X



トップページ議員・選挙
1002コメント392KB
第50回衆議院選挙総合スレ11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0509無党派さん (スップ Sd73-0sNg)
垢版 |
2023/06/15(木) 14:27:51.73ID:augDyKuhd
お前らがして欲しいのは各々あってわかるけど、ないだろ
0510無党派さん (ワッチョイ 8b74-jjoY)
垢版 |
2023/06/15(木) 14:36:09.06ID:ZhezzkNV0
メディアも一部を除いてなんとなく冷めてる感じだし
財源法案目途がたった段階でむしろ風は弱まった気がするがな
法案採決と解散なしはむしろ取引きと。
0511無党派さん (スップ Sd73-0sNg)
垢版 |
2023/06/15(木) 14:56:45.16ID:augDyKuhd
>>510
メディアは頑張って煽ろうとしてない?
政治的な思惑とかじゃなく単にニュースネタが欲しくて
0512無党派さん (ワッチョイ 534b-z9mS)
垢版 |
2023/06/15(木) 16:07:01.70ID:APsPdDdB0
特に日テレとフジ系が散発的に煽ってる感じはするねw
0513無党派さん (オイコラミネオ MMd5-xRvx)
垢版 |
2023/06/15(木) 16:46:49.75ID:WlB6jqhvM
岸田の通す法案ってマスコミは全く何のツッコミもしないんだな
安倍の時は重箱の隅をつつくような報道だったのに
憲法改正も難なく進みそう
0515無党派さん (ワッチョイW 51e2-gLkE)
垢版 |
2023/06/15(木) 17:38:31.36ID:VaT8Zh640
立憲遂に腹括ったな
どうせならLGBT採決の前にだして欲しい
そしたら法案はふっとんでしまう(笑)
でも成立させないとバイデンに怒られてしまうよね 
さあどうするキッシーよ
0517無党派さん (スッップ Sd33-vKOd)
垢版 |
2023/06/15(木) 17:55:48.56ID:yrFhzcWhd
>>499
共産党はColaboが炎上して本体に波及しそうだから、選挙どころではない 
下手したら自由法曹団が吹き飛んでしまう可能性がある
0520無党派さん (ワッチョイ e18b-FIYi)
垢版 |
2023/06/15(木) 18:35:08.19ID:juX8+A/r0
やっぱりね 田崎史郎の言う通り
全然緊張した空気感じなかったよ
0521無党派さん (ササクッテロロ Sp05-WlpS)
垢版 |
2023/06/15(木) 22:34:40.60ID:ktXds/U0p
結局解散には踏み切れずか
茂木の高笑いが聞こえるな 
0522無党派さん (ワッチョイW 1378-ZWiO)
垢版 |
2023/06/15(木) 22:53:59.11ID:Sgkr8oUN0
茂木は秋の人事で差し替えられそう
では次の幹事長誰かと言われたら
それはなかなか難しそうだけどさ

小渕優子でも据えたら支持率上がるかー
キングメーカーの森がかわいがってるらしい
0523無党派さん (ササクッテロロ Sp05-WlpS)
垢版 |
2023/06/15(木) 22:59:02.20ID:ktXds/U0p
小渕娘なんか幹事長にしたら甘利の二の舞だろwあのドリル事件が再燃するに決まってる。
同じ平成研から出すなら加藤あたりが適任じゃないかね。
それに「加藤幹事長」は茂木に対する何よりの牽制にもなる。
0524無党派さん (ワッチョイ 534b-z9mS)
垢版 |
2023/06/15(木) 23:05:58.86ID:APsPdDdB0
日テレが怪しいと言ったばかりでアレだけど、先週の茂木・麻生のうち一人が解散慎重論だったという報道が本当なら
茂木幹事長は解散積極論だった?
幹事長の立場はどっちにしても難しいんだよな一蓮托生だから。
平成研は掌握できそうなんだから、今は軽挙せず続投が一番だと思う
仕事の上では上手くやってるみたいだし
0525無党派さん (スッププ Sd8b-zom4)
垢版 |
2023/06/16(金) 09:57:36.12ID:Fn0mBoDRd
「解散なんてやったら岸田首相がクビ」 自民から不満も
news.yahoo.co.jp/articles/5a43adce245677f3efed43af6761a7ac9bb5bb23

岸田文雄首相が15日、今国会中の衆院解散を見送る意向を表明したことを巡り、自民党内からは「本当に解散なんてしたら、首相がクビだ」などと、解散をほのめかしていた首相に対する不満が漏れた。

 自民ベテランは「何も選挙の準備ができてないのに解散できるわけがない」としたうえで「今、総選挙になれば3分の1の議員が帰ってこられない。首相側近は解散したがるものだが、今、解散なんてやったら、首相がクビになる」と述べた。中堅は「今回のことで首相の求心力が落ちる可能性がある。首相が周りをもてあそびすぎた。次の臨時国会でも首相が同じことをやると、政権がもたなくなる」と話した。

 一方、野党関係者は「解散権をもてあそんだツケは、必ず自民党内から怒りとなって出てくると思う」と、首相の対応を批判した。立憲民主党幹部は「首相は解散をにおわせたり否定したりを繰り返しており、国会やマスコミ、地方の選挙管理委員会で準備してる人たちはハラハラしている。自分の権力の大きさをわかっておらず、国民を愚弄(ぐろう)している」と述べた。

 首相は13日の記者会見で、衆院解散・総選挙について「(会期末の)情勢をよく見極めたい」と発言し、与野党で解散時期に関する臆測が飛び交っていた。
0527無党派さん (ワッチョイ 0b23-sweM)
垢版 |
2023/06/16(金) 12:11:03.75ID:R+nepHSs0
最新の情勢調査によると、いま総選挙が行われれば、自民党は数十議席以上も減らし、
「単独過半数さえ危うい」との分析もあったという。
自民党と公明党の選挙協力もグラつき、「とても戦える状況ではない」(党ベテラン)
のが実情だった。

岸田首相は、9月までに内閣改造や自民党役員人事を行い、今秋召集の臨時国会を軸に
「解散」を検討するというが、先行きは晴れない。
自民党議員は「『少子化対策』や『防衛費増額』といった政策は重要だが、増税など、
国民の負担増となる路線が透けて見える。秋に向けて内閣支持率が上向くことは考えにくい。
来年9月の自民党総裁選も見据えて、党内の突き上げは激しくなるだろう。
追い風の日本維新の会が選挙態勢を整えてしまう。『解散カード』を温存しても、
これから〝地獄の道〟が待っているかもしれない」と語った。
0528無党派さん (ワッチョイW 39a2-gLkE)
垢版 |
2023/06/16(金) 15:00:07.43ID:SNngo90D0
解散年内にやらないと任期満了で終わりだ
それでも3年総理は務められるけどホントは
もっと長くやりたいでしょう
0530無党派さん (ブーイモ MM1d-v2e9)
垢版 |
2023/06/16(金) 20:00:03.97ID:2br9gtWUM
これで自民総裁選からの衆院選で来年確定

総裁選に向けて岸田降ろしと派閥抗争激化。
維新と宏池会vs清和会と公明。

産経、読売はゆるく維新アシスト
維新は左翼系メディアからどんどんボロを指摘され、支持は伸びないだろう

立憲も泉と枝野らが今一まとまれず
共産は、志位ら独裁、若返り失敗。

団体組織が弱体化し、政治家個人も意思が弱く、党を割るやつはいない。

れいわは、選挙が近いとみて活発に動いて好調、活動をどこまで続けらるか。倍増か
左翼の受皿だがマスコミ、既存政党には迎合せず

国民民主は、自民保守の受け皿を百田に取らて伸びず、現状維持

参政は地方議員127人もコアとする強化実施。それが回れば5、6議席。
メディア、インフルエンサー無視、左右からの叩き継続
神谷が渡米しトランプ派と握手したらさら

政女は永遠の内部抗争と立花収監で終了。
衆院選は無理
箱ごと百田に上げる奇策も
とにかく、奇策しかない
0533無党派さん (ワッチョイ 13e2-N68p)
垢版 |
2023/06/16(金) 22:24:26.47ID:MSpk00so0
Av新法もLGBT法も極右と極左がまったく違う理由で反対しているのが面白い。
0535無党派さん (ワッチョイ 13e2-N68p)
垢版 |
2023/06/16(金) 22:49:28.75ID:MSpk00so0
そこまで無茶苦茶やるかねw
0537無党派さん (ワッチョイW 1278-iBRT)
垢版 |
2023/06/17(土) 00:24:12.82ID:wl0u1QO+0
かつて民主党の保守派は力無いと言われたが自民党の保守派も力無いのが良く分かったよね
こんな法案あっさり通しちゃうんだもの

同性婚も夫婦別姓も通すんだろうな
岸田政権の間にさ
まさしく悪夢いや悪魔の岸田政権だわ
0539無党派さん (ブモー MMe6-u8tk)
垢版 |
2023/06/17(土) 00:38:36.68ID:LD+BhRrgM
昨日のこの板のレス数(埋め立て除く)
43

同じく維新スレのレス数
10

限界自治厨になって顔真っ赤にして通報しまくってる鎌倉どうすんのこれ…
0541無党派さん (ブモー MMe6-u8tk)
垢版 |
2023/06/17(土) 00:52:40.92ID:vH7ADiOKM
限界自治厨になった鎌倉が通報しまくってるせいで板全体が過疎ってる
0542無党派さん (ブモー MMe6-u8tk)
垢版 |
2023/06/17(土) 00:53:09.14ID:vH7ADiOKM
lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1686930481/
0547無党派さん (アウアウウーT Sacd-sPps)
垢版 |
2023/06/17(土) 15:34:09.77ID:XgRNqaCoa
民主党政権潰しもな
選挙で政権執る前から検察が小沢の秘所とっ捕まえて何かやっとったけど、ずぅーーーーとっ民主党政権中圧力かけとったんだけどアレもアメリカの指導やろまー結束しないで足の引っ張り合いやっとった民主が悪いんだけど
0548無党派さん (ワッチョイW 1278-iBRT)
垢版 |
2023/06/17(土) 20:58:59.32ID:wl0u1QO+0
鳩山小沢潰したのもディープステートの
仕業なのかね
あと中川安倍を葬ったのも同じ勢力?
アメリカって怖いよね
トランプも死ぬ気で戦ってるよね
0552無党派さん (ワッチョイ dd8b-rA7b)
垢版 |
2023/06/18(日) 09:59:20.52ID:Qq+wJZM+0
維新嫌いで共産との野党共闘寄りのメンツもいて
同床異夢もいいとこだと思う
何にせよ今の執行部へのアンチな点は一致みたいだが
0553無党派さん (ワッチョイW 55e2-JwrO)
垢版 |
2023/06/18(日) 10:01:13.89ID:2DlGZMrX0
>>549
DSの存在に気づいてないお前の方がやばいぞ
0557無党派さん (ワッチョイW 8542-g/1s)
垢版 |
2023/06/18(日) 20:57:56.52ID:rTwU+5DV0
>>553
> >>549
> DSの存在に気づいてないお前の方がやばいぞ

そう。早いところ、DS思想の首謀者である、プーチン、習近平、トランプと日本の賛同勢力を排除しないと、人類終わりそうだよな
0558無党派さん (ワッチョイW 3625-fImn)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:22:58.91ID:bxQ+I3BL0
岸田で選挙はなくなりました

#共同 政党支持率/比例投票先
2023/6/17-18 ※()内前回5/27-28

 自民35.5(40.9)/34.4(38.7)
 立憲8.1(8.8)/8.2(10.1)
 維新13.6(12.6)/16.8(13.1)
 公明2.7(4.5)/3.7(4.3)
 共産4.5(3.6)/3.8(4.1)
 国民3.1(2.1)/4.1(2.5)
 れ新2.3(3.5)/1.9(3.0)
 社民0.6(0.4)/0.8(0.3)
 政女0.2(0.2)/0.1(0.4)
 参政1.0(0.7)/1.4(1.1)
 ない26.3(19.8)/22.9(21.7)

朝日新聞 6月17~18日実施

衆院選比例投票先(先月)
自民 32%(36%)
維新 18%(17%)
立憲 10%(10%)

無党派層の投票先
自民 15%(20%)
維新 14%(15%)
立憲 10%(11%)

毎日新聞 6月17~18日 (前月)

政党支持率
自民29(28)
立憲10(9)
維新15(17)

比例投票先
自民25
立憲13
維新17
0559バカボンパパ (テテンテンテン MM96-x53X)
垢版 |
2023/06/20(火) 17:48:01.39ID:8jxGAeN8M
ユダヤ裏社会のドンことブリンケンが中国に屈服した。との大ニュースがきたw

ようは、対ロが思った以上に手一杯だから対中は諦めた、とのこと。

これで台湾有事なるアメリカのエゴで日本人の無駄な血が流れなくてよくなったw

一方、中ロは弱ったアメリカ連合をこの機会にさらに追い込むだろう。

ユダヤ西側の敗北は確定!
0561無党派さん (アウアウウーT Sacd-sPps)
垢版 |
2023/06/20(火) 22:55:22.14ID:lcQ/w5R+a
もし
その理屈が正しいならウクライナ見殺しにすれば良かったのにな
うくらいなっていうかゼレンスキーみたいな西ウクライナの親西側派をでもまあそういう事は無いだろう、追い込まれてるのは中露か、どっちもどっちもどっちか
0564無党派さん (スップ Sdb2-H7z0)
垢版 |
2023/06/21(水) 18:49:48.42ID:pmsjZZLAd
【告知】岐阜卓球のslipは○○30-○○○○なので間違えないように注意しましょう【老人】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1687340885/l50
0565無党派さん (ワッチョイW 92f0-VM46)
垢版 |
2023/06/22(木) 18:11:58.56ID:772xxUer0
徳島1区はどうなるんだろう?
後藤田は知事に転出したが、福山、飯泉、三木あたりが虎視眈々と狙ってそうだし、後藤田も嫌がらせで刺客を立てるかも。
0566無党派さん (ワッチョイ f68d-wA2C)
垢版 |
2023/06/23(金) 20:28:39.61ID:Ip3GncSM0
後藤田も敵を増やしても仕方がないので、
仁木、飯泉以外の候補を応援しようかという程度では?
0567無党派さん (アウアウウー Sa69-N+W5)
垢版 |
2023/06/24(土) 08:57:30.75ID:FDXzxHPIa
国会議員になりたいけど順番回ってこなくて、イライラしてる自民党の地方議員がしびれ切らして維新から出るのはあり得るかもな
0568無党派さん (スッップ Sd43-67kR)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:49:21.01ID:EPaYEGdId
ロシアでワグナー創設者プリコジンが反乱を示唆する発言
ワグナーもロシア南部でロシア政府の施設を占拠
内乱でロシアが崩壊してしまう
0569無党派さん (スッップ Sd43-67kR)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:50:59.57ID:EPaYEGdId
>>567
神奈川や愛知では民主党系の参議院議員経験者や県会議員経験者を擁立している
他の党で公認されそうもない人を集めている感じだ
0570無党派さん (オッペケ Sr81-ZZ2h)
垢版 |
2023/06/25(日) 06:27:19.65ID:1kH18AtWr
DSなるものが存在するとしたら、安倍なき今となっては野田が最重要人物って所か
逆に言えば野田を潰せばそれ以上の獅子身中の虫は現れない
0575無党派さん (ワッチョイ 8323-5b9F)
垢版 |
2023/06/25(日) 12:53:18.10ID:N7RkrQyi0
時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
【速報】
日本維新の会は、公明党が議席を持つ関西の衆院6選挙区について、独自候補の擁立を決めた
午後0:51 2023年6月25日
0576無党派さん (ワッチョイ 9b82-I9gf)
垢版 |
2023/06/25(日) 15:23:00.67ID:rkxC4xNH0
>>559-560
バカパパは、2020年の大統領選では「トランプが勝つ」と言っていて、実際にはバイデンが勝ったし、
その前の2016年は「ヒラリーが勝つ」と言っていて、トランプが勝った。

バカパパは政局音痴の逆神。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1600911109/532
> 532 名前:バカボンパパ (ワッチョイW 6b34-b2R5)[] 投稿日:2020/09/28(月) 09:36:19.66 ID:RDtlxjj10
> もう当選決まりでトランプも余裕か
0578無党派さん (アウアウウーT Sa69-SvUy)
垢版 |
2023/06/25(日) 23:27:05.26ID:v6Jdm3tpa
そもそも
各小選挙区で自民に入れるは
”比例は公明へ”ってやってのあの比例票なんだけど
実態は300万票弱って散々あちこちに書いて有るけど本当なん?
まー自民とのそういう関係は完全なウィンウィン体制だよな
0579無党派さん (ワッチョイW 2378-qt9a)
垢版 |
2023/06/25(日) 23:49:55.97ID:8sa94s2f0
フレンド票ない学会票は300万くらいってことじゃないの?
つまりガチの学会員は300万人くらいだということかね
0580無党派さん (ワッチョイW d532-PsO7)
垢版 |
2023/06/26(月) 09:53:52.74ID:oOBstfPX0
>>578
仮に300万としても小選挙区で考えれば1選挙区あたり1万票平均
絶対に自民党に入れてた分が離反してどんくらい生き残れるのかね
0581無党派さん (ワッチョイ a53f-05kW)
垢版 |
2023/06/26(月) 10:32:38.99ID:wQNU0lhB0
1万票が組織的に第一の対抗候補(選挙区事情で立民or維新or無所属)に流れれば脅威だけど、そんな戦略投票する能力が今の創価にあるのかね
0582無党派さん (ワッチョイW 2378-qt9a)
垢版 |
2023/06/26(月) 12:10:09.33ID:U+BTVlnj0
大阪だけじゃなく普通に東京埼玉の公明候補も通るかビミョーじゃね?
立憲いい候補もってくれば石井も危ない

てか公明重複立候補やるんだっけ?
0583無党派さん (スッップ Sd43-67kR)
垢版 |
2023/06/26(月) 12:19:51.34ID:z0OiB8Epd
石原ノビテル引退
選挙には強かったが区長選挙では負け続け、二期目には相乗りしていた
自分が落ちて、さらに区長選挙や区議選でも支援した候補が大敗したのが引退のきっかけになった
0586無党派さん (ワッチョイW 4b89-E+4K)
垢版 |
2023/06/26(月) 18:14:29.88ID:wKn9h+yB0
公明党の学会票よりも公明党と組むことで逃げる自民党票の方が多い選挙区は結構あるんじゃないの
東京17区とか去年の参院選で公明票を拒否して大差勝ちした岡山県選挙区のなんたらいう女性議員の票とか見ても
実は相当逃げてる票があるばず
0588無党派さん (ワッチョイW 4b89-E+4K)
垢版 |
2023/06/26(月) 18:41:44.74ID:wKn9h+yB0
>587
得票数は投票率で結構動くから比較するならどちらかといえば直近二回の得票率の方だと思う
岡山県選挙区の得票率は公明票を拒否してた割には大差なかったように思う
あの女性候補者は頑として拒否していた記憶がある
0592無党派さん (ワッチョイW 2378-qt9a)
垢版 |
2023/06/26(月) 21:16:36.99ID:U+BTVlnj0
>>589
立川辺りまで非自民が強いんだっけ?
日野から自民が強くなって八王子は
自民というか公明が鉄板ですなあー
八王子も南大沢とかその辺りは無党派
多いらしいな
0594無党派さん (オッペケ Sr81-jCnK)
垢版 |
2023/06/26(月) 23:06:33.83ID:XF0EjPBir
>>592
>>589
23区の城西(5~11区)は10区以外野党が強いが、多摩に入ると18、19区の中央線沿線以外は大したことない
逆に24区は公明がぶち切れてるから29区擁立断念の元凶になった萩生田は足元をすくわれるかもしれない
0595無党派さん (スッップ Sd43-4Jhx)
垢版 |
2023/06/27(火) 07:14:22.54ID:ZPHmAAxOd
やっぱ小選挙区比例代表並立制はダメだな。
この制度導入してから日本は悪くなっていっている。
0596無党派さん (スッップ Sd43-67kR)
垢版 |
2023/06/27(火) 11:45:53.61ID:Gx0IcK6Nd
>>592
日野も革新自治体だったし、都議選だと共産党が勝つ
あと神奈川もそうだが新自由クラブが自民党に復帰したせいで自民が強く見えるだけ
小田急沿線だけ永井えいじや松沢や伊藤の影響で非自民に流れた
町田とか多摩とか大和とか藤沢とか茅ヶ崎とか平塚は革新市政に新自由クラブが相乗りしていた
0597無党派さん (スッップ Sd43-67kR)
垢版 |
2023/06/27(火) 11:48:39.04ID:Gx0IcK6Nd
東京だけでなく神奈川も小田急沿線や東急沿線は非自民票がある
あと戸塚から藤沢や逗子にかけても非自民は強い
所得が高くなると非自民が強くなるみたいだ
東海道線沿線は新自由クラブブームの前は社会党や民社党議員の地盤で労組票もあった
0598無党派さん (オッペケ Sr81-jCnK)
垢版 |
2023/06/27(火) 12:32:25.99ID:BspbvkNlr
東京近郊のベッドタウンの非自民票はあくまで非自民であって左派票ではないのがミソ
中央線沿線や多摩NT、世田谷あたりは共産党や団塊左翼の左派固定票があるけど。
逆に、ベッドタウンでも八王子や町田といった地域経済圏が残ってるようなところは自民が強い。
0599無党派さん (ワッチョイW ade3-tO0z)
垢版 |
2023/06/27(火) 17:12:16.22ID:PRN2a9Nm0
田都沿線神奈川8区民だけど立憲支持というより江田の個人票という印象
江田はしばらく対福田峰之というボーナスゲームで着々と地盤固めたけど次は三谷英弘に負けるんじゃないかな
0600無党派さん (オッペケ Sr81-jCnK)
垢版 |
2023/06/27(火) 18:47:02.09ID:BspbvkNlr
>>599
神奈川8区は都筑区が抜けたのがどう出るか?
もし江田vs三谷vs維新新人vs共産新人みたいな構図になったらかなり危うい
0601無党派さん (スッップ Sd43-67kR)
垢版 |
2023/06/27(火) 18:55:47.72ID:Gx0IcK6Nd
都筑区は7区
神奈川の立民は江田グループの江田、阿部、篠原、青柳、水野とその他に溝がある
他の江田シンパは小熊、川田、塩村が目立つくらい
江田は川田母と会派を作って、民主党や社民党の離脱組や自由党を取り込もう画策していた
みんなや維新に入っても乗っ取りを考えたり敵を作りすぎている
江田も川田母も民主系の欠員の補欠選挙で当選しているから民主会派には入りにくかった
0602無党派さん (スッップ Sd43-O+tW)
垢版 |
2023/06/27(火) 18:56:59.36ID:bS0m26UOd
逆に東武線は自民が強いとこ走ってるよね
墨田区足立区は典型だよね
埼玉県入っても草加市越谷市はそこそこ自民が強いね春日部はもっと強い
0603無党派さん (オッペケ Sr81-jCnK)
垢版 |
2023/06/27(火) 19:36:18.57ID:BspbvkNlr
鉄道ネタだと、埼玉5区はJRの大宮総合車両センターがあり、枝野はJR東労組の票を地盤にしていたのだが
2018年の組合員大量脱退騒動でJR東労組が極端に弱体化し21年の総選挙ではあわや落選というところまで行ったとか
0604無党派さん (ワッチョイ 9bc1-5ZT0)
垢版 |
2023/06/27(火) 19:59:58.50ID:oigSKOiL0
だから、共産との選挙協力は必要なんだろう。
0605無党派さん (ワッチョイ 9bc1-5ZT0)
垢版 |
2023/06/27(火) 20:00:00.12ID:oigSKOiL0
だから、共産との選挙協力は必要なんだろう。
0608無党派さん (スップ Sd03-26Mi)
垢版 |
2023/06/27(火) 22:10:50.31ID:bX/tI1ird
>>595
各区定員2の中選挙区にすれば、二大政党になるんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況