X



マルゼン統一スレ25 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0824名無し迷彩
垢版 |
2018/01/20(土) 10:43:09.00ID:mbnlV/J60
>>823
今の形適当で価格盛りのWAを見て行ってんの?
0825名無し迷彩
垢版 |
2018/01/20(土) 15:14:48.25ID:1XK22jwQ0
イングラムはマルゼンとkscのなら、どっちがいいの?
kscのは壊れやすいって聞くけど
0826名無し迷彩
垢版 |
2018/01/20(土) 16:05:53.22ID:wiLvtrGw0
作動で言えばKSCシステム7>>>KSC旧型≒WA>マルゼン旧>マルゼンNew
故障しやすいのもマルゼン
使い込むとフルオート射撃中にブリーチの底が抜けて部品が吹き飛ぶ
タイプUとM11で3回位同じところが壊れた
ガス漏れしないのもKSCだけ
0827名無し迷彩
垢版 |
2018/01/20(土) 16:08:36.79ID:ifqC2rCP0
>>825
悪いことは言わん
KSCにしとけ
0828名無し迷彩
垢版 |
2018/01/20(土) 17:22:52.50ID:ebwJs7DL0
だから、KSCグラムは手に入らないと何度(ry。
0830名無し迷彩
垢版 |
2018/01/20(土) 17:59:35.97ID:H7Fckvu+0
M870まだかな
予約開始直後に〆切とかありそうで嫌だな
0831名無し迷彩
垢版 |
2018/01/20(土) 22:15:41.03ID:9sLJHYpZ0
メルカリでM870を5マン近い値で出しとる奴とか死滅してほしいわ
0832名無し迷彩
垢版 |
2018/01/20(土) 23:54:56.70ID:nPuatPmU0
>>831
もう再販情報出回って、M1100もちゃんと再販された中で、急ぎで中古 買いたい奴が万人に1人いれば期待か
fストのエクステンションマグチューブとかは再販わからんから好きな価格しろだけど
0833名無し迷彩
垢版 |
2018/01/21(日) 05:34:31.77ID:p6m1b+eN0
>>823
出したら5万越えるだろうな
WAに出して貰いたいのはS&Wのオートだ。
バリエーション展開出来そうだし。
KSCは何故にバリエ展開出来なさそうな機種を選んだのよ、、、
0834名無し迷彩
垢版 |
2018/01/21(日) 05:41:31.77ID:p6m1b+eN0
マルゼンもサード出してたんだから固定スライドでも良いからだしてくれ!
0835名無し迷彩
垢版 |
2018/01/21(日) 05:44:27.75ID:KLIV264p0
M645とかM59のGBB出したらウェーイスタン価格でも買ってしまうな
ただ動くだけでM945とか買えるし
つーか945のマガジン再販しないかな
年劣化でフォロアーが崩壊してしまった

マルゼン何それ
0836名無し迷彩
垢版 |
2018/01/21(日) 06:51:02.87ID:4ei/WIOr0
ガス漏れに当たらんHOPの新作
今更出しても売れんだろ
0837名無し迷彩
垢版 |
2018/01/21(日) 10:18:44.94ID:Uo11xvso0
WAのS&W系も廃盤になるらしいな
5丁くらい持ってるし、もう要らんけど
マルゼンはもうエアコキとAPS専業で良いよ
0838名無し迷彩
垢版 |
2018/01/21(日) 19:34:03.66ID:/vky7w/O0
次のM1100の発売は3月だっけ?
0839名無し迷彩
垢版 |
2018/01/21(日) 20:13:42.37ID:OInZWdO80
いろんな要素があると思うけど、マルゼンppkとkscのp230ならどっちが良い?
0840名無し迷彩
垢版 |
2018/01/21(日) 20:14:43.96ID:5TyYODO/0
近所の店いわく、1100は当面ないらしい
あちこちで予約も取ってた870が
いきなり時期未定で騒ぎになってるし
0842名無し迷彩
垢版 |
2018/01/21(日) 21:00:16.56ID:j1Y0Tm4V0
マジかよ!オークションで買わなきゃ!!
0843名無し迷彩
垢版 |
2018/01/21(日) 21:02:48.85ID:4ei/WIOr0
フロンティアの社長は春とか言ってたけど
870のドタキャン具合からして無理だろうな
0844名無し迷彩
垢版 |
2018/01/21(日) 21:13:23.32ID:p2CC4gld0
>>839
ブローバックの強さとメタルアウターバレルを取りたいならPPK/S
HWの重みと全体のカッチリ具合を取りたいならP230
どっちも壊れやすい系なのが痛いけど
0845名無し迷彩
垢版 |
2018/01/21(日) 21:33:47.31ID:u4UJ2E+z0
予約取ってたの一塁くらいじゃねーの?
毎回馬鹿みたいに先走って予約集めるショップの情報なんかアテになるかよ。
雑誌にも870の情報は出てなかったし。
0846名無し迷彩
垢版 |
2018/01/21(日) 21:56:37.06ID:pG9R2Fsk0
尼でm1100びっくりする値段付いてるね
なんで10万近くにもなってるの?
ウッド買ったけどほとんど触ってすらいない
シェル詰まりは一度も無いが勢い良く飛びすぎて自分にはやはり合わない
欲しくても買えなかった、と言ってる人に渡った方が良かったのかも知れん
だが転売目的の糞野郎が押さえる事を考えたら幾分かマシか
やはりコンパクトなm870ノーマルウッドが欲しい
0847名無し迷彩
垢版 |
2018/01/21(日) 22:17:04.57ID:p2CC4gld0
>>845
突然一人が870と騒ぎ出したら皆勝手に再販があると思いこみだしたね
870は無いっても信用する人はあんま居なかったし
何で情報を自分で確認しようとしないんだろう?
0848名無し迷彩
垢版 |
2018/01/21(日) 22:22:42.19ID:n+ZubbtM0
ワルサーPPPK発売も決まったしな
0849名無し迷彩
垢版 |
2018/01/21(日) 22:23:58.05ID:SiBkAKT70
情報の確認がこのスレのみに頼ってる様なのばっかりだし自分でとか無理っしょ
未だにドタキャンとか言っているのが居るくらいだし
0850名無し迷彩
垢版 |
2018/01/21(日) 23:08:15.53ID:3dEX04vI0
一連のレビューで株を落としたから欲しがってたニワカ減ったと分析
0851名無し迷彩
垢版 |
2018/01/22(月) 06:50:12.55ID:98zQWyHt0
870も価格含めて内示されてたよ
予定がコロコロ変わるのは、この業界では昔からよくある話
0852名無し迷彩
垢版 |
2018/01/22(月) 16:03:48.64ID:y7l9VdPh0
>>851
内示ても近いうちに再販しますよーてだけだったじゃん
1100の再販日明示されたとき870はなんのアナウンスもなかったよ
一塁の予約と1100再販のときに870も一緒にするだろて勘違いした思い込み君が騒いでただけじゃないの?
0853名無し迷彩
垢版 |
2018/01/22(月) 17:26:28.65ID:Bc97RKbR0
内示とか言っとけば情報通ぶれると思ってるかまちょだろ
それかパチ載せたファースト社員そのものか
0854名無し迷彩
垢版 |
2018/01/22(月) 20:09:44.04ID:56qXQ7Fv0
LAにも一瞬870の予約ページが出来てたから
大阪の問屋は情報出してたんじゃないの
だいたい大阪が情報早いし
0856名無し迷彩
垢版 |
2018/01/22(月) 20:45:14.35ID:BscoNova0
LAは予約受付すぐに取消したけど
名残で商品ページはすでに新価格になってる
0857名無し迷彩
垢版 |
2018/01/22(月) 21:10:25.49ID:EWxXqjKC0
むげんも予約できない予約画面だけ残ってる
870も5千円アップか
0858名無し迷彩
垢版 |
2018/01/22(月) 22:45:27.49ID:UaJTdqIa0
自分はむげんのおっちゃんに直接予約に行った。
870の予約やってたの多いんじゃないの?
0859名無し迷彩
垢版 |
2018/01/24(水) 19:22:38.70ID:1IVLAS090
この業界は問屋の情報が全て
普通に考えて、問屋からの内示もなしに
カード決済可で予約なんか取らない
0860名無し迷彩
垢版 |
2018/01/24(水) 19:29:46.99ID:6kQFD6pA0
むげんか、近所なので行ってみようかな
予約受け付けてるかな
0861名無し迷彩
垢版 |
2018/01/24(水) 21:47:34.97ID:M1ESGA5y0
年末に近所のお店に電話したら予約取るなって大本営から御通達あったとさ
m870が発売されないって事は無いとは思うけど時期は期待しない方がいいよ
m1100だってこのクッソ寒い中撃ちたいとも思わない
結局テレビでも見ながら部屋で10禁やニュー銀ダン撃ってる事が多い

冬眠安定ですわ
0862名無し迷彩
垢版 |
2018/01/24(水) 23:39:32.68ID:Aw0R1DHH0
直前で予約止めのお触れとは
相変わらずお粗末やな
0863名無し迷彩
垢版 |
2018/01/25(木) 00:28:42.42ID:DCBfJl+e0
M1100の2次ロット優先させてるんじゃね?
0864名無し迷彩
垢版 |
2018/01/25(木) 07:13:52.60ID:oNGGrjDW0
1100もホントに春に出るのかねー
出たら嬉しいけどさ。
去る12月のヤツは最初いつ頃出るって話だったんだ?
0865名無し迷彩
垢版 |
2018/01/25(木) 07:49:49.17ID:StGfRrZI0
夏頃に年末と予告した物が、いちおう宣言通り年末に出た
上に書いてあるように870が突然流れたり、すったもんだ有ったけど
0866名無し迷彩
垢版 |
2018/01/26(金) 21:16:20.25ID:/VTx9Qzh0
新品の1100ウッドが2丁、赤羽の店頭にあったけど在庫あるところにはあるのかね?
0867名無し迷彩
垢版 |
2018/01/26(金) 22:39:22.20ID:zHigcjJl0
おおっぴらにweb展開してない老舗系だとしっかり残ってるよ。
0868名無し迷彩
垢版 |
2018/01/27(土) 13:21:28.21ID:RIpr82Po0
品薄なだけで
需要は知れてるからな
0869名無し迷彩
垢版 |
2018/02/04(日) 11:02:12.23ID:YeW8oYlX0
問屋のビラによると
来月からマルゼン製品大幅値上げだとさ
0870名無し迷彩
垢版 |
2018/02/04(日) 11:59:00.77ID:2+Cuf5Yv0
LAに載ってる奴?
掛け率が変わるからそれに合わせて(LAが)値上げするって話だろ
0871名無し迷彩
垢版 |
2018/02/04(日) 12:26:07.18ID:xgajYqFG0
870も五千円アップが発表されてるし
APS以外は価格改訂されるみたいよ
0872名無し迷彩
垢版 |
2018/02/04(日) 12:48:52.69ID:+A1woKTr0
ここぞとばかり便乗値上する可能性ある
0873名無し迷彩
垢版 |
2018/02/04(日) 14:21:48.61ID:FFgSRDgT0
このご時世で値上げしない方が異常だわ。
乞食なんかどうせろくな客じゃないから無視でいい。
0874名無し迷彩
垢版 |
2018/02/04(日) 16:16:59.15ID:X3gapqid0
値上げして良いから作って欲しい
0875名無し迷彩
垢版 |
2018/02/04(日) 16:56:57.61ID:bAPjB7vu0
久しぶりに引っ張り出してきたP99のマガジンノーマル3ロング2全部ガス漏れしてワロタw
半年放置しただけでこれかよ…
全部着払いで送ってやろうかな…
0876名無し迷彩
垢版 |
2018/02/04(日) 17:11:35.70ID:zd01Yllk0
今の相場に値上げするのは分かるが
品質が昭和のままでは困るわ
0877名無し迷彩
垢版 |
2018/02/04(日) 17:16:51.72ID:pvHd5AF90
モノは同じでも、材料・人件費が値上がってるんだからしょうがないじゃないか
0878名無し迷彩
垢版 |
2018/02/04(日) 20:32:10.23ID:/LE8x7Y30
値上げは文句言わんよ
だからガス漏れしない様に作って
いくら丁寧に扱ってても構造的にガス漏れ必至ってのは納得いかんよマジで
0879名無し迷彩
垢版 |
2018/02/04(日) 21:04:03.79ID:fOybALbA0
いまだにガス漏れみたいなプリミティブな話題が出るのは、マルゼンくらいだな
0880名無し迷彩
垢版 |
2018/02/04(日) 21:09:56.94ID:OYrK81RF0
ライバルのハドソンは廃業して久しいしな
0881名無し迷彩
垢版 |
2018/02/04(日) 21:52:13.47ID:evayA3qC0
他社同様に値上げするけど中身は90年代のまま
そんな企業が1社ぐらいあってもいいじゃない
0882名無し迷彩
垢版 |
2018/02/04(日) 22:10:03.34ID:nIiChnh30
正直ガス漏れしてもいいから予備Oリング付けるなり売ってくれ。
0883名無し迷彩
垢版 |
2018/02/04(日) 22:32:04.57ID:/LE8x7Y30
何て事言うんだ、ガス漏れしても良いだと?絶対駄目だろ
何回も何回も中開いたらネジの雄雌駄目になる
これがデフォとか絶対いかんよ
0884名無し迷彩
垢版 |
2018/02/04(日) 22:43:34.48ID:evayA3qC0
改修するお金もないからね仕方ないね
それ以前にやる気や開発力すらないのかも知れないが・・・
0885名無し迷彩
垢版 |
2018/02/04(日) 23:12:44.95ID:/LE8x7Y30
仕方がない、俺がマルゼンに入社して改善してみるか
問題はマルゼンが俺を採用しないだろうという事とそんな能力が俺には無い事だ
0887名無し迷彩
垢版 |
2018/02/04(日) 23:47:38.81ID:evayA3qC0
もし、自動車メーカーが現行フィットやデミオの価格帯となり150万円前後で
スターレットやK11マーチを売ったらメディアや消費者からボコボコにされるだろう
でも、マルゼンは中身古いままで外観も安っぽくて許されるんだぞ!凄いと思わないか?
0888名無し迷彩
垢版 |
2018/02/05(月) 00:15:34.71ID:wcLrvlEI0
設計古かろうが消費者が欲しがってりゃ売れるだけの話だろオツム足りてねえのか
0889名無し迷彩
垢版 |
2018/02/05(月) 03:40:43.65ID:n/Xb6ayH0
特許裁判に負けたり、リーマンショックとか、色々あったんだろうが
ここ10年は商品力の低下を品薄商法で凌いでる印象しかない
0890名無し迷彩
垢版 |
2018/02/05(月) 06:39:01.06ID:p0p46C2n0
>>880
そういえば動かなくて有名な
トカレフやジェリコもマルゼンのメカ使ってたな
最後発のグリースガンは一応動いたけど
お約束でやっぱりガスは漏れた
0891名無し迷彩
垢版 |
2018/02/05(月) 07:24:39.39ID:RBUIO3Tu0
>>889
品薄商法てのは限定特価とか謳って高額で一定数市場に流し続けるWAみたいなのを言うんだよ。マルゼンの場合本当に市場に「無い」んだから品薄商法でもなんでもない
0892名無し迷彩
垢版 |
2018/02/05(月) 07:35:14.09ID:V9Vx/gCf0
売るもんが無いこの時期、社員さんはどんな仕事してんのか純粋に疑問。工員さんは春に向けて1100と870をちょっとずつ作ってんのかな。
そもそもこのメーカーがガン以外の商品作ってるのか知らんけど。
0893名無し迷彩
垢版 |
2018/02/05(月) 07:45:45.69ID:JpTeTpTy0
>>892
マルゼンもメインは海外向け製品だから
日本向けは片手間でやってるだけだと思う
0894名無し迷彩
垢版 |
2018/02/05(月) 08:40:08.41ID:yVcVI7JI0
しかしここのppkは優秀だよな。
小型ガスブロの中では一番良いんじゃないか?
0896名無し迷彩
垢版 |
2018/02/05(月) 09:49:47.84ID:rpjkQRP/0
>>894
安価で作動性もよく固定バレルでブレ難い
22発撃ちきれるしね
使用上の難点はデコックレバー破損しやすい事くらい
0897名無し迷彩
垢版 |
2018/02/05(月) 10:43:25.46ID:luP/wPRn0
>>891
>マルゼンの場合本当に市場に「無い」んだから品薄商法でもなんでもない

ワロタ
0898名無し迷彩
垢版 |
2018/02/05(月) 12:51:45.81ID:m/XGhIqK0
PPKSはKSCのマカロフには見劣りするけど
作動の良さは今でも通用するな 
HOPの精度とトリガー周りの耐久性と
フレームのヒケが直れば100点
0899名無し迷彩
垢版 |
2018/02/05(月) 14:06:35.38ID:zJ/AhsSW0
>>893
正解!

馬の下請けでフル回転、もう国内市場に興味ない
0900名無し迷彩
垢版 |
2018/02/05(月) 16:57:53.78ID:w2pPRWBA0
出せば売れるがコンスタントに生産出来るだけの態勢は取れてないんでしょ
その態勢とったとして、それらが市場で順調に捌けてくれなきゃ赤になる
生産ラインはパートさんにお任せしたとしても人件費はデカい
マルゼンにそこまでの体力を、さながら「賭け」の様に求めるのも酷よ
0901名無し迷彩
垢版 |
2018/02/05(月) 19:44:55.00ID:IyhsE/dA0
>>899
アチコチの生産委託を受けてるらしいね
0902名無し迷彩
垢版 |
2018/02/05(月) 20:27:20.15ID:n/Xb6ayH0
馬の仕事も減っていくんじゃないの
今となっては馬製品の大半は台湾メーカーだし
悲しいかな、マルゼンより品質も良い
0903名無し迷彩
垢版 |
2018/02/05(月) 23:42:22.82ID:uCqbtl+T0
>>900
何が売れるか見極める仕事を問屋や小売りに丸投げで、注文されただけを作るのならリスクは小さいがリターンも小さいね。
0904名無し迷彩
垢版 |
2018/02/06(火) 00:17:35.73ID:ug3rZ5O30
手堅い、と言えば聞こえは良いが、って所かな
景気良くなったって言っても株式市場のみ
更に中小までその恩恵回って来るのはまだまだ先だ
ビビる気持ちも良く分かる
0905名無し迷彩
垢版 |
2018/02/06(火) 07:26:50.97ID:xBBv27Jm0
いまさら新しく投資しても、廃盤になったガバやSMGの二の舞いだから
ニッチ製品を細々と作るのが正解
0906名無し迷彩
垢版 |
2018/02/07(水) 15:24:29.66ID:KVH7Mvp00
コルト25のガスブロって作れないのか?
まぁ買うやつほとんどいないか
0907名無し迷彩
垢版 |
2018/02/07(水) 15:51:59.14ID:twGwBJT10
>>906
WEの顔本で元気に動かしてる動画はあった
ただまぁフルメタだろうし高圧ガスドライブと思うからJP版は期待できないな
0909名無し迷彩
垢版 |
2018/02/07(水) 17:35:11.07ID:seDrYU9z0
期待するなら金型持ってるマルシンじゃないのか
十四年式のガスブロ見る限り
旧態依然のマルゼンよりは良いもの作れるし
0910名無し迷彩
垢版 |
2018/02/07(水) 21:19:07.61ID:byzkjKvi0
>>894
バシバシ動いて良く当たることに関しちゃマグロが強すぎてなあ・・・
0911名無し迷彩
垢版 |
2018/02/08(木) 12:45:38.00ID:6/viK3Oa0
>>910
マグロってなんだ?

ベビーブローニングの方がコルト25より見た目がいいな
ガスブロ装弾数12発くらいで作ってくれ
0912名無し迷彩
垢版 |
2018/02/08(木) 14:09:30.02ID:OJbS7yjU0
>>902

馬ブランドで日本流通するのはヲタ向けの高額商品が殆んど。
ここのOEMはオモチャ的な安価な商品やCo2仕様の製品が多いから国内だと見えにくいよ。
0913名無し迷彩
垢版 |
2018/02/08(木) 17:37:11.76ID:4pECNvFd0
安い玩具やCO2なら尚更、台湾で作るだろ
0914名無し迷彩
垢版 |
2018/02/08(木) 18:03:43.31ID:Eoi99wmX0
違うよ安いラインの製品で多いのは日本製
リンク貼れないけど25番ってググって武器庫って所から色んなの見れるから見てきてみな
今色々言われてるSIGだって日本製だけど販売価格は凄く安いからね
知らないだけで結構色んな所が作っているんだろう
0915名無し迷彩
垢版 |
2018/02/08(木) 20:02:28.72ID:jqwHKvyq0
エアコキCA870が次にAmazonあたりに並ぶのっていつ頃になりそうですかね( ´・ω・`)
0917名無し迷彩
垢版 |
2018/02/09(金) 07:39:50.51ID:jBsivaLp0
次ロットかなり値上がりするから、楽に手に入る用になると思うけど
ガスショットガン優先で当分再販はないらしい
0918名無し迷彩
垢版 |
2018/02/09(金) 09:57:28.36ID:E3ZI1xpT0
>>915
半年か一年か…それ以上かw
メルカリに張り付いてればまだ安く買えるよ
0919名無し迷彩
垢版 |
2018/02/09(金) 10:32:29.99ID:+YIb1SxA0
そんな私はKG9の弾倉が欲しいわね
ヤフオクのは高いわ
0920名無し迷彩
垢版 |
2018/02/10(土) 09:31:54.69ID:lpwDfmIh0
イングラムの継ぎ目から漏れるロングマグとか
一本一万円以上で落札されてるけど、理解に苦しむな
普通にKSC買えよと
0921名無し迷彩
垢版 |
2018/02/10(土) 09:56:08.42ID:2RE+bqJK0
だから、KSCのイングラムは随分再生産されてないつーの。
KSC銃を中古で買うのは愚の骨頂。

買えないもの買え言うなや。
0922名無し迷彩
垢版 |
2018/02/10(土) 10:11:33.47ID:PpwvUjR30
KSCの方が作り良くてマルゼンより壊れないし
補修パーツもネット直販で買える
再販もマルゼンよりは頻繁だ
0923名無し迷彩
垢版 |
2018/02/10(土) 10:33:44.46ID:UfOPQMgm0
今のKSCはマルイに肉薄する性能だし
System7版をマルゼンと比べてしまうと
トラバントとVWゴルフが並んで走ってるような状態
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況