X



いま一度トレポンについて語るスレ【PTW】 Part.8 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し迷彩 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 7b80-GG8I [111.217.101.180])
垢版 |
2017/03/11(土) 10:34:32.11ID:gq/aoEFZ0
SYSTEMA PTWとそれに取り付け可能な部品及び実物パーツについて語りましょう。
*「次世代」はNGワードです。

PTWを次世代と比較したい方はワッチョイ無しの方でどうぞ。
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1489130335/

前スレ
いま一度トレポンについて語るスレ【PTW】 Part.7
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1481418093/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0850名無し迷彩 (ワッチョイW 6733-2YqH [118.152.119.3])
垢版 |
2018/06/02(土) 18:21:17.59ID:3yLcTXFA0
トレポン納品されたんでゲームに使ってみた。よく飛ぶしよく当たるけど、ゲームで使うなら次世代で良いかな。細かいご作法とか気にしなくていいし。何より、実パーツ実パーツうるさいわ。
0856名無し迷彩 (ワッチョイ df1e-Lfho [27.141.168.171])
垢版 |
2018/06/03(日) 15:57:32.46ID:codVcyzq0
>>850

御作法って専用のBBローダー?

俺は棒で突っ込むの嫌になってサイドワインダー使ってるが今のところ問題ないな。
100発程度でキツクなるように設定している。
恐らくマガジンのスプリングに過度な負担をかけなければそんなに作法に拘らなくても大丈夫だろうと思う。
まーでもあの棒で突っ込むのが基本だからトレポンは他の人に勧めないけどね。
マルイの弾使えとか バッテリー入れる時は時計回しに回すとかはそんなに厄介でもない。
トレポン以外のカススタム銃の電子トリガーのプリコックとかの設定のがよく分からん。 そんでトレポンにした。
0857名無し迷彩 (ワッチョイW 6733-2YqH [118.152.119.3])
垢版 |
2018/06/03(日) 17:19:32.89ID:iDQ2TkT00
ローダーは別に良いわ。フルオートは打つと良くないとか。買った理由は周りがトレポンが良い良いいうから、買わない限りうるせーから買ったんだわ。確かに良いよ。気に入ってるよ。
フレームもnbordeとかいう高いのにしたから、カッコ良い。
ただ他の部品をVFCのにしたら、身内で実パーツじゃないととか、うるさいのよ。
そんなに実物好きなら、そのドカタみたいな格好しないで、実物の服着ろよ。なんだよ、その吉幾三みたいなのは。
と、そんな感じです。
0860名無し迷彩 (ワッチョイ df1e-Lfho [27.141.168.171])
垢版 |
2018/06/03(日) 18:05:36.59ID:codVcyzq0
>>858

いえいえ、俺も事情を知らないで適当に書きました。
サバゲっぱなしという漫画でトレポン推してくるキャラクターがいるんだけど
けっこうリアルな話なんだと思った。

俺はまだ持ってないけど調べた限りで他人に薦めるならKRYTACかな。
弾道性能はマルイやトレポンに比べれば一歩劣ると思うが2セルのリポなら問題なく使えそうだし。
海外製の中では安定している。
そのうちベクターをカスタムしてサブで持とうとは思っているので。
VFCは外装は良かったけど中身はHOPのかかりが悪すぎた。
一応置沖縄で基本調整はしてもらったけど。
調整工賃9000円ぐらいのわりに錦糸町の組み立て工賃1万5千のほうが遥かに良かった。
ショップの腕の差なのか元々の機材のスペックの違いなのかはちょっと分からないけど。
0862名無し迷彩 (ワッチョイW 6733-2YqH [118.152.119.3])
垢版 |
2018/06/03(日) 19:17:34.21ID:iDQ2TkT00
そうそう、あの、トレポンショップの工賃はやってることが高度なくせに安いとは思う。沖縄は微妙なんだけど、いまカスタムして売ってくれるところって少ないから存在価値はあると思ってる。誠実だとは思わないけどあの店は。
0863名無し迷彩 (ワッチョイ dfae-667V [59.158.252.164])
垢版 |
2018/06/03(日) 19:20:29.76ID:lHM2cuxP0
実パ盆栽は流石に観賞用でゲームに使うなら別に組んだもん使うんでねえの…?
いやまあ人それぞれだけどさ
他人にゲームで使用要求すのは流石にどうかしてると思う
0864名無し迷彩 (ワッチョイWW c722-fOff [210.198.221.203])
垢版 |
2018/06/03(日) 20:20:34.92ID:XrSZvq5L0
俺は右側のインジゲーターライブの電動M4欲しかったから買ったわ
次世代使ってた時からRASや光学は実だったけどマルイでムリなバッファーチューブあたりまで実パ加工品にしてるのは少数派じゃないの?
0865名無し迷彩 (ワッチョイWW a79f-tTvc [180.131.204.55])
垢版 |
2018/06/03(日) 21:57:46.81ID:Wlqhx3Ay0
>>857
吉幾三は流石にワロタ
てか、それ本当に身内か?
ぐたぐだ言ってくるような奴は本当の友達じゃない気がするんだが・・・

>>863
実パ盆栽をゲームでガンガン使ってる
フレームはHAOとnbolde
いつか実アッパー組もうかなとか思いつつそのまま

>>864
むしろ実加工ストックチューブの方が安い
0868名無し迷彩 (ワッチョイ ff5d-jY45 [49.240.50.146])
垢版 |
2018/06/04(月) 21:42:48.03ID:zs8g/yCp0
だね
トリガーやハンマーもロアの内寸が狭いのとピンの位置が若干詰まっているけど
ちょっとの加工で取り付けられるし
セレクターもポン付けでチャーハンもライブ動作するもんな
0869名無し迷彩 (アウアウカー Sa3b-6gal [182.250.241.77])
垢版 |
2018/06/06(水) 00:06:19.35ID:pWj5UdHra
>>856
えっ!
クイッくんで装填したら不味いん?!
0872名無し迷彩 (テトリスWW c722-fOff [210.198.221.203])
垢版 |
2018/06/06(水) 07:01:54.87ID:paZnCfhd00606
リアカンは良いぞお前ら
どーせセミ運用だしマガジン何本か買い足す金はあるだろ?30発しか込めないから銃にもマガジンにも優しいしな
装弾数の少なさはリロードでカバーだ!
0873名無し迷彩 (テトリス df1e-Lfho [27.141.168.171])
垢版 |
2018/06/06(水) 08:37:09.89ID:G9JTiDXd00606
>>869

問題なければいいんじゃないの?
サイドワインダーは弾の量(スプリングの強さ)に応じてレバーの回す部分がキツくなるように調節できる。
俺は100発程度で止まるように調整したいから使っている。
どっちにしても推奨の方法ではないから自己責任でやるしかないよ。
棒で入れるのは特に2回目が失敗し易いので苦手。 
0875名無し迷彩 (ササクッテロ Sp7f-psTc [126.35.0.39])
垢版 |
2018/06/07(木) 23:21:21.93ID:DgWhtF7wp
STWはPTWのパーツと互換性が高い分DTWよりマシ。
0879名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp7f-boYl [126.152.35.181])
垢版 |
2018/06/10(日) 18:02:00.83ID:CKpbGIWDp
トレポンユーザーって
BCMならBCM、KACならKACみたいに
パーツ揃えてる人多いけど
パーツバラバラのSR15とかダサいのか?
0880名無し迷彩 (ササクッテロル Sp7f-9X+z [126.236.163.94])
垢版 |
2018/06/10(日) 18:22:28.30ID:3XTO5p3Dp
>>879
遊びなんだし自分が好きなもので集めればいいじゃん。
指摘おじさんや周りや人目が気になるぐらいなら揃えておけば?
元アメリカ海兵隊のサバゲー好きを連れて行ったときミリフォト完コピの指摘おじさんを紹介したら指摘おじさん恥ずかしそうに急に小さくなってたよ。
その元海兵隊員は迷彩柄の作業ツナギにマルイのG36にデザートイーグルで「イェーイっ」てニコニコしてただけなんだけど。
0882名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp7f-boYl [126.152.35.181])
垢版 |
2018/06/10(日) 19:08:55.67ID:CKpbGIWDp
なるほどー、ナイツ信者は
サイトからトリガーガードやストック、グリップまでナイツ揃えが基本ってことなのか。
0884名無し迷彩 (ワッチョイW 06df-9NxV [121.81.136.203])
垢版 |
2018/06/10(日) 22:24:32.67ID:hD/3X93z0
コダワリって素敵やん
0885名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp7f-boYl [126.152.35.181])
垢版 |
2018/06/13(水) 00:13:48.70ID:w+qTk6EKp
MOVEさんで、注文した後に構成の変更お願いしたことある人いる?
0888名無し迷彩 (ワッチョイWW cbbd-ygV3 [60.104.25.115])
垢版 |
2018/06/14(木) 21:35:05.32ID:OdkPAuLe0
エチゴヤ
0894名無し迷彩 (ワッチョイ 9f1e-Hvr/ [27.141.168.171])
垢版 |
2018/06/15(金) 14:40:05.05ID:H9a3c48r0
>>887

とりあえずハイパー道楽でMOVEのトレポン紹介してる動画あったからそれ見て気に入ったら頼めばいいんじゃないですか?
俺は他の情報が分からないのと家から近いのでMOVEにしました。
ついでにいうと千葉方面しかサバゲに行かないので東京から京葉道路使って千葉に行く人には最高の場所にありますし。
トレポン扱かってる店自体が普通の電動ガンより遥かに少ないから選択肢は元々少ないですよ。
0898名無し迷彩 (アウアウウー Sa0f-urD3 [106.129.161.82])
垢版 |
2018/06/15(金) 16:40:00.76ID:bh0bhFOCa
ゲロオルガはトレポン界の地雷二大巨頭だろw
芋ハンダに始まりピニオン調整も出来ない糞ショップ
0906名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp4f-ygV3 [126.245.145.249])
垢版 |
2018/06/15(金) 20:58:14.13ID:EWx9Oq4Xp
ファースト
0909名無し迷彩 (アウアウウー Sa0f-urD3 [106.129.167.233])
垢版 |
2018/06/16(土) 11:12:10.97ID:bdz9hfYia
ドラフォゲロオルガは基本すら出来ない
パパは組み傷ガリガリで萎える
MOVEは客がメンテするのも良い顔しない
無難なのはnbabaだが本当に普通で取り柄なし
トレポンなんて自分でデータ取りながら弄るのが一番良い
若しくは知り合いで個人カスタムしていて結果を出してる人に丸投げが正解
0913名無し迷彩 (アウアウウー Sa0f-urD3 [106.129.177.223])
垢版 |
2018/06/18(月) 18:58:32.61ID:o1rDOTGra
なら、ギアボックス開けて自分でグリスアップしてからMOVE持って行きな?
すっげー嫌そうな顔されるわw
0916名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-mWra [182.251.240.34])
垢版 |
2018/06/18(月) 19:46:25.04ID:7H3vSvcpa
>>915
普通は予備なんてあまり持たないと思うけど・・・
シリンダーアッシー予備で用意しとく位じゃない?
といいつつ俺は予備機用意してるけど
フィールドでピストンラック折れた時は予備持っててよかったと思った
0922名無し迷彩 (スッップ Sdbf-7EUy [49.98.165.12])
垢版 |
2018/06/19(火) 10:39:04.89ID:186/I0Atd
>>913
普段、自分でモーター・ギヤは全部やってて、偶に持って行く位だけど嫌な顔された事は無いな。
大抵、お預かりになる様な事をやって貰う為に出すのだけど、預け入れ・受け取り含めそういう事は感じない。

何か嫌われる様な事したんじゃないの?
0923名無し迷彩 (バットンキン MM8f-HUTv [114.171.158.94])
垢版 |
2018/06/20(水) 12:28:31.80ID:J2zPuCaWM
同じく。
逆に良くメンテナンスしてるって褒められるが。
0924名無し迷彩 (スッップ Sdbf-1wyx [49.98.142.163])
垢版 |
2018/06/20(水) 13:06:45.61ID:orwUNGpDd
トレポンに限らず他のエアガンなりなんなりでも素人が適当に手入れて余計に手間かかる状態とわかってる人間がキレイにしててる奴を弄るのは違うだろ
0929名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp4f-ygV3 [126.253.6.154])
垢版 |
2018/06/20(水) 19:45:28.94ID:qJaNBFa9p
はい
0934名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp99-M2cd [126.152.74.145])
垢版 |
2018/07/02(月) 21:45:03.50ID:sw1GSEO+p
トレポンって言うと、めちゃくちゃ精巧なイメージだったけど、けっこうアッパーとレールの間に隙間できる個体多いな。これは、単に組み込んだ人のスキルの違いか?
0936名無し迷彩 (ワッチョイW e376-DGah [61.209.153.214])
垢版 |
2018/07/02(月) 21:58:14.11ID:sztDJy2W0
アッパーとハンドガードの隙間なんて実銃でも組み合わせで幾らでも変化する
アッパーのネジ部が長めだから実Geisseleなんかは無加工では隙間空くね
ピタピタだとテイクダウン時にロアと干渉するから隙間ある方が好きなのでわざと修正しないけど
0938名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp99-M2cd [126.152.74.145])
垢版 |
2018/07/02(月) 23:59:50.18ID:sw1GSEO+p
>>936
なるほど、そう言う意図もあるのか。
0940名無し迷彩 (オッペケ Sr99-o8KN [126.234.113.116])
垢版 |
2018/07/03(火) 09:01:00.18ID:GJIInRVur
またわけのわからんことを言い出すやつが…
むこうだとスキマとか別に気にしてないっぽいが、ガタ取りのウェッジとかはいろいろ出てるね
組み合わせる上下の素性とかもあるし、異物侵入で容認できないレベルにでもならなきゃ神経質になるこっちゃないわな
0943名無し迷彩 (アウアウカー Sa49-DGah [182.250.169.190])
垢版 |
2018/07/03(火) 13:46:40.85ID:I8ayIZJWa
ハンドガードの隙間とアッパーロアの合いの話をごっちゃにするな
0944名無し迷彩 (スプッッ Sdc3-f3qn [1.79.83.65])
垢版 |
2018/07/03(火) 13:53:51.05ID:p+dYgiShd
その辺は個人の好みだろ
友達が隙間無くしようとしてたが実銃にも隙間あるって言ったら一人はマジかじゃあ良いわでもう一人はいいや見栄え良く隙間無くすわで
別の奴は「隙間?こまけぇ良いんだよ!」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況