X



トップページ議員・選挙
1002コメント361KB
【本スレ】日本維新の会594【本スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイW ae55-7vSS)
垢版 |
2023/04/10(月) 14:27:48.51ID:BaXUOSFU0
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における維新の会の政策を語る場です。

なお、次スレは>>950辺りでお願いします(スレ流しなどの妨害をされている場合は終了される前に)

日本維新の会
http://o-ichin.jp/
大阪維新の会
http://oneosake.jp/

馬場伸幸 Twitter(日本維新の会・代表)
https://twitter.com/baka_ishin
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪府知事)
http://twitter.com/isomura

前スレ
【本スレ】日本維新の会593【本スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1678931776/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0109無党派さん (アウアウエー Sa0a-Ynzz)
垢版 |
2023/04/10(月) 22:20:37.97ID:HVP2XE0ba
維新・京都党の勢い見たら西田のビビリっぷりは想像に難くないな
0110無党派さん (スッップ Sd22-Q0rV)
垢版 |
2023/04/10(月) 22:23:47.05ID:4yaGDTAKd
生駒市の現市長って山下チルドレンなんだな
知事選も生駒市だと53%得票してる
0111無党派さん (スッップ Sd22-Q0rV)
垢版 |
2023/04/10(月) 22:29:32.26ID:4yaGDTAKd
ところで数年ぶりに維新スレ見てて懐かしさを感じてるんだがCDU君ってまだいるの?
0113無党派さん
垢版 |
2023/04/10(月) 22:47:56.55
今日色んなテレビ出てるけどこの任期中に都構想の住民投票やるんじゃない?
万博後にやりそう
0114無党派さん (アウアウエー Sa0a-Ynzz)
垢版 |
2023/04/10(月) 22:48:02.21ID:HVP2XE0ba
近畿ブロックの1人区で自民系以外が当選

大阪→河内長野以外全て
兵庫→芦屋・小野・宍粟・神崎
京都・奈良・和歌山→なし
滋賀→米原

この内大阪全部と芦屋は維新、小野・神崎・米原は旧民主系、宍粟は完全無所属(但し自民入りの可能性も)
0115無党派さん (ササクッテロ Spd1-5xw/)
垢版 |
2023/04/10(月) 23:02:59.49ID:kUWSj9rop
公認首長を通せるのは自民じゃ無理なんだよね。
0116無党派さん (アウアウウーT Sa05-IdgU)
垢版 |
2023/04/10(月) 23:05:47.69ID:d+qulYWoa
>>81 となると、首長を数に含めるのかどうかはよくわからんが、昨日の前半戦までで420~430台にはなってるのか

すると、馬場さんの目標達成までは、残り170~180か。

後半戦で、だいたい2人に1人くらいを当選させることで、目標達成な感じか
0117無党派さん (アウアウエー Sa0a-Ynzz)
垢版 |
2023/04/10(月) 23:19:18.75ID:HVP2XE0ba
東京区議会でどれだけ取れるかだな
他にも船橋や川口や八王子や姫路など定数が多い所も
0118無党派さん (ワッチョイ 7df0-a5RV)
垢版 |
2023/04/10(月) 23:21:24.94ID:uNzodGQ70
3度目“大阪都構想”は? 維新が市議会で初の過半数獲得 吉村知事・横山市長がABCテレビに生出演「任期中に何が起こるかわからない」
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_19198.html
0119無党派さん (ワッチョイW e19d-tSf4)
垢版 |
2023/04/10(月) 23:33:59.30ID:M15GtFVb0
首長もカウントです👍
公認のみカウントで、推薦や支持だけの場合はノーカウント。ただし、選挙後に特別党員になる場合はカウント。

おちゃ氏の質問に対する藤田の回答
公認首長のみ600人目標にカウントする模様
0120無党派さん (ワッチョイW 82f0-2B2q)
垢版 |
2023/04/10(月) 23:48:34.16ID:s/tnRXJO0
元大阪府議の太田昌也氏
末期ガン?で辞めたみたいだが当時ムカつく野郎だったがお疲れ様って感じやな
0121無党派さん (ワッチョイW c25d-cJn9)
垢版 |
2023/04/10(月) 23:51:22.53ID:6cAinAEg0
太田そうだったのか
嫌な奴だったけどそんな退場の仕方は悲しいな
0122無党派さん (アウアウエー Sa0a-Ynzz)
垢版 |
2023/04/11(火) 00:07:52.43ID:MMoKCk3Ya
敵ながら気の毒すぎる末路だな
0123無党派さん
垢版 |
2023/04/11(火) 00:09:47.92
太田のインスタ見てきたけど自民党に対しての恨み節がなんとも言えないな
IRに反対としか言えない状況にされたってのとアップデート大阪という維新との対立軸に巻き込まれたって
0124無党派さん (ササクッテロラ Spd1-RLVl)
垢版 |
2023/04/11(火) 00:10:06.31ID:xjt/X+6dp
>>113
維新主導の都構想やないやろ
だから市議会過半数w
0125無党派さん
垢版 |
2023/04/11(火) 00:11:49.56
>>124
自民党も賛成にさせるって事?
0126無党派さん (アウアウエー Sa0a-Ynzz)
垢版 |
2023/04/11(火) 00:16:13.96ID:MMoKCk3Ya
太田弟はくらしが第一会派引き継ぐのかな?
荒木落選して残ったのは田中宏樹と松崎と武
0127無党派さん (ササクッテロラ Spd1-RLVl)
垢版 |
2023/04/11(火) 00:16:52.90ID:xjt/X+6dp
>>125
自民党が当てになる?
まあ想像して
0130無党派さん (アウアウエー Sa0a-Ynzz)
垢版 |
2023/04/11(火) 00:36:34.79ID:MMoKCk3Ya
そう言えば去年の夏頃西淀川区で荒木幹男が娘と写ったツーショットポスター貼り出してたけど結局娘には世襲せず自分が出たな
0131無党派さん
垢版 |
2023/04/11(火) 00:37:43.60
>>127
維新を割って新党作ってその党が主導するという意味?
0133無党派さん
垢版 |
2023/04/11(火) 00:57:46.78
大都市化法改正で府全域を対象にした住民投票にしないと市単独での可決はもう無理でしょ
それか今回市議会過半数握ったから定数30くらい減らして府議会市議会3分の2の議決があれば特別区に移行出来る法改正にするとか
もちろん4年後の統一地方選後になるけど
0135無党派さん (ワッチョイW 465b-infb)
垢版 |
2023/04/11(火) 01:14:30.94ID:ZMBSYwIj0
維新の支持率どれくらい上がってるんやろな
楽しみやわ
一時的だろうが後半戦と補選まで後少しやしメディアが取り上げてくれれば維新の支持率が急上昇して勝てるぞ
0136無党派さん (オッペケ Srd1-fT7U)
垢版 |
2023/04/11(火) 01:19:56.40ID:e2UB5zbLr
>>135 選挙後にブーストするのが、最近の維新のパターンだからな
0138無党派さん
垢版 |
2023/04/11(火) 02:04:09.86
市議会3割減らすなら

北区4→3
住之江4→3
住吉5→3
東住吉4→3
平野6→3
城東5→3
淀川5→3
東淀川5→3
生野4→3
3人区 計9区

中央3→2
都島3→2
西3→2
西淀川3→2
東成3→2
旭3→2
鶴見3→2
阿倍野3→2
西成3→2

2人区 計9区

福島2→1
此花2→1
港2→1
大正2→1
天王寺2→1
浪速2→1

1人区 計6区
0139無党派さん
垢版 |
2023/04/11(火) 02:08:53.37
全区で1人当選出来たとして24人定数51だから過半数26
この定数なら2人区か3人区のどこかで2人取らないと過半数無理だからきつい?
0140無党派さん (ワッチョイW 02f0-5xw/)
垢版 |
2023/04/11(火) 02:51:39.20ID:sMsm6WiD0
福岡の岩本
堺の水ノ上、池田

何があったの?
0142無党派さん (ワッチョイW e19d-2Zmk)
垢版 |
2023/04/11(火) 05:10:03.83ID:bPTq/Zq00
>>28
多分住民投票はできないんじゃないかな
総合区+改正府市一元化条例が落としどころかと
0143無党派さん
垢版 |
2023/04/11(火) 05:12:06.54
>>142
総合区ってやる意味全くないでしょ
合区したら市議選過半数は未来永劫無理になる
0144無党派さん (ワッチョイW e9f0-5xw/)
垢版 |
2023/04/11(火) 05:25:35.57ID:lW9BNzIQ0
TBS「サンデーモーニング」を悩ます視聴者高齢化問題 局内外から打ち切りやリニューアルが囁かれ始める ネット「ブサヨじじばば… [Felis silvestris catus★]
fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1618735371/

6 名無しさん@13周年[sage] 2021/04/18(日) 17:54:53.07 ID:DcVfCzde0
駅前で共産党のビラ撒きをしているのが
爺さん婆さんしかいないのと同じ現象だよね。

あと5年もすれば共産党も公明党も、果ては自民党までも、中心になって活動して来た
人達が高齢化の波に飲み込まれて、崩壊して行くんだって。大変だね。

これからは40歳以上の中年が支える、新しい政治団体が国政政党として台頭してくる
わけだね。ワクワクするよ。
0145無党派さん (ワッチョイW e19d-2Zmk)
垢版 |
2023/04/11(火) 05:26:35.45ID:bPTq/Zq00
>>143
3回目住民投票したって反対が上回るのは目に見えてるぞ
特に若年層に反対が増えてるし
0146無党派さん
垢版 |
2023/04/11(火) 05:33:30.75
>>145
府全体で住民投票か議会の議決で都区制度にするしかない
市議会過半数で選択肢がめちゃくちゃ増えたから馬場や吉村の政治手腕頼みになる
0147無党派さん (ササクッテロレ Spd1-5xw/)
垢版 |
2023/04/11(火) 06:03:47.20ID:fzJwSjRyp
それこそ間接民主制で決めて良い
そのための議会なのですから

将来目指す憲法改正よりはしやすいはずなので、都区制度はとっとと解決して欲しい
0149無党派さん
垢版 |
2023/04/11(火) 07:08:35.90
府議会は次どれくらい減らす?
今79だから60くらいまで減らしても良いと思うんだけど無理かな
0150無党派さん (ワッチョイW d123-0JEn)
垢版 |
2023/04/11(火) 07:23:08.05ID:L5C21HB70
それにしても愛知は酷いな。
もはや嫌われている…というレベル。
河村と決別する以上、何か策があるのかと思っていたが…
0152無党派さん (ワッチョイ ae5f-IHf5)
垢版 |
2023/04/11(火) 08:04:24.60ID:bAuB0hF10
日本維新の会幹部
「過半数取れたら、遠慮はいらんからな。公明選挙区に立ちたいタマはいくらでもいるから、全部立てたらいい」

山口代表
「ここは万博も控える中で、責任ある対応を期待したい」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/426696?display=1
0155無党派さん (オッペケ Srd1-fT7U)
垢版 |
2023/04/11(火) 08:24:37.19ID:e2UB5zbLr
>>153 維新の勢いには、地域差が激しい

千葉は全くダメ。自民も後退してるけど、野党も乱立しそうだから、漁夫の利で自民が勝つわな

和歌山も、勝てそうな基盤を維新は確立できてないだろうが、どれだけ自民に迫れるかだわな
0156無党派さん (オッペケ Srd1-McRg)
垢版 |
2023/04/11(火) 08:29:21.19ID:CR5K+UXJr
>>151
ジャルパパ強いから厳しいやろうな
0159無党派さん (アウアウウー Sa05-2E2z)
垢版 |
2023/04/11(火) 09:50:44.71ID:nYVmHTmka
>>157
合区すれば選挙区変わる自民は基盤が崩
れて取れなくなる。合区すると後援会を
1から作り直しになるから議員の個人商店
である自民が合区しても勝てない
0160無党派さん (ワッチョイW e19d-2Zmk)
垢版 |
2023/04/11(火) 10:01:46.24ID:bPTq/Zq00
>>146
吉村自身が大阪市民の住民投票が必要って言ってるから無いよそれ
0161無党派さん (スププ Sd22-8Ajt)
垢版 |
2023/04/11(火) 10:06:58.51ID:yMRMYrbyd
>>159
定数が5までならなんとかなるが
それ以上になってくると堺や神戸みたいに自民だけじゃなくて公明共産民主系無所属の議席が増えてきてキツい

特に合区メリットを活かすために総合区数を減らせば減らすほど選挙区の定数多くなるのがネック
0162無党派さん (ワッチョイ d16c-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 10:10:55.19ID:HJ6h/pDE0
>>103-104
大阪自民が大幅に劣化した理由は維新
松井橋下時代と松井吉村時代の府市首長選挙で関西の自民大物を引退に追い込み
その時代の大阪自民中堅議員も維新に負けて議員でなくなり
大阪自民は代表を決めることが出来ないほどの人材不足と半分裂状態に陥ってる
立て直すだけで10年単位の時間が必要だと言われてるな

簡単に言えば大阪自民単体で言うとリアルに共産党と変わらない程度の組織に落ちぶれてる
0163無党派さん (ワッチョイ d16c-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 10:15:59.78ID:HJ6h/pDE0
>>150
愛知県民は素で大阪嫌ってるので維新が進出できる可能性は低い
他にも理由は色々だが東北や静岡も嫌ってる

愛知は経済的に大阪をライバル視してる
静岡は富士山のせいなのかめちゃくちゃプライド高く大阪より上だと思ってる
東北は自立心が低く関東の寄生虫で宿主のライバルは敵認識
ひどい書き方したがアンケートとればナチュラルに大阪関西を嫌ってる地域
0164無党派さん (オッペケ Srd1-fT7U)
垢版 |
2023/04/11(火) 10:23:51.30ID:e2UB5zbLr
>>163 今回の愛知の結果は、大阪を嫌ってるからではなく、維新が上から目線だったからだろ

そこんところを反省せずに、大阪が嫌われてるせいにするなら、他の場所でも同じ失敗を繰り返すわ
0165無党派さん (スププ Sd22-zJA6)
垢版 |
2023/04/11(火) 10:41:42.73ID:De0F0SLEd
>>140
岩本は堀本のやつだと言われてる
0167無党派さん (アウアウエー Sa0a-Ynzz)
垢版 |
2023/04/11(火) 10:49:49.53ID:ZretpOaaa
>>163
だいぶ前に見たアンケートでは愛知県民は大阪関西嫌い度全国下位だったぞ
広島や石川や香川や高知とかと同じくらいだった
岐阜三重に至っては徳島と並んで全国最低レベル
それに愛知の転出超過先1位は東京、2位は大阪
転出先も1位東京、2位岐阜、3位神奈川、4位大阪

が同じアンケートでは静岡と東北と北関東は大阪関西嫌い度上位だったな
静岡は東北関東勢凌いで1位だったし
0168無党派さん (アウアウエー Sa0a-Ynzz)
垢版 |
2023/04/11(火) 10:50:49.14ID:ZretpOaaa
>>164
おっしゃる通り
データでは「大阪」自体は特に嫌われていない
0169無党派さん (アウアウエー Sa0a-Ynzz)
垢版 |
2023/04/11(火) 10:56:24.52ID:ZretpOaaa
>静岡は富士山のせいなのかめちゃくちゃプライド高く大阪より上だと思ってる

それは違う
静岡の嫌い理由も東北や北関東甲信越と同じ東京信仰思想から
0170無党派さん (ワッチョイW f99d-1aKI)
垢版 |
2023/04/11(火) 10:56:57.61ID:eXyIyHeJ0
今回の最優先目標は
1位は600議席獲得?
現状どうなんだろ?
0171無党派さん (ワッチョイW 4623-p9a7)
垢版 |
2023/04/11(火) 11:04:00.87ID:DRn5uhsW0
>>167
でも結構大阪には東北出身者いるよな
しかも永住者も多い
知り合いは仙台出身なんだが、東京の会社に転職したけど、大阪がいいって帰ってきてたし
0172無党派さん (ワッチョイW e19d-2Zmk)
垢版 |
2023/04/11(火) 11:04:03.61ID:bPTq/Zq00
都民ファーストや減税日本みたいな地域政党があると維新は伸びにくい
0173無党派さん (ワッチョイW 4623-p9a7)
垢版 |
2023/04/11(火) 11:04:59.54ID:DRn5uhsW0
>>169
静岡は東部と西部で大分違いがあると思う。
富士川より東はやっぱり東京よりだけど。
0174無党派さん (アウアウエー Sa0a-Ynzz)
垢版 |
2023/04/11(火) 11:07:31.81ID:ZretpOaaa
>>171
塩野義製薬の手代木社長は仙台出身
政治家だと京都共産党の穀田が岩手、倉林が福島

余談だけど飯田哲史は茨城出身
0175無党派さん (スププ Sd22-5DHP)
垢版 |
2023/04/11(火) 11:20:18.67ID:E8oJjLkId
>>167
関西にいると分かると思うが関西では愛知・岐阜・三重のナンバー結構頻繁に見かけるからな
特に土日
京都や滋賀なんか東海3県ナンバーだらけ
他地方ナンバーだと愛知・岐阜・三重・福井・岡山・香川・徳島は割とよく見かける
それと関西でも京都・滋賀・奈良は東海方面との人的経済的つながりが深い
特に滋賀は中日新聞エリア・中部圏知事会議メンバーでもある
0177無党派さん (スププ Sd22-5DHP)
垢版 |
2023/04/11(火) 11:25:47.05ID:E8oJjLkId
>>173
静岡は東部・中部・西部の三分割が一般的
たまに伊豆を分ける時もあるけど一般的には伊豆も東部に含まれる
この内東部は完全に東京志向だし中部も基本的に東京志向
西部は愛知名古屋志向が優勢だが東京志向もある
経済地理YouTuberのはたしゅんさんが静岡の人口移動データ出してたけど東部中部は完全に関東甲信越型、西部は北陸や中四国っぽい傾向だった
0178無党派さん (スププ Sd22-5DHP)
垢版 |
2023/04/11(火) 11:28:22.98ID:E8oJjLkId
>>172
名古屋人は地場・地元の物を大切にするから第三極改革派系で維新か減税か選べるなら圧倒的に減税選ぶ
維新しかいないなら仕方なく維新選ぶが減税程は熱心に応援しない
0179無党派さん (ワッチョイW f99d-h5Jm)
垢版 |
2023/04/11(火) 11:46:11.35ID:LMOKo97V0
リーマンのTwitter見てると現職で新人応援してる奴とそうでない奴がいるみたいだな
堺が議員増やせなかったのはアカンよなあ
0180無党派さん (スップ Sd82-b0is)
垢版 |
2023/04/11(火) 11:52:08.73ID:dsq0+iwud
>>155
自民党の調べでは、千葉5区は、自民22立憲28で立憲が6ポイントリードでトップらしいね
さすがに千葉では、維新は立憲に勝てない感じだね
つか立憲つええわ
0181無党派さん (ワッチョイW e19d-2Zmk)
垢版 |
2023/04/11(火) 11:55:32.97ID:Rw4wCLSc0
>>179
ライト層は新人、コア層は現職を選ぶ傾向
生駒市議選なんかまさにそうだった
0182無党派さん (スッププ Sd22-tSf4)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:13:36.37ID:Af0JFYGOd
>>170
藤田の中間報告
■統一選以外の現職数173
■前半戦 当選者数263
・首長3
・道府県議124
・政令市議136
■後半戦 候補者数382
・首長10
・区議49
・市議293
・町議30
■衆院補選2

非改選173+前半戦263 → 427人
藤田曰く、公認首長もカウントするらしいのであと164人当選で達成
0183無党派さん (スププ Sd22-5DHP)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:31:51.75ID:E8oJjLkId
京都も地場・地元のものを大切にする傾向があるけど名古屋と違って同じ関西圏しかも大阪通勤圏だから、京都党に加えて維新もそれと同じくらいかそれ以上に支持されるんだろうな
名古屋も近いと言えば近いけど関西文化圏ではないし、ちょっと距離があるから行き来は通常近鉄か新幹線になるから、京都や神戸や奈良や和歌山程は日常的には行き来できない
それに名古屋の減税は首長を取ってる(それも10年以上)が京都党は取ってないのも大きな違い
0185無党派さん (スププ Sd22-/Be+)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:35:43.24ID:KlMCgBOHd
大阪地下鉄は民営化してからの進化が凄まじい。マジで近未来。
0186無党派さん (ワッチョイW 4623-p9a7)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:39:06.13ID:DRn5uhsW0
>>180
あそこは自民候補がダメすぎるわ
自民支持層ですら立民候補に入れかねないレベル
0187無党派さん (ワッチョイW 4623-p9a7)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:40:47.71ID:DRn5uhsW0
>>185
個人的には今の大阪市が株式を握っている状況でええと思うわ。
場合によっては増資を大阪府が受け入れる感じで。
0188無党派さん (ワッチョイ ae5f-IHf5)
垢版 |
2023/04/11(火) 13:02:32.96ID:bAuB0hF10
私人さんからのご託宣
条件はやっぱりこうなるか

橋下徹@hashimoto_lo
➡︎公明は「大阪都構想の住民投票を組織の総力をあげて可決に持ち込むので、大阪都構想が実現した暁には衆院関西6区を譲ってもらいたい」という提案を維新にすべき
公明が大阪都構想の実現に動くべき。
0189無党派さん (スププ Sd22-5DHP)
垢版 |
2023/04/11(火) 13:10:58.05ID:E8oJjLkId
しかし距離がある他市区町村で議員やってた落下傘候補は厳しい結果の所が多いな
維新は埼玉や熊本でそれやって軒並み落選したし
大阪自民の山本長助も港区から住吉区への国替え失敗
滋賀大津の公明岩崎も前任者から大きく票減らしてギリギリ当選だったが彼も近江八幡市議からの国替え
そこそこ余裕持って当選したのは奈良大和郡山の維新福田(橿原市議)と和歌山市の公明小川(田辺)くらいか
0191無党派さん (ワッチョイW 82b8-kDF5)
垢版 |
2023/04/11(火) 13:18:01.24ID:Q946vToV0
>>186
自民支持層は国民に流れそうやけどな
浦安市議だったんだし
0192無党派さん (アウアウエー Sa0a-Ynzz)
垢版 |
2023/04/11(火) 13:29:30.90ID:7jpDSOmpa
山本長助は多賀谷の票引き継げば余裕だったはずが無様な負け方したなw
選挙舐めるとこうなるという良い見本だな

あいつのせいで共産井上が生き残ってしまったようなもんと言いたい所だけど維新も票割りが今一で上田がギリギリだった
0193無党派さん (ワッチョイW 82f0-XXwl)
垢版 |
2023/04/11(火) 14:17:20.83ID:nS/cohTp0
高市早苗、小西ひろゆきの総務省公文書問題は、総務省公文書の信憑性については、実はあまり意味が無い。問題なのは、あの文書に書いてある、自民党阿部派のマスメディアに対する言論弾圧が、現実に起こっているのかどうか、という事!総務省公文書の信憑性に話しを引っ張っていこうとする連中は、問題を誤魔化そうとしている。今の日本のマスメディアに対する自民党阿部派の圧力が無くなったら、自民党阿部派と統一教会の繋がりを、マスメディアが暴露してしまう。自民党阿部派と統一教会は、それを恐れている。自民党阿部派と統一教会の繋がりは、日本の庶民にとって、ものすごく大きな問題。何故かというと、このままでは、日本の国家権力が、統一教会に支配されてしまうから。
0194無党派さん (ワッチョイW 82f0-XXwl)
垢版 |
2023/04/11(火) 14:17:35.83ID:nS/cohTp0
でも今のところ、マスメディアではこの問題をほとんど報道していない。総務省の公文書に書いてある、自民党阿部派のマスメディアに対する圧力は、実際にあると見て、間違いない。youtubeでは統一教会、日本会議、自民党阿部派から、金で雇われた連中が、自民党安倍派擁護の動画を、大量にUPしている。そのコメント欄には、金で雇われた提灯持ち達が、大量に自民党安倍派擁護の書き込みをしている。こいつらを動かすために、統一教会が霊感商法、被害者や犠牲者から巻き上げた莫大な金が、相当使われているはず!YouTube というのは、その汚い金を受け取る人間が居れば、統一教会に都合のいいデタラメ動画をいくらでもUPできるし、統一教会に都合のいいデタラメコメントをいくらでも書き込む事も出来るし、統一教会に都合のいい視聴回数をいくらでも増やす事が出来る。この汚い金を受け取る連中こそが、霊感商法の本当の加害者!
0195無党派さん (ワッチョイW 82f0-XXwl)
垢版 |
2023/04/11(火) 14:17:40.66ID:nS/cohTp0
日本会議と統一教会を一刻も早く潰さないと、泣きを見なければならない日本人がどんどん増えていく。それを考えたら、今は、日本会議と統一教会の霊感商法の加害者を何人か叩き殺すのは、やむを得ない事だと思う!2016年に高市早苗に対して、高市早苗総務大臣の「放送法違反による電波停止命令を是認する発言」に抗議し、その撤回を求めると共に、政府に対し報道・表現の自由への干渉・介入を行わないよう求める会長声明、というものが出ている。今、自民党阿部派と統一教会の一部、日本会議を潰せば、この話は前進する。もし、やるなら、庶民が暴力を使う以外に、方法が無い。太平洋戦争の時のように、数百万人の庶民が殺されるよりも、100人前後の自民党安倍派とその仲間が、半殺しになった方が、ずっと増しなのでは?もし、日本の国家権力が、霊感商法をやるような連中に支配されて、我々庶民に言論弾圧を行ったら、我々庶民はいったい、どんな目に合わされるのか、もっとよく考えた方がいい!
0196無党派さん (ワッチョイW 4996-AIYg)
垢版 |
2023/04/11(火) 14:23:46.60ID:7CFIhVWy0
結果論だと名古屋市は減税に譲る代わりに愛知県は維新主導にして棲み分けしたほうが良かったかな
河村は名古屋の外出るとそんなに人気ないし
それと減税候補はタマが悪いから引き抜いた意味がなかった

神奈川は維新から知事候補出したほうが良かったな
反黒岩票が知事とセットで維新の県議市議候補にも入れてくれたかもしれない
0198無党派さん (アウアウエー Sa0a-Ynzz)
垢版 |
2023/04/11(火) 14:34:08.68ID:7jpDSOmpa
東海3県は全体的に悪タマばかりだった
市町村議経験者や元JC幹部とかもほとんどいなかったし
三重も四日市と津に立てれば良かったのに何故か見込みの薄い鈴鹿や松阪に立てたりしてた
岐阜市も市議経験者でもない全くの新人にしては高齢だったし

河村の人気はせいぜい名古屋隣接市までだな
しかし名東区の大島はよく当選できたな
地道に選挙活動したからかな
0199無党派さん (アウアウエー Sa0a-Ynzz)
垢版 |
2023/04/11(火) 14:36:42.22ID:7jpDSOmpa
余談だけどNHKの候補者アンケートでは減税の候補者は大村県政をあまり評価しない回答が多かったのに対し維新の候補者は大村県政をどちらかと言うと評価する回答が多かった
中途半端な立ち位置もマイナスだったかも
0200無党派さん
垢版 |
2023/04/11(火) 14:38:27.05
市議会過半数取れたの本当にデカすぎる
何回でも安心して過半数取れるように露骨に議員定数削減して公明党が逃げも隠れも出来ない構図にしてから都構想の提案をしよう
0201無党派さん (アウアウエー Sa0a-Ynzz)
垢版 |
2023/04/11(火) 14:45:53.72ID:7jpDSOmpa
一部の維新アンチが「将来的に維新全敗の岐阜か三重に移住を考えてる、愛知は維新ダメダメでも減税がいるからなし」とか言ってて草
0203無党派さん (ワッチョイW 8d5b-NBYt)
垢版 |
2023/04/11(火) 14:49:33.66ID:qVsvFd0K0
>>188
表で言っちゃうとすげーメンドクサイ事になりそうだから橋下さんにはあえて言わないで(書かないで)欲しかったが、
まぁ、公明には全力で確約して貰わんかったら、次の選挙こそ全面戦争やろうな
今期は万博とIRで忙しいし、次の選挙で決戦やね
0204無党派さん (スフッ Sd22-0JEn)
垢版 |
2023/04/11(火) 14:53:17.59ID:2bfsNyQVd
減税とは理念が違うから二重党籍で当選させても、党が割れた時に無駄な投資にになる可能性がある。
今回減税が増えたと言っても初期の28議席に比べれば半分。
減税が勝った…というのもちょっと違うと思う
0205無党派さん (ワッチョイW bd96-T/zq)
垢版 |
2023/04/11(火) 15:03:00.14ID:erCCgUVw0
>>199
愛知は維新が改革した大阪にGDPで追いついて今や抜きつ抜かれつしてるから成長戦略に関しての大村の手腕は相当なものではあると思うわ
0206無党派さん (アウアウエー Sa0a-Ynzz)
垢版 |
2023/04/11(火) 15:08:55.43ID:7jpDSOmpa
>>205
それは違う
名古屋市外特に三河はトヨタグループのおかげ
0207無党派さん (アウアウエー Sa0a-Ynzz)
垢版 |
2023/04/11(火) 15:11:09.77ID:7jpDSOmpa
>>204
名古屋市内の県議選2人区で立民蹴落として新たに当選した所あるし、他にも立民に肉薄したり維新がいなかったら取れてたと思われる所もあるからなかなか侮れない
政令市内の県議だからあまり意味ないかもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況