X



【DIY】自作スレ【特A】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩
垢版 |
2014/03/20(木) 19:49:55.14ID:LcQE7XQe0
可動、無可動、ガレキ、ゴム銃、紙鉄砲、etc
“模型”銃の自作について語ってください
注.安全な物に限る
0524名無し迷彩
垢版 |
2015/07/07(火) 02:14:50.95ID:8BUkzSDQ0
>>523
知ってる人には当たり前なのかもだが目から鱗だわ
0525M57A1粘土
垢版 |
2015/07/08(水) 19:57:04.64ID:9pwUuMk/0
でもね

思いつきのアイデアが成功するなんて、
10回のうち1回がいいとこ
原型外すときにチェンバー部のおゆまるちぎれちゃったよぉ〜
レジンに直径9.5mmの穴開けんの絶対無理だわ
シリコンもったいないんで、おゆまる部の形を変えずに
チェンバー抜けるようにやってみる
0526M57A1粘土
垢版 |
2015/07/08(水) 22:32:35.92ID:9pwUuMk/0
初めてのレジン注入
※ダミカの型取りはシリコン引っ付いておしまい

http://i.imgur.com/Slzsyh1.jpg

念入りに攪拌して、もたもた注入してたら、
硬化が始まって注入口塞いでしもた。
チェンバー部は9mm木材にマスキングテープ
巻いたのでやってみたが、これは失敗、絶対抜けない
次は別のやり方でやってみる
0527M57A1粘土
垢版 |
2015/07/09(木) 21:43:42.39ID:+4sL1uvQ0
昨日の問題点を考慮して2回目

http://i.imgur.com/9xo59Y4.jpg

気泡はあちこちにあるけど修正可能
チェンバーの木材引っこ抜くだけ
それより硬化後も全然縮んで無いじゃん
これなら、複製をまた原型にしても大丈夫そうだね
0528名無し迷彩
垢版 |
2015/07/09(木) 23:54:33.55ID:3BOFPCvG0
収縮がほとんど起きないのはついてましたね
(LとRがやや離れ気味?)レーザー刻印も素晴らしい仕上り!
0529M57A1粘土
垢版 |
2015/07/10(金) 19:49:39.63ID:Iiv6reka0
ほんとだ

バランス悪いですね〜
もっかい埋めて彫り直しますぅ
0530M57A1粘土
垢版 |
2015/07/12(日) 18:47:00.11ID:VZrvlCGe0
半日彫ったけどこの程度
今日のチェッカー彫りは終了(酒飲むと曲がっちまうから)

http://i.imgur.com/5OMaHap.jpg

>>527のバレルを下加工始めたが1mm右曲がりなのに気が付いた
練習兼ねてもっかいやるよ
今度は型が歪まない様にアクリル板でサンドイッチ
チェンバーのスペーサーはプラパイプ
こいつは引っこ抜かないでそのままチェンバー内壁にする(予定)
0531M57A1粘土
垢版 |
2015/07/12(日) 21:28:57.92ID:VZrvlCGe0
三度目、今のレベルで満足できるのがやっと出来た
気泡もほとんど無くみっちりと固まった

http://i.imgur.com/bMxJRuE.jpg

これでこの型は廃棄
粘土フレーム型の隙間埋めになってもらう
0532M57A1粘土
垢版 |
2015/07/18(土) 18:50:37.01ID:U4WWBicu0
カートの複製、2回目の型

http://i.imgur.com/4IGsOwh.jpg

プライマー部に設けた流入路が細かったみたい。
使えるのは3個
次全部成功させて8個ですな
0533M57A1粘土
垢版 |
2015/07/18(土) 20:34:46.20ID:U4WWBicu0
これで計8個
リムの気泡はプラリペアで修正

http://i.imgur.com/ikUwiaO.jpg

コツが解ってくると楽しい作業ですな〜
感心するのはシリコンの繊細さ
底面の刻印から機械加工の跡までしっかり入ってるわ
0535名無し迷彩
垢版 |
2015/07/26(日) 18:26:30.39ID:FwPP4OFi0
http://download1.getuploader.com/g/saba_uploader/69/123.jpg

マルイデザートイーグル10インチ用のマウントベース作ってみました。
純正マウントリングのリング部を切り取って、研削盤で上面と
左右テーパー部を加工して、タップ立てて汎用マウントベースを
乗せて完成です。
シンプルなマウントベースが欲しかったんですけど、ライラックスの
ゴテゴテのしか見つからなかったので作ってみました。
0536名無し迷彩
垢版 |
2015/07/31(金) 20:31:26.53ID:yXzBf1vJ0
チェッカリングは平らにした油粘土の上で長いネジ転がせばカンタンに作れる。

それをシリコンで型取り→キャストに置換→熱かけて曲げ→グリップにハメコミでいける。
0537M57A1粘土
垢版 |
2015/08/01(土) 19:19:01.01ID:spVCM8HQ0
サンクス

コピペして保存したよ
0538M57A1粘土
垢版 |
2015/08/08(土) 21:52:22.55ID:m+pofrN20
536氏の方法とか、おゆまるで他のチェッカー型取って
生渇きのパテ層に押し付けちゃうかとか考えたけど
専用ツール買ってしまったので最後まで彫ります

http://i.imgur.com/ZGjFM6N.jpg

でもやっぱプラ板の継ぎ目で飛んじゃうんだよね
0539536
垢版 |
2015/08/10(月) 20:12:34.06ID:OK7+cpYw0
>>538
きれいに彫れてますねー。
俺には無理だわw

完成楽しみにしてます
0540名無し迷彩
垢版 |
2015/08/10(月) 20:22:33.76ID:OK7+cpYw0
また余計なお世話ですまんが

継ぎ目で欠けるのがイヤだったら一度リューターでチェック入るとこ繰り抜いてからパテハメコミ→
整形してフラットにしてからチェック入れしてみれば?グリップ本体に油塗ってからパテ盛ればチェック部だけ取り外せるから
処理楽そうだし。この方法はやったことないからうまくいくかわからんがw
0541M57A1粘土
垢版 |
2015/08/10(月) 21:27:53.21ID:t8DMEBRI0
どもども

積層したプラ板に彫ること自体無理があるんでしょうね
本来木材に彫る道具だし。
繊維が無いから粉になってすぐ目が詰まるし、
何より、彫ると真っ白で溝が見えなくなるw
彫るなら無垢材
ある程度、形が出来たとこでレジンに置き換えれば良かった
0542名無し迷彩
垢版 |
2015/08/11(火) 01:43:52.61ID:yiTR+pZZ0
くるみ板を奮発しちゃえw(煽

単純に思えた形状もいきなり彫りだすとうまくつながらなくて悩ましく感じた事もありました
こちらの製作例では グリップ自体をいくつか立体化しているので、すでに勘所は掴めていると思います
厄介な裏側は固定金具を二本づつのリベットで止める手が使えたりして?w
0543名無し迷彩
垢版 |
2015/08/11(火) 07:50:31.71ID:ErUJjXJK0
クルミ材超固いよ。

糸鋸盤やバンドソーやグラインダーないとマジきつい。
手作業でも勿論できなくはないが修行レベルだな。
その形だと無垢は特に厳しい
0544名無し迷彩
垢版 |
2015/08/11(火) 18:22:29.82ID:yiTR+pZZ0
ここのおじちゃん達はオツムが超固いwくないから大丈夫
とっくに修行中だし
0545名無し迷彩
垢版 |
2015/08/11(火) 19:38:35.57ID:LW8mTOKE0
こないだ材料探しに銘木店行ったけど、
DIYする人が多くてウォルナットが品薄だって言ってた
黒檀と紫檀の端材買ってきて、しゃもじ作ったよ
0546名無し迷彩
垢版 |
2015/08/17(月) 23:35:02.74ID:aS16tiu60
チェッカーの目の飛んだとこの補修は、
グレーよりホワイトパテの方が適していることが解った

http://i.imgur.com/cHagVHN.jpg

塗装の準備を始めよう
0547名無し迷彩
垢版 |
2015/08/20(木) 03:22:03.09ID:YOJOnpyl0
>>546
おーすごいきれいにできてますね。
よければチェッカリングツールどんなの使ってるか見せて下さい。
0548M57A1粘土
垢版 |
2015/08/20(木) 22:14:36.41ID:Gl6PDT3l0
http://i.imgur.com/Geao8Al.jpg

デムバートの初心者セット
チェッカー彫りと、単溝彫り直線用とカーブ用の3本組
東京の吉田銃器から取り寄せたけど
さっき見たら、入荷待ちになってました
0551M57A1粘土
垢版 |
2015/09/05(土) 19:24:13.51ID:larz5hQ00
思い切ってグリップもレジンにすることにしたよ

三回目の注入
http://i.imgur.com/vV8AlvC.jpg

型も一回失敗したので随分高くついてしまった
0552名無し迷彩
垢版 |
2015/09/11(金) 18:51:23.97ID:Cm7LFlR00
ttp://imgur.com/364whaD
ttp://imgur.com/jthl9bE

LAYLAXのMP5K用アダプターをマルゼンCA870用に加工したった

ttp://imgur.com/al9UkKH
見ればわかるくらい単純だがアダプターも塩ビパイプもアウターバレル内径とピッタリなサイズ
0553M57A1粘土
垢版 |
2015/09/13(日) 21:15:24.88ID:gYoggQeq0
レジングリップの進捗

http://i.imgur.com/dqS9lb7.jpg

補修したとこ、失敗したとこ完コピしちゃうんで
結局全面的に彫り直し。
でも一つも目が飛ばなかった。
0554M57A1粘土
垢版 |
2015/09/15(火) 21:54:01.76ID:qwpPkhhM0
↑実物写真と並べると、スライド後部下の斜めカットが違う。

修正するわよ
0556M57A1粘土
垢版 |
2015/09/21(月) 19:07:26.34ID:KrT8CmDk0
セレーションの角度が違ってたんで作り直し。
普通マガジンの角度と合わせると思うんだけどねぇ・・・
0558M57A1粘土
垢版 |
2015/10/03(土) 20:04:35.17ID:TZHpokoa0
初号機のグリップは写真によって色味が違う。
唐木系じゃなくて、明るい色で硬い木ではないか?
とりあえずウッドブラウン吹いた。
この後ブラウン+マホガニーで木目入れて、
半光沢クリヤー+マホガニー吹く予定。
マガジンは、クリヤブルー+スーパーアイアン+フラット黒で試し吹き。

http://i.imgur.com/z75U9hz.jpg
0559名無し迷彩
垢版 |
2015/10/03(土) 23:19:32.44ID:cr8x85TC0
トリガー周りキチッとするともう少し見栄えいいかもしれない
0560名無し迷彩
垢版 |
2015/10/03(土) 23:29:10.85ID:KmeDty+C0
そろそろ鳥つけた方がいい気がしなくもない
0561名無し迷彩
垢版 |
2015/10/11(日) 07:27:03.38ID:7SbmCjGR0
http://dl1.getuploader.com/g/saba_uploader/81/CIMG0284.JPG
http://dl1.getuploader.com/g/saba_uploader/80/CIMG0278.JPG

P90をゴテゴテ宇宙戦艦仕様にしなくてもフォアグリップが装着できる
アダプターを作成しまいた。使い勝手良いと思います。
市販のマウントリングをフライス加工して
フラットバーに溶接したものにマウントベースを固定させています。
これはKM企画のサイレンサーアダプターに取り付ける用に作成しましたが、
ノーマルハイダーに取り付けられるものを量産して4000円切るくらいで
販売しようかと思っていますが、難しいかな・・・
0562名無し迷彩
垢版 |
2015/10/11(日) 08:27:01.10ID:6iL0qwZK0
見た目すっきりでいいかもだけど、そんなトコに着けてバレル撓まないの?
0563名無し迷彩
垢版 |
2015/10/11(日) 10:05:32.56ID:+/62x/8k0
P90のバレル基部は強度的に弱いからそんなとこにフォアグリップ着けちゃダメだろ〜
ってか集弾性にもろ影響するよ。
TRのサプレッサーが射撃の振動でビビって弾と接触してボコボコになったの見たことない?
そんだけバレル基部はルーズなんだよ。
0564名無し迷彩
垢版 |
2015/10/11(日) 11:10:02.24ID:pktINJ8E0
スリングアダプターがあるくらいだからいいんじゃね?
俺はいらんけど
0565名無し迷彩
垢版 |
2015/10/11(日) 13:44:46.24ID:wyR3wUvB0
純正のグリップあるじゃねーか。それじゃ駄目なのか。
0566561
垢版 |
2015/10/11(日) 14:17:13.98ID:7SbmCjGR0
>>562>>563
バレルの撓みは問題ないですよ。KM企画のサイレンアーアダプターは
純正のアダプターを包み込み、上部フレームそのものに後部が接触するかたちで
固定されるので剛性があるんでしょう。このアダプターも同じような
感じで固定されています。

>>565
トリガーとの位置が近すぎて持ち辛かったので。。。
0567名無し迷彩
垢版 |
2015/10/15(木) 19:08:01.50ID:n8dCLU2pO
技術の無い奴らに限って妙に偉そうだな(笑)
0570M57A1粘土
垢版 |
2015/10/24(土) 17:40:03.32ID:vfwhUFMU0
グリップ後部削りすぎたのと(二回目!)、
右側グリップの高さ増し(2mm)修正中。

これで苦労して造ったシリコン型廃棄決定だよ
0572名無し迷彩
垢版 |
2015/11/01(日) 19:20:14.48ID:7djNCKNJ0
いいヤスリ使っとるな
0573名無し迷彩
垢版 |
2015/11/02(月) 01:15:37.58ID:kQPf7SP/0
>>571
ここから作るなら縦2連作ってくれよ
ショットガンスレ内でも10万以上値がつくぞ
0575名無し迷彩
垢版 |
2015/11/02(月) 07:35:09.62ID:fo07HA9o0
横は両引きだけど縦はトリガー1つだから機構が面倒なんだよ
0577M57A1粘土
垢版 |
2015/11/15(日) 20:55:11.81ID:/zHxUYiC0
後半戦の難関、ブリーチとスライド前端の全周囲面取り中
マガジンキャッチの真鍮パイプは、計算違いで
全然長さが足りなかったんでパテで盛り足した

http://i.imgur.com/xpgDw8M.jpg
0578M57A1粘土
垢版 |
2015/12/03(木) 20:47:41.38ID:uhJueImd0
プラ板とプラリペアで作ったエキストラクター
何日もかかって削ってたが、ふと思い立って
アクリル板レーザーでカットしてみた。

http://i.imgur.com/gCyU6HX.jpg

ちくしょう
5秒で出来てしまった・・・(しかも、いっぱい)
Fサイトもついでにカットした。
0580名無し迷彩
垢版 |
2015/12/04(金) 06:44:02.55ID:XqZofimd0
同じ機械でポリカは切れないの?
こういう細い部品には柔らかすぎるかな
0581名無し迷彩
垢版 |
2015/12/04(金) 07:20:35.82ID:PMLFvSPF0
塩ビ以外は大概切れると思うよ
(塩ビは有毒ガスが出る)
ただし切断面はアクリルみたいに
きれいにならないかも
0582M57A1粘土
垢版 |
2015/12/11(金) 16:52:25.82ID:oEsXOhmC0
中古ショップに94式後期の美品(7.5k)があったんよ
随分安いな〜と思って箱とか良く見たら
HWSじゃなくてGSYじゃね〜の
いやいや初めて見たけどガレキのレベルじゃないね
モデルガンと並んでても全然違和感ないんだも
0583M57A1粘土
垢版 |
2015/12/20(日) 22:42:21.10ID:NeNcf5lG0
現物合わせの手作業だとパーツ1個にも時間かかりすぎる
プロクソンの卓上フライスポチっちゃいそう
(置くとこ無いんだけどね)

http://i.imgur.com/1WFmMeb.jpg
0584名無し迷彩
垢版 |
2015/12/22(火) 15:53:44.40ID:0AAbjR590
年末に向けて創作意欲が湧いてきた
M870の木製ピストルグリップ拵えたろ
0585M57A1粘土
垢版 |
2015/12/22(火) 21:32:41.36ID:r7PdTtYh0
フレームにハンマーユニットを突っ込んでみるが
ハンマーの支点位置が全然ダメ
あと2mm後、1mm上に修正しないと

http://i.imgur.com/Tyj1SaU.jpg
0586名無し迷彩
垢版 |
2015/12/23(水) 16:59:48.97ID:MTVWqCdN0
プロクソンはやめとけ
0589名無し迷彩
垢版 |
2015/12/24(木) 18:43:41.45ID:9MLkzxz00
う〜ん 微妙だね
やっぱり亜鉛、真鍮、アルミ位は削りたいな
10万位でコンパクトでそこそこ使えるのって
無いのだろうか?
エスコート氏はどんなの使ってるんだろ?
0590名無し迷彩
垢版 |
2015/12/24(木) 18:57:05.69ID:9MLkzxz00
注:エスコート氏とは>>390の人のことです
0591390
垢版 |
2015/12/25(金) 11:49:44.04ID:79XHyf9U0
プロクソン使ってますw
自分は機械加工素人なのと機械を設置できる場所がないので チョコチョコっと出して作業できるコレ一択でしたが
586氏のいうとおり作業環境がとれるならもっといいフライスがあるかと

無理して大きいのだとジュラルミンでこんなのとか
ttp://i.imgur.com/Y2wuW9U.jpg

細かいトコだと同じくジュラでこんなの(グリップまわり、ハンマー等)
ttp://i.imgur.com/qazdReJ.jpg

とか作れましたが、機械に負荷をかけないようチマチマ作業で泣きそうでした
0593名無し迷彩
垢版 |
2015/12/25(金) 20:42:31.03ID:eA3GpcC/0
>>591
即レスサンクスです
凄い凄〜い

プロクソンで腕磨くことにします
0596名無し迷彩
垢版 |
2015/12/29(火) 15:45:56.63ID:7uwH7nIu0
時代はCNCフライス
0597M57A1粘土
垢版 |
2015/12/29(火) 20:28:24.03ID:ahkZxlhu0
セフティ周りが、どうもしっくりこない
レバーの先がセレーションにかかる様にしたい
支点の位置と円形部分を修正

http://i.imgur.com/fzDIko5.jpg

スライド右側の貫通穴も修正ですな

>>596
プロクソンのはCNC化キットも出てるよ
0598名無し迷彩
垢版 |
2015/12/30(水) 00:29:56.14ID:YftDEXqx0
プロクソンのCNCは上で書かれてる剛性の無さから円を描いた時の180°毎のミスマッチが0.2〜0.5mm程出る場合があったよ
ジュラコンの場合ね
0599名無し迷彩
垢版 |
2015/12/30(水) 16:45:58.54ID:Q1c7MbqO0
ミスマッチ = 送りねじの往復時にでるガタ = バックラッシュと言います
0600名無し迷彩
垢版 |
2015/12/30(水) 19:06:56.21ID:YftDEXqx0
うん。その機械側のバックラッシュが原因で発生する加工品側のガタや別工程で加工した時に出るガタの事をミスマッチって言うんだわ。
0601名無し迷彩
垢版 |
2015/12/31(木) 17:15:16.11ID:aW8Z2FVl0
能書きはどーでもいーよ
>>591みたいな道具に合わせた作業をすればいいだけ
0602M57A1粘土
垢版 |
2016/01/07(木) 22:34:42.46ID:WE4KQg0T0
スライドと一緒にバレルが数mm後退して下降、
ロックが解除されてスライドのみ後退。
やっとスムーズに動くようになった。

http://i.imgur.com/6zE6qku.jpg

セフティはゴツい感じに修正中
0603名無し迷彩
垢版 |
2016/01/09(土) 12:39:01.00ID:YVXAD6GT0
プロクソンのフライスも、別なとこのNCフライスも持っているけど・・・
正直、プロクソンのNC化のメリットが思いつかない。
もっと安いNCフライスでプロクソン並の精度なんて珍しくもないからね。
正直、ロボドリル欲しい・・・

フライス作業はバックラッシの大小も大きいけど、エンドミルの品質とか治具の有無が物を言う。
>>390氏は治具も相当作れる方なのではないかと愚考する。すごい。
0604名無し迷彩
垢版 |
2016/01/09(土) 17:51:32.72ID:rqk3GGm20
道具語れるくらい素晴らしい作品作ってるの?
0605名無し迷彩
垢版 |
2016/01/13(水) 01:15:15.79ID:J4Wq7DM30
道具と材料はどんどん増えるが作品は一向に増えない……
0606名無し迷彩
垢版 |
2016/01/15(金) 22:26:50.65ID:vMm2VC2H0
道具が増えると、なんとなく作れる気がするんだよね
0607M57A1粘土
垢版 |
2016/01/17(日) 23:24:22.90ID:EgD+BsTO0
下塗りテスト
シルバーだけだと発色良すぎるんで
スーパーアイアンを5:5で混色

http://i.imgur.com/5Rs9iMb.jpg

こいつでメカ部の調整をしながら
第3ステージへ進みますか
0608M57A1粘土
垢版 |
2016/01/20(水) 19:30:35.22ID:OcS15sIv0
↑で使ったスーパーアイアン(クレオスのメタルカラー)
細かい金属粒子いっぱい使ってるみたいで、触るとひんやりする。
他にもメッキシルバーとかステンレスとかあるみたいなんで
モデルガンにも使えんじゃないかな?

ちょっと高いけど(1瓶600円)
0609名無し迷彩
垢版 |
2016/01/21(木) 17:32:47.10ID:YTFHABVC0
m4のグリップにドットステッピング加工を施してみた。
これ結構簡単で楽しいし、カスタム感も出ていいですね!
先輩方には及びませんがうpしてみます
http://i.imgur.com/6qAXmrC.jpg
0610名無し迷彩
垢版 |
2016/01/21(木) 17:45:27.49ID:ei4teknS0
ぶつぶつキモい…

あとStipplingな。
0611名無し迷彩
垢版 |
2016/01/21(木) 17:49:00.86ID:YTFHABVC0
確かにスタッピングだな…
0612名無し迷彩
垢版 |
2016/01/22(金) 10:36:06.70ID:1uFbL3se0
>>608
メッキシルバーNEXTは手順通り吹いても鏡面を得るのが難しい塗料なので
手間を考えるとトイガン用のシルバー塗料の方がお手軽と思いますよ。
0613名無し迷彩
垢版 |
2016/01/22(金) 12:30:04.96ID:iB+iBfsp0
塗膜が弱いのと、トップコートで濁るので飾り物にしか向かないかな
0614M57A1粘土
垢版 |
2016/01/28(木) 19:34:09.24ID:JVMA3v2U0
そうなのよね
まぁ、これLSガンのオマージュなんで。
動かすことのできるディスプレイモデルって感じ?

次のABSのはもうちっと張り込みますわ
0615名無し迷彩
垢版 |
2016/02/02(火) 21:35:46.19ID:eJ3u0xLU0
フライス盤買うならX1系統にしときなよ。プロクソンのボール盤モドキとか
終わってるだろ・・・。あれは酷いぞwww
旋盤市場のが無難に思う。
0616M57A1粘土
垢版 |
2016/02/03(水) 20:16:01.14ID:Ghvaau750
進捗

http://i.imgur.com/Rp0mTOp.jpg

>>607で吹いたあとトリガーガード前縁のカーブの修正、
左側エジェクションポートの掘り下げやって、また吹き直した。

>>615
フライス盤はしばらく買えまへん
自分用のレーザー加工機買っちまったんで
金も置く場所もないのですよぉ
0617M57A1粘土
垢版 |
2016/02/09(火) 18:21:11.18ID:WtQc175X0
機械の試運転兼ねてABS板をカットしてみる
出力下げてやんないと熱で反っちゃうね
断面の仕上げが必要になるが想定内

http://i.imgur.com/VWydDkf.jpg

カートはM92系のPFC・CFを使用する予定
0619名無し迷彩
垢版 |
2016/02/11(木) 19:32:50.21ID:tG+8z1RV0
ABS板とアクリル板ってアクリサンデーで
ガッツり溶着できるのかな?
0621名無し迷彩
垢版 |
2016/02/12(金) 20:22:33.61ID:uJb7MaZb0
>>620
サンクス
早速実験してみよう
表層のアクリルでカッチリしたエッジ、刻印、セレーション
を再現し硬質感も出す
んで衝撃はABSが吸収する

うまくいけば面白いのできるかも
0622名無し迷彩
垢版 |
2016/02/12(金) 22:55:58.06ID:bMLx5zpF0
>>617
> カートはM92系のPFC・CFを使用する予定

一瞬、発火モデルにするのかと思ってビックリしちゃった。
0623M57A1粘土
垢版 |
2016/02/13(土) 20:37:03.08ID:ks+EqID40
こいつのカートはこっちですぅ

http://i.imgur.com/3FvJ8gf.jpg

プラ板製だと手動で動かすのがやっとだも。
今こいつの工作と並行して、採寸と図面作りしてるとこ。
LSガンの次は、マルイの造モBLKの再現ということで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況