>>890
ロシアの教科書からコピペかな?

ロシア目線で、ロシアに都合のいいことばかり書いてるけど

とりあえず、北方領土交渉に当たっては
有権者全てが以下の認識を持つことが出発点

●大東亜戦争で日本とソ連は戦争状態ではなかった
●日本に原爆が落とされた後、日ソ中立条約を破って、ソ連が一方的に侵略してきた
●ソ連は日本のポツダム宣言受託(8/15)後も、ポツダム宣言における返還対象外である南樺太と千島列島を攻撃し続け、これを略取した

つまり、ソ連は日本と戦争してなかったのに、日本が原爆を落とされて白旗揚げた後に、ポツダム宣言の返還対象外である日本領度を、ポツダム宣言受託後に火事場泥棒した


このことを認識した上で領土交渉しないと、日本は国際社会で確実になめられる

本来なら、ソ連崩壊時に日本が侵攻して取り返しても、国際社会的には非難を受けないくらい、南樺太と千島列島の侵略行為は非道