そういう環境ならなおさらリスニングは重要だし発音も重要だ
単語を聴き取れれば言ってることがわかるし、単語の並び順を聴いてると自然に文法も入ってくる
単語を仕入れていくときの例文などからも必要な文法は自然に身についたりする
聴いて喋って読んで書く、そして復習と学習を続けていくことが大切
俺がおすすめするのはNHKのラジオ英語番組を聴いて真似して喋っての学習
耳と口を使わずに目だけで言語を覚えるのは無理
あなたは中高の6年間やっても英会話できるようにならなかった人だと思うけど、本だけに頼るとまた同じ事になるね
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/
どれやればいいかは自分で考えよう