ナイロンホルスターはロック機構を勘違いして使っちゃってる人もいると思う
例えばS2SとかイーストAで扱ってるナイロンホルスター、
サムブレイクでロック解除できるタイプの製品なのに、サムブレイクせずに
わざわざストラップ取り付け側(右利き用なら表面に付いてる、銃を固定するストラップ)を
パチンと外した状態で抜いてる人とか実際いる……。あの使い方だと、
ナイロンはクソって感想しか出ないかも。私自身はナイロンでもサムブレイク式なら
ドローのスピードは同形式のロックを備えた皮革製と大差ないように感じるが、
ナイロンホルスターで最も大事なのはストラップ部分の剛性だと思う。
あそこがペナペナの単なる布だと(激安ナイロンホルスターにありがち)
戻すのも抜くのもやりづらくなっちゃう