つまり無駄な利権絡みのハコモノ行政のみを廃し)裏では大胆な積極財政を実施して子育て世代に対するサポートにしっかりと予算をつける。当然増税のゾの字も出さない。
コレだったら絶対民主党政権って倒れなかった。賭けてもいい。
0901無党派さん (ワッチョイW 6fd9-rkom)
垢版 |
2022/06/15(水) 11:34:52.38ID:sFohkoS30
菅だってあの2010年の参院選なんて自ら負けに行ったとしか思えないしな
選挙前に増税言い出すなんて誰が考えても勝てるはずがない
俺だったら「自民党政権のウミはまだ完全に出しきれていません!」この一言だけで通した。
そうすれば確実に大勝だったよ。現にあの状態ですら比例票は自民より上だったんだから。
はっきり言って民主党政権って早く野党に戻りたいと思っていたとしか考えられないんだよな。そうとしか思えないほど自分から率先して「負けに行ってる」
2012年の衆院選だって、途中で野田降ろして国民ウケの良かった細野あたりを担いだらあそこまで負ける事はなかった。
0904無党派さん (ワッチョイ 0389-icj7)
垢版 |
2022/06/15(水) 13:01:34.97ID:lx6IXyYh0
>>900
今の立憲には明石市長ぐらいの強烈なインパクトが必要だわな
ただ泉市長は明確な積極財政派だから立憲の中にグズグズ言い出す議員が出てきそうだけど
0909無党派さん (テテンテンテン MM7f-FlVf)
垢版 |
2022/06/15(水) 16:52:56.87ID:/CWfyTMEM
選挙後に立憲は分裂した方がいいと思う

野田など頭おかしい感じの右左翼党

立憲の良心派結集の政党

維新に行く人

自民に行く人
の4パターンになると思う
0910無党派さん (テテンテンテン MM7f-FlVf)
垢版 |
2022/06/15(水) 16:53:29.15ID:/CWfyTMEM
維新と自民は削除してな
0911無党派さん (ワッチョイW 6f55-E261)
垢版 |
2022/06/15(水) 16:57:04.35ID:0lGSM9Cx0
参院選も結局野党第一党は守れそうで、泉更迭はなし
立憲の議員が野党第一党利権を手放す訳がない
現実では結局、前回衆院選ほど、共産党とは密に連携はしないけど、ある程度、選挙区調整は行い、共通政策は出さずにヌルッと衆院選もパスする戦略だろう
おそらくこれで立憲は議席は減らすけど、野党第一党は守れるから、泉はとりあえず一期目の任期は満了出来る

左翼希望の野党共闘や野党連合政府なんて有り得ない
0912無党派さん (ワッチョイW 6fd9-ZSkf)
垢版 |
2022/06/15(水) 17:53:56.16ID:sFohkoS30
>>905
維新のやり方って、維新と民主って元々流れは同じだぞ
今の維新に元民主の人間がどれくらいいるか知ってるか?
0913無党派さん (ワッチョイ c39d-3c35)
垢版 |
2022/06/15(水) 18:31:33.87ID:YQRMwQeQ0
>>901
俺だったら「自民党政権のウミはまだ完全に出しきれていません!」この一言だけで通した。

お前は本当にお花畑だな。当時の民主党にどれだけ元自民がいたと思ってるんだ
しかも大半が経世会出身だぞ。そんな大口を叩いたらたちまちブーメランだ
菅が言い出すまでもなく、鳩山の時から財務省に支配されていて積極財政なんて無理
藤井裕久財務大臣で全ては決まっていたの。
民主党政権なんざ誰がトップでも長期政権なんて出来なかった賭けてもいい
0914無党派さん (ワッチョイW 8330-L0LW)
垢版 |
2022/06/15(水) 18:35:16.44ID:BQb8Kkmf0
野田が財務副大臣なったのはオザーさんが原因なんだけどね
ホントは防衛大臣かなんかの予定だったのに横槍入れるからw
0916無党派さん (テテンテンテン MM7f-FlVf)
垢版 |
2022/06/15(水) 18:48:13.48ID:/CWfyTMEM
野ぶ田が疫病神だったな
0917無党派さん (ワッチョイW ffca-X2mt)
垢版 |
2022/06/15(水) 19:23:28.61ID:QRydLudS0
2010年参院選当時は
鳩山の母親からの献金とか小沢の陸山会事件で石川が逮捕されてるのに
自民党の膿がとか言ってもねえ
0918無党派さん (ワッチョイW 6fd9-ZSkf)
垢版 |
2022/06/15(水) 19:54:58.69ID:sFohkoS30
まぁ、「悪夢の自民党政権!」と言えなかった時点でダメなんだよ
ある種執拗なまでに有権者に「悪夢の民主党政権!」という刷り込みを行った結果選挙に勝ち続けたのが安倍。ああいうえげつない手法を取らなかったのが民主の敗因。
まぁ前原なんかは閣僚の頃、委員会質問で今は亡き町村から自分達の失政を押し付けられた時に我慢できずつい「自分達のツケをほっといて今の政権に文句を言うのはやめて頂きたい」って漏らしたけどね。本当はあの姿勢を貫けばよかったんだよ
0919無党派さん (ワッチョイW 6fd9-ZSkf)
垢版 |
2022/06/15(水) 19:56:03.00ID:sFohkoS30
そもそも野党時代の自民党なんて今の立憲が真っ青になるほどの「なんでも反対野党」だったんだから。
0920無党派さん (ワッチョイW 6fd9-ZSkf)
垢版 |
2022/06/15(水) 19:58:28.90ID:sFohkoS30
>>917
だからこそ当時「脱小沢」というワードが出たわけだろ。実際あれのお陰でほんの僅かではあったが菅の支持率も上がったしな
ただ増税を持ち出した時点で全てが水の泡になったけど。
0921無党派さん (ワッチョイ ff78-blBJ)
垢版 |
2022/06/15(水) 20:02:55.65ID:BSWSjThA0
>>901
言わんとすることは分かるが、そもそも小沢の代表辞任の後釜に岡田ではなく鳩山を選んだのが
分水嶺だったと思う。菅の参院選直前の朝令暮改発言などはダメ押しに過ぎない。
麻生政権末期の当時の自民党の不人気は絶望的なものだったし、民主党はさしたる「バラマキ」的な
公約を並べなくとも衆院選は圧勝できたはず。実際、指摘の通り民主党政権初期に人気を博したのは
バラマキとは逆方向の事業仕分けだったし、鳩山政権下でマスコミに批判的に騒がれたのも、
ガソリン税暫定税率廃止断念などの「公約違反」よりは、自身も民主党に投票したと言っていた
故・内田裕也が「政治とカネ!沖縄!何もできない民主党!」と不満を表明したように
政権交代の本筋とはあまり関係ない部分だった。鳩山ではなく岡田で2009年衆院選を戦っていたら
公約はよりコンパクトだっただろうし、政治とカネにも堅く、外交・安全保障もより現実的な路線で、
2010年参院選も順当に勝っていた可能性が高い。もちろんそれで「ねじれ国会」が回避されていれば、
「参院与党」にすらなれない自民党からはさらに櫛の歯が欠けるように離党者が続出して、
解党までは行かずとも2013年参院選前に相当瓦解していたはず。
0923無党派さん (ササクッテロラ Sp87-ZSkf)
垢版 |
2022/06/15(水) 20:04:25.23ID:Gphqk0mJp
というかね。もう全てがブレブレだよね
例えば八ッ場ダムにしたって結局は揉めに揉めた挙句工事中止というマニフェストを完全に反故にしたわけだろ。
当時の大臣が地元住民の前で「どれだけ反対が多くても工事は中止します!これは民主党が総選挙で国民の皆様にお約束した事なんです!わかってください!」なんでこう言って土下座する事ができなかったのか。
「あぁ、やっぱり民主党に投票してよかったな」って、国民の誰もが思っただろうよ
0925無党派さん (ササクッテロラ Sp87-ZSkf)
垢版 |
2022/06/15(水) 20:11:30.53ID:Gphqk0mJp
あとは辺野古県外移設についてはもうただただ鳩山が未熟にも程があるとしかいいようがない。まぁ、そりゃ確かに鳩山は政治家というより思想家の側面が強い男だから「なんとかなるかな」って思ったのかもしれないが、なんで鳩山の近くにいる人間が「それだけは触れるな」って忠告してやらなかったんだろうと俺は今でも思うよ。
だって誰が考えても上手く行くわけがないんだから。
結局鳩山はパンドラの箱を開けてしまって、今に至る政府と沖縄の対立を産んでしまった。
0926無党派さん (スプッッ Sd1f-5iBo)
垢版 |
2022/06/15(水) 20:36:22.14ID:0tvcrRZDd
>>922
>>924
兵庫維珍じゃんw
気持ち悪いw

814 無党派さん (ワッチョイW 6f89-auL5) sage 2022/06/11(土) 11:12:44.17 ID:muIW16s/0
兵庫維新は大阪の直轄下において指導したほうがいい
0927無党派さん (ワッチョイW 239d-E261)
垢版 |
2022/06/15(水) 20:51:57.46ID:nAPqpqsa0
>>911
「野党共闘」にしても何処に価値を見出すかにもよるな
「新人への置き換えと政策転換を進めるため」なのか、「ミンス現職を救済するため」なのかで意味合いが180度違ってくる
0930無党派さん (テテンテンテン MM7f-V8xx)
垢版 |
2022/06/15(水) 21:07:18.89ID:k+CwGjQkM
政権を取った頃の民主党って、外交安保は自民と同じで改革のスピードが自民より速い新興政党を売りにしていたんじゃね
下野したあと謎の左翼路線に走ったのがおかしかった
昭和臭いイデオロギー対立は票にならんからな
0931無党派さん (ワッチョイW 23f0-aT4F)
垢版 |
2022/06/15(水) 21:11:10.14ID:EhPUGwag0
>>893

もしかしたら、共産党支持者とれいわ党支持者は
少しかぶってたのかもしれませんね

れいわ党が内閣不信任案とかに賛成しなかったことで
そういう行動に失望した人達が、しっかりと内閣不信任案とかに賛成した共産党に
支持を変えたのかもしれません!
0932無党派さん (ワッチョイW 239d-E261)
垢版 |
2022/06/15(水) 21:14:26.75ID:nAPqpqsa0
>>930
令和臭い(ある意味一周回って昭和臭い)、少なくとも平成らしくない政党が求められるのが今後のトレンドだろうよ
「令和」の元号のうち一字が「昭和」と被るのも、「暗黒の平成時代」を否定する意味合いも含まれているし
0933無党派さん (ワッチョイW 23f0-aT4F)
垢版 |
2022/06/15(水) 21:20:26.22ID:EhPUGwag0
なんかツイッターみてると、れいわ支持者が
共産党の山添さんは余裕で当選できるから
少し共産党票を山本さんに回してみたいなツイートしてる人けっこういて
そんな票乞食みたいなことしないといけないほど危ないのかて思いました!
0934無党派さん (ワッチョイW 6fd9-ZSkf)
垢版 |
2022/06/15(水) 21:28:33.17ID:sFohkoS30
>>930
謎の左翼路線は右の安倍に対する対抗だっただろうし、それはしょうがない
0935無党派さん (ワッチョイW ffb4-ogvn)
垢版 |
2022/06/15(水) 21:37:12.06ID:SYcnm2NP0
福山はヤバいね
前原が着々と固めててこれから維新の幹部が連日きたら持ちこたえられるとは思えん
0939無党派さん (スププ Sd1f-ogi0)
垢版 |
2022/06/16(木) 01:46:15.37ID:9/oFr6KXd
>>935
えっ!
福山まだ持ちこたえているの?
楠は京都生まれの京都育ち。
大阪にとられるとかありませんよ。福山さん。
0940無党派さん (ワッチョイW 6f55-E261)
垢版 |
2022/06/16(木) 02:09:59.39ID:DzVWLXvO0
泉はいろんなところと板挟みの中よくやってるな
泉を支え、枝野達が復権出来なくするのが、日本の民主主義にとって一番良い
共産党や市民連合と距離を取ってるのが素晴らしい
0942無党派さん (ワッチョイ cf5b-icj7)
垢版 |
2022/06/16(木) 02:30:33.59ID:2v97irM00
ダメダメ野党に活路か

物価高が岸田政権のウィークポイントに仕立て上げることは可能
岸田に原因というより
国際情勢がインフレの大きな原因なんだけどね

それと
黒田日銀総裁って不人気なんやね

ブルームバーグ
黒田日銀総裁「不適任」6割、値上げ許容度発言に反発-共同調査
横山恵利香
2022年6月13日 15:42
0943無党派さん (ワッチョイ cf5b-icj7)
垢版 |
2022/06/16(木) 02:35:55.89ID:2v97irM00
ジェンダー平等とか多様性とかのマイナーなテーマで
今までさんざん時間を浪費してきたが
立憲は国民生活を無視した政党のイメージを薄めるためにも

物価高と戦う一本やりで選挙をすれば
改選野党第1党の維持はできるかも

参院選のテーマを
物価高一点で争点設定すればうまくいく

これからも円安が加速していくだろうし
立憲に改選野党第1党維持の最後のチャンスが来たともいえる

維新叩きで時間と資源を無駄遣いしないで
立憲は物価高対策を全力でやると繰り返したほうが効果的
0944無党派さん (ワッチョイ cf5b-icj7)
垢版 |
2022/06/16(木) 02:40:38.43ID:2v97irM00
もう時間はないだろうけど

「生活安全保障」とか言う、わけのわからないポスターを外して
「物価高と戦う」をキャッチフレーズにすればまだチャンスはある

15年前の2007年は
「国民の生活が第一」で躍進した政党なんだから
「物価高と戦う」をフレーズにしたら訴求力がある

生活安全保障とかわけのわからないフレーズはやめたほうがいい
0945無党派さん (ワッチョイ cf5b-icj7)
垢版 |
2022/06/16(木) 02:45:42.45ID:2v97irM00
立憲の活動ですでに
物価高と戦うというフレーズが使われてるが

これを全面に押し出してやれば
惨敗の程度を抑えられる
維新との改選野党第1党争いに勝つことも可能
0946無党派さん (ブーイモ MM7f-tvvv)
垢版 |
2022/06/16(木) 03:09:52.61ID:EU63OsBKM
物価高で立憲が攻めればの基本姿勢は違うと思う、

岸田の支持率が高い理由は、
コロナ収まって家族で箱根旅行に行ける、子供を連れてキャンプに行ける、職場仲間と再び仕事帰りに一杯やれる、コンサートやディナーショーで楽しめる、
イベント復活場合によって花火大会復活で家族やリア充が楽しめる、

岸田の支持率の高さは人間らしい文化を3年ぶりに楽しめてる高揚感の部分が大きい、立憲が攻めるとすれば芸術文化をより復活させる国民を喜ばせる政策GOTOコンサートでKPOP、JPOPの割引や映画館、イベント、花火大会への補助金と前向き政策のが今の国民には全体受ける!


·
0948無党派さん (ワッチョイW 239d-E261)
垢版 |
2022/06/16(木) 06:52:22.03ID:D4fwHRU/0
今回は岸田自民を勝たせつつ、共産・れいわを伸ばすのが左派にとっての最善のシナリオ
何故なら安倍やその系列の復権を阻止しつつ、10年来の課題だった野党の浄化が出来るから
その上で今更共産と手を切っても保守層・無党派層も戻って来ないから立憲は浮上しようがない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。