⑥現状では帰国前72時間以内のPCR検査がネックになりますが、在モンゴル日本大使館WEBに掲載されているITラボ(モンゴル赤十字建物)で出来ました。建物に入館せず、正面玄関の左脇の小窓で手続きして綿棒を鼻に突っ込まれてのサンプル採取。
現地携帯電話番号が必要になります。その番号に結果の速報がショートメッセージで届きます。
リンクをクリックしたら結果が表示される。モンゴル国旗をクリックするとモンゴル語、イギリス国旗をクリックしたら英語になる。
ただしこれは日本の厚労省の指定する書式ではありません。
再度訪問すれば、日本の書式に記載したものを渡してくれます。
帰国の際空港チェックインカウンターでもこれを提示しないといけません。

⑦事前にスマホにダウンロードしたMySOSアプリに必要事項を登録すればアプリが黄色表示になります。
先ほどのITラボから渡された検査結果をスマホで撮影してアップロードしてしばらく待っていると、日本側で審査完了になります。
これでMySOSアプリを青色表示になります。
日本直行便の場合は朝7:45発なので、帰国前日夜(出国6時間前まで)までにここまでやっておかないとだめです。

⑧MySOSアプリを青色表示で、飛行機から降りて出国まで30分程度でした。通常の出国とさほど違わない状態でした。
飛行機を降りた時点で即座にスマホをオンにしてMySOSアプリを青色表示にした状態で検疫まであるけば
廊下の途中でこれをチェックして青色専用レーンに案内されます。
検疫のチェックポイントでは、アプリに登録されたQRコードとパスポートを読み取るだけです。特に何も質問されませんでした。
電波状態が悪いと手間取るかもしれません。