X



【SUREFIRE】タクティカルライト総合スレ13W【ITI】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩
垢版 |
2015/09/22(火) 11:02:01.97ID:tqNMvuz00
13で正しいよね
0589名無し迷彩
垢版 |
2017/06/17(土) 23:55:01.99ID:YprvpIOd0
>>585です。
TLR-1がX300より少し短くて装着したときの見た目(と値段)が個人的にいい感じなのでTLR-1にしようと思う
TLR-1ってシュアファイアと比べて軍隊で使われてる写真見ないけど何か理由あるのかな?単純に俺のアンテナが低いだけかな
0591名無し迷彩
垢版 |
2017/06/18(日) 02:34:12.68ID:f5YmIJ7Y0
TLR1は知名度低いから
知らない人に見られたらパチもの認定されそうだけど
評判見てるとなかなか良いんだな
米Amazon見てると値段も安いし
0593名無し迷彩
垢版 |
2017/06/18(日) 07:59:56.70ID:f5YmIJ7Y0
このスレを検索してもたいして出てこない
無名もいいところ
0594名無し迷彩
垢版 |
2017/06/18(日) 10:17:41.36ID:nZ2uoNrp0
えぇ…
このスレだけ見てどう感じるかはともかく、ウェポンライトの定番の一つには間違いなかろうに
0595名無し迷彩
垢版 |
2017/06/18(日) 10:19:32.92ID:s3lOl5LA0
もうここ終わってんな
0596名無し迷彩
垢版 |
2017/06/18(日) 11:01:32.19ID:f5YmIJ7Y0
定番だというなら証拠を提示すべき
0597名無し迷彩
垢版 |
2017/06/18(日) 11:04:47.12ID:s3lOl5LA0
タクティカルライトのスレでストリームライト知らないとかヤバいだろ
0598名無し迷彩
垢版 |
2017/06/18(日) 11:14:53.16ID:f5YmIJ7Y0
そのライトスレですら登場少ないって言ってるんだが
0602名無し迷彩
垢版 |
2017/06/18(日) 11:49:44.29ID:nZ2uoNrp0
一応TLR1のレプリカは出てるな、何故だか
>>596
いくつかの有名ホルスターメーカーによって、X300と並んで専用ホルスターが作られてるとかじゃ証拠にならないのかい?
検索サイトのヒット数やら、同じく定番のX300との比較レビューの多さから言っても無名だなんて全く言えないと思うが
0603名無し迷彩
垢版 |
2017/06/18(日) 11:56:18.40ID:xY4sJONg0
X300との兼用ホルスターはあるね
TLR1対応うたってるのに入らなくて
X300買い直したレビューなら知ってる
0604名無し迷彩
垢版 |
2017/06/18(日) 12:20:35.47ID:nZ2uoNrp0
専用もあるよ
ブレードテックやGコード、RCSはTLR-1専用のホルスターを出してる
ブラックホークのサイトで対応ライトを選ぶときも、シュアファイアかストリームライトの選択肢があるな
0605名無し迷彩
垢版 |
2017/06/18(日) 20:18:24.05ID:1HIq1iZD0
ライト野郎としゃべる機会あったんだが
電池の知識が半端なかった。
0606名無し迷彩
垢版 |
2017/06/18(日) 21:25:40.38ID:9+crpZr60
>>605
> ライト野郎

つい「軽薄な男」と脳内変換w
0607名無し迷彩
垢版 |
2017/06/18(日) 21:28:21.26ID:lbC+wuXX0
>>605
奴等は照らして使う以外に注力してるからなw
使う使わないの次元にはいない
0609名無し迷彩
垢版 |
2017/06/19(月) 11:15:45.15ID:w9oOmOIQ0
>>604
昔ブラックホークのライト対応ホルスターで、サイフォス専用のがあったのは覚えてるが、
今はシュア対応モデルもあるのかね?
0610名無し迷彩
垢版 |
2017/06/20(火) 06:10:51.15ID:TBUyR5mc0
>>589
ストリームライトは(予算があまり潤沢じゃない)警察やレスキューに人気なイメージだな
軍はとにかく「一番いいのを頼む」でシュアかと
0612名無し迷彩
垢版 |
2017/06/20(火) 19:53:12.26ID:P6lNSNNG0
>>608
そいつはカネ云々じゃなかった。
123充電池についてニワカな俺にもわかりやすい解説もらえた。感謝。

そして ライトで紙を燃やす事が楽しいと聞いた。

あれだろ?すんげぇ明るく?して発熱で燃やす遊びだろ?
関わりたくないので失礼した。
0613名無し迷彩
垢版 |
2017/06/24(土) 02:12:13.74ID:LBo6TV1y0
>>611
モーガンかw
0614名無し迷彩
垢版 |
2017/06/24(土) 02:49:46.18ID:jmHiUmRp0
TLR-1なLE装備画像
やっぱりストリームライトはLE装備だと思うんだ
ttp://warriors.militaryblog.jp/e834310.html
0615名無し迷彩
垢版 |
2017/07/10(月) 05:29:48.75ID:cfisNRzm0
ガンプロで毛野が記事にしてたが全く役に立たん記事だった。
やるならちゃんとやれ!
0616名無し迷彩
垢版 |
2017/07/18(火) 04:31:59.24ID:J2Cq2kjY0
LEDライトって+−間違えたら一発で死ぬ?
基板が逝くから修理ってできないのかな
0617名無し迷彩
垢版 |
2017/07/18(火) 13:46:57.81ID:gvDYUilf0
>>616
まともなメーカーなら保護回路ついてるか
物理的に通電しない構造になってる
0618名無し迷彩
垢版 |
2017/07/19(水) 19:25:56.02ID:rj0pX0o10
>>616
レッドレンザーでそれやったわorz
フラッシュライトスレでの評価も低いしあそこのはもう買わない。
0619名無し迷彩
垢版 |
2017/07/20(木) 01:29:00.81ID:Y4NmQq+T0
>>617
INFORCEでやっちゃったみたいなんだよなぁ・・・
+-判りにくい
0620名無し迷彩
垢版 |
2017/07/25(火) 18:19:26.74ID:i4wrugJW0
インフォースもなるのか( ;´・ω・`)
気を付けないと
0621名無し迷彩
垢版 |
2017/07/31(月) 12:55:05.64ID:MwIKcbaT0
シュアファイアのZ2Xっての買った。
ただそれだけ。
0623名無し迷彩
垢版 |
2017/08/04(金) 21:26:24.99ID:W9fsvlbo0
TLR1対応のホルスターあるか店員に聞いたらそんなものは無いと言われた
ブラックホークはライトに弱いのかな
0624名無し迷彩
垢版 |
2017/08/05(土) 14:59:30.98ID:b7X01rP70
>>623
ライトで固定するタイプは発表されてたね
本国のHPで確認してみてわ?
0625名無し迷彩
垢版 |
2017/08/07(月) 14:43:07.24ID:aR73EZ+i0
オムニなんちゃらホルスターだっけ
0626名無し迷彩
垢版 |
2017/08/07(月) 16:15:23.74ID:9QtNkek10
Omnivore Multifit Streamlight TLR-1/2 Holster ってやつだな
0627名無し迷彩
垢版 |
2017/08/11(金) 19:58:34.43ID:gp+9nihZ0
ここだけは 韓国に傾倒しないで欲しいが…
0628名無し迷彩
垢版 |
2017/08/12(土) 17:04:15.48ID:Hxo+EBx00
でも、社長が韓国系だろ…
0630名無し迷彩
垢版 |
2017/09/05(火) 12:57:45.88ID:qtetIxxf0
>>619
ストリームライトみたいに表示して欲しいよな
0631名無し迷彩
垢版 |
2017/09/06(水) 21:43:25.19ID:x+F3tFwZ0
TLR-1HL届いた!
初めての本格的なライトだから使うのが楽しみだわ

上でホルスターに入らないかもって言われてたけ少なくともサファリランドの6378にはちゃんと入るよ
0632名無し迷彩
垢版 |
2017/09/12(火) 02:00:36.15ID:fQWcYWfv0
TLR-1用のオムニもかっとくっかな
0633名無し迷彩
垢版 |
2017/09/12(火) 14:57:45.14ID:QL+lB4Ir0
ヘルメットライトがとうとう輸出規制対象になるのね
0634名無し迷彩
垢版 |
2017/09/14(木) 21:32:05.33ID:BFsO2OZm0
サバゲーでジェントス使ってるやつおらんのかね?
飾り目的で買おうと思ってる。
0635名無し迷彩
垢版 |
2017/09/14(木) 22:37:25.18ID:pZF6wz2n0
>>634
飾りならシュアのレプリカでも買えば?
ジェントスは夜道の散歩とか実用品なんだから
0636名無し迷彩
垢版 |
2017/09/15(金) 01:35:31.24ID:zerqQsvq0
>>634
自衛隊装備ならジェントスありじゃないか?
0637名無し迷彩
垢版 |
2017/09/16(土) 19:04:56.14ID:ReWC8rLf0
>>636
>>635
レスサンクス
シュアレプリカは飾り目的にはそんな安くないし、バッテリーも123なのがな〜
自衛隊でジェントスは知らんかった。
特殊部隊装備だけどジェントス逝くわ。
0638名無し迷彩
垢版 |
2017/09/16(土) 19:50:05.75ID:Be2AL7us0
ホームセンターでジェントスを自腹調達する自衛隊員の姿が目に浮かんだ。
0639名無し迷彩
垢版 |
2017/09/16(土) 20:17:13.54ID:ZoFkR2iN0
ジェントスは良いライトだからな
一家に一本あるべき
0640名無し迷彩
垢版 |
2017/09/17(日) 18:26:39.56ID:a43QvuLS0
自衛官が私物でシュアファイヤ実物とか想像できんな。
0641名無し迷彩
垢版 |
2017/09/18(月) 18:57:35.87ID:47xbnEQA0
ジェントス良いよな
って自衛隊の人が使ってるってマジ?
0642名無し迷彩
垢版 |
2017/09/18(月) 22:23:12.31ID:v1eHevXt0
ライトは実戦ではデメリット多いから使うとしても、戦闘用途以外じゃないかな
0643名無し迷彩
垢版 |
2017/09/19(火) 22:18:00.33ID:O1QqdmkT0
災害派遣とか穴掘りとかそんなのに使うヘルメットにつけるやつはジェントスが一番。
0644名無し迷彩
垢版 |
2017/09/19(火) 22:23:23.49ID:YOyGHK9c0
最近のライトは昔と違ってコンパクトでも半端じゃなく明るいから積極的に使ってける
0645名無し迷彩
垢版 |
2017/09/22(金) 01:40:49.51ID:z5vSF3/R0
サバゲで照らすのも天井照らすのも似たようなもん
0646名無し迷彩
垢版 |
2017/09/22(金) 18:18:35.16ID:qpeomVuW0
シュアの6Pってもう生産終了とか?
廃盤って情報は見つけられてないんだけど公式サイトで見あたらないし前買った時より相場値上がりしてるし
6P好きだからなくなるならもう一本買っておきたい
0647名無し迷彩
垢版 |
2017/09/22(金) 20:04:53.70ID:n6UEscmQ0
>>646
そう思うなら今買っちゃいなよ
E1Eみたいな事にならないうちにさ
0648名無し迷彩
垢版 |
2017/09/23(土) 09:07:54.52ID:uWz4RGHv0
キセノン6pってとっくに絶滅しなかった?
まだ売ってんの?
0649名無し迷彩
垢版 |
2017/09/23(土) 16:12:57.13ID:T15mumEM0
ショップによってはまだ在庫残ってんじゃね?
光の色合い的にはキセノンのほうが好きだけど
0650名無し迷彩
垢版 |
2017/10/17(火) 22:45:10.84ID:cZABO4jC0
SUREFIRE純正のDGスイッチの購入を考えているのですが
X300本体の純正は資金の関係でレプリカを使っています
レプリカでDGスイッチを接続の方、もしくは接続可能かどうかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
よろしくお願いします
0651名無し迷彩
垢版 |
2017/10/17(火) 23:06:55.91ID:i8iB3BbZ0
>>650
X-400ultraの本物に、ぱちのスイッチはついて作動したらしいよ
0652名無し迷彩
垢版 |
2017/10/17(火) 23:31:29.97ID:esFkfCbw0
X300なんて3諭吉で買えるのに
そこケチってどうすんの?
0653名無し迷彩
垢版 |
2017/10/20(金) 04:42:03.65ID:ZOO6RxeX0
X300純正はハンドガン本体より数倍高いし
インドアだとルーメン高すぎて使用不可のことあるしなぁ
0654名無し迷彩
垢版 |
2017/10/20(金) 11:23:53.17ID:B7dcWd5X0
それ言ったらシュア純正DGスイッチもいくらするのって話
ルーメン高杉ってそれは別の話だろ
0655名無し迷彩
垢版 |
2017/10/20(金) 11:34:48.34ID:ZOO6RxeX0
ルーメン制限は実際ある問題なんだから別の話じゃないだろ
>>650がどうなんかは知らんけど
0656名無し迷彩
垢版 |
2017/10/20(金) 11:58:43.57ID:B7dcWd5X0
価格の話からすり替え必死w
ルーメン規制でパチ使うくらいならキセノンバルブ入れれば終わり
0657名無し迷彩
垢版 |
2017/10/20(金) 12:04:43.26ID:ZOO6RxeX0
えぇ・・・?すり替え必死って・・・
頭おかしい人に突然絡まれるのってこういうことか
0658名無し迷彩
垢版 |
2017/10/20(金) 12:11:25.93ID:2xsHuhDn0
質問「パチに純正DGスイッチつきますか?」
回答「純正買ってキセノンバルブ入れれば終わり!」
うーんアスペ
0659名無し迷彩
垢版 |
2017/10/20(金) 13:20:53.83ID:G8b4gG7R0
X300ってキセノンバルブあったっけ?
0661名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 12:38:18.07ID:yuV9tK8F0
シュアはキセノンバルブでも十分強力だけどね、そもそも目潰しの役目もあるし
暗い所で一度シュアのウェポンライトをまともに食らってみればいいよ
0662名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 14:39:51.17ID:axI1W5TM0
てかレプリカでも明るさ大差ないぞ。
レプリカも意外と侮れない。

俺はsr07?だっけ?リモートスイッチレプリカがすぐに断線するから実物買ったな。

ライトはシュアのG2にLEDモジュール入れて使用。よくわからん中華製のLEDだけどフューリーより眩しいぞ
0663名無し迷彩
垢版 |
2017/10/21(土) 16:20:46.57ID:JGvsXYVl0
LEDのベースラインが上がったからな

シュアの価値は配光特性なんかもあるんたが、昔はパチじゃどうあがいてもシュアの明るさを超えることはできなかった
0664名無し迷彩
垢版 |
2017/10/22(日) 01:57:27.83ID:IcHGYrfc0
フラッシュライトの話をすると
「光源に撃ち返せばいいだろ!」
と連呼するガキが必ず涌くよな。エアプ丸出しw
0665名無し迷彩
垢版 |
2017/10/22(日) 04:08:17.83ID:YEjRWMnl0
2年くらい前のレスにありますね……
0666名無し迷彩
垢版 |
2017/10/22(日) 04:56:50.83ID:kRZoU1SZ0
レプリカは光量は十分な製品がほとんど。
むしろ問題なのは消費電力と発熱、
ウェポンライトならバレルと同軸が出ている精度があるかどうかといったところ
0668名無し迷彩
垢版 |
2017/10/23(月) 02:06:45.74ID:KT7Jlm4u0
必ず湧く!
 →2年前から湧いてない
  →他のスレにはいる!!

う〜んアスペ
0669名無し迷彩
垢版 |
2017/10/23(月) 09:45:18.89ID:EDQSDkN50
>>668
「フラッシュライトの話をすると」
これで分からないお前は
バカ丸出しww
0670名無し迷彩
垢版 |
2017/10/23(月) 09:47:04.49ID:Gzp511gq0
この人すぐに草生やすねw
0671名無し迷彩
垢版 |
2017/10/23(月) 13:09:29.96ID:/G44tfKz0
多いよな相手に伝える能力が無いのに、俺だけは知っていると思い込んでる馬鹿。
0672名無し迷彩
垢版 |
2017/10/23(月) 22:53:10.45ID:aYCmW7iP0
タムタムでハニー何とかっていうx300のパチモン買ったんだけど、明るさといいリアルさといいすごく満足してる
実物買おうか悩んだけどこれで充分だわ
0673名無し迷彩
垢版 |
2017/10/23(月) 23:35:28.36ID:Od6oOzK+0
>>672
レプリカもいいけど、本物のクオリティは知っておくべきだと思うよ
0674名無し迷彩
垢版 |
2017/10/24(火) 00:56:23.38ID:t+QidsI10
んで、本物のウェポンライト買ってから道具として潰しが利かず、
何故、普通のタクテコゥライトにしなかったのか後悔するのですねw
0675名無し迷彩
垢版 |
2017/10/25(水) 11:20:31.68ID:X5CYF97r0
X300は型が変わる前の持ってるけど、レール部分を削らないといけないっていうめんどくさい仕様だけにはキレた
今の型だと締め込みでいいから、そっちも買うか悩んでしまうぐらい
0676名無し迷彩
垢版 |
2017/11/01(水) 00:05:40.79ID:DzCKDcko0
エレメントのM910のバルブ交換出来た方居ませんか?
質感は申し分無いのに、何しろ暗い。。
0677名無し迷彩
垢版 |
2017/11/07(火) 02:51:44.18ID:paMSy73+0
光源に撃たれてレンズ割れるのたまにいるけどな
0678名無し迷彩
垢版 |
2017/11/08(水) 08:59:16.63ID:qw3xVaYE0
シールド安いし、予備もたっぷり有るんで別に困らない。
0681名無し迷彩
垢版 |
2017/11/23(木) 21:01:24.73ID:1QadHV4VO
X400レプ買ったら固定ネジが折れた
0682名無し迷彩
垢版 |
2017/11/24(金) 00:04:36.22ID:JkzjykFQ0
レプにはよくあること
ホームセンターGO
0683名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 23:21:00.97ID:JCmPkfV30
ジャンクボックスでパーツを集めたらヘッドはSureの9P純正、ベゼルが自作、バルブは1〜4セル使えるLEDバルブ、胴体はかなり昔のたぶん3セル用のG&P、リモートスイッチはライラクスなんて代物が出来たんだがなぜか電池が入らない・・・
胴体の内径を計測してみたら15.5mm
G&PのライトってCR2を使うような物を出してたり、専用の充電地を使うような物だったりしたんだろうか?
それともただのエラー品?
適当に手に入れたパーツを放り込んでいたから何がどうなっているかまったくわからないんだ・・・
0684名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 23:42:13.84ID:AOCtJsiu0
Olight PL-2 Valkyrieが最近のお気に入り。
0685名無し迷彩
垢版 |
2018/01/18(木) 19:11:51.16ID:LCkIXbO30
surefire
0686名無し迷彩
垢版 |
2018/01/26(金) 11:53:39.12ID:JlP9LbqR0
エアガンにはあまり関係無いが、実銃にValkyrieをマウントすると固定パーツがレイル溝から浮いてしまい、射撃時にライトが前にすっ飛んでくらしいな
0688名無し迷彩
垢版 |
2018/02/02(金) 23:44:38.23ID:HtPPONtd0
自衛官や警察、海保が89式にタクティカルライト付ける場合どこの会社のを選ぶんだろう
シュアファイアはお高いから自費では買わんよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況