X



昔のエアガン・モデルガンの思い出 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩
垢版 |
2015/04/24(金) 11:24:07.81ID:/nszT/v+0
昔のトイガンについて語るスレです
絶版物、メーカーそのものがないもの、まだ生産されているけど息の長い物などなど…
0483名無し迷彩
垢版 |
2017/05/18(木) 01:38:26.18ID:TkiBKLCo0
寄生虫のことをルイガノと隠語で呼ぶことにする
0484名無し迷彩
垢版 |
2017/05/18(木) 05:03:21.17ID:2RJGqqpt0
>>482
えっ、あれって円盤テッポウの弾だったの?
うちの近所だとローメンコはおはじき風の遊びに使ってた

チヨダターミネーターはマークスマンガバメントだかコマンダーの名前で売られてたやつの亜種だから、1コッキングに3アクションの操作が必要だった
なんであんなデザインで売ろうとしたか意味不明だけどシルバーモデルも出たような…
エアコキとしてはコクサイのガバメントなみのパワーがあったとおもう
スコープ型ジャラジャラ自重落下マガジン仕様は、エルエスのM16改やマルゼンのモナカ型M29でもあったね

>>475 エアコキ式ハンドガン
マルシンのPPK/Sはきれいなつくりだったけどシアーが磨り減ってコッキング不能になった
エルエスのハンドガンもそんな感じのが多かった
マルイP-08はハンドルがもげて、コクサイのガバはスライド後部のピン止め部分が割れた

>>478
ケースレスが主流になる以前は発射+廃莢を同時にするブローバックタイプが主流だったから、ブーム当初はスライドを引くタイプのエアコキより多かった
0485名無し迷彩
垢版 |
2017/05/18(木) 05:14:51.33ID:mQizEqfW0
円盤鉄砲か・・
あのオープンリールのテープを小さくしたような「玉」が
飛んでくの面白かったな
0486名無し迷彩
垢版 |
2017/05/18(木) 07:11:33.31ID:C1Xan8Fo0
>>481
コロコロ限定版なんてあったんだな
誌上通販か何かだったのかね
パチンコや弓になるストックは流石に再現されてないよなw
0487名無し迷彩
垢版 |
2017/05/18(木) 12:22:17.70ID:nlBHC1/L0
>>486
残念ながらそういうストックは付いてなかったですねぇ
それにしても色んな使い方ができるストックなんて聞いてるだけでもワクワクしますね
0488名無し迷彩
垢版 |
2017/05/18(木) 22:09:15.70ID:JSfgqzjS0
>>484
>ケースレスが主流になる以前は発射+廃莢を同時にするブローバックタイプが主流だったから、ブーム当初はスライドを引くタイプのエアコキより多かった

この元ネタになったのがMGCのモデルガン一号たるヒューブレイ改コルト・スペシャルなんだから改めてMGCスゲエと思ってしまふ…
0489名無し迷彩
垢版 |
2017/05/18(木) 23:10:00.05ID:1hrFM72rO
>>484
そう(^^;
モーゼルみたいなトリガーの前がSP仕込んだマガジンになっててそこに弾をセット→トリガー引くと板状のストライカーが円盤を打ち出す、ああ懐かしい
あと、チヨダマークスマンは元々アメリカのCo2ガンだったそうです
(日本に持ち込んだのは泣Vュドーだったかな?)
アメリカでは鉛の鼓弾を装填、この鼓弾を「B.B.」と呼んでたそうですわ
これを元にスプリング式にしたのがチヨダさんと聞いたことがあります
0490名無し迷彩
垢版 |
2017/05/19(金) 01:04:30.36ID:wTYRrPa70
金欠で日本軍の38式、2式、99式とか売却してしまった。でも全く惜しいとは思わなかった。
松栄のMP44、GW43、FG42type1,type2、なんかはちょっと残念だが今後まだまだ販売されそう
なので惜しくはない。惜しいのはMGCのグリースガン、は売却したのは惜しかった。
ハドソンの南部十四年式最初期タイプ、CMCのコマンダーはまだ手元にあるがこれはお宝。
長物はM14(ハドソン製発火タイプ:これは販売数が非常に少ない)CMCのKar98,kar98スポーター、タナカのM1A1、ハドソンの実銃ストックをつけたガーランドなどが心の隙間を埋めてくれる。
CMCウィンチェスターm92,MGCのフロンティア・キャバルリーなどが秘密のコレクションだな。
0491名無し迷彩
垢版 |
2017/05/19(金) 04:40:21.49ID:vW0P0wvv0
なかなか豪勢なコレクションですな
cmcのコマンダーはちゃんと金色にしとかないと
俺が惜しかったのは、MGCのスターリングだなあ
何故に売っちまったのか・・
kar98kは売らずに持ってる、南部初期型は売って今あるのはキャップ仕様だけ
トンプソンはハドソンM1A1、MGC共現役
!
0492名無し迷彩
垢版 |
2017/05/19(金) 21:25:17.40ID:lzUR5LpH0
>>476
サンエイのオレンジは0.12gだったと思う。サンエイは白いヘビーウェイトが最悪だった。
表面が粉を吹いたようになっていて、エルエストンプソンの多弾数ドラムマガジンに
入れたら、内部が粉で汚染され一発で詰まって全く動かなくなった。
0493名無し迷彩
垢版 |
2017/05/19(金) 21:55:09.05ID:lzUR5LpH0
現在主流となっている、水車様のパーツで弾を巻き上げる構造のマガジンは、
当時はエルエスのこれとマルシン・シュマイザーMP40ぐらいしか無かったので、
そんなBB弾も特に問題とされず製品化されてしまったのだろうと想像する。
0494名無し迷彩
垢版 |
2017/05/19(金) 22:08:15.45ID:tDosLFgL0
サンエイのあの徳用BB弾はうちの近所だけでも数十万発じゃきかないぐらいバラ撒かれたんだろうな

マルイ1900円シリーズについてた白いザラザラBB弾とルガーP08の相性がよかったのか箱だしでの命中精度(3mレンジ)は驚異的だった
近所の廃工場の塀が日焼けしてくたびれたプラの波板だったからワンホールショットの練習とかしてたな
0495名無し迷彩
垢版 |
2017/05/19(金) 22:13:44.51ID:tDosLFgL0
当時の小遣いではムゲンのマルイルガー用真鍮パーツを買えなかったことが悔やまれる
というか新製品に目移りしてカスタムパーツどころじゃなっかた
予備マガジンやカスタムバレル、スムースバルブなんかに手を出すようになったのは、高校にあがってバイトするようになってからだった
0496名無し迷彩
垢版 |
2017/05/20(土) 08:00:37.06ID:VACF6zmu0
スプロケット方式のマガジンは
マルシンのM1カービンが元祖だった気がする
ゼンマイじゃなかったけどね。
0497名無し迷彩
垢版 |
2017/05/20(土) 09:56:38.48ID:hScQ8x3sO
>>495
カナマルなら知ってるがムゲンからも出てたの?
0498名無し迷彩
垢版 |
2017/05/20(土) 19:26:42.42ID:CNhBG5Bb0
>>497
ムゲンの2P広告の右上あたりに掲載されていた印象がつよかったけど、そういえばカラーページの広告でも見たことあったね
ムゲンのオリジナルじゃなくてカナマル商事の製品の扱っていたってことなのかな

ネットリしたトリガープルの感触がかわるのだろうけれど、トリガー〜シアーを替えたらピストンも替えないとダメ、ピストン替えたらシリンダーも替えないと壊れちゃう…
セットで10k超えちゃうとはいえ、なんでバラ売りしてたのかよくわからん商品だったね
でも、今さらながらあらためて欲しいと思う
0499名無し迷彩
垢版 |
2017/05/20(土) 21:24:20.39ID:VACF6zmu0
アレは内部パーツ買わずに外装は揃えたな
ポンプアクションキットとかもあったし本体は使い捨て感覚だった
0500名無し迷彩
垢版 |
2017/05/21(日) 12:51:59.74ID:1vTpS+8i0
ハンドルが実銃同様の位置にあってサバゲでは超絶使いにくい
LS・M16のポンプアクションカスタム
しばらくしたらメーカー自身がポンプアクション化したキットを出した
架空SF銃のアニーブラスターみたいな外観だったが
0501名無し迷彩
垢版 |
2017/05/27(土) 09:33:04.70ID:Xah7ZBnJO
>>500
一度は選択肢に入るが、リアルじゃないという理由だけで弾いてた記憶がある<LSポンプアクションM16


まぁパトリオット系みたいなもんだと思えばリアルだったのかもしれないw
0502名無し迷彩
垢版 |
2017/05/27(土) 10:03:21.40ID:P/HJtl3P0
ポンプアクションカスタム系は
リアルとは無縁の改造してた時代の産物だから仕方ない
0503名無し迷彩
垢版 |
2017/05/28(日) 18:17:23.61ID:44PI3mIeO
KG9SPみたいにメーカー純正でポンプアクションにしちゃった物も有るね
0504名無し迷彩
垢版 |
2017/05/28(日) 19:08:12.51ID:GKram5pH0
おぼえてるかぎりだと

マルゼン KG9SP
マルコシ カスタム9
エルエス M16、トンプソン
マルイ UZI、MP5、MPL、M16
ヨネザワ KG9、ベレッタM12S
マルシン スーパーエンフォーサー、レンジャーカービン

外観を犠牲にしてないのもあったね
0505名無し迷彩
垢版 |
2017/05/28(日) 21:20:47.99ID:e9s54ng20
マルゼンのエアコキショットガンもあったな
あれは元からポンプだが
0506名無し迷彩
垢版 |
2017/05/28(日) 21:59:55.55ID:KsW7jNq20
マルゼンのルガーミニ14もね
0507名無し迷彩
垢版 |
2017/05/29(月) 18:05:07.97ID:16LUGri8O
>>504
マルイの長物の一部も有るね

オプションだがマルシンのピストルカービンディバイス

>>506
あの年代のルガーやUZI等とLA870のカートが共通なのは地味に有りがたい
モデルガンにも言えるがカートやショットシェルの紛失や破損は困るんだよなあ
0508名無し迷彩
垢版 |
2017/05/30(火) 01:06:58.95ID:ZdqSGvDt0
18禁のエアコキ44オートマグステンレスタイプ マルイ製ってレア?売ったとしたらなんぼ?
0512名無し迷彩
垢版 |
2017/06/16(金) 23:26:48.64ID:HKEJcDaN0
マルゼンのモナカパイソンを大量にまとめて譲ってもらったのだけど
バラしてみると、豆なマイナーチェンジしてて驚いた。

ガスタンクや撃発バルブ?が変わっていたり
締め付け箇所の増加やネジやシャフトの太さアップとか。
最終形はチャンバーをうごかすアームのシャフトにカラーがついたやつかな。

今日の気温で平均75m/sはでるもんで、今度サバゲにもっていってみます。
0513名無し迷彩
垢版 |
2017/06/17(土) 02:01:12.17ID:MiidstS20
マルパイ シアーの軸に気を付けてな。
0514名無し迷彩
垢版 |
2017/06/18(日) 21:46:13.80ID:Cv0IuXGD0
>>513さん
アドバイスありがとさんですm(_ _)m
シアの軸、確かに細いわ、カシメだわでいきなりきそうですね。

シューティングカスタムのジャンク品をバラして気づいたのですが
初期モデルはハンマーがの内側のスプリング用溝までメッキでツルツルなため
メインスプリングがすべって外れるという間抜け仕様。
後期モデルのハンマーの上記の溝はワザと鋳肌を荒らしてあって
スプリングのすべりを防止しています。

こういうの当時の設計の人がブログとかで公開してくんないかなぁ。
設計屋的にすっごい興味あったりします。
0515名無し迷彩
垢版 |
2017/06/19(月) 20:54:02.47ID:jXfuyyh/0
同業者ェ建畜系だけどw

マルゼンの固定スライドガスガンはパイソンも含めて4504/6まで設計者が同じ人ではと思っていたり。
4504・4506も巧緻に出来ていてお勧めですね。
金属のインナーに対してABSの皮が薄くて落下すると粉砕される欠点はありますが。
0516名無し迷彩
垢版 |
2017/06/21(水) 20:24:38.13ID:xWLGlUeD0
となりのあんちゃんがサンダーボルト持ってたなあ
それに遅れること数年ようやく買えたのがマルゼンのカート式P226
スライド押すコッキングは大変だわグリップはでけえわ
M92に負けるわだったが良き思い出

だいぶエアガンから離れてたが今は次世代とかスゲーのでてんのな
0517名無し迷彩
垢版 |
2017/08/23(水) 00:26:57.29ID:G/wkGDMK0
1980年頃に業界の誰かが考えたエアーソフトガンという名称がこんな世界規模で
普及定着してしまうとはな
ソフトがあるならハードもあるわけで、エアーハードガンという雑誌広告を80年代
なかば頃に見た記憶があるぞ
ぐぐってもほぼ情報が無いがどんな物だったのだろう
0518名無し迷彩
垢版 |
2017/08/23(水) 08:44:26.33ID:+U9G45BW0
サカエヤが自分のショップでカスタムした品に付けてた呼び名だった
エアハードガンNo.〇〇みたいに番号ついてた
0519名無し迷彩
垢版 |
2017/08/24(木) 18:30:49.87ID:qTLQkq7J0
>>517
エアーハードガン…

時代考証含め楽しい響きですなぁ…

デジコン的な系統かなぁ
0520名無し迷彩
垢版 |
2017/08/24(木) 19:49:15.05ID:QgbuhMsa0
少し強いバネ入れたりバレル伸ばしたりとか
マルゼンのカート式KG9が主役だった頃の話
0521名無し迷彩
垢版 |
2017/08/25(金) 23:32:32.31ID:u2oXppEaO
あのカートはLA870でもまだ使ってるんだから息が長いよな
0522名無し迷彩
垢版 |
2017/08/26(土) 08:35:45.11ID:hWuFO86j0
LA870出た時あのカートまだ生産できんのか?と驚いたわ
長方形のBB弾ケースも売って欲しい
0523名無し迷彩
垢版 |
2017/08/26(土) 21:44:20.37ID:W/PdH9v1O
昔の製品に有りがちなのがカートの紛失
マルゼンの姿勢には感謝しかないな
あとメーカーが変わっても生き残り続けるスーパー9も地味に凄いよね
0524名無し迷彩
垢版 |
2017/08/27(日) 20:49:18.98ID:Q4tbB7ei0
中坊の身ではカートを無くすと結構な出費になるので針金とビニール袋を加工して手製のカートキャッチャー作ったものでした。
0525名無し迷彩
垢版 |
2017/09/02(土) 01:49:39.07ID:6WC88UN80
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
0528名無し迷彩
垢版 |
2017/10/06(金) 02:30:18.59ID:kGfMfZpV0
飛葉ちゃんと同じウッズマンなんだヨ、って見せてもらったモデルガンかっこよかったな
森で使うからウッズマンというのかな
0529名無し迷彩
垢版 |
2017/10/08(日) 12:11:09.62ID:4cWZacU+0
先日、オクでベルナルデリーのポケットピストルのプラモデルを見掛けたのに驚いた。
しかも落札されてるし…
昔はあんなマイナーな銃も商品化されてたんだな…
0530名無し迷彩
垢版 |
2017/10/09(月) 23:45:19.35ID:tGr+L8dE0
昔のトイガンは出来は兎も角としてマイナー銃がわんさかあるから収集は楽しいよね。
ディスプレイするとトイガンの歴史を感じられて至福ですわ
0531名無し迷彩
垢版 |
2017/10/10(火) 15:37:54.47ID:zuWMdT7sO
某買取王国のガンカテゴリーは最近のもあるが、たまにマスダヤのとか大昔のが出てきて驚かされる時がある
0532名無し迷彩
垢版 |
2017/10/12(木) 21:09:29.02ID:Ey274kdQ0
マイナーというとサイズは小振りだけどベレッタM70の吸盤ピストルを持ってたなあ。


 
0533名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 20:48:07.96ID:lhbHRwJ/0
CMCNMエジプトカスタムステンレスバレル。わかるかなあ?
0535名無し迷彩
垢版 |
2017/10/27(金) 23:32:44.55ID:uGei2ZGG0
結局ヤティマティックをモデル化したのはWAのアレだけなのかね
0536名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 08:49:36.69ID:oK87XzvI0
>>535
他に無かったと思う、アレだってコブラのガバのおまけ程度の物だし
今も昔もやる事は変わってない
0537名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 10:38:52.54ID:TfJbK3Na0
ヤティマティックやタナカのwz63とか、エアガンが人気にならなかったらとても商品として流通しなかったアイテムなんだろな・・
0538名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 11:13:56.00ID:Q6MA0vxwO
ソ シ ミ



こないだ山中社長の動画で名前だけ出てきたが、懐かし過ぎて吹いたw
0540名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 13:33:35.84ID:YrMRnUgQ0
>>539
個人のフルスクラッチまで持ち出してたら無数にあると思うぞ
マルイのメカボぶち込んだ人も居るし
メーカー製の話じゃないの?
0541名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 13:34:13.79ID:YrMRnUgQ0
wz63はマグナ化期待してたんだけど型も無いんだろうな・・・
0542名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 13:43:55.81ID:55IYY8qJ0
wz63は今後出ないだろうと思ってタナカのを昔確保した。ガスも入れたことがないが金属ボディが気に入っている。
0543名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 14:45:30.45ID:28bAS7G9O
>>540
スクラッチしてもそれで商売してる人は言う程無数じゃないでしょ
0544名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 15:54:06.85ID:W+FmTwe50
メーカーじゃない個人を一緒くたにするな
0545名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 19:30:58.07ID:FL2Y70NX0
ふと思い出したんですが、
9ミリ位のペイント弾を使った
「スプラッシュゲーム」ってありませんでしたっけ?
フルフェイスのヘルメット被って
服装は迷彩服等戦闘色の強い物を避けるルールだったと思います。
銃もSS9改造の他何挺かあったかと思いますが・・・?。
0546名無し迷彩
垢版 |
2017/10/28(土) 23:15:16.50ID:yd6CsJl70
雑誌記事・広告でチラ見した記憶しかない。1985〜86年位の時期だったような
0547名無し迷彩
垢版 |
2017/10/31(火) 07:53:10.93ID:Oz1BMqyc0
>>538
ほんとグンゼはあれだけが惜しい
製品だけの話じゃなく、マルイの成功に焦ってあれに注力し、思いっきりこけてトイガンから撤退してしまった
エアコキのリアルさなら今のマルイにも負けてなかったのにな
あのままエアコキから固定ガス、ガスブロ、電動とステップアップしていけば今ごろ大成功してたろうになあ…
0548名無し迷彩
垢版 |
2017/11/01(水) 02:41:07.70ID:yYl2wIB20
>>547
むしろその道を今やるメーカーさえいないからなあ
エアコキでびびらずに変わり種を低価格(っても5000円くらい)出してシリーズ増やしてステップアップするメーカーすら日本には無い。
マルイが独壇場のエアコキハンドガンを無視し続けてるから穴場なんだけどなあ
0549名無し迷彩
垢版 |
2017/11/03(金) 16:22:43.80ID:LdG01jsa0
エアコキだとシリンダー容量を確保するのにマガジンのデザインや穴無しの排莢口とか外観を犠牲にするか
小さいシリンダーでパワーを稼ぐのに強いバネを使って操作性や耐久性を犠牲にしちゃうからな

エルエスのガバメント/コマンダーは大好きだったけどABS製のピストンの爪かシアーが歪んだようで
スライドを押し込んでのコッキング状態を維持できなくなっちゃった
マルシンのエアコキPPK/Sも亜鉛ダイカストのシアーが磨り減ってコッキングできない
マルイのP-08だけは十全の状態で保存してある

WAのPPK/Sはトリガーガード基部(本体グリップ側)の穴まわりが割れてしまって飾っておくこともできない(泣
0550名無し迷彩
垢版 |
2017/11/05(日) 05:50:42.98ID:aFRKPTjT0
>>535 kingってメーカーからヤティマティックて名前のマガジンにbb弾を装填できるタイプの銀玉鉄砲が出てるよ
0551名無し迷彩
垢版 |
2017/12/06(水) 18:15:26.61ID:95PcMvZYO
リサイクルショップでマルゼンステアーAUGのエアコキ売ってたがマルゼンのは日本人向けという体裁でフルサイズじゃないんだよな
44マグナムも同様だったが親切かはたまたありがた迷惑なのか
0552名無し迷彩
垢版 |
2017/12/06(水) 20:30:33.33ID:n9ZD6kil0
>>551
トイガン初のAUGだったし写真とかから図面起こしたはず
後でJACが出すまでこんなものかと思ってた
0553名無し迷彩
垢版 |
2017/12/06(水) 23:03:58.19ID:KWaVG6Zi0
エアコキのステアーなんてあったかな?ブラックステアーならまだ持ってるわ
0554名無し迷彩
垢版 |
2017/12/08(金) 07:26:16.85ID:boyTWqGl0
ブラックステアー以前にダウンサイジングされたエアコキがあったんだよ
今で言うボーイズみたいなサイズの
0555名無し迷彩
垢版 |
2017/12/08(金) 09:19:53.53ID:bfmgyNbo0
>>553
ガスのAUGと同じサイズでエアコキがあった
スプロケット式のマガジン刺さってるのが違い
コッキングが軽いのに良く飛ぶエアコキだったよ
0556名無し迷彩
垢版 |
2017/12/09(土) 22:28:22.65ID:zsN0q+vaO
AUG競作祭りの原因は確実にダイ・ハードだなw
0557名無し迷彩
垢版 |
2017/12/09(土) 22:55:28.45ID:eO65DB8t0
>>553
実はエアコキAUGだけでも3バージョンあった
フラッシュハイダーのネジがM14のタイプとちょっと小さいもの
あとはホップアップが出てた
ホップアップとそれ以外ではマガジンが共有できないという罠があるのオクなどでマガジン買うときには注意
0558名無し迷彩
垢版 |
2017/12/09(土) 23:10:57.94ID:KG0Pk11t0
ブルパップのエアコキというのも、なかなか操作性は良さそうだけど
0559名無し迷彩
垢版 |
2017/12/10(日) 15:14:07.21ID:E/uBY8JcO
大人となった今ではボーイズサイズは小ぶりすぎて窮屈かもしれん
0560名無し迷彩
垢版 |
2017/12/10(日) 21:19:56.61ID:YrDRqzC80
マルシンにジュニアシリーズなんて
デフォルメされたモデルがありましたな・・・・。
それと、プラグファイヤー式のガンダムのビームライフルなんてのもありました。
0561名無し迷彩
垢版 |
2017/12/10(日) 21:30:06.62ID:xk3WSPaU0
ザブングルは5挺以上あるはず
下手すると10挺くらい買ったかも
0562名無し迷彩
垢版 |
2017/12/11(月) 16:43:32.86ID:vvYWO+qE0
>>560
うわっ
ガンダムの 懐かしっ

ちょっと画像検索して涙してくる。
0563名無し迷彩
垢版 |
2017/12/11(月) 19:39:35.24ID:U2SYOfZbO
イマイのバルキリーガンポッドが欲しいがあれは一度も見た事が無い
0564名無し迷彩
垢版 |
2017/12/11(月) 23:18:12.69ID:HPR6Xxpo0
鼓弾のやつだっけ?
思い出したわー
厨房のころ買って作ったわ
なつかしー
0565名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 20:51:01.72ID:IJ705/6yO
オーガスのミサイルガンも有ったような・・・・
0566名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 14:10:28.79ID:HKufMUV90
オーガスとバルキリーはヤフオク張ってれば一年に3〜4回は見かけるよ
ていうかイマイも鼓弾出してたんだね。知らなかった
0567名無し迷彩
垢版 |
2017/12/18(月) 20:14:56.11ID:Z2XtJJvSO
>>552
JACもマルイが電動ガンで参入してきたら一気に勢力図が変わって没落したな
末期の製品がチープ感丸出し
0568名無し迷彩
垢版 |
2017/12/18(月) 22:09:45.69ID:Z8/sqDDT0
マルイは電動に乗り遅れたのもあるけど、不動産投機で失敗したのが
0570名無し迷彩
垢版 |
2017/12/18(月) 22:46:21.93ID:Tp2rEQql0
JACの電動はコバが設計だったよな
ピストン周りの強度が足りず散々だった
0571名無し迷彩
垢版 |
2017/12/19(火) 22:05:17.32ID:OzpmKJ6L0
モーターとギアはリョービだったとか。
0572名無し迷彩
垢版 |
2017/12/21(木) 00:15:07.12ID:R2bVsJsX0
ガスガン時代長物はJAC製よりMGC製がトラブルが多かった記憶が。
某有名ショップでも「MGCの長物は買うな」と言われた。
0573名無し迷彩
垢版 |
2017/12/22(金) 07:37:02.35ID:g+oKd/+r0
>>567
電動はもちろん、新工場立ち上げや工場火災で負債が膨らんだのもあるだろうね
0574名無し迷彩
垢版 |
2017/12/23(土) 13:55:36.46ID:B0oJbjhsO
高圧ハイパワーへの風当たりが強くなってたからどうしても路線変更は必要だったんだろうけどね
0575名無し迷彩
垢版 |
2017/12/23(土) 18:00:12.82ID:XYkRaRbt0
>>572
JACとかのBV式は壊れようがないのもあるけど
MGCのは圧上げると壊れるように出来てたはず
0576名無し迷彩
垢版 |
2017/12/24(日) 00:31:35.41ID:lk1pwPRA0
>>567
昔は今みたいなサバゲーフィールドが少なく
誰かの所有している山一つが会場でキャンプしてBBQして焚火してって
キャンプサバゲーが主流だった。
原野なんで草刈りされていない山のブッシュに弾かれない威力は必要だった。
ギリー着た奴が伏せていると知らないで踏むくらいの未開の原野だった。
今は河川敷とか山でも草刈りして整備された有料会場が増えてレギュも厳しくなったし
5気圧以下じゃまともに動かないBV屋のアサヒやJACは撤退するだろ・・・
0577名無し迷彩
垢版 |
2018/01/03(水) 14:55:21.59ID:ow/LbFw8O
リサイクルショップを覗いてみたらソシミのマガジンが三本も売ってた
まさか本体も有るのかと探してみたが無かったよ
実物を一度見てみたかったね
0578名無し迷彩
垢版 |
2018/01/03(水) 16:04:12.73ID:s268oIXp0
ソシミ性能は別にして結構よく出来てるんだよね
マガジンも2種類くらいあったはず
0579名無し迷彩
垢版 |
2018/01/05(金) 23:50:07.15ID:VLGQCJVh0
ソシミ何丁か持ってるけど外観がwellのD91みたいな安い質感なんだよな
大体ピストンの引っ掛ける部分もげてること多いから完動品は押し入れに大切に仕舞ってる
0580名無し迷彩
垢版 |
2018/01/14(日) 16:37:17.38ID:lXnm1L6Y0
タナカのM1934のレストア完了。
随分と前に置き引きされて以来、再入手と思っていたのですが縁あって購入。
ジャンク品でしたが状態は良くロータリーバルブのバリを取ったら動作も復旧。
外観は相応に汚かったので下地調整して塗装処理しました。
昨今のガスブロと比較するのもおこがましいですが動作が小気味よいですね<ニコニコ
0581名無し迷彩
垢版 |
2018/02/15(木) 02:50:31.76ID:6i2jMKch0
サバゲを始めたばかりの中学生の頃はみんなノーマルのエアガンを使っていた
そんな中で恐れられたのがマルシン・M1カービンだった
1985年当時の仲間うちで、箱出しで最もパワーがあるとされていたからだ
0582名無し迷彩
垢版 |
2018/02/15(木) 22:15:45.08ID:1B4wHf5U0
サバゲー最初期、箱出しノーマルで恐怖を感じたのはマスダヤのサンダーボルトだったなあ…
ツヅミ弾の単発だけど、至近距離でブッシユ越しに撃たれたメンバーの悲鳴は参加者をビビらせたっけ…
0583名無し迷彩
垢版 |
2018/02/17(土) 15:02:53.73ID:5TCNL5cB0
サンダーボルトのツヅミ弾は普通のツヅミ弾と違って材質が硬く
形状も平頭で物置を至近距離で打ったら当たった所が凹んだ。
SS9000もハイパワーでボルト888と合わせて敵にしたくない三大銃だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況