最低貸切人数40人(14万円)のところ2〜3日前に30人ほどしか集まらずフィールドに相談。
一般貸切に出来ませんか?と言ったが、そういうシステムは無いので、そういう趣旨でも良ければ一緒に遊びたいという一般参加者をフィールドが募集してくれた。
そこには数人参加者が出た。ただそれでも40人には足らなかったため、当日の朝に差額分の請求をされたが、え?一般貸切じゃないんですか?と訳の分からん事を言って困惑。
貸切で枠を抑えてたので当然ながら差額の請求があったが、じゃ、みんなに負担してもらおうと言い出した。
その判断にフィールド側が、サバゲーマー同士の結婚でありメデタイ話でもあるので差額分を2〜3万円サービスしてくれるという申し出があり無事負担なし。
ゲーム終わりにフィールド側から、今日の参加者にお礼の一言を!と振られたのに、別に何もないですと言い放った。
フィールドからプレゼント(ワッペンとなんか)があったが、お礼の言葉もなく、皆の見送りもせず。
当然ながら追加参加者に対しても挨拶もせず、そういう非常識な行動をやってのけた。

ま、値引き交渉はしていないというのは半分嘘で半分事実だな。

追加だが、値段をまけてくれたフィールドが、そのかわりこれからも足を運んでよ!と言われ、絶対に来ます!と答えたはずなのに、他のフィールドには遊びに行ってるにも関わらず、そのフィールドには行ってないというね。
ま、フィールド側ももう来てほしくないとは思ってるだろうけどね。

ちなみに俺はそのフィールドこれが事実のはずだが、俺はスタッフじゃないから事実は自分で確認してくれ。