有気音と無気音の区別ってどうやってますか?
有気音をしっかり出そうとするとアクセントがその音節に移ってしまってかえって正しい発音から遠のいてる気がしたりします。
なので現段階では発音の上では区別しないで学習を進めているのですが、そうすると書くときにkかχ、tかθか、πかΦ混ざってしまう。