【旧Gun誌系】Gunマガ&Gunプロ統合スレ【15冊目】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し迷彩
垢版 |
2017/05/29(月) 01:20:50.30ID:QBL61lm40
最新号にアンクル上野店の広告出てた。??
マルゴー跡地に6月1日オープンで開店セールやるそうだ。
0878名無し迷彩
垢版 |
2018/09/25(火) 06:36:23.50ID:sk5ydHgQ0
矢野が粘着マヌケだってことはよく判った
0879名無し迷彩
垢版 |
2018/09/25(火) 10:42:09.35ID:0gAFHPeu0
みんな毎月ガンプロ買ってるの?
俺は超興味がある記事がない限り買わないで立ち読みで済ます
だから年に2冊買う程度かな
0880名無し迷彩
垢版 |
2018/09/25(火) 11:41:09.61ID:FBIESLG40
その本屋でマメに買っている他の誰かに感謝すべきかも。その人が買わなくなると配本がゼロになる可能性もあるかも。てか本屋は今やレッドリスト入り。保護しましょうよw
0881名無し迷彩
垢版 |
2018/09/25(火) 19:50:59.28ID:RG1SXep50
俺は毎号欠かさず買ってる優良読者。
全てはGun誌〜ガンマガ/ガンプロの廃刊を見届けたいが故だw
0882名無し迷彩
垢版 |
2018/09/25(火) 19:59:33.22ID:8lLjzr4S0
毎月買いに行くのも注文するのも面倒だから定期購読してるわ
見事に思う壺だ
0883名無し迷彩
垢版 |
2018/09/25(火) 23:28:31.69ID:C+U9/lht0
床井さんが離れた辺りから興味のある号しか買わなくなったなあ
0884名無し迷彩
垢版 |
2018/09/26(水) 00:22:12.72ID:ebM5nQxP0
定期購読は解約するのが面倒なだけで止めたら二度と買わないと思う
マンネリ化しすぎて昔みたいに、そうだったのかと感心するような事が一切ないしな。
0885名無し迷彩
垢版 |
2018/09/26(水) 00:33:44.36ID:JPOZsh1s0
雑誌が変わったのか自分が変わったのか
0886名無し迷彩
垢版 |
2018/09/26(水) 20:54:40.32ID:5G/nIzUR0
荒井が悪い
0887名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 10:59:16.31ID:5uqwOJey0
発売日ですのだ
タークさんのパイソンの記事がよかったら買うので読んだ人は感想をお願い
近所の本屋にはもうアームズしか置いてない
0888名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 12:53:35.65ID:5T3HAjBG0
さっと流し読みしかしてないけどシリンダーギャップから噴き出るガスの強さを比較するのに
フレームにダクトテープをグルグル巻きにして何重に巻けば吹き飛ばないかって、他のリボルバーと比べてるのは面白かった
時間のある時にジックリ読むけど久々に面白そうな記事だと思う。
後、マニュアルデコッキングの安全性がとかココがネタ元なのって記事がちらほら。
0889名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 12:55:09.96ID:5T3HAjBG0
定期購読についてる今月のチラ裏は矢野氏だったけど
例のCZの件については何も書かれていなかったよ。
雑誌としてはアレ以上掘り返す気は無いと思う。
0890名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 17:47:33.17ID:fE0haMgu0
そもそも、CZは欠陥があるとはいえ、まったくの駄銃ではないし、
25番のサイトだってCZを貶めるわけで書いたわけではないしな
だいたい「どんなに欠陥があろうが、俺はこれが好きなんだ!文句あるか!?」で終わりですから
0891名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 19:04:42.61ID:cb8T3VvZ0
欠点を修正して強化してるんだから
見て見ぬ振りしてるよりも愛が深いかもね
0892名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 20:10:31.40ID:QiLlbu5h0
890、891そうだね。ところで彼は、松葉ばねの散弾銃をもってたはずだ。彼の理屈だと
CZのスライドストップなんかより早期に折れる可能性が高いばねなんてとんでもない
欠陥だ。彼なら大いなる愛で欠点を修正して強化してくれるはずだ。
ばねなんてどんな改良してくれるんだろう?
そうだよね。890、891。
0893名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 21:12:29.35ID:ceQTgjte0
今月号もお布施のつもりで買ったわw
0894名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 21:26:48.90ID:Cp9uW0V/0
>>890
この件は日本語の問題だと思う。
CZ75系のスライドストップ破損は
“欠陥”ではなくて“欠点”に過ぎない。

日本語の問題なので、松尾の責任かw
0895名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 21:58:11.51ID:9JmpVbex0
今まで過大評価され続けて来た反動であそこまで大きく騒がれたってことだな
0896名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 22:15:42.36ID:sSg5ia+k0
今回は10mmオートのGP100が
ちょっと気になる
0897名無し迷彩
垢版 |
2018/09/27(木) 23:05:41.83ID:fE0haMgu0
>>895
全部イチローとジェフ・クーパーが悪いw
0898名無し迷彩
垢版 |
2018/09/28(金) 01:41:14.94ID:gkK7+RcN0
今月号、27ページ右上写真コメント文見た時、一瞬自分の目疑ったわ。
0899名無し迷彩
垢版 |
2018/09/28(金) 05:42:05.66ID:848xq5pO0
>>89
誤字脱字に飽きたから新しい試みをしてきたんじゃね?
文字レイヤー重ねて読めなくするとか脱帽だわ
0900名無し迷彩
垢版 |
2018/09/28(金) 06:13:29.42ID:ZBtyt29g0
>>899
だからってアンカー間違なくてもいいとおもうの
0901名無し迷彩
垢版 |
2018/09/29(土) 00:24:00.53ID:wdpZS3BS0
結局今月号も予告にあった2万発耐久試験は未掲載。2ヶ月連続は珍しいw
って、来月Laugo armsのalienやん!超低ボアラインのハンマーが逆さについている変わり種。めちゃ楽しみw
http://www.recoilweb.com/alien-pistol-from-laugo-arms-in-9mm-teased-138810.html
このブリーチブロックの短さ!でもボアラインが低すぎてこれ以上ブリーチブロックを長くできないというw
https://i.imgur.com/h1Xxz9L.jpg
0902名無し迷彩
垢版 |
2018/09/29(土) 08:45:45.37ID:H5SvFvlx0
ソガもカートリッジ入れたままマズル側から撮影してるのを
怒られたってなら止めればいいのに、どうしてもってならカートが入っていない方が
シリンダー内も見られて嬉しい。
0903名無し迷彩
垢版 |
2018/09/29(土) 09:46:36.31ID:8M8cnd110
昔、旧GUN誌で何度か書いてありましたね>マズル側からの撮影は危険
でも今だとリモートでライブビュー画像を見ながら撮影できるので(ちょっと面倒かも)マズル前に人がいる必要ないなぁとか思ったりもする
https://cweb.canon.jp/eos/software/cc.html
0904名無し迷彩
垢版 |
2018/09/29(土) 11:11:18.64ID:AJQTwYhv0
>>902
そういうのは師匠のキチローは厳しかったはずだが
0905名無し迷彩
垢版 |
2018/09/29(土) 14:43:55.07ID:S+8N8+5W0
>>904
ボブチャウ撃っちゃう のyoutube動画で、銃口の向き気をつけろって
コメントで叱られてるぜ。

screwthepap 4 年前
Holy crap! That is some seriously dangerous gun handling with the cameraman in front of the muzzle. Ichiro, you should know better than this!
(うんざり! それは、銃口の前でカメラマンと重大な危険を伴う銃の処理です。 イチロー、あなたはこれ以上よく知っているはずです!)
0906名無し迷彩
垢版 |
2018/09/29(土) 14:50:51.17ID:Mi/UP2Nn0
自分だけはポカやらかしたりしないって思ってんのかねえ
0907名無し迷彩
垢版 |
2018/09/29(土) 20:25:21.14ID:SeCPnTiB0
>>901
エイリアン面白そうなんだけど
どこまで掘り下げられるかな
肝心なところは小さい画像かもしれんな
0908名無し迷彩
垢版 |
2018/10/01(月) 17:10:55.24ID:PI5R2Yg10
たぶん櫻井氏レポートでしょうからどうでしょうね。今月のサプレッサーも分解してくれたのは良いのだけれど肝心の吸音金属?の様子が良くわからなかった。汚れとかも
0909名無し迷彩
垢版 |
2018/10/07(日) 14:53:59.95ID:g2EmItFd0
Laugo ArmsのALIENのパテント図をつらつら見て思ったけれど、これセーフティメカニズムが無いようなw
https://i.imgur.com/vCMbzjr.jpg
辛うじてあるのはトリガーの動きを止めるトリガーセーフティとハンマーのセーフティノッチだけに見える。
シア、ハンマー、ファイアリングピンの動きを制限する機構が見当たらない。例えばトリガーを引き切らないと動かないとかのやつ
アッパーユニット(ハンマーとシアのあるとこ)にブレンテンみたくクロスボルトセーフティとかつけないとアメリカで販売するの辛いんじゃなかろか。それかあの短いブリーチに無理矢理AFPB付けるとか
2019年に販売を開始するらしいけれど、これこのままで行くのかな
0910名無し迷彩
垢版 |
2018/10/07(日) 17:33:05.91ID:p3SY10NJ0
>>909
パテントの文章にはファイアリングピンブロックが組み込まれていると書かれてるし
メーカーもストライカーブロックセーフティーがあると言ってるからAFPBと同等のものはあると思う。
トリガーメカのパテント図だから書かれていないだけとか。

海外でもセーフティの件とインターナルハンマーだとデコッキング出来ねえじゃんって事が話題になってる
0911名無し迷彩
垢版 |
2018/10/07(日) 18:29:21.07ID:QLUgoqLx0
>>910
おーそうなんですか。パテントざっとみてパーツリストにそれらしいのがなかったのとファイアリングピンが1/23の質量しかないからFPBいらねーぜって書いてあったので無いと思ったw>AFPB
デコックは考え方次第な気もしますね。最近できないのも多いし
いずれにしても今月号で解説してくれるでしょう。専門誌だし。専門的な雑誌だし
0912名無し迷彩
垢版 |
2018/10/08(月) 15:38:45.98ID:PtZ3hyNt0
先月のP220なんだが
リージョンじゃなくてレギオンじゃないのか?
0913名無し迷彩
垢版 |
2018/10/08(月) 18:40:01.09ID:tQ5Kslbh0
英語発音だと「リージョン」と「リージャン」の中間くらい
https://ejje.weblio.jp/content/legion

日本語で通りの良いカタカナはレギオンかもしれないけど
商品名は固有名詞なのでなんとも言えない
0915名無し迷彩
垢版 |
2018/10/08(月) 19:28:01.14ID:xzJc6wHb0
発音の違いはしゃーない
CZ大好きテリー矢野みたいにベレットとか言ってる方が痛い
0916名無し迷彩
垢版 |
2018/10/08(月) 20:20:13.21ID:NSTiYm4+0
Barrettは発音に忠実にするならヴェレットだからまあバレットでもベレットでもわからんでもない
でもCheytacをチェイタックとするのは許容できん
Cheyenne Tactical(シャイアンタクティカル)でシャイアンをチェイアンとは言わないだろう
0918名無し迷彩
垢版 |
2018/10/08(月) 21:19:12.61ID:qbs6VPyT0
君、めっちゃオッサンやで
0920名無し迷彩
垢版 |
2018/10/09(火) 08:44:31.87ID:K2ImSbq00
>CZ大好きテリー矢野
近年は言わなくなりましたね>シーゼッタ。CZ本社のイベントも櫻井氏がレポートしてたし櫻井氏のが強力なコネクションを持ってるのかも
0921名無し迷彩
垢版 |
2018/10/09(火) 09:47:25.61ID:l8qcwKJq0
>>920
先日のアレで幻想に気付いてアンチに転じてたら面白いのに
0922名無し迷彩
垢版 |
2018/10/09(火) 12:08:11.26ID:Z3qTlJQA0
今は床井氏に代わって櫻井氏がヨーロッパ銃器に関してはコネもってそうだからな
フランス、ハンガリー、チェコetc…なんかは彼の独擅場じゃないか
0923名無し迷彩
垢版 |
2018/10/09(火) 12:23:10.60ID:lPL7kHK20
流れぶった切るようで悪いけど、質問なんだが、Yasunari Akita氏って経歴
というかいつ頃から銃器雑誌のライターやってるの?
0924名無し迷彩
垢版 |
2018/10/09(火) 12:55:14.59ID:B9erQ8hw0
もう十年以上になるよ
ガン時代からいるし
あれがどした?
0925名無し迷彩
垢版 |
2018/10/09(火) 14:25:40.49ID:lPL7kHK20
>>924
いや、別に。2016年2月号のガンプロフェショナルズで「リボルバーはジャムらない」って
断言してたから、リボルバーファンの自分としてはちょっと気になっただけ。情報ありがとう。
0926名無し迷彩
垢版 |
2018/10/09(火) 14:32:41.19ID:79mMTOCM0
リボルバーはジャムらないって当たり前の事じゃん
0927名無し迷彩
垢版 |
2018/10/09(火) 15:47:21.85ID:yJenEU3n0
薬莢がシリンダーから少しはみ出て(後ろ側?)
回転不良になることはあるんじゃなかった
現代リボルバーの話ではないのかもしれないけれど
0928名無し迷彩
垢版 |
2018/10/09(火) 18:19:59.58ID:79mMTOCM0
ジャムってオートマチックでの装填や排莢に関連する不具合の総称でないの?
0929名無し迷彩
垢版 |
2018/10/09(火) 18:52:10.46ID:WriixuLt0
>>927
> 薬莢がシリンダーから少しはみ出て(後ろ側?)
> 回転不良になることはあるんじゃなかった

プライマーでしょ?
リボルバーでマッチに出る人は、今でもシリンダーを閉じてから空回しさせてチェックするはず。多分ね。
0931名無し迷彩
垢版 |
2018/10/15(月) 20:02:40.60ID:DmNYFkUi0
サルマンですか
0932名無し迷彩
垢版 |
2018/10/16(火) 18:02:30.29ID:ANQjaGpA0
ポーズ付きで御一緒に!
0933名無し迷彩
垢版 |
2018/10/17(水) 13:38:00.80ID:TzS4zPBW0
日本の銃器雑誌、広告増やしていいからもっと安くならんかな
3誌買いたい時なんか財布からお金出すとき手が震える
0934名無し迷彩
垢版 |
2018/10/17(水) 16:31:36.32ID:oGGucC/20
こんなご時世にそうそう新規の広告出稿者がいるわけあるかと
0936名無し迷彩
垢版 |
2018/10/18(木) 17:50:38.00ID:bCE5bXpH0
広告主をトイガン関連に絞るからダメなんだよ
おもちゃからエロサイトまで何でも受ける
そして雑誌は少年ジャンプくらい分厚くなる
0937名無し迷彩
垢版 |
2018/10/18(木) 22:16:39.03ID:Nw8+nCTM0
今の紙質でジャンプの厚さって、ページ数3倍以上必要だろ
0938名無し迷彩
垢版 |
2018/10/18(木) 23:04:37.28ID:GusAjbH+0
むかぁ〜〜し景気のいい頃は、MGCなんか少年週刊誌に広告出してたっけなw
もうガンプロは一番目立つ広告主実銃屋さんだし…
そして広告効果のない媒体に金をかけて広告を出すお人好しがいるわけがないという
0939名無し迷彩
垢版 |
2018/10/19(金) 08:01:41.40ID:1K/ohUsI0
故Gun誌に結婚相談所の広告が載ったことがあって、スレでちょっと話題になったな。
0940名無し迷彩
垢版 |
2018/10/22(月) 13:20:00.89ID:GOxVjWp/0
>>938
旧Gun誌の広告で目立っていたボウガン
今まで一度も買ったことがない
0941名無し迷彩
垢版 |
2018/10/22(月) 15:16:29.49ID:vkmIv/Rz0
インフィニティの広告は良かった
0942名無し迷彩
垢版 |
2018/10/22(月) 18:55:03.15ID:K4PhaYX90
そう言えば
背表紙のウエスタンアームズの広告が無くなって久しいね
やっぱりガバのバリエーションだけじゃ売上維持できないんだろうね
0943名無し迷彩
垢版 |
2018/10/24(水) 19:07:32.77ID:4N1/n/R+0
今月は26日にでるのか?
0945名無し迷彩
垢版 |
2018/10/25(木) 11:14:31.98ID:/uTiWATz0
Laugo ArmsのALIEN pistol、ぱっと見 CZ P-10あたりのカスタムかと思ったが
構造全然違うのね っていうかえらい独創的
どーやってブローバックの時どーやってデレィドさせてるのか動画みてもわからんかった
https://www.youtube.com/watch?v=Nn7Ofkm1bAE
0946名無し迷彩
垢版 |
2018/10/25(木) 11:50:42.86ID:+Ihin4EO0
>>945
HKのP7みたいなガス圧式
バレルが低い位置にあるから、上側にピストンが配置されてる。
ぱっと見デコッキングできそうにないし中身は気になる
0947名無し迷彩
垢版 |
2018/10/25(木) 13:51:58.44ID:REFJDF290
上でも誰かがアメリカでも話題になってるって書いてたけどデコック機能が無いのが気になるのはやっぱハンマー式だからなのかな>エイリアン。最近のストライカーオートなんて殆どデコック機能なんてもってないけれど
個人的にはセーフティ機能に踏み込んだレポートを期待
0948名無し迷彩
垢版 |
2018/10/25(木) 15:02:56.44ID:04ghreJQ0
なんであえてハンマー式にしたのかというのもわかれば・・
そこまでは踏み込まんかな
0949名無し迷彩
垢版 |
2018/10/25(木) 15:49:22.71ID:tSw0g7Fr0
>>948
>>901
ブリーチブロックが短すぎてストライカー式には出来なかったんだと思う
0950名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 10:34:52.23ID:IO8fWmTx0
定期購読で届いたからALIENを流し読みしたけど、試作品が出来たと呼ばれたから撃って来た程度の内容で
ネットで収集できる以上の事は無かった、セーフティと呼べるのはトリガーセーフティだけだし
他の事は一切触れていないから、AFPB含めマニュアルセーフティやデコッキング機能は現状無いと思える。
試作品だから製品化される段階で色々変わってくるはず。
0951名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 10:40:58.77ID:IO8fWmTx0
矢野氏はCZの銃を不具合で欠陥と言われるとスルー出来ないんだろうな
自分の撃った物で再現できなかったから、でっち上げだと言い張るのはヤバイ気がする。
0952名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 12:34:33.48ID:syNqhBaq0
何だまだなんか言うとるの?
0953名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 14:30:09.56ID:SPehiJdp0
矢野に限らずあの銃が最高だと信じて疑わない人間の特徴かと
そういやどっかでスライドストップが折れる原因の一つに発射ガスが軸に吹き付けられるからと言うのがあったんだが
0954名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 15:57:47.38ID:WbUumSVC0
あれあれ?またむしかすんですか?CZの話題はもうしたくないんじゃなのかな?
もうあれから一月半ぐらいたちますが、まともとに反論すらできずに
最後は地名クイズまでしだしたじゃないですか?

>そういやどっかでスライドストップが折れる原因の一つに発射ガスが軸に吹き
>付けられるからと言うのがあったんだが そういやどっかでスライドストップが
>折れる原因の一つに発射ガスが軸に吹き付けられるからと言うのがあったんだが

それは一体どこでだれがそんなことをいってたのか?ぜひ教えてほしい?
というかCZの話かそれ?
0955名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 16:08:10.73ID:WbUumSVC0
また話しのすり替えだよ。1部のCZのバリエにスライドストップが比較的折れやすい
ものがある。という件でこれがとんでもない、他の銃には見られない欠陥構造だと
25番とか言ううおっさんが数ヶ月主張しつづけたが、これをおかしい、理屈で破綻
してると反論すると、

「あの銃が最高だと信じて疑わない」人?

という具合にすりかえられるんだよなー。誰がそんなこと言った?
0956名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 16:14:31.22ID:WbUumSVC0
>953
とりあえずさー銃の基本的構造から勉強しなおそうや?
一体どこからガスが漏れて軸に吹き付けられるのだよ?
0957名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 16:19:56.26ID:IO8fWmTx0
暇つぶしを邪魔して申し訳ないが、
今月号の矢野氏の記事読んでないだろ?25番の事なんか触れてないんだけど。
0958名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 16:20:58.87ID:KDZfRKcu0
矢野が腐れ粘着だってことだけはよく判った
0959名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 16:23:23.39ID:WbUumSVC0
暇つぶしを邪魔して申し訳ないが>953の内容にといかけてるのだがね?
0960名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 16:35:18.14ID:px2kdmqi0
>>955でよくわかった。結局こいつは25番のCZ叩きか他の記事か、それか日本のガンマニアの7割が羨ましがる生活をしているのが気に入らない、つまり25番への個人的な怨恨で粘着しているだけ
0961名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 16:38:31.07ID:WbUumSVC0
よくわかった?のなら580付近から始まってる25番への反論にたいする反論どうぞ?
さあ、さあーどうぞ?
0962名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 16:43:41.69ID:WbUumSVC0
ひとことも反論できず、内容にもまったく触れず(触れられない)せいぜい2行ぐらいしかか
かえせず。最後はCZの話はもやめてくれーみたいな感じになっったのはまだ1月前だぜ?
0963名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 16:46:09.52ID:WbUumSVC0
>個人的な怨恨
これ矢野氏とGunプロに対してだよね?
0964名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 17:17:28.07ID:eM6WPmFE0
矢野にはがっかりだよ
0965名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 17:54:59.32ID:syNqhBaq0
対応早いなあ…
どんだけヒマなんだ?
0966名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 18:16:32.61ID:IO8fWmTx0
時間が出来たので読み進めてみたら櫻井氏がスライドストップ軸の折れについて
最終的な回答と思える記事があった、メーカーのプロダクトマネージャーに直に聞いたら
スライドストップ軸が折れる事は知ってるし他へダメージを及ばさないための仕様って事で
欠陥とする個所ではないって事だってさ。
0968名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 20:17:38.02ID:oiGC806B0
>>966
んじゃ旧モデルへの部品供給責任持ってちゃんとやれってとこだな
CZ85なんて90年代入ったぐらいの製品で製造から30年も経ってないのに消耗部品の部品供給切られてユーザー立ち往生とか銃の世界じゃありえん無責任さだわ
0969名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 20:30:28.18ID:WbUumSVC0
https://www.gunsupplies.co.nz/cz-85-slide-stop-lh

https://www.cz-spare.parts/slide-stop-for-cz-85-b-right-part

https://www.czub.cz/en/eu-eshop/pistole/soucastky/zachyt-zaveru-cz-85-l.html

ふえーーー1分もしないうちに出てきましたが、なんでココまで条件反射でこんなレス
するんだろ?
>ありえん無責任さだわ
>ありえん無責任さだわ
>ありえん無責任さだわ
0971名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 21:19:17.16ID:6sUsiG2U0
>966
耐久限度16000発って結構持つんだよな
5000発を目処に消耗品って交換するんだと思ってた
0972名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 21:20:28.72ID:IO8fWmTx0
>>968
パーツ供給に関しては櫻井氏も同じような意見だったよ
輸入代理店にストックが無くてタイミングが悪いと半年以上待つみたい。
CZ85は矢野氏が昔書いてたけどマイナーチェンジでスライドストップの形状が変わって
使えなかったみたいだしパーツが無くなったら撃てないのは辛いと思う。
0973名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 21:23:49.07ID:g572WB8N0
CZの人いわく、16000発で交換推奨だってよ。
拳銃で一万発以上持てば御の字

欠点かもしれないが、欠陥とは言えないな
0974名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 21:24:37.14ID:WbUumSVC0
i5qnqp4i0
自分の頭の中で永遠に問いかけなよ?
多少の老化防止になるかもよ。
0975名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 23:42:27.68ID:F2srX6Q70
ピストルのサービスライフは2万発らしいよ
0976名無し迷彩
垢版 |
2018/10/26(金) 23:45:23.78ID:pS7i770V0
ベレッタ92もロッキングブロックがすぐ破損するとかいわれてたしな

まあ矢野氏に関しては、「ボクの好きなピストルを欠陥銃扱いとか、許さないィィィ〜」ってことじゃないの?
0977名無し迷彩
垢版 |
2018/10/27(土) 08:07:59.37ID:mcJL6Krn0
表紙で誤字ぶっこむとか間違い探しみたいだなw
サープラスとか間違う要素が無いだろ
0978名無し迷彩
垢版 |
2018/10/27(土) 09:58:03.67ID:CL1CrxB90
今月号のAlienのレポート読んだ。やっぱりAFPBは無いみたいすね
トリガーセイフティはトリガーからディスコネクターまでを止めているだけなので、
恐らく米国販売時はマニュアルセイフティを追加するか、
パーツ[14]ロブ(rob)ってやつを変更してAFPBを追加しないとヤバイ気がする
https://i.imgur.com/VoEiSAE.jpg
けどこの構造でAFPB追加するとモロにトリガープルに影響が出そう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況