X



勝ちにいくサバゲー [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩
垢版 |
2016/08/24(水) 12:18:53.52ID:CKzuGtNl0
雰囲気を楽しむのも良いけれど本気でゲームに負けたくない人たちが装備・戦術・個人技などについて話し合えたらいいなと思い該当のスレが無さそうだったので立てました。
0688名無し迷彩
垢版 |
2017/02/28(火) 19:23:50.19ID:2EpvnnGI0
よくゾンビチームの話があるけど、そういうのを集めて対戦させてたらどうなるだろ?
ハイサイ箱マグ可、弾も重さは自由。殲滅ルール。
0690名無し迷彩
垢版 |
2017/02/28(火) 19:46:55.80ID:lnYPlnpV0
マゾにはたまらんな(*´д`*)ハァハァ
0691名無し迷彩
垢版 |
2017/02/28(火) 20:11:44.34ID:GIr/Sl1c0
たぶん殴りあいに発展する
0692名無し迷彩
垢版 |
2017/02/28(火) 21:17:16.20ID:2EpvnnGI0
>>679 実際の銃撃戦のノンフィクションだと足とか指を撃たれても応急処置
で戦い続けるとかあるからその辺を想定してるのか?


>>690 ちゃんとお説教の達人も用意しておいて敗者には言葉責めのプレゼント。
0693名無し迷彩
垢版 |
2017/02/28(火) 21:57:40.02ID:QH/bmxfI0
自衛官って、ことサバゲに限るのかもしれないけど変な奴多いよな。現役も元も。
0694名無し迷彩
垢版 |
2017/02/28(火) 22:13:00.68ID:cH22Knax0
相撃ちでも俺の方が早かったと帰らない奴にはイラッとする

実弾ならあんたも死んどるがな
0696名無し迷彩
垢版 |
2017/02/28(火) 22:48:45.22ID:QH/bmxfI0
出会い頭に銃向けあったら当たった感触なくてもヒットにしてるわ
0697名無し迷彩
垢版 |
2017/03/01(水) 00:20:22.71ID:/SjRyBkO0
ヘッドショット狙うと歯を折る
まぁフェイスマスクしてないやつが悪いんだが人の歯折っても気分悪いしやめとき
0698名無し迷彩
垢版 |
2017/03/01(水) 12:39:19.52ID:dnzo5t3FO
>>688
前に1度、それプラス流速だらけのゲームに参加したことがある。
二度と参加したくねえw

ただ不思議だったのはセーフティーゾーンには何人か集まってくるんだよな…
0699名無し迷彩
垢版 |
2017/03/01(水) 14:15:07.49ID:9anePGSO0
>>698 どういう感じのゲームなの?
水とかタバコ休憩で帰ってくるんじゃ?
0700名無し迷彩
垢版 |
2017/03/01(水) 14:30:48.43ID:dnzo5t3FO
>>699
ゲーム自体は時間制限有りの普通の殲滅戦だったよ。
やってる人間と銃が異常だっだけで。

よく知らずにウチのチームが招待される形で参加したんだけど
行ってみたらアチコチのフィールドで出禁になってるヤツらの巣窟だったよw
0702名無し迷彩
垢版 |
2017/03/01(水) 22:42:34.92ID:wEnakg6k0
出禁喰らうようなのはセーフティでもおかしいんだろうね。
0703名無し迷彩
垢版 |
2017/03/01(水) 23:24:49.16ID:ZFQ9Wkdb0
こないだ初めて出禁宣告を目撃したんだけど、
すみません、出禁でお願いしますm(__)mみたいな下からの物言いで驚いた。
ちなみに原因は暴言
何度か運営から警告を受けてたみたい。
0704名無し迷彩
垢版 |
2017/03/02(木) 08:22:00.14ID:ocR4u7Hx0
まぁ上から命令のように物言っても相手の気持ち荒げるだけだしな
0705名無し迷彩
垢版 |
2017/03/02(木) 09:20:54.15ID:a1yF0dLZ0
むしろ客じゃ無くなったら急に命令口調になる方がDQNっぽい
相手のレベルに合わせる必要は無いよ
0706名無し迷彩
垢版 |
2017/03/02(木) 12:49:08.75ID:4UfLJwHHO
>>702
うちのチームの女の子がヌンチャクで(軽くだけど)叩かれて激怒してたよ(笑)
0707名無し迷彩
垢版 |
2017/03/02(木) 12:56:24.63ID:y8ZX0SsE0
女に手挙げるとか許せん(偽善)
0708名無し迷彩
垢版 |
2017/03/02(木) 18:39:23.94ID:7G1kt6Fh0
>>705
コンニャクに読めた
どうなったの?
0709名無し迷彩
垢版 |
2017/03/02(木) 23:42:32.28ID:a1yF0dLZ0
そらもう
ヌンチャクをコンニャクに入れて…
0710名無し迷彩
垢版 |
2017/03/03(金) 20:29:34.76ID:eqxkmUFW0
そういうトロクサイ奴はオーバーキルだがね。
0711名無し迷彩
垢版 |
2017/03/09(木) 03:17:36.65ID:RGBpMwR10
よく独特な構え方をする人Twitterで見かけるんですが、反動のないエアガンの利点を考えての構え方だという理解で良いのでしょうか?

インドアでも長いエアガンを使っているので、何か参考にしたいと思ってます。アドバイスもあればよろしくお願いします!
0712名無し迷彩
垢版 |
2017/03/09(木) 11:25:27.44ID:VWggo7uK0
どう構えたって文句言わねえよ
好きにしろよ
0713名無し迷彩
垢版 |
2017/03/09(木) 19:59:18.26ID:RGBpMwR10
>>712
分かった
めっちゃカッコいい構え方してやるわo(`ω´ )o
0714名無し迷彩
垢版 |
2017/03/09(木) 22:01:31.17ID:QkNuUC690
腰だめ
チンショット

はゲリラ撃ちに入りますか?

A:単発で発射するなら入りません。トレポンマンみたくキュッキュキュッキュ言わせるのもOK。
0715名無し迷彩
垢版 |
2017/03/30(木) 22:07:57.93ID:5lHIbY550
障害物の隙間に無理矢理インナーバレル突っ込んで撃つキチガイがいるんだぜ
0716名無し迷彩
垢版 |
2017/03/31(金) 08:49:03.73ID:RpuMSxde0
なーーーにーーー
やっちまったなっ!!!
0717名無し迷彩
垢版 |
2017/03/31(金) 10:00:17.91ID:oyJQVoQ00
インナーバレルを無理矢理か、曲がって使い物にならなくなるな。
0718名無し迷彩
垢版 |
2017/04/03(月) 01:46:41.45ID:Yyvi2KIC0
サバゲに興味があり
少しずつ情報を集めています
やたらと「CQB」が出来ないと面白くないという意見を耳にするんですが
普通の山や原っぱでやるのとその「CQB」の面白さの違いって何ですか?
0719名無し迷彩
垢版 |
2017/04/03(月) 04:37:19.14ID:yVyCnLvS0
>>718
好みはあれどどっちも面白いから気にすんな
0720名無し迷彩
垢版 |
2017/04/03(月) 22:04:35.07ID:fHPDZ+DQ0
>>674
>あいつら素人に負けるのが悔しくて致命傷以外はヒット言わない。

致命傷w そこまでするかw


>>718
>やたらと「CQB」が出来ないと面白くないという意見を耳にするんですが

兆弾カオスとかもあり一長一短
0721名無し迷彩
垢版 |
2017/04/04(火) 00:18:21.57ID:i4ylEuf/0
>>719>>720
回答有難うございます
フィールドによって勝手も違うし装備も違うようで
どちらから取っついた方が良いのか迷ってます
「CQBの連携に慣れておけば、野戦、森林戦に応用が効くので、CQBから始めた方が良い」「野戦とかの連携はCQBでは全く意味を成さないのでCQB以外から始めるのは二度手間」
というような事も言われたのでCQBの方が入り口としては良いのでしょうか?
0722名無し迷彩
垢版 |
2017/04/04(火) 01:44:20.96ID:b65ZwkH20
コンテナ・バラック散在の草地〜市街地フィールドなら、建物区間・開けた区間両方で自分的にどっちが楽しいか試せそう

屋内だと初速制限に引っかからない銃でないと、行った先で”今日、参加出来ない”事が判明したり・・・ハンドガンとかなら大抵イケる筈だが
(屋外は無改造品ならOK。一度弾速を見て、それを元に参加可能なインドアフィールドをあたれる。家に弾速計があればその限りではない)

無線機等で「短い言葉で状況を伝え合う」のが難しく、言うほど連携出来ないかな(必要性と逆にテンパる程無言になります俺を含めて・・・)
「あのこんもりした茂みに敵二人入った!」とか言っても、こんもりした茂みも敵も沢山居る。これは私も誰かに教えて欲しいぐらいです

最終的には、好き嫌いより出撃頻度の影響によって、家の近くのフィールドの形式に強くなりやすい
0723名無し迷彩
垢版 |
2017/04/04(火) 12:16:18.48ID:Gpr22vMm0
>>721
ぶっちゃけどっちでもいいよ
連携なんて相当慣れないと出来ないしね
0724名無し迷彩
垢版 |
2017/04/04(火) 15:13:15.79ID:NGrSxJnV0
>>721
自分が初心者連れてくならまずは広めの市街地フィールドで撃ち方とか基本的な事に慣れさせるけど、あなたの仲間はCQBに偏ってそうだしついて行って教われば良いんじゃね?

CQBとか森林とかの特化したフィールドだとCQBだと至近距離から撃たれて痛かったり、森林だとどこから撃たれてるのかわからないで終わったりとか多々あるから覚悟していきなされ。
0725名無し迷彩
垢版 |
2017/04/04(火) 17:26:27.80ID:ajl7G2BD0
>>722->>724
どちらから始めても応用の効く部分と効かない部分があるということですね
ありがとうございます
知り合いは既に5年ほどの経験があるらしく
CQBを始めてから索敵や警戒のスキルが上がり
野戦や森林戦では負けなくなったと言っていました
装備も手頃な物が多いと言っていたので
CQBについてもう少し調べてみようと思います。
0726名無し迷彩
垢版 |
2017/04/04(火) 18:41:23.51ID:86KsLIc+0
>>725
さすがにCQBと森林は別物だから話半分くらいに聞いておけよw
0728名無し迷彩
垢版 |
2017/04/17(月) 10:57:13.14ID:FCssqcbo0
>>727
面白いね。
東北にこんなチームあるんだ。
0729名無し迷彩
垢版 |
2017/04/17(月) 12:00:27.27ID:Lmg/0H0N0
サバゲーで勝率がーとか言ってるやつってだいたい頭悪い
0730名無し迷彩
垢版 |
2017/04/17(月) 12:48:29.50ID:9SzudAKP0
こんな親父いたら最悪だろ
自分が勝ちたいからっていきなり指図されるとか胸糞悪過ぎ
0731名無し迷彩
垢版 |
2017/04/17(月) 12:49:23.14ID:9SzudAKP0
負けたら負けたでチーム員以外も集めて反省会とかしてそうw
0732名無し迷彩
垢版 |
2017/04/17(月) 12:56:43.51ID:OcE01a+P0
>>727
そのチーム、地元のフィールド出禁になっとるけどな
0734名無し迷彩
垢版 |
2017/04/17(月) 20:03:00.54ID:X/D9duSb0
うーんキモすぎる長文だ
0735名無し迷彩
垢版 |
2017/04/17(月) 20:46:00.54ID:FCssqcbo0
>>734
長いけど読めなくはないよ。
0736名無し迷彩
垢版 |
2017/04/17(月) 21:01:28.37ID:Rqg8gj5U0
良い事書いてるかもしれんが、勝ちに固執しすぎなんや。
一般の参加者への過度な命令指示、作戦会議と称してゲーム開始の遅延行為、暴言やらもろもろで結局チームまるごと出禁やからな
0737名無し迷彩
垢版 |
2017/04/17(月) 21:12:23.37ID:Rqg8gj5U0
別な記事にもあるが、「正体不明な勢力は全て敵と判断して撃破します」とかそんなん定例会でやめてほしいわ。後ろからこっそり近付いただけでFFされるし、どこの東郷さんだよ!
0739名無し迷彩
垢版 |
2017/04/18(火) 11:42:41.87ID:IxcyAVaZ0
http://hounds.militaryblog.jp/
意識高い系サバゲーマーって最近増えてるよな
勝ちにこだわるならお遊びの場に来るのやめてほしい
まぁガチの競技の世界には入っていけない半端者だから勝手なこと言ってドヤ顔してるんだろうけど
0740名無し迷彩
垢版 |
2017/04/18(火) 12:14:45.21ID:Ciua3I1E0
>>739
勝ち負けが絶対では無いけど勝ちにいかないゲームって面白いか?
ましてやこのブログは貸切の内容の記事だよ。
0741名無し迷彩
垢版 |
2017/04/18(火) 12:32:34.31ID:0DEPcukg0
俺も勝ち負け拘らないけどお遊びしたい人は貸切で勝敗無しのゲーム会を開いたら良いと思う

定例はフィールド側が勝敗のあるゲームを開催してる訳で
勝敗が着く以上、それに拘る人が出てくるのも至極当然よ
0742名無し迷彩
垢版 |
2017/04/18(火) 12:54:34.19ID:Un/k18hj0
勝ち負け設定されるからこその奥深さがあるだろうに
0743名無し迷彩
垢版 |
2017/04/18(火) 13:00:27.07ID:HdLg94a80
勝ち負けよりも自分が活躍できるかの方が重要
なのでうまくなった方が楽しめるとは思う
0745名無し迷彩
垢版 |
2017/04/18(火) 15:59:34.97ID:tXFJVU2W0
指示だしとかおっさんとコミュ症オタクしかしないやん
勝ちに拘ってても黙々と参加してる奴なんていくらでもいる
そして勝てない奴が勝敗はどうでもいいと言い訳するんだよね
0746名無し迷彩
垢版 |
2017/04/18(火) 16:16:03.60ID:iSMlZoau0
判定が自己申告のサバゲでチームの勝ち負けにこだわってもなぁ
よく知ってる者同士のチーム貸切なら成立するかね?

自分の中で己のみの戦術やら動きにはこだわるけどさ。

まぁ色々だよね。
0747名無し迷彩
垢版 |
2017/04/18(火) 16:37:02.69ID:cWlFXjXU0
自身がなるべく生き残ってキルを稼ぐことだけ考えてる人
軍装・銃をフィールドで披露したいだけの人
車やバイクが好きだからって全員がレーサー志向とは限らないみたいな?
0748名無し迷彩
垢版 |
2017/04/18(火) 16:40:36.31ID:cF6I9gBt0
勝ち負けはあってもいいし、ある程度連携取れて勝てたら面白いし負けても楽しければ全然いい。でも負けたからってぐちぐち言ってる人みるとあまり愉快ではない。


とソロのわいは思うわけよ。
0749名無し迷彩
垢版 |
2017/04/18(火) 16:55:00.90ID:cWlFXjXU0
リーダーの資質がある人には自然と人が集まり皆がゲームを楽しめる
自身は率先して立案しないのに負けるとチームの不満を言う人や
あーしろこーしろ細かすぎるのは嫌われる
0750名無し迷彩
垢版 |
2017/04/18(火) 17:05:51.56ID:HdLg94a80
勝つためにあーしろこーしろうるさい人は幸い実際に見た事ないが
よかれと思って、こっち半分は使わないようにしようとか、電気を消そうとか縛りを付けて面白くしようとするバカがたまにいてうざい
0751名無し迷彩
垢版 |
2017/04/18(火) 18:59:23.16ID:Ciua3I1E0
>>746
確かにソロ参加とかだとチームより個人になるね。
でもそれはそれで不特定多数が相手ではあるけど個人の戦いの勝ち負けにこだわるって事なんじゃないか?
もちろん自分もそうだし悪い意味でなくて。
0752名無し迷彩
垢版 |
2017/04/18(火) 19:02:44.35ID:cF6I9gBt0
チーム事情は知らないけど、装備揃えようとか言われたりするのかな?
0753名無し迷彩
垢版 |
2017/04/18(火) 19:26:15.40ID:77Evuqzr0
装備の統一はないけど、リーダーの人がメンバーに「そのスコープは無駄だ、外せ」とか「その迷彩パターンは効果ない、買い直せ」とか言ってるチームは見たことある
0754名無し迷彩
垢版 |
2017/04/18(火) 19:32:57.72ID:tXFJVU2W0
俺はチーム入ってるけど、基本的には友達やソロで行くのが楽しいと思うよ
別に装備にケチ付けられたり作戦なんかも強要されないけど
若干の上下関係は存在するからね
サラリーマンとしてはそーゆーの嫌やねん
0755名無し迷彩
垢版 |
2017/04/18(火) 19:46:18.17ID:jOEQwLaQ0
自衛隊系チームは漏れなく昼休みに説教あり
不思議なくらい法則化されてるよなw
0756名無し迷彩
垢版 |
2017/04/18(火) 20:24:40.55ID:iSMlZoau0
>>751
そらこだわってるさ。自分の中でだけどね。
動き方、取り付く位置、待ち伏せの位置など…
思った通りのヒット取れたら満足って感じかな。
逆に思ってないところでやられたら、よーく考えて次のゲームに挑む。
戦い方も、突撃、待ち伏せ、隠密行動など色々やってる。
それぞれ難しくて面白いよ!

チームで電撃戦とか狩りみたいなゲームもやってみたいけど、オッサンには難しいよね…
皆さんストレス発散でゲームやってるだろうし、
遊びにまで仕事みたいな命令みたいなのされたくないだろうしね。
0758名無し迷彩
垢版 |
2017/04/18(火) 21:54:53.33ID:fVVGjZc+0
>>755
どういう内容の説教なの?

なんでそんな所に入っているんだろう?
0759名無し迷彩
垢版 |
2017/04/18(火) 22:00:33.21ID:77Evuqzr0
>>757
ほんと軍隊かよって感じ。
サバゲもめちゃくちゃ強いチームだが、離隊率も半端ないw
0760名無し迷彩
垢版 |
2017/04/19(水) 00:10:54.64ID:WnorYNvE0
お前がxxxだから負ける
全体の動きを乱すな
大抵偉そうに積極している親父が一番ガン
硬いわ、暴言はくわ、知らない一般参加者にも指示だし
説教喰らうのが嫌なのか、チーム員は昼からハードゾンビ軍団に豹変
酷いのになると、ヒットコール後に戦線復帰するぞwww
0761名無し迷彩
垢版 |
2017/04/19(水) 09:01:07.61ID:og0Y/Zbl0
定例会の味方いたな、こいつヒットコール小さいねと思ったら2分後移動した場所で会ったよ
思わずスタッフに復活有りか確認しちゃったよ
やっぱヒットコールが小さい奴はだめだな
0762名無し迷彩
垢版 |
2017/04/19(水) 21:06:09.25ID:MlZUB1VW0
以前、俺より前のバリケにいた味方があからさまにヘッドショット食らってビクついたと思ったら、そのまま下向いて石みたいに固まった。
そのまま30秒くらいしたら石化解除して俺のバリケまで後退してゲーム続行した時はさすがに吹き出した。
0763名無し迷彩
垢版 |
2017/04/19(水) 21:13:56.68ID:DL9jNoVN0
>>760
そのオヤジ後ろから撃ったれ。
0764名無し迷彩
垢版 |
2017/04/20(木) 12:52:09.54ID:e6nwT2Q90
>>760
愛知県の某名門チーム?
0765名無し迷彩
垢版 |
2017/04/20(木) 14:01:56.32ID:ZRmljV110
首都圏だけどビッコのハゲ親父がいる自衛隊チームはヤバい
ゾンビ復活当たり前で、終了間際にそいつ等が大挙してハードゾンビでフラグ目掛けてバンザイアタックw
0766名無し迷彩
垢版 |
2017/04/20(木) 15:49:21.36ID:0fTA5fRs0
ゾンビはこのスレの趣旨と似て非なるものなんだよなぁ
制限された枠内で工夫するのが楽しいのであって制限を破るのはナンセンスだわ

俺はゾンビゼッタイコロスマンだから超ハイサイで撃ち込みまくって意地でもHIT言わせるのが好み
0767名無し迷彩
垢版 |
2017/04/20(木) 17:37:51.76ID:1fCClfa40
>>766
俺もゾンビハント大好きだわ
単発で何回もパスパス当てて諦めさせるのが楽しい
0768名無し迷彩
垢版 |
2017/04/21(金) 12:38:38.59ID:B8E6pCc60
ゾンビかぁ
勝ちにくいサバゲだな
0769名無し迷彩
垢版 |
2017/04/22(土) 13:39:43.78ID:ShrYfPLR0
>>760
湾岸綜合警備保障のことだねw
0770名無し迷彩
垢版 |
2017/04/22(土) 14:45:12.88ID:mCYdqbmJ0
あー あいつら固すぎだわ
0771名無し迷彩
垢版 |
2017/04/22(土) 14:55:32.10ID:3xOm/9NE0
陸自迷彩着ているのには2種類いる

フィールドに溶けるのが第一【紳士】【強い】

陸上自衛隊の兵装が好き【下手】【硬い】
0772名無し迷彩
垢版 |
2017/04/22(土) 16:03:21.12ID:WXVc26m/0
その強いから陸自迷彩って思想の時点で負けたくない=潜在ゾンビ思想なんだよね〜
取り敢えず陸自迷彩見かけたら、即射殺、それで敵味方ともにゾンビ判定してる
まー、8割は以上はゾンビなので笑える
0773名無し迷彩
垢版 |
2017/04/22(土) 22:53:33.09ID:YMO6zN6H0
陸自迷彩はゾンビってよりヒットコールしない印象がある
0774名無し迷彩
垢版 |
2017/04/23(日) 01:32:23.39ID:KnoQM09b0
それこそゾンビじゃんw
0775名無し迷彩
垢版 |
2017/04/23(日) 20:27:14.27ID:lCjKwNsw0
ヒットコールするゾンビ ってどんなんだろうか?と考えて
元気にヒット!って言って戻る途中こっそり復活するやつの話思い出した
0776名無し迷彩
垢版 |
2017/04/23(日) 21:03:18.35ID:+SjbhsdG0
>>775
この前ヒットコールしながら3発は打ち返してくるオッさんおったわ。
0777名無し迷彩
垢版 |
2017/04/23(日) 21:10:48.09ID:xTQpwFY+0
相手チームの方からトボトボ歩いてきたきた人がいて、手は上げてなかったけど、ヒットされて退場する人かなって思って見てたら俺の横通りすぎる時に突然撃たれた。勝手にヒットされた人だと思った俺がわるいんだけど、ちょっと面白くなかった。
0778名無し迷彩
垢版 |
2017/04/23(日) 22:20:31.54ID:p1vaJDbb0
いるよ、ヒットのフリして歩いてくる奴
俺は迷わず撃ち込んでいるけど
キレられてもヒットコールしない奴の方が悪いと思ってるから
0779名無し迷彩
垢版 |
2017/04/23(日) 22:37:32.90ID:xTQpwFY+0
>>778
そうですよね。
どうしてもチキンな俺は躊躇してしまう...
実際そういうやり方でヒット取って楽しいもんなのかな。それか、勝利の為なら!ってことなのか。
0780名無し迷彩
垢版 |
2017/04/23(日) 22:55:22.42ID:EGnMtgx10
「堂々と歩いてヒット者と思わせるテクニックもあるぞ」とわざわざ初心者にアドバイスしてる奴見た事ある
0781名無し迷彩
垢版 |
2017/04/23(日) 23:07:43.03ID:+2lwhFZp0
サバゲーなんて参加者の善意で成り立つガバガバな遊びなんだから勝ちにこだわるもんじゃないよ
0782名無し迷彩
垢版 |
2017/04/23(日) 23:17:52.19ID:DmHGne+g0
ゲーム中に手をあげるのって禁止なの?
0783名無し迷彩
垢版 |
2017/04/23(日) 23:33:04.36ID:TvmkU68T0
>>781
勝ち負けがあるの前提でする遊びなんだぜ?
0784名無し迷彩
垢版 |
2017/04/24(月) 00:01:55.77ID:nzKGTnWi0
>>783
じゃあお前はヒット者を装うなりゾンビするなり好きなようにその勝ちとやらに向かってくれ
0785名無し迷彩
垢版 |
2017/04/24(月) 00:31:58.90ID:8maBnTrA0
>>784
どうしてそう短絡的なん?
ゲームとしてやるからにはルール守ろうぜ。
0786名無し迷彩
垢版 |
2017/04/24(月) 00:37:54.61ID:oGCjS1ss0
勝つためなら暗黙の了解なんか守る必要ないだろ
俺は勝つためならなんでもするよ
跳弾とかコロコロ弾もヒットとは認識しない
明確に狙ったあたりじゃなきゃヒットじゃない
http://hounds.militaryblog.jp/の貸し切りでそう習ったからね
0787名無し迷彩
垢版 |
2017/04/24(月) 00:51:29.99ID:z0zc2lWo0
ゾンビやらヒット者装いやら自覚してやってる人はチームの勝ち負けより、どれだけ自分がヒットたくさん取ったり、悔しがる相手を見て気持ち良くなれるかって事が第一なんじゃない?どんだけ汚い手を使おうとも自分が気持ち良ければそれでいいんでしょ。
ルール違反してでもチームのみんなを勝たせたいって人はいないと思う。
0788名無し迷彩
垢版 |
2017/04/24(月) 06:43:39.24ID:hFxCmg6e0
いるなぁ死人のふりして堂々と歩いて偵察してる奴、手を挙げてない奴はとりあえず撃っとく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況