X



マルイ電動ガン総合スレッド Part 40 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 1f0e-kvD5)
垢版 |
2017/05/22(月) 19:35:34.40ID:8xbx4cRB0
マルイの電動ガン全般を語るスレです。
スレ立て時は>>1の本文一行目に「 !extend:on:vvvvv:1000:512 」を入れましょう。

製品カタログ | 東京マルイ エアソフトガン情報サイト
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/index.html

○関連スレ
東京マルイ次世代電動ガン88
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1493707549/

マルイ電動ハンドガン PART31
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1482810998/

○前スレ
マルイ電動ガン総合スレッド Part.39
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1480138849/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0726名無し迷彩 (ワッチョイWW 52df-GPeT)
垢版 |
2017/11/19(日) 15:25:31.80ID:PED/ynUx0
MP5A5HCは個人的にドラムマガジンなのが嫌いだからバナナ200連を買い直し
A5HCにJの純正ストックって付くのだろうか?
0731名無し迷彩 (ワッチョイ d95f-77Sk)
垢版 |
2017/11/19(日) 21:50:30.52ID:0JVYrmNc0
愛でるだけでも別にいいかもしれんが
やる所までやればクルツにスコープが機能するほど飛ぶ鬼ハイサイ使ってる奴もいるから侮れない
0732名無し迷彩 (HappyBirthday! MM41-lCrx)
垢版 |
2017/11/20(月) 07:13:28.99ID:bzfeqqJiMHAPPY
インナーバレル短いから命中精度いいんだよな
ただモーター取り付け方法の関係でシム調整とかし易いと言えない構造なのがね
0735名無し迷彩 (HappyBirthday! Srd1-jWU2)
垢版 |
2017/11/20(月) 08:07:36.59ID:ycG0UJa+rHAPPY
>>726
バットプレート部分が違うだけ、ストック丸ごと入手できれば簡単に交換できる。

マガジンはcymaがダブルマガジン風の560連出してるよ。

給弾悪いなら、給弾口覗いてチャンバー側にパッキンはみ出してないか確認してみな、俺のは0.4mm位はみ出して邪魔してた。
バレルの切り欠け、チャンバーパッキン、チャンバー、原因はどれかだろうけど考えるのめんどくさくなってバレル削ってパッキンがもっと奥まで刺さるようにして直した。
0736名無し迷彩 (HappyBirthday! Sd22-4o5v)
垢版 |
2017/11/20(月) 08:51:58.69ID:W+X5Em0hdHAPPY
ハイサイだとインナーバレル短い=命中精度が良いって意味わからん
0737名無し迷彩 (HappyBirthday! Spd1-Angj)
垢版 |
2017/11/20(月) 08:56:10.38ID:BI9EU02+pHAPPY
インナーバレルは弾が加速できる長さがあれば極力短くする方が精度良くなるよ
長いインナーバレルで高精度!ってのは一昔前の発想だ
0738名無し迷彩 (HappyBirthday! 0Ha2-2dC4)
垢版 |
2017/11/20(月) 09:38:57.06ID:RKMDwXTWHHAPPY
>>736
ノズルから出る空気の圧力での初速と、
ホップパッキンでのバックスピンの安定が大事で、
そのあとはむしろなんの影響もあたえないほうが良いぐらい。
ピッチングマシーンに長いバレルなんてないでしょ。
手から放ったときの初速と指でかけるバックスピンが大事。
インナーバレルでの加速も必要ない。
0740名無し迷彩 (HappyBirthday!W 9106-vzo2)
垢版 |
2017/11/20(月) 09:49:50.92ID:TmjP7Orj0HAPPY
>>738
インナーバレルでの加速いらないはちょっと乱暴な言い方じゃない?
適切なセッティングであればいらないならわかるけど
0742名無し迷彩 (HappyBirthday!WW 4291-4o5v)
垢版 |
2017/11/20(月) 14:25:16.08ID:ZMnQ3AHC0HAPPY
流速とかの発想だよね
大量のエアを高圧でショートバレルから押し出してバレル接触によるブレを抑えるのって
そもそもフルシリンダーロングバレルのG3と加速シリンダーショートバレルのクルツは比較になってないし
0746名無し迷彩 (HappyBirthday! 52df-zZYI)
垢版 |
2017/11/20(月) 15:42:32.15ID:Q9k1D98R0HAPPY
流速なんてパワー規制のせいでカスタムで儲けられなくなったショップが始めたプラシーボでしょ
なんで精度が上がるのかをちゃんと説明できてるのを見た事ないわ
わざわざ過剰にシリンダー容量上げなくとも適正容量以下なら物理法則的にバレルに接触なんかしないしな
そもそも流速推ししてるショップがバトンとファーストって時点で胡散臭すぎ
0747名無し迷彩 (HappyBirthday! d95f-77Sk)
垢版 |
2017/11/20(月) 16:09:24.29ID:eaLgJIBZ0HAPPY
流速でどツボに嵌まる発も大概だが、別に方向性の悪いカスタムじゃない
目的と組み方が合致すればそれはそれで結果として出るし流速丸ごと全部糞は言い過ぎ

まあマルイベースだと様々な問題が付き纏うだろうし
G&GやVFCやLCTベースで中身もほぼ別物にまでしないといけないコスパの悪さは認める
その点金の臭いがするのも致し方ない部分
0749名無し迷彩 (HappyBirthday! 52df-zZYI)
垢版 |
2017/11/20(月) 16:42:09.06ID:Q9k1D98R0HAPPY
元々はガンジのスナイパーチャレンジとかで重量弾使う人が多くて
0.3以上の重量弾を飛ばす為に長かけホップが生まれたのよ
で、ホップが強くなったから当然抜弾抵抗が増える訳で、それを補う為にシリンダー容量増やす訳
そういった過程をすっ飛ばしてシリンダー容量増やしただけで精度上がると勘違いしてはいけない
0751名無し迷彩 (HappyBirthday! Sd22-4o5v)
垢版 |
2017/11/20(月) 20:15:56.05ID:kw8MlA65dHAPPY
落ち着きませう
0752名無し迷彩 (HappyBirthday! 52df-zZYI)
垢版 |
2017/11/20(月) 20:23:51.72ID:Q9k1D98R0HAPPY
>>749
>>732とか>>742が例に出した考え方がそうなんじゃないの?
特に>>732は「(シリンダー容量に対して)インナーバレル短いから命中精度いいんだよな」
と解釈したんだが、そんなにおかしい事だっただろうか……
0753名無し迷彩 (ワッチョイ 02b2-RjUU)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:17:57.87ID:4Qd3euAP0
箱出しP90のシリンダーを興味本位でフルシリンダーに換えたら初速が安定するようになった
10発撃ってmaxとminの差が0.5m/sとか
そのおかげで精度上がったけど、初速自体は10m/sくらい下がった
0757名無し迷彩 (ワッチョイ c71e-mWrV)
垢版 |
2017/11/25(土) 06:30:18.15ID:6XV21ZY20
SR-47(仮)を採用した所が出てきたか…と思ったらKS47だった
採用されてないSRがトイガン化するほど大人気なのに
採用されてるKSが7.62mmも話題にならない

やはりカワサキよりヤマハと云うワケか (白目
0759名無し迷彩 (ワッチョイWW a733-TX0Z)
垢版 |
2017/11/25(土) 07:40:17.43ID:oIdbtBdx0
AR57が何だって??
0761名無し迷彩 (ワッチョイWW ff33-f92f)
垢版 |
2017/11/25(土) 20:36:13.95ID:796dSMir0
お座敷シューティングなら10才ので充分ですか?ハンドガンか、smg。
始めて買うので、何かアドバイスお願いします。全然詳しくないので、出来れば解りやすくお教え下さい。
グロッグ18cの18才以上のが良いかと思っているのですが。
年齢は18才以上ですから、購入でします。
予算は2万までです。
0762名無し迷彩 (ワッチョイWW a733-TX0Z)
垢版 |
2017/11/25(土) 21:14:00.78ID:oIdbtBdx0
ちょっと何がしたいのかわからん
ただ弾だしたいだけならそれでいいんじゃね?としか言えないんだが
0763名無し迷彩 (ワッチョイ 7fcc-KwAK)
垢版 |
2017/11/25(土) 22:12:04.22ID:kS43zSM+0
>>761
マルイ製なら何でもいい
安けりゃ安いほどいいならエアコキ
実銃っぽい作動の迫力が欲しけりゃガスブロ
ガスが面倒とかなら電動
長物かハンドガンかは個人の見た目の好みでおk
0764名無し迷彩 (ワッチョイWW bfcd-U7GL)
垢版 |
2017/11/25(土) 22:24:08.68ID:ay1PmrDe0
室内で射的を楽しむだけならVSR、エアコキM16、ガスブローバックハンドガン、10禁電ブロ辺りじゃねえかな
エアコキハンドガンは射撃が苦痛になるレベルでスライドが固い機種があるので要注意(M1911は容易に引けるがUSPは超固い)

レンジ5mくらいしか取れないなら長物はやめておいた方がいい(視差の関係で狙い通り飛ばない)
長物での射的を楽しみたいなら10mは欲しいところ
威力的には10禁の方が好ましいが、10禁銃は故障しやすく作りも雑な事が多い
特に10禁電動はハズレ個体を引くとすぐ壊れる
18禁電動は偶に射的する程度の使用頻度だとバッテリー管理が煩わしいからオススメしない
18禁電ハンとコン電は壊れやすいからやめておいた方がいい

まあガスブロのGlock18cでいいんじゃないかな
あれほど撃ってて楽しいエアガンはないぞ
的はプロキャッチターゲットかHITSくん(ひっつくんだってさ)、達人くんあたりがオススメ
0765名無し迷彩 (ワッチョイWW 4746-e4o8)
垢版 |
2017/11/25(土) 22:27:37.95ID:uhFknwBH0
>>761
電動スレで18禁グロックって電ハンしか無いわけだが、お座敷向きかと聞かれれば違うわな
しかし何を使うかは好き好きだし、事情によっても違うから、HPを見たりネットで調べて自分で検討した方がいいよ
0766名無し迷彩 (ワッチョイWW 47bd-M3az)
垢版 |
2017/11/26(日) 00:38:36.82ID:bGTZ06YJ0
本人が何したいか分かってないのにおれらがアドバイスできるわけない
せめて何がしたいかぐらいまとめて出直してこいとしか言えんわ
0767名無し迷彩 (ワッチョイWW c72b-BqmJ)
垢版 |
2017/11/26(日) 05:32:38.08ID:P7ilWwob0
部屋でファンヒーターとか石油ストーブのような燃焼器具使ってる場合、ガスブロは駄目だから注意で。
有毒ガス発生するから。
0768名無し迷彩 (ワッチョイWW c7b3-U7GL)
垢版 |
2017/11/26(日) 09:21:24.94ID:t6aowmjK0
お座敷シューティングって書いてあるのに何がしたいか分からないなんて…w
エアガンに興味はないが、取り敢えず射的したいからオススメ教えろって事だろ
0770名無し迷彩 (ワッチョイWW ff33-f92f)
垢版 |
2017/11/26(日) 09:36:59.86ID:rXXSI76g0
761です。
家で射的を楽しむだけです。右も左もわからずにこちらに伺いました。
レスくださった方、ありがとうございました。
0772名無し迷彩 (ワッチョイWW 4746-e4o8)
垢版 |
2017/11/26(日) 09:47:08.27ID:7bfk4sst0
あえて電動スレで聞くということは電動なんだろうけど、お座敷向けってのが無いからな
一般的に、プリンキングを楽しめる物と言ったらガスブロだが、環境によっては騒音の心配もあるし、ガス代もかかる
0780名無し迷彩 (ワッチョイWW a733-TX0Z)
垢版 |
2017/11/26(日) 12:39:35.75ID:wJJwcoCJ0
なんやこいつ…頭ハッピーセット以下かよ
0782名無し迷彩 (ワッチョイ 4733-+V5r)
垢版 |
2017/11/26(日) 21:20:49.54ID:sk0A/9ZZ0
以前東京マルイがイベントでホロサイトの形のプロサイトのモックアップを公開してたが、
期待して待ってる・・・・・
0784名無し迷彩 (ワッチョイ 7f11-+V5r)
垢版 |
2017/11/26(日) 22:07:52.98ID:wzvcsFdG0
AK47と89式がスタンダードから卒業したね、次は誰だろ
ファマスあたりも次世代かガスブロになってほしいな
G3A3ってわりとメジャーな割にエアコキだけでスタンダードにもなってないんだな
0786名無し迷彩 (ワッチョイWW bfcd-U7GL)
垢版 |
2017/11/26(日) 22:21:06.08ID:GaV55lUT0
GBB89出るんやな
半年前に迷彩服だけ残して電動89一式売っぱらった俺の先見の明は異常
俺の89を高値で落としてくれた京都の誰かさんは御愁傷様w
0788名無し迷彩 (ワッチョイ bf5a-I/NF)
垢版 |
2017/11/26(日) 22:31:10.83ID:PXwIYkpj0
89式のガスブロなら買わないとな
ウエスタンアームズのガスブロM16もいずれは欲しいんだけどもう在庫無いかな
0789名無し迷彩 (ワッチョイ 475f-uK8i)
垢版 |
2017/11/26(日) 22:50:29.60ID:aDqOFl1P0
ブルパップの電動、とくにメカボの設計が考慮できれば
ファマスだけじゃなく他のブルパップもストック部のスペースどれも大きいんだし
Ver9が電動ショットだとすれば次はVer1だし1の進化系として新メカボ出してくれ

理想はAKグローザだ
GBBじゃなくて電動で是非欲しい
0799名無し迷彩 (オッペケ Srfb-b0dN)
垢版 |
2017/11/27(月) 12:23:59.70ID:W8dLDLJbr
別にウザくないが
御愁傷様と言ってるけど相手が本当はガスブロ89が欲しいけど
無いから仕方なく電動買うんですとか言ってたのだろうか
0800名無し迷彩 (ワッチョイWW bf7e-STtB)
垢版 |
2017/11/27(月) 13:13:02.15ID:fv7PAX7L0
>>798
いつものやつ
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/1/b/1bd871a9.png
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/a/d/ad26ee58.png
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/9/e/9e333fbf.png
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/b/9/b9568150.png
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/d/8/d86b2bcf.png
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/8/5/85fc7ce9.png
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/6/d/6d4f640a.png
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/7/a/7a9f63c0.png
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/2/0/20c8695e.png
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/5/4/545b81af.png
0802名無し迷彩 (ワッチョイ 5f11-8Ex9)
垢版 |
2017/11/27(月) 16:13:24.63ID:S21e+zy50
mp7A1のメカボって何になるの?
初速90チューン出来るって言う人居るけど
ハンドガンベースのメカボなのでにわかに信じがたい。
0805名無し迷彩 (ワッチョイWW 7f87-Voly)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:30:50.23ID:0vnqsZci0
PDIのスコーピオン90(廃盤?)入れるか
サプ必須タイトロングバレルに強化スプリング
両方組み合わせるとコン電でもぶっちするよ
0810名無し迷彩 (ラクッペ MMbb-e4o8)
垢版 |
2017/11/28(火) 15:20:58.71ID:YaCRwH24M
>>809
機種による差は殆どない
というか最近のロットは総じて初速低めだよ
安全マージンの為か、近距離を想定してかは知らんけど
0812名無し迷彩 (ワッチョイWW c7b3-U7GL)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:51:39.95ID:c5RuBp0/0
AK102はロットによっては97出るらしいね
この辺はロットと個体差次第だから、どの機種がどうとは一概に言えない
まあ大体の機種は90は出るし、93なんて誤差の範囲、拘るどころじゃない
因みに0.2gBB弾は90m/s付近だと、1m進む間に5m/s以上速度落ちる
90を93に上げても飛距離は数十センチしか変わらない
あと誤解のないよう言っておくが、法律では銃口から0.75mと1.25mの2点の通過時間で初速を計ることになっている
つまり、マルイの97は(フィールドのレギュはさておき)違法銃になる危険はほぼないと言っていい
それから0.2g、5.95mm弾での計測が慣例になっているが、法律では計測するBB弾の重量、直径までは指定されていないので流速のギリギリ設定は避けた方がいいと思う
0813名無し迷彩 (スッップ Sd7f-TX0Z)
垢版 |
2017/11/28(火) 18:04:22.80ID:NuXYJCuHd
(少し賢くなった気がする…なんて言えない。ありがとう)
0814名無し迷彩 (オッペケ Srfb-v/3u)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:53:47.01ID:zOwuqQ3dr
初速気にするのは
自分で何もしないと決めているから?
箱出しのまま使い続ける縛りプレイ的な何か?
将来的に中古で売りに出すのを想定して、ノーマルを維持しようと思っているから?

初速よりも集弾性と安定性を気にした方が良いとおもうんたけどな。
0817名無し迷彩 (ワッチョイWW 4746-e4o8)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:06:12.75ID:qhrlPq7E0
カスタムスレじゃないんだから、基本は箱出しでしょう
知識がないまま弄ってもろくな事にならないわけだし、初速に関わる改造なら弾速計も必須だし
初速ばかり気にするのは確かにナンセンスな気がするけど、精度やら安定性を選ぶにも次世代箱出しが無難だよ
0818名無し迷彩 (ワッチョイ 475f-uK8i)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:16:55.03ID:tNaUK3cn0
知識が無いのにいじるのが悪いは言い過ぎ
殆ど、多くはまず最初ゼロからスタートしてる筈
初分解に次どう外れて中身がどうなってるかなんて参考を見ていても分かるのは自力で分解後だ
0819名無し迷彩 (ワッチョイWW 4746-e4o8)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:39:44.65ID:qhrlPq7E0
少なくとも事前にある程度の知識を仕入れないと、ろくな事にならないのは間違ってないと思うが…
それを承知でやる人もいるけど(自分含め)、マルイユーザーの大半は弄るなんて事を想定すらしてないだろうからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況