X



トップページ議員・選挙
1002コメント384KB
世論調査総合スレッド619
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (スップ Sdea-GjPT)
垢版 |
2023/05/22(月) 05:32:21.63ID:fTrqw/RQd
◆世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです

※前スレ
世論調査総合スレッド618
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1682262022/

【NG推奨】
・お灸くん、ポリコレ無職(ワッチョイW cb9d-6uBr)(オッペケ Sr03-6uBr)
・バカウヨニート(ワッチョイW 4a78-FFkH)(ワッチョイW ○○a2-○○○○)(スップ)

【死亡】
・串焼き(ワッチョイ ○○9d-○○○○)
・壺維珍(ワッチョイW ○○23-○○○○)
・18区民(スップ)

【朗報】議員選挙板の最狂荒らし「鎌倉」、ID消して荒らしレスを連投して二日連続で2アカウントずつ浪人焼かれる(合計4アカウント)前人未踏の記録達成

・一回目
213 Blue Lagoon ★ 2023/04/24(月) 02:52:00.49

BAN: p.9PCEwzt7g0QzVI
BAN: hFi6dcTdNGmUoOOH
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1682106481/95

・二回目
215 Blue Lagoon ★ 2023/04/25(火) 02:51:15.58

BAN: OGSX2ctGaCKAeCLG
BAN: 9EQJfRylaCKAeCLG
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1682106481/154
0312無党派さん (スッププ Sd33-TcB0)
垢版 |
2023/06/11(日) 12:49:33.19ID:s0YaBWbfd
立憲・泉代表「16日に衆院解散の可能性」 維新の選挙戦略も批判

16日にも(解散)っていう話は、様々なところから聞こえてくる。
立憲民主党としては、仲間たちとともに機運を高め、今の新自由主義や格差の政治を変えていきたい。防衛増税には明確に反対し、国民の利便性や不安に応えたい。
0313無党派さん (スッププ Sd33-TcB0)
垢版 |
2023/06/11(日) 12:50:04.88ID:s0YaBWbfd
衆院解散「16日しかない」=不信任案同調せず―国民・玉木氏

国民民主党の玉木雄一郎代表は11日のフジテレビ番組で、会期末が21日の今国会での衆院解散が取り沙汰されていることに関し、「スケジュールを見ると16日しかない」との見方を示した。
天皇陛下が17~23日の日程でインドネシアを訪問されることを踏まえたものとみられる。
0317無党派さん (ワッチョイW 8b89-wRd0)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:16:21.56ID:WMQY1Sh50
TwitterみるとANNとNHKはやってるっぽい
0318無党派さん (ワッチョイ 7b4c-Fm+8)
垢版 |
2023/06/12(月) 08:35:28.91ID:eV8Gom6s0
第2月曜なのでNHKかな。
解散ないだろうし法案もほぼ固まってるし、もうこの時期の数字はあんまり影響しないだろうな
国会終盤は混乱が多いのでどうしても下がりがちで数Pくらいは動くか。
その分、長い夏休みプラス人事で徐々に回復したあたりが一つの判断か。
0321無党派さん (ワッチョイW 397f-0Haf)
垢版 |
2023/06/12(月) 13:54:04.26ID:H65rTyXA0
ANN世論調査 政党支持率

自民党 41.5% -0.1
立憲民主党 8.0% +0.6
日本維新の会 8.7% -1.1
公明党 3.9% -0.5
共産党 4.8% +0.6
国民民主党 1.5% -0.4
れいわ新選組 1.6% + 0.4
社民党 0.3% ±0
政治家女子48党(旧NHK党) 0.5% + 0.1
参政党 1.1% + 0.2
その他 1.3% + 0.4
支持する政党はない 23.6% -0.1
わからない、答えない 3.3% ±0
0322無党派さん (スッップ Sd33-gLkE)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:48:09.04ID:GUt5zpUpd
自民の支持率何故下がらないんだろう
とんでもない法案通そうとしてるのに
俺はもう愛想尽きたわ
安倍さんいなくなってからおかしくなった
0323無党派さん (ワッチョイ c106-FVlg)
垢版 |
2023/06/12(月) 18:42:56.49ID:aLrsrW8w0
>>322
統一教会が支えているからだろ
安倍がいる方がおかしかった
0324無党派さん (ワッチョイ 193f-a7in)
垢版 |
2023/06/12(月) 18:51:54.18ID:uHW2qGLJ0
>>322
LGBT法案について言ってるなら、どの世論調査でも賛成が多数派だよね
「とんでもない」と思ってる自分が少数派であることを自覚するとこから始めよう

同性婚法制化、56%が賛成 LGBT法も過半数「成立を」 (時事世論調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023031600867&g=pol

LGBT法案、同性婚法制化…自民支持層の過半数が賛成 (産経・FNN合同世論調査
https://www.sankei.com/article/20230220-PQDZSMO6ORMX5GHJ5BHHAZOCGM/

「LGBT理解増進法案」「評価する」と回答した人は40%、「評価しない」は38% (毎日新聞全国世論調査
https://mainichi.jp/articles/20230521/k00/00m/010/126000c
0325無党派さん (ワッチョイ c106-FVlg)
垢版 |
2023/06/12(月) 18:52:05.93ID:aLrsrW8w0
難民を見捨てる法案にLGBTを差別する法案
壺自民はおかしいね
これも統一教会に配慮してると言う事なのか?
0326無党派さん (ワッチョイW 8b89-wRd0)
垢版 |
2023/06/12(月) 18:59:43.98ID:s5JXXktr0
まあNHK次第やな
サミット 評価
息子の罷免 遅い
LGBT法案 拮抗も良かったが上まわる
マイナンバー 不安が圧倒的

とかそのレベルやろ
0327無党派さん (ワッチョイW 8b89-wRd0)
垢版 |
2023/06/12(月) 19:00:32.16ID:s5JXXktr0
43-37 NHK
0328無党派さん (ワッチョイW e930-b1gq)
垢版 |
2023/06/12(月) 19:04:38.51ID:KBtlyaX/0
>>325
どっちも庶民の生活に関係なくて草
いい加減に朝日新聞定年退職者とか週刊金曜日執筆陣が大喜びするような公約掲げて選挙に勝てないって学習しろよw
0330無党派さん (ワッチョイ 193f-a7in)
垢版 |
2023/06/12(月) 19:10:19.08ID:uHW2qGLJ0
>>328
政権とるためにやってるんじゃなくて、旧社会党と一緒で特定の支持層を固めてある程度の議席を確保するためにやってんだよ
55年体制では社会党と共産党の二択だったが、今は立憲・共産・れいわ・社民の四択になってるから独自性を出すために苦労している

民社→民民は相変わらず我が道を行っているけど、民社より民民のほうが広範の労働者に対応しようという意欲は見える
0332無党派さん (ワッチョイ c106-FVlg)
垢版 |
2023/06/12(月) 19:15:28.53ID:aLrsrW8w0
>>328

俺は選挙に立候補したことなど無いぞ
頭がとち狂ったキチガイ乙
飛躍し過ぎだわ
0333無党派さん (ワッチョイ c106-FVlg)
垢版 |
2023/06/12(月) 19:23:58.21ID:aLrsrW8w0
少子化対策やるやる言うのはいいんだが
何が増税になるのかさっぱりわからん
ダメだこの政権
0334無党派さん (ワッチョイ 193f-a7in)
垢版 |
2023/06/12(月) 19:27:28.08ID:uHW2qGLJ0
>>333
増税は反発が大きかったし、社会保険料増(実質増税)も反発が大きかったので、当面は国債でやる方向だよ
国債は国債で事実上のインフレ税として機能するから結論は一緒だけども
0335無党派さん (ワッチョイ c106-FVlg)
垢版 |
2023/06/12(月) 19:30:02.63ID:aLrsrW8w0
>>334
岸田は借金はしない言うてるで
子供に借金を増やさないと
0336無党派さん (ワッチョイ c106-FVlg)
垢版 |
2023/06/12(月) 19:38:07.09ID:aLrsrW8w0
青木さんが亡くなったということは
青木の法則ももう終わりか
今の支持率でも政権交代起きるかも
0340無党派さん (ワッチョイ c106-FVlg)
垢版 |
2023/06/12(月) 21:27:15.53ID:aLrsrW8w0
>>339
また円が暴落するぞ
インフレで大変だ
プラマイゼロどころかマイナス
壺自民はホント糞
0341無党派さん (ワッチョイ c106-FVlg)
垢版 |
2023/06/12(月) 21:37:24.25ID:aLrsrW8w0
国会も変わったな
植田とか猪瀬が質問しているわ
0342無党派さん (ワッチョイ c106-FVlg)
垢版 |
2023/06/12(月) 21:38:33.99ID:aLrsrW8w0
岸田支持率下げて
急激に不支持が増えてきたな
子供にボーナスが原因か?
0344無党派さん (ワッチョイ 8b74-2iwQ)
垢版 |
2023/06/12(月) 22:03:01.31ID:PQwo5UDR0
田崎とかが春からずっと言ってた、会期末の解散はないですよというのが
どうも本当らしいと気づき始めて、先週公判から雰囲気が一気にダレはじめた
TV入り最後の委員会だったのに、報道も雰囲気も緊張感ゼロ。
ここ数年、選挙だらけで、今年の夏は休みたいのだろうな、みんな。
0345無党派さん (ワッチョイW 1378-ZWiO)
垢版 |
2023/06/12(月) 22:10:36.49ID:TNguvAg60
ちっつまんね
立憲共産党にとどめさすチャンスだったのに
まあ自民も自民も今回の暴挙は保守派からの反発食らったからダメだけどさ
0346無党派さん (ワッチョイ c106-FVlg)
垢版 |
2023/06/12(月) 22:19:12.30ID:aLrsrW8w0
壺自民がボロ負けしないとつまらないね
0347無党派さん (ワッチョイ 193f-a7in)
垢版 |
2023/06/12(月) 22:49:25.26ID:uHW2qGLJ0
>>345
とどめも何も、高齢化で緩やかに弱体化していく流れは変わらんし、
ただちに壊滅するわけでもないから10年20年の話でしょ
0348無党派さん (ワッチョイ 31e3-UDJm)
垢版 |
2023/06/13(火) 02:13:13.14ID:tTc1e8MN0
また惨敗だよ

【悲報】共産党さん、英雄の菅直人に刺客を立てる暴挙へ。れいわと違って完全無差別の模様 [352992134]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686589828/
0353無党派さん (ワッチョイW 8b89-9w7Z)
垢版 |
2023/06/13(火) 09:06:48.63ID:6hSs4Bcz0
北海道とか新潟、千葉(野田以外)、東京、埼玉など前回衆院選で得ていた共産票をなくすとほとんどの立憲の議員は落選すると思う
もちろん共産党と政策協定とか「限定的な閣外協力」とか余計なことまで言及して逃げた票も多かったけど
それでも平均すると1+1=1,5くらいにはなっていた選挙区が多かった
0354無党派さん (ブーイモ MM33-v2e9)
垢版 |
2023/06/13(火) 09:36:58.24ID:9cvCv3GIM
投票は必ず指定の場所でやらないと投票の秘密が守れなくなって
票の売買がトンデモなく簡単になる。
スマホで家から投票がいかにトンデモない話か

しかも今ですら数時間で開票が終わるのにわざわざ電子化する意味がない。
0355無党派さん (ワッチョイW 1378-ZWiO)
垢版 |
2023/06/13(火) 09:44:16.94ID:hJkZtrt+0
うん電子投票は反対だけ
まず不正が起きるでしょうな
投票所まで行って投票したくない奴は
投票なんてしなくていいと思うわ
0356無党派さん (オッペケ Sr05-0Haf)
垢版 |
2023/06/13(火) 12:42:19.04ID:W9Bb5nmrr
NHK世論調査 政党支持率
()内前回比

自民 34.7(-1.8)
立民 4.1(-0.1)
維新 6.2(-0.5)
公明 3.5(+1.1)
共産 2.2(+0.2)
国民 1.2(+0.1)
れ新 0.9(+0.1)
社民 0.6(+0.2)
政女 0.2(+0.2)
参政 0.9(+0.4)
無し 38.6(-0.3)
0357無党派さん (ワッチョイW 3196-kNhk)
垢版 |
2023/06/13(火) 13:28:23.59ID:V3CxuIgi0
完全に 維新>立憲 が定着したね
0358無党派さん (ワッチョイ 193f-a7in)
垢版 |
2023/06/13(火) 17:05:23.32ID:GSYysJTK0
>>352
昨日の公認31人からは「党内事情だけで立てやすいところに立てました、結果は知りません」
みたいな投げやりな態度しか見えないんだよな
野党共闘を共産からも終わらせに行った感じ
0359無党派さん (ワッチョイ c106-FVlg)
垢版 |
2023/06/13(火) 21:10:43.65ID:V2pRlUUc0
>>356
無し 38.6(-0.3)

ってスゲーな
一番支持率が高い
やっぱ壺自民に入れたくない人多いんだな
0361無党派さん (ワッチョイ c106-FVlg)
垢版 |
2023/06/13(火) 21:27:34.84ID:V2pRlUUc0
>>360
無党派は、政党と言うより各選挙区で自民に勝てそうな人に入れるんだろうけどな
0363無党派さん (スップ Sd33-WhLy)
垢版 |
2023/06/13(火) 22:07:53.07ID:iJqengRtd
泉落選
枝野落選
米山落選
は見てみたい
0364無党派さん (ワッチョイ 193f-a7in)
垢版 |
2023/06/13(火) 23:00:54.59ID:GSYysJTK0
>>361
そういう戦略的な投票もあるが、根本では無党派層は寝ちゃってる

>>362
たとえどれだけ効く(立憲議席減の見通し)ことがあろうが、今になって泉が「やっぱり共闘します」なんて言い出すと思ってんのかね
0366無党派さん (ワッチョイW 1378-ZWiO)
垢版 |
2023/06/13(火) 23:33:00.48ID:hJkZtrt+0
共産はかつてほど票もっていないから
共闘してもメリットほぼないでしょう
除名問題そして水着問題でかなり愛想つかされてるしな
そんな政党に近づくだけで白眼視される
いやもうされてるか(笑)
0370無党派さん (ワッチョイW 8b89-9w7Z)
垢版 |
2023/06/14(水) 05:26:40.77ID:wXoxiR+y0
無党派の中にも保守系無党派もあれば中道系無党派もあれば左派系無党派もある
一番多いのは政治思想に関係ないノンポリ系の無党派だと思う
この層はその時々の雰囲気で投票したり多くの選挙ではもともと政治に関心ないから棄権したりあてにはならない層とも言える
0371無党派さん (アウアウウー Sadd-oZr9)
垢版 |
2023/06/14(水) 08:00:34.97ID:eHIj+vT+a
泉氏の京都3区に共産党が擁立すれば面白いのに
0372無党派さん (ワッチョイ e18b-FIYi)
垢版 |
2023/06/14(水) 09:01:23.22ID:yMoFqGil0
立憲はテレ朝、朝日などが報じたように「(維新の擁立が進んでない)今選挙があったほうがマシ」という
消極的主戦論が割りとあるみたいだし
維新は出馬希望者が殺到してるとはいえ、最近のスキャンダル続出であわてて擁立することに
不安の声も多いみたい(月刊文藝春秋の政局観望とか。ただそこでは、今解散のほうが
無理に危ない新人を擁立しなくて済む、とか書いてあって、それだと立憲の主戦論と繋がってくる)

今の雰囲気は会期末解散はなさそうな感じみたいだけど、損得勘定も簡単じゃないんだよな。
0373無党派さん (スププ Sd33-X1gv)
垢版 |
2023/06/14(水) 18:04:06.08ID:6U3LRMhOd
どうも泉氏自身は早期解散を望んでいるようなのだ。

確かに、東京の選挙区では自公が決裂し、選挙協力態勢は崩壊。立憲にすれば大チャンスだが、それだけではない。泉氏の頭の中は勢いづく「日本維新の会」のことでいっぱいのようだ。

関西圏以外の地方でなら維新に勝てる

「東京は『維新ブランド』が浸透しておらず、今なら維新に大負けすることはないと踏んでいるようだ。実際、4日の東京都議補選(大田区)では、立憲と共産党が支援した元職が維新新人に大差で勝利。この“成功体験”の再現も可能とみているのでしょう」(永田町関係者)

東京だけじゃない。全国に目を向けても、維新に恥をかかされずに済むと考えているフシがある。ANNが10、11日に「比例代表の投票先」を聞いた世論調査では、維新の10.4%に対し、立憲は7.7%。普通に考えれば、次の選挙で野党第1党の座を明け渡すことになりかねないが、立憲の見立てはそうではないらしい。

「維新は全国289選挙区での候補擁立を断言しましたが、現状は80人弱といったところ。公募で人は集まっているのですが、身体検査に時間がかかっている。思うように擁立が進まず、維新幹部は『早期解散は困る』と相当な焦りを募らせています。立憲としては、維新の準備が整う前に選挙に突入した方が得策というわけです。関西圏はともかく、それ以外の地方だと、今なら維新に勝てるとみているのでしょう」(官邸事情通)
0374無党派さん (ワッチョイ c106-FVlg)
垢版 |
2023/06/14(水) 18:33:42.83ID:pdOivxKP0
不信任案を壺自民が認めたら面白いけどなw

自ら不信任と認めたことになる
だからといって反省しないのが壺自民
  
0377無党派さん (ワッチョイW 1378-ZWiO)
垢版 |
2023/06/15(木) 07:25:29.08ID:Sgkr8oUN0
出さなかったら泉は終わりだ
野党支持者からも見放される
出して岸田を追い込めばよい
どのみち泉は辞めるんだから
かっこよく辞めろよ
0379無党派さん (スッププ Sd33-TcB0)
垢版 |
2023/06/15(木) 11:32:52.31ID:4tuhzj86d
立憲「内閣不信任案」16日か19日に提出か
https://www.youtube.com/watch?v=t-bNIUodlYw

立憲民主党・安住国対委員長「我々は不信任は出しますけど可決するだけの力ないんだから。
それが(解散の)大義になるなんてそれはでまかせですよ」
0380無党派さん (ワッチョイ 8be6-6JQq)
垢版 |
2023/06/15(木) 11:34:12.94ID:Jh3clz+u0
防衛財源法案採決にあっさり合意
立憲は当初想定されていた、委員長解任・大臣問責といった徹底抗戦はせず。
国会延長もなさそうなので、このまま終わりそうでは。
0382無党派さん (ワッチョイW 8b89-csXr)
垢版 |
2023/06/15(木) 13:22:22.63ID:NkYp7iIQ0
1時間前の日テレは財源確保法案成立したあとに内閣不信任案提出する見込みと出てるな
コメント欄見てるとみんな立憲減ると思ってるけど微増の可能性もかなりあるから出すのにね
0383無党派さん (ワッチョイ e18b-FIYi)
垢版 |
2023/06/15(木) 14:04:26.95ID:juX8+A/r0
立憲は、今解散ならなんとか結束できそうだが
このまま長い夏休みに入ったら、ミニ再編とかもありそうで不安というのもありそう
かなりヤケクソだけど。
その意味では本気で解散したい人なんかいなそうなので、法案通ったらそのまま終わりそうな気が
0384無党派さん (スプープ Sd73-TcB0)
垢版 |
2023/06/15(木) 14:11:27.92ID:gZFhl8jTd
立憲民主党、内閣不信任案あす提出で最終調整
財源確保法案採決は容認で“対決”鮮明に
0387無党派さん (ワッチョイW 2bef-CXTW)
垢版 |
2023/06/15(木) 16:27:56.99ID:zQ6gEWRJ0
解散しそうだな
秋解散だと維新とカルトの選挙協力がだいぶ進行するだろ
0389無党派さん (ワッチョイ e18b-FIYi)
垢版 |
2023/06/15(木) 19:08:39.96ID:juX8+A/r0
やっぱりね
上記のように財源法案通せば延長・解散なし、の阿吽の呼吸だったと思う
ただ立憲は、半分くらいは主戦論だったと思うので損得は結構微妙かな
でも政界の大勢は「やっと休める」と安心してるだろう
0390無党派さん (ワッチョイ c106-FVlg)
垢版 |
2023/06/15(木) 20:22:48.72ID:AssPKdII0
ヤベー
株が下がるぞ

解散で株が上がってたからな
どんだけ壺自民に期待できないんだよw
  
0391無党派さん (アウアウクー MM85-0e9p)
垢版 |
2023/06/15(木) 20:25:16.48ID:06ZHes2qM
自民の議席予測がかなり悪かったんじゃないかな
維新の準備が整う前といってもさすがに代償が大きすぎるくらいには
0393無党派さん (ワッチョイ c106-FVlg)
垢版 |
2023/06/15(木) 21:41:28.81ID:AssPKdII0
支持率下落で自民は勝てないらしい
それで解散取りやめと
0394無党派さん (ワッチョイ e18b-FIYi)
垢版 |
2023/06/15(木) 22:00:45.75ID:juX8+A/r0
取材を根拠に春から一貫して解散ないといい続けた田崎史郎が相変わらず政権に食い込んでて
FNNとか日テレが適当だとわかった数週間だった
0395無党派さん (ワッチョイ 8b89-uSXV)
垢版 |
2023/06/15(木) 22:02:01.41ID:7m1WcOer0
風が急に止んだ感は否めないが、解散期日は嘘をついてもいい
という永田町論理があるので閉会までは様子見
0396無党派さん (ワッチョイ c106-FVlg)
垢版 |
2023/06/15(木) 22:02:34.39ID:AssPKdII0
田崎史郎は自民党公認で選挙に出ればいいのでは?
0397無党派さん (ワッチョイW 1378-ZWiO)
垢版 |
2023/06/15(木) 22:13:07.27ID:Sgkr8oUN0
死んだふり解散した中曽根という人物がいたからまだ分からんよな
岸田は増税しませんと言って増税する男だしこの人はあんまり信用出来ませんね
0399無党派さん (ササクッテロロ Sp05-WlpS)
垢版 |
2023/06/15(木) 22:33:08.84ID:ktXds/U0p
自分で解散風吹かせて結局踏み切れずって海部俊樹じゃないんだからw
0400無党派さん (ワッチョイ e18b-FIYi)
垢版 |
2023/06/15(木) 22:33:36.23ID:juX8+A/r0
そこまで明確だったかはわからんが
財源法案採決容認がカギだったとは思う。火曜日に徹底抗戦始めるかと思ったら、
電撃的に採決延長・審議継続で合意して妙だなと思ったんだよね。
0401無党派さん (ワッチョイ 534b-z9mS)
垢版 |
2023/06/15(木) 22:48:42.74ID:APsPdDdB0
切羽詰まった時期ならまさに海部・菅だが
今回は2019年の同日戦騒ぎそっくりだと思ってた。
安倍は16年末も日露会談で解散だとかやってたしな
0402無党派さん (ワッチョイW 1378-ZWiO)
垢版 |
2023/06/15(木) 22:51:39.66ID:Sgkr8oUN0
財源法案立憲が容認したのは野田が暗躍してたからだろうな
旧民主党の幹部は増税反対などするわけないしね
泉が辞めたら次の代表は野田になりそう
選挙無敵だから党内での影響力が凄いよ
0404無党派さん (ササクッテロT Sp05-2mjL)
垢版 |
2023/06/15(木) 23:09:37.44ID:FOwCOJwLp
小沢系が野田に逆恨みしてるのはわかるが
あの頃はまだ議員じゃなかったプログレ系の急進左派も野田を恨んでるんか?
0406無党派さん (ワッチョイW 1378-ZWiO)
垢版 |
2023/06/15(木) 23:16:42.88ID:Sgkr8oUN0
小沢そろそろ消えるしね
いるだけ老害の議員になってる
選挙も弱くなっているしな
案外不出馬もあるんじゃないかね
0407無党派さん (ワッチョイ 8b89-uSXV)
垢版 |
2023/06/15(木) 23:19:52.45ID:7m1WcOer0
立憲における左派って急進左翼どころかせいぜい旧社会党なんで
野田の追悼演説は肯定してるぞ
仮に追悼演説が立憲に回ってこなかったら怒ったろうけどな
0408無党派さん (ワッチョイW 1378-ZWiO)
垢版 |
2023/06/15(木) 23:23:13.05ID:Sgkr8oUN0
小沢に貴重な比例枠使うの勿体無いよな
それなら青森1区の升田復活させた方が
まだ党の為になりそう(笑)
岩手自民が強くなって青森自民が弱くなりそう
0410無党派さん (ササクッテロT Sp05-2mjL)
垢版 |
2023/06/15(木) 23:27:46.81ID:FOwCOJwLp
まあ人種問題などが根底にあるアメリカ民主党のプログレッシブと違って
立憲の左派はただのオサレリベラルの域を出てはいないか
0411無党派さん (スッップ Sd33-Wnq8)
垢版 |
2023/06/16(金) 00:12:28.18ID:yi2UCISNd
今国会解散が無くなって、次は国連総会とG20後の臨時国会解散も、10月からインボイス開始で
本来は自民党の固定支持層の中小零細企業や個人商店主が政権総スカンになるかも。
特に東京は自公の関係修復できないまま突入するとダメ押しで壊滅的になりそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況