X



ドラグノフ総合スレ 10発目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3a54-5q76)
垢版 |
2016/09/24(土) 03:10:08.03ID:RR7np6US0
ドラグノフに関する話題なら何でもOKです。
次スレは>>970が立ててね。

過去スレ

ドラグノフ総合スレ 9発目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1381415362/
ドラグノフ総合スレ 8発目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1346304529/
ドラグノフ総合スレ 7発目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1322003727/
ドラグノフ総合スレ 6発目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1297585078/
ドラグノフ総合スレ 5発目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1259757933/
ドラグノフ総合スレ 4発目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1240669320/
ドラグノフ総合スレ 3発目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1236083958/
ドラグノフ総合スレ 2発目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1230625270/
ドラグノフ総合スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1201533911/

続く
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0574名無し迷彩 (ワッチョイW be1c-lFG5)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:23:05.37ID:/8GZL5Bb0
>>573
無いと思います
0575名無し迷彩 (ワッチョイW be1c-lFG5)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:29:08.14ID:/8GZL5Bb0
理由としてはフレームやアウターバレルに
安価で加工の容易なアルミを使いつつ、
リアサイトベースやガスブロックだけ
加工に手間の掛かる鉄にする意味が無いから
0576名無し迷彩 (ワッチョイW be1c-lFG5)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:45:55.06ID:/8GZL5Bb0
てかSVDはAKと違ってリアサイトベースは
フレームから独立してなかった気がする
なぜそんな事訊くのか分かんないけど、
剛性面が気になるってんならCYMA勧めるわ
外装は合金製だけどパーツは無論
締結もカッチカチで、剛性は過剰な位にある
RSから材質だけ変更しただけみたいなもんだし
中身は…お察し下さい
0577名無し迷彩 (ワッチョイW 2a9d-1OfI)
垢版 |
2019/06/01(土) 01:16:47.13ID:1wp+alCE0
実物 フロントサイトとガスレギュレーターを手に入れたから残りもスチール製にしたいのよ。(ソ連銃器全般でガスブロックだけは全く手に入らない...)
0578名無し迷彩 (アウアウウー Sa1f-Eyp9)
垢版 |
2019/06/01(土) 15:30:13.36ID:TNFswpPAa
cymaとか一回バラしただけでガタガタになるしテイクダウンレバーは一回動かすだけで折れるクソ剛性の筆頭じゃん
0579名無し迷彩 (スッップ Sd8a-8ivt)
垢版 |
2019/06/02(日) 11:41:22.37ID:i83A4qmZd
>>578
そこまで酷かったか?!
まぁロット差もあるかもしれんが…

>>577
AKのあれはリアサイトベースで
ガスブロックじゃ無かったな。すまん
E&Lからフルスチ電動SVDが出るそうなので
も少し待ってみたら?
RSでも良いけど高いし
0581名無し迷彩 (アウアウエー Sa52-lzfv)
垢版 |
2019/06/13(木) 01:07:08.38ID:I6oGqyF5a
各メーカーのドラグ、電動・エアコキを問わず初速と精度について詳しい方、実際に使用されている方、どんな感じなのか教えて頂けませんか。箱出しの状態でも結構です。どれにするか迷いに迷っています。大雑把な質問で申し訳ありません。
0583名無し迷彩 (ワッチョイWW df33-9ueR)
垢版 |
2019/06/13(木) 07:55:50.46ID:CzZiuLPD0
>>581
A&k のエアコキ。
パッキンをマルイ純正電動用に交換する。
ポップ押しゴムを適当なOリングと交換する。
シリンダーノズルを約1.5ミリ延長する。
各ホーロービスに緩み止め剤を塗布する。
と、見違えるような弾道と集弾に。
バネが簡単に交換出来るのが便利。
初速上げすぎ要注意。
インナーバレルが長い(550mm?)から短く
したほうが良いかもしれない。
鉄製のシアーに交換して耐久性アップ。
隠れた逸品
0584名無し迷彩 (アウアウエー Sa52-lzfv)
垢版 |
2019/06/13(木) 08:59:54.11ID:wRmOUSgLa
>>582
言葉足らず失礼。
1 精度 2初速 ですね。
勿論ある程度自分で直す、修理に出す等のカスタムは覚悟してます。
0585名無し迷彩 (アウアウエー Sa52-lzfv)
垢版 |
2019/06/13(木) 09:06:55.11ID:wRmOUSgLa
>>583
有難うございます。やはりそれ位の手直しは必要なんですね。AKのエアコキはあまりいい評価は聴かないですけど、「見違えるよう」とは!ちょっと期待できますね!
0586名無し迷彩 (スッップ Sdba-r6Jh)
垢版 |
2019/06/13(木) 11:19:15.02ID:SsSPI3U6d
>>585
手をかければ良くなるけど箱出しならエアコキはマルイ一択です!ww

やはりドラグノフに拘るのはロマンだと思う!
0587名無し迷彩 (オイコラミネオ MM06-Kskd)
垢版 |
2019/06/13(木) 13:10:02.12ID:jFZKb4OWM
キングアームズ電動SVD
メカボはA&Kがベースっぽい
スプリング簡単交換可能で初速調整が楽
チャンバーが独自で、他のSVDと違って普通の押しゴム式なのでその辺カスタムが楽
フルオートスイッチがあるのでセミロックしても安心
ギアとピストンは一般的なスタンダードタイプだけどタペットが独自なのでタペット折れたらサヨウナラ
フレームが亜鉛合金ぽいので割れることがある
給弾口も亜鉛合金なのでマガジンは優しく刺すこと
気密しっかりとって、バレルとパッキンを選べば普通にサバゲで使える
0591名無し迷彩 (ワッチョイ df31-oZrO)
垢版 |
2019/06/15(土) 12:51:22.77ID:I0GrizVK0
>>589
マジですか…
RS SVDピスクラしてピストン探してるけどどこも品切れやし、もう入荷しないのかね…
仕方なく19枚歯のピストン加工して使うしかないのか…
0593名無し迷彩 (アウアウウー Sac7-lzfv)
垢版 |
2019/06/15(土) 19:54:28.43ID:4Hama0s2a
メーカーが倒産(ああ、夜逃げ?)って想定外だよね
0596名無し迷彩 (アウアウウー Sac7-lzfv)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:32:08.22ID:qsHjWDlBa
>>594
メカトラブルの際、最終的にはメーカー(ショップ)に任せればいいやという安易な気持ちが無意識のうちにある
0597名無し迷彩 (スプッッ Sd5a-IVzD)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:50:36.17ID:vNrnJgz9d
マジならRS従業員をE&Lが
回収してくれる事に期待
0602名無し迷彩 (ワッチョイW 4e74-6o0A)
垢版 |
2019/06/17(月) 20:11:28.96ID:1NKBad1+0
>>601
設備を譲渡されたんなら今後
ver.20xxとか銘打って
リアルサイズAKがE&Lから
出る可能性もある訳か
スレチだけど
0605名無し迷彩 (アウアウウー Sac7-lzfv)
垢版 |
2019/06/18(火) 11:26:57.15ID:BTj/1Q0Na
問題は価格
0607名無し迷彩 (ワッチョイ df31-oZrO)
垢版 |
2019/06/19(水) 10:59:47.77ID:JZcypCd/0
流れをぶった切って悪いが…
RS SVDにVer3用のスイッチは流用できたけど、いわゆるFCUもVer3用が流用できるかな?
0609591 (ワッチョイ c131-fjwL)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:19:38.58ID:t99RkV1v0
FBで今でもたまにRSの宣伝流れてくるけど…
コレはショップのアカウントなんかな?
0610名無し迷彩 (ワッチョイ 5a2c-i8Xk)
垢版 |
2019/07/12(金) 05:29:56.38ID:IdlHHmg30
A&KのSVDの亜鉛のもろさは異常
撃ってるうちにボロボロ砕けてきやがる
昨日はリアサイトの亜鉛パーツが割れて
今日はセレクターに割箸が折れない程度の力を加えたら折れた
脆過ぎワロタ
0611名無し迷彩 (ワッチョイW 4e74-G+V5)
垢版 |
2019/07/12(金) 12:56:30.29ID:fS7M/5rN0
>>610
>割箸が折れない程度の力を加えたら折れた

脆スギィ!
ひょっとして鋳造ですらなくて焼結なんじゃ…
0613名無し迷彩 (オッペケ Sr3b-E1CJ)
垢版 |
2019/07/12(金) 19:02:53.34ID:63UJ2iewr
そんなに脆いなら無理して金属にしないでABSでいーんじゃないかと思う
まぁABSにしたらした所で壊れるのは違いないだろうけどw
0615名無し迷彩 (ブーイモ MMff-7K3M)
垢版 |
2019/07/12(金) 20:16:53.08ID:hCgo8q2wM
ただa&kはパーツを直で売ってくれるからなぁ
svdsのストック基部とチャンバー取り寄せたら1つ1つビニールパッケージにいれて送ってきた
0618名無し迷彩 (FAX!W 8733-cCBo)
垢版 |
2019/07/26(金) 09:55:20.02ID:OsL+i7Kf0FOX
あまり見かけないけどドラグノフでゲームしてる人いるの?
0620名無し迷彩 (FAX! Sd4a-cCBo)
垢版 |
2019/07/26(金) 11:57:27.84ID:wBmmhvYTdFOX
数が少ない中でゲームでも雰囲気派が多い気がする
0621名無し迷彩 (スプッッ Sd4a-cCBo)
垢版 |
2019/07/28(日) 04:05:30.82ID:Sh+AAxcgd
皆はウッド派?ファイバー派?
0626名無し迷彩 (アウアウウー Sacf-fbNy)
垢版 |
2019/07/30(火) 16:05:06.01ID:xIvb9KiRa
クラウンのドラって「固定」ホップなのですか?通販の広告にそう書いてあったので。
買うつもりだったので、もしそうならちょっとショックです…。
0628名無し迷彩 (アウアウウー Sacf-fbNy)
垢版 |
2019/07/30(火) 22:41:56.52ID:xIvb9KiRa
そうか、ありがとう。ちょっと一安心。イモネジホップって事は通常のダイヤル式よりは若干やりづらいのかしら?
0629名無し迷彩 (ワッチョイW 539d-cCBo)
垢版 |
2019/07/31(水) 06:43:40.58ID:H8lH30FK0
>>628

やりづらさはあるけど慣れてセットが出れば悪くない
0630名無し迷彩 (アウアウウー Sacf-fbNy)
垢版 |
2019/07/31(水) 13:41:39.97ID:jp1tTtuCa
どうもありがとう。安心してポチれそうだよ
0631名無し迷彩 (ワッチョイ 9533-VaZZ)
垢版 |
2019/08/08(木) 07:43:22.29ID:48JENbDW0
まだKMのを持ってるけど、
電動化してないw
というより電動のドラを買ったほうが電動化するより安上がりか
0632名無し迷彩 (スッップ Sd33-JyYf)
垢版 |
2019/08/19(月) 04:15:16.90ID:gfSj5i+6d
ドラグノフ塗った奴いる?
0634名無し迷彩 (キュッキュ Saa5-hhG5)
垢版 |
2019/09/09(月) 16:03:19.45ID:ffV5Q3LMa0909
ドラグノフにスコープを乗せると、大抵右寄りになってしまうのは仕様ですか。
何かうまい対策方ないでしょうか。
0635名無し迷彩 (キュッキュT Sxf1-upyH)
垢版 |
2019/09/09(月) 16:33:25.32ID:zGUIbJ0zx0909
>>634
所謂、ドラグノフスコープと呼ばれるタイプはオフセットが仕様だから
どうしようもない。普通のスコープ使うのだったらキングアームズやCYMAの
ドラグノフ用スコープマウントは相性によるがオフセットにならない。
あとCYMAのドラグノフだとアッパーカバー上面に直接レールが付いたモノが
部品で売ってたりする。
0637名無し迷彩 (キュッキュ Sd62-t3fw)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:29:33.80ID:NbhJtKOUd0909
>>634
たまにサイドレールでセンターにくるタイプあるよ!
0638名無し迷彩 (キュッキュ Saa5-hhG5)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:08:53.81ID:ffV5Q3LMa0909
>>637
たまに?! たまにですか? うーん、サイドマウントベース(正式名称知らない、ノンブランド)はあるのですが、どのスコープを装着しても着弾が左にズレるんですよ。仕様じゃあ諦めるしかないのかなあ。
0639名無し迷彩 (キュッキュ Saa5-hhG5)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:13:24.13ID:ffV5Q3LMa0909
>>635
つまりドラグノフって本来スコープなんか着ける銃ではないって事?
0640名無し迷彩 (キュッキュWW dd96-8Pc2)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:08:27.33ID:XjVC2X7k00909
>>639
スナイパーライフルというよりもマークスマンライフルだから、300400mで人に当てるもの。
0641名無し迷彩 (キュッキュ Sd62-t3fw)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:13:12.85ID:NbhJtKOUd0909
>>638
商品説明にセンターにきます!みたいに書いてあるよ!
0642名無し迷彩 (キュッキュ Sd62-t3fw)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:13:18.09ID:NbhJtKOUd0909
>>638
商品説明にセンターにきます!みたいに書いてあるよ!
0643名無し迷彩 (キュッキュ Saa5-hhG5)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:48:33.32ID:ffV5Q3LMa0909
>>642
ありがとう! ただ商品説明なんか信用できるのかな?実際に装着させてくれるショップがあればベストなんだけどね
0645名無し迷彩 (キュッキュ e549-Xi2m)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:17:52.60ID:OsMlRQax00909
ドラグノフ、と言うかサイドレール前提な東側銃は元々そういう物なんだなんだからしゃーない
後SVT40まではスコープはオプションだけどドラグノフは標準でスコープ搭載前提で開発されているよ(歩兵と共に行動する事前提だからいざと言う時の為の着剣ラグとアイアンサイトも有るけど)
そういう前提で作られてる物なんだからちゃんとしたPSO−1ならゼロイン出来るでしょ?

それか利き手か効き目とかの問題?
0646名無し迷彩 (アウアウウー Saa5-hhG5)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:49:05.39ID:ffV5Q3LMa
以前も西側だ東側だ思想だなどとおかしな事を云う石頭がいたな。ドラフェチの特徴?
0652名無し迷彩 (ワッチョイ 3131-bMaq)
垢版 |
2019/09/10(火) 11:38:15.22ID:2hLpkIxb0
>>634
邪道かもしれんが、Midwest Indutriesのコピー品がサイドレール用でほぼセンターにくるよ。
但し、スコープは別途必要だし、対物側のレンズデカいとリアサイトに干渉するけど。
0654名無し迷彩 (スップ Sd62-VYvT)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:40:21.80ID:u3EBBoq/d
ドラグノフメインで使ってたけど、どうしてもオフセットスコープが慣れなくて物置で眠ってるよ…
0655名無し迷彩 (ワッチョイW 999d-t3fw)
垢版 |
2019/09/10(火) 20:54:01.34ID:2vJO9zQI0
>>652
正解!
0656名無し迷彩 (ワッチョイ e549-Xi2m)
垢版 |
2019/09/10(火) 21:32:17.82ID:lsJWBMRE0
多分オフセットされるのはスコープ乗せてもそのまま瞬時にアイアンサイト覗ける様にする意図も有るんじゃないかと
そして構造上トップカバーにスコープが乗せるのに不向きな構造と作りになってるのもあるだろう
0658名無し迷彩 (ワッチョイ e549-Xi2m)
垢版 |
2019/09/11(水) 01:18:13.09ID:CO0pO/3Z0
>>657
AK用でもSVD用でもPSO−1やPK−Aサイトならどっちに付けてもそういう設計だから左にずれるよ

ただスコープ後乗せするレール付きのマウントなら一応真ん中に来るけどそれでもちょっと左右どっちかにどっちもずれる(個体差あり)
0659名無し迷彩 (アークセーT Sxf1-upyH)
垢版 |
2019/09/11(水) 03:04:00.47ID:fdoJvButx
>>652
AK用だからハイマウントで右に寄らない? それとも俺が知らないだけでSVD用も
発売されてるの?

CYMAのSVD用マウントはCYMAドラグノフに付ける場合はほぼ(!)真ん中に来る
ように設計されてる。ただし他メーカーのドラグノフだとどうなるかは知らない。
http://www.fourstar911.com/shopdetail/000000036941/ct2610/page1/brandname/
0660652 (ワッチョイ 3131-bMaq)
垢版 |
2019/09/11(水) 11:44:12.39ID:/hGZ2chj0
>>659
RSとWEで載せてみたけどほぼセンターだよ。
ショートスコープ系ならリアサイト干渉しない。
やっぱ視野と明るさ欲しいからデカい口径の載せたいからオフセットの6*36載せたけどwww
0661名無し迷彩 (ワッチョイW 2e74-jMxP)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:17:12.92ID:2n93HHfJ0
数十メートル程度の距離じゃオフセット
スコープのゼロインを行うには短過ぎるのか?
ひょっとして
0662名無し迷彩 (アウアウウーT Saa5-1NWm)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:10:55.52ID:d6GUk+Lra
うちのWEのSVDはモデルガン代わりで空撃ちしかしないからゼロインできてないけど
SVD以上にオフセットされてるS&Tの97式狙撃銃はスコープのセンターまで弾が届かなかったよ
0663名無し迷彩 (アウアウウー Saa5-hhG5)
垢版 |
2019/09/11(水) 14:26:06.25ID:aA7zibhma
>>659
有難う!早速注文しました。楽しみ!

ちなみにAK用(らしい)マウントならあるのですが、電動とエアコキのSVDは同じメーカーでも微妙にサイズが違うようで、センターが僅かにズレますね。CYMA用でちょっと調整してみます。いい情報ありがとう
0664名無し迷彩 (ワッチョイWW 7f70-jCzk)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:47:01.14ID:ye1Vm6bW0
kingarmsの木製ストック手に入れたけど、スリングをつける棒?がついてなくて元から付いてたプラストックから取ろうとしたんだけど外れないんだ。外しかた知ってる人いたら教えて欲しい
0665名無し迷彩 (スッップ Sd9f-wh5e)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:18:46.47ID:TNrVwh00d
>>664
打ち込んであるだけ
0668名無し迷彩 (アウアウウー Sa63-/yrn)
垢版 |
2019/09/13(金) 00:24:30.77ID:6wGa3EaYa
>>664
ネジ一本と謎の金具が入ってたでしょ。あれは何? プラストックを外した時、そんなもの出てこなかったんだけど。
0669名無し迷彩 (オイコラミネオ MM8f-CFUL)
垢版 |
2019/09/13(金) 08:54:25.44ID:+M1u+BUqM
>>668
664じゃないけど俺も買ったので。
あれは電動SVDに付けるときの補強部品だと思う。
プラストックにはフレームとモーターの隙間の空間に刺さる出っ張りがあるんだけども、今売ってる木製ストックにはその突起がないので、グリップ基部にあいてる穴にねじ止めすると丁度同じくらいの出っ張りになる。
0670名無し迷彩 (アウアウウー Sa63-IOqR)
垢版 |
2019/09/13(金) 10:40:22.77ID:Djl7GcwEa
ありがとう。俺エアコキだからわからなかった
0671名無し迷彩 (アウアウカー Sa13-jCzk)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:08:42.22ID:Mla4GavMa
664だけど、669の言うとおりでアレ付けないとストックがプラプラしてしまう。というか最初あの金具つけないで取り付けたらそうなったよ
0672名無し迷彩 (アウアウウー Sa63-IOqR)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:25:54.91ID:o10DHOjua
ネジ穴が小さくて柔らかいんだよね。ネジが通る様に少し広げたんだけど、何度もつけたり外したりしてると、そのうちガバガバになりそうだ。¥8500でどれ位もつかな。
0673名無し迷彩 (スププ Sd7f-6oTm)
垢版 |
2019/09/30(月) 17:47:07.15ID:ep3k4GSYd
SVUにfet、ハイトルクモーター積んで11.1vでぶん回したら途中で多分ギアクラ(多分)しちゃったのですが、メタル歯のピストンってどこか互換のあるものありますでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況