X



栃木サバゲー [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩
垢版 |
2017/06/05(月) 00:45:53.89ID:Cf3uy4Mu0
なかったので立てました。
0047名無し迷彩
垢版 |
2017/06/28(水) 22:54:26.71ID:Wu0uD2xX0
宇都宮近郊のエアソフトガンシューティングレンジでいいとこ教えろください
30mくらいあれば十分だです
0048名無し迷彩
垢版 |
2017/06/30(金) 18:05:21.22ID:CA/YsuNw0
TBFはな…
野外フィールドなのにセミばっかりってのがなんかやだなと思った
それと障害物がちょっと多い
0049名無し迷彩
垢版 |
2017/06/30(金) 19:20:49.00ID:9fttvl+U0
>>48
あそこってまだセミ縛り多いの?
0050名無し迷彩
垢版 |
2017/06/30(金) 19:42:38.28ID:+QZ2sy1T0
俺の意見は逆だな
せっかく小屋っぽい障害物が点在してるのに
変に窓を増やした結果、部屋の中が的になってる
もっと森林メインなフィールドならフルでいいんだろうけど
射撃はセミで自分の動きを工夫して攻略出来る要素が含まれればいいフィールドなんだけどね
あと、セーフティの位置から奥スタートが遠過ぎ
0051名無し迷彩
垢版 |
2017/06/30(金) 19:44:18.96ID:+QZ2sy1T0
あとスタッフが常連を贔屓しすぎて廃れた感ありすぎ
もっと上手く回せてれば定期的に行ったんだけどね〜
0052名無し迷彩
垢版 |
2017/06/30(金) 20:00:33.52ID:2hQ6XYmr0
TBFはスタッフさんも親切丁寧で、
サバゲー初心者だった頃に色々お世話になったけど
あの常連達はどうにかしてほしかったなぁ・・・

本人達は運営に協力してるつもりなんだろうけど
ほんと迷惑なだけだよ。
スタッフの人達も分ってはいるけど、どうしようもできないって感じで辛そうだったよ。
0053名無し迷彩
垢版 |
2017/06/30(金) 23:41:50.70ID:AWKfHnT80
馴れ馴れしい常連の対応ってのはどこのフィールドでも課題になると思う
上で言われてる常連がスタッフに絡んでるの見てるのがきつい
0054名無し迷彩
垢版 |
2017/07/01(土) 07:35:31.18ID:E0OLlY1s0
>>49
GWに行った時は、大体セミだったな
0055名無し迷彩
垢版 |
2017/07/08(土) 20:53:08.42ID:QfSHLhti0
頭斧、TMD、TBFと栃木県北の方は
田舎にありがちな常連との馴れ合いでフィールドが寂しい展開になってるっぽいけどどうなの?
0056名無し迷彩
垢版 |
2017/07/08(土) 22:00:06.80ID:/JC5fSU80
>>55
馴れ合い常連はどこも相変わらずいる
でも参加者は去年より減った気がする。
0057名無し迷彩
垢版 |
2017/07/09(日) 15:43:45.77ID:JHQWAl9z0
>>55他は知らんが、HAは常連チーム対有象無象チームな感じだよ。ただ救いなのは常連連中のマナーが比較的良い事かな。
0058名無し迷彩
垢版 |
2017/07/25(火) 05:19:59.46ID:ARR/vAqK0
今のtbfからサバゲデビューは面倒ってことでいいのかな?スレのやり取りが少し気になるのだが
0059名無し迷彩
垢版 |
2017/07/25(火) 07:14:40.41ID:tIpCu1OP0
そんなことはないだろ
違いが分かる様になってから気がつく事があるって話
あとは単純に好みの問題だから
今でもTBFが好きで通ってる人もいるしね
0060名無し迷彩
垢版 |
2017/07/25(火) 07:41:34.60ID:Mo7Usp3I0
周り気にしすぎ。そんなこと言い出したらどこも行けん。
0061名無し迷彩
垢版 |
2017/07/26(水) 15:45:21.89ID:IdaKGgpg0
TBFはゲーム時間が短すぎじゃね?
山側なんて行ってたら正面の相手倒したらそこで1ゲーム終わっちゃう。
0062名無し迷彩
垢版 |
2017/07/26(水) 18:55:57.10ID:x980uRxd0
>>58
正直、常連がどうこうってのもあんまり気にならん
俺個人は上にも書いたけどほぼセミオンリーなのが好きじゃないだけだし
ただいろんな装備や人が見たい。ってなら千葉や埼玉の方がいいかもね。って感じ
0063名無し迷彩
垢版 |
2017/07/27(木) 07:11:16.33ID:Z8F4+F0i0
常連がどうこうって言うより問題はスタッフだな
0064名無し迷彩
垢版 |
2017/07/27(木) 07:39:12.23ID:0YHMPxXc0
んだ、俺がよく行くフィールドのオーナーも
常連を抑えられないスタッフがしっかりしないから悪評に繋がるんだって言ってたな
ちなみにT3も同じ様な道を歩みそうだ
0065名無し迷彩
垢版 |
2017/07/27(木) 13:08:17.67ID:1IglwdMk0
T3はあのチーム多いしなぁ、、、
0066名無し迷彩
垢版 |
2017/07/27(木) 14:20:26.23ID:f76DWfSz0
ガッチガチの前面を死守してるあの人がいるチームかな
あんだけハードゾンビして痛くないのかなぁ〜って感心して見てたわ
0067名無し迷彩
垢版 |
2017/07/29(土) 00:44:38.01ID:Lz03Bcr00
TBFがセミ多いのはオーナー(市長の息子)がフルオートが余り好きでは無いらしい
0068名無し迷彩
垢版 |
2017/07/29(土) 01:29:13.41ID:zoEiqkOg0
きっとフルオートで恋人を殺されたんだろう
0069名無し迷彩
垢版 |
2017/07/29(土) 21:06:53.26ID:r27S1Uj60
TBFとヘッドアックスによく行ってます
ハイサイクル使ってるので
フルが多いほうが好きね
仲間にスナイパーいるのでセミのときはめっちゃ活躍してて
活躍できない自分がつらいですw
0070sage
垢版 |
2017/08/03(木) 09:03:20.19ID:nc+/Ft+H0
>>58
TBFのデブ常連にブチ切れた者だけど、常連を無視すれば遊べるフィールドだと思う。
ゴルフ場ベースだからメンテナンスは行き届いてるし
むしろ他のフィールドよりも走りやすいところは評価してる。

事前のブリーフィングも手抜き無しでやるから、ルール・マナーを
覚えるのにも適してる。
常連がテンプレ駄目ゲーマー揃い(白服の人除く)なんで、
あいつらを反面教師にすればいい感じ。
TBF、フィールド自体は悪くないのよ。
常連を押さえきれないスタッフが駄目なだけ。

俺はデブのせいで進行グダグダになったせいで
定例会のラストゲーム時間足りなくて中止になった件があるので、
あいつが出禁にならない限り絶対行かない。
0071名無し迷彩
垢版 |
2017/08/03(木) 14:12:48.65ID:oIZIA98i0
署名運動開始ですな。
0072名無し迷彩
垢版 |
2017/08/03(木) 15:35:25.43ID:mA/ECZ540
栃木は一体とちぎなんですか とちきなんですか
0073名無し迷彩
垢版 |
2017/08/03(木) 15:42:11.28ID:DkyhfFg60
>>70
今年になって数回行ったけどそいつ見てないなー。
ゲーム説明中とかうるさい奴でしょ?
0074名無し迷彩
垢版 |
2017/08/03(木) 16:06:57.09ID:DIpfawgz0
>>70
>>73
先月か先々月見たよ
スタッフも気まずいし客減るから出禁にできないんでしょ
0077名無し迷彩
垢版 |
2017/08/03(木) 20:12:19.82ID:1iJ8PH/m0
ザキヤマっぽい顎割れでしょ?
最近そんなに酷いんだ
TBFは大分ご無沙汰だけど元気の良い常連のオッサンくらいにしか思ってなかったよ
もう一人いるよねゲリラっぽいジジィ
おれはあいつの方が嫌いだ
全力疾走に夢中になり過ぎて何度フルの弾幕をスルーされた事か
0078名無し迷彩
垢版 |
2017/08/03(木) 20:44:12.06ID:LoOw9wo+0
一回行ってお腹いっぱいになったフィールド
0079名無し迷彩
垢版 |
2017/08/03(木) 21:54:37.50ID:5LC2Uhxl0
どういう奴か知らんが出禁レベルを切らないともっと客減るよ
0080名無し迷彩
垢版 |
2017/08/04(金) 01:19:31.60ID:GmKGQ2Rz0
昔より増えたとは言えサバゲ人口まだまだ少ないし
何時来るかわからない新規の客よりも問題が有っても金落とす常連を優先せざるを得ないのかもなあ
スタッフが注意するとそう言う常連は大抵手のひら返しでクレーマーになる
0081名無し迷彩
垢版 |
2017/08/11(金) 18:19:23.20ID:OrOpqAvt0
今日のターフのイベどうだった?
明らかな男寄せの為のゲストの感想とかゲームの感想が知りたい
0082名無し迷彩
垢版 |
2017/08/11(金) 18:46:28.15ID:p6ZV03PJ0
たしか明日もだよね
ああいうイベントはヤバそうなやつ結構いそうだから行かない
0083名無し迷彩
垢版 |
2017/08/13(日) 03:12:49.84ID:r6tooloW0
サイトの写真見たら100人も来てなくて草ww
0084名無し迷彩
垢版 |
2017/08/13(日) 15:39:28.95ID:9Wr+3IK50
4周年イベント行ったけど
フレンドリーファイア
多かったです
企画の水鉄砲は楽しかったけど
3回もやるのは多すぎかなとは
思いました
0085名無し迷彩
垢版 |
2017/08/16(水) 01:08:39.10ID:Ljc08EDc0
やっぱりか.....
5周年迎えられるか若干心配なんだが銅よ?
0086名無し迷彩
垢版 |
2017/08/16(水) 07:42:43.35ID:SsfN6UeS0
あの特区も潰れるくらいだからね
理由はイロイロあるみたいだけど
色んな意味で上手く運営しないと潰れる時は潰れるよね
良いフィールドなんだけどねぇ〜
0087名無し迷彩
垢版 |
2017/08/17(木) 21:33:45.38ID:Lg6dKObW0
>>86
特区って茨城の?
調べたけど潰れたってどこにも書いてない....
0089名無し迷彩
垢版 |
2017/08/18(金) 07:54:01.27ID:2E51sXf00
>>87
今月31日で閉鎖ってHPのカレンダーに書いてあるよ
0090名無し迷彩
垢版 |
2017/08/18(金) 13:45:41.78ID:Jd1z90n90
>>89
ありがと
栃木のフィールドも行政指導で閉鎖なんてことにならないといいけどね
0091名無し迷彩
垢版 |
2017/08/19(土) 05:30:12.60ID:IlvB46YT0
行政が入って閉鎖になるフィールドは無いだろ。労基署に通報したら確実に送検されるフィールドはあるが
0092名無し迷彩
垢版 |
2017/08/19(土) 13:06:23.75ID:JqK/2aHu0
ゲームフィールドでは無いが、かつて鹿沼にあった某サーキットが行政指導食らってだな…
0093名無し迷彩
垢版 |
2017/08/19(土) 15:09:36.24ID:U98ebEIU0
特区のそれは詳しくわからんが
2階部のキャットウォークみたいなとこの耐久性とかの建築基準とか
建物の中に消火栓とか防火設備が不備って事みたいよ
屋根のあるフィールドだとそういうとこが絡んでくるんだって
建屋のある商業施設みたいな感じなんだろうね
0094名無し迷彩
垢版 |
2017/08/28(月) 04:06:14.21ID:MXpDY8oO0
F2プラントって昼からナイターの定例やらなくなったんですかね
調べたけど載ってないし公式のツイッターも1年以上触れてないし
0095名無し迷彩
垢版 |
2017/08/28(月) 07:38:19.87ID:7BYhV5/g0
告知が無いならやってないだろ
0096名無し迷彩
垢版 |
2017/09/02(土) 19:07:56.65ID:WkbYW4Ep0
最近のT-3のマナーはいかがなものでしょ
前に行った時はゾンビ、セミ連打が酷くてイマイチ楽しめなかった
スタッフも少しは慣れて、朝礼や都度全体に報告出来る様になったかな
0097名無し迷彩
垢版 |
2017/09/02(土) 19:50:46.21ID:naCjrnz10
行ったこと無いからロカールルール知らんけど
セミ連打ってなんぞ?
0098名無し迷彩
垢版 |
2017/09/02(土) 20:10:48.66ID:WkbYW4Ep0
>>97
闇雲にセミの指切り連射を繰り返す状態
狙って撃つのがセミの醍醐味だと思うのだが
バリケに隠れてても過剰に連射して顔出したら当ったって状態を作るための連射の事
ルール違反では無いけどマナー違反な気がする
0099名無し迷彩
垢版 |
2017/09/02(土) 21:34:57.91ID:KMtKnP++0
自分が嫌な事とマナーを同じにされても困ります
0100名無し迷彩
垢版 |
2017/09/02(土) 22:21:53.64ID:WkbYW4Ep0
>>99
おお、それもそうだな
それがエアソフトウォーだもんな
多弾マグ持ってればいくらでも撃ち込めるから問題は無いよな
0101名無し迷彩
垢版 |
2017/09/03(日) 18:55:29.46ID:xB7XhL2m0
セミ連打なんて今後電子トリガーもっと増えるだろうし文句言ってたら定例会行けんぞ
0102名無し迷彩
垢版 |
2017/09/04(月) 22:17:39.39ID:rqbzXQ2G0
相手をサイティングしてからトリガーを引くのがセミ戦の基本だと思うが
そういう人ばかりじゃないからね
0103名無し迷彩
垢版 |
2017/09/06(水) 03:30:22.20ID:iYchsGPX0
電子トリガーって普通に考えてセミオートじゃないよね、「フルオートではない」ってだけで。整備されていないルールの隙間を突いて得意満面で居る凄まじくセコい人間に見える。
0104名無し迷彩
垢版 |
2017/09/06(水) 05:43:57.71ID:9lOcbo8h0
ヒットすら自己申告のサバゲで何言ってんだ?こいつ
0105名無し迷彩
垢版 |
2017/09/06(水) 07:24:38.78ID:VbjYiabl0
>>103
電子トリガーが悪なんじゃない
闇雲に指切り連射するのが悪なんだよ
ルール的にはセーフだけどスタイルとしては格好悪いと思う
おかげで最近はマナー重視の交流会とか貸切りがほとんどだよ
0106名無し迷彩
垢版 |
2017/09/06(水) 09:03:54.11ID:CnU2DE2e0
>>104お前みたいな奴の事言ってんだろ
0107名無し迷彩
垢版 |
2017/09/06(水) 13:28:23.27ID:uCSxh92E0
リボルバー持って打ち負けるからハイサイダサいと言ってるのと同じでカッコ悪い。

自分と異なるスタイルの相手を貶す事がカッコ悪い。

勝てなくて駄々こねてるのがションベン臭い。
0108名無し迷彩
垢版 |
2017/09/06(水) 15:49:20.52ID:KTLyVB5J0
今度足利に引っ越すことになる。おまいらよろしく
で、足利あたりだと近いのはF2プラントあたりかな?ほかにいいところあったら紹介よろです
0109名無し迷彩
垢版 |
2017/09/06(水) 17:17:50.27ID:I116QwPt0
>>107
サバゲの勝ち負けにこだわるお前はかっこいいよ
0110名無し迷彩
垢版 |
2017/09/06(水) 21:16:56.40ID:ALUjdbWl0
>108
赤城山の方にもあるよ。
群馬スレ見て。
0111名無し迷彩
垢版 |
2017/09/07(木) 06:18:39.68ID:a/9yXf1C0
なんか過疎ってるし次は北関東サバゲスレでよくね
次までもつかしらんが
0112名無し迷彩
垢版 |
2017/09/07(木) 23:19:28.46ID:cLDmqHh70
俺が昔族やってた頃も小さいチームは合併してでかくなったね
それと同じかな?
0113名無し迷彩
垢版 |
2017/09/08(金) 00:22:34.27ID:Y3dH1dcx0
>>108
近いのはF2か桐生のフィールドだけど埼玉方面もそんなに変わらないよ。
高速使えるならストピとかアストレアも遠くないし
0114名無し迷彩
垢版 |
2017/09/09(土) 01:03:06.12ID:AH9THHkF0
>>108
その足利民の一人参上まあエアガンは少し前に数十年ぶりに買って(安い中華スポライ)喜んでるド素人オッサンだけど地元へようこそ
0115108
垢版 |
2017/09/10(日) 00:35:55.38ID:sknP8eHL0
足利あたりの人ってどこでエアガンとか装備買うの?通販?
0116名無し迷彩
垢版 |
2017/09/10(日) 12:38:33.39ID:yfVef0B40
>>115
基本通販かな。
パーツとか消耗品とかで通販するタイミングが無い時は館林の明和模型
0117名無し迷彩
垢版 |
2017/09/10(日) 21:04:10.26ID:Vtw95gol0
>>115
114だけど自分も通販か明和模型かな
でもあの店は駐車場狭くてなあ...
0118名無し迷彩
垢版 |
2017/09/23(土) 17:02:55.52ID:hTwGmmrP0
TBF4周年参加したものです。進行がクソでがっかり。
古参常連チーム対有象無象。
一方的虐殺が一日中。
常連チームに混ざってしまった新参は一発も撃つこともなくただ後方で座ってるだけ。
チーム入れ替えくらいやれよと。
ここのスレ見て確信しました、入れ替えをやらなかったんじゃない、常連に抑えられて出来なかったんですね。
0119名無し迷彩
垢版 |
2017/09/23(土) 19:31:10.25ID:GUSEJHuP0
>>118
4周年行ってないからわからんけど常連はそんなに強くなくね?
0120名無し迷彩
垢版 |
2017/09/23(土) 19:43:53.39ID:xogaNL7W0
>>119
俺もそう思う。

むしろゲーム中でもないのに、身内に銃口向けて、
しかも撃ってギャーギャー騒いで知性の欠片も無い印象。
まるで汚物を見せられてるようだ。
0121120
垢版 |
2017/09/24(日) 00:35:47.99ID:76JPDSi60
>>119
説明不足で申し訳ないです。ゲームは1日通して大体20対20でしたが、
負けチーム側は中学生など含め初心者が多すぎて、スタート1分以内に3〜4人、2〜3分以内に半数がセーフティゾーンに帰っていく状況です。決して話を盛っているわけではなく。
実際スタート早々ゾーンに帰っていく人達をみて、最初は何が起こっているのか分りませんでした。
常連さんが強いというより戦力比が酷すぎでした。また、常連に気後れして常連チーム側に入ってしまった新規さんたちは後方待機ばかりでお金払って何しに来たのか分からない状況です。
誰の目にも明らかな異常事態でしたし、『まぁいずれチーム替えがあるだろう』と我慢していましたが、一方的なまま1日を過ごしました。
そんな中スタッフさん達も気にはしていたみたいでしたが、どうにもならなかったみたいです、そんな発言してました。

あ、常連チームに件の白い装束の人もいましたが、やはりいい人でした。お若い方でしたが、ちょっと悪くなってしまっていた雰囲気をなんとか盛り上げようと頑張っていました。
0122名無し迷彩
垢版 |
2017/09/24(日) 06:57:27.74ID:HgA8iMt90
どうにもならない?
よくわからんが店長かオーナーがクソなんか?
それともスタッフが無能揃いなのか?
0123名無し迷彩
垢版 |
2017/09/24(日) 08:42:44.01ID:6wQYRQ4F0
スタッフが無能でどうにもしなかった。
現状に甘えてどうにもしなかった。
できなかったのではない。
どれだけ腐ってるか、良いアピールになっただろう。
普通の管理運営が出来ないなら、ゴミゲーマーを抱えて潰れればいい。
0124名無し迷彩
垢版 |
2017/09/24(日) 12:27:28.16ID:7CoKhksd0
それスタッフに直接言った?
0125名無し迷彩
垢版 |
2017/09/24(日) 21:34:35.47ID:I1l+WFxZ0
運営が悪いのか、たまたま知的害生命体が多いのか知らんが
参加者は明らかに減ってるな。
0126名無し迷彩
垢版 |
2017/09/25(月) 01:00:56.27ID:f6o1LCxT0
別にあそこの常連強くないよ。
フィールドのポイントは熟知こそしてるけどそれなりの経験者だったら倒せるレベル。
初心者じゃちとキツイが立ち回りを上手くすればなんとかなるだろ
よく見かけるのが単身突っ込んで行って返り討ち。ああいうバリケフィールドはラインが大事だから同じチームでラインを作り上げ突破されないようにすればボロ負けはしない
しかし個人のスキルが低過ぎるとどうあがいても負けるな
そこを知恵を絞って倒そうとするからこそ上達するもんだと俺は思う。
常連がー常連がーと叩く前に自分達の足りなさも考えるべき
0127名無し迷彩
垢版 |
2017/09/25(月) 07:15:15.33ID:scSAqSL+0
数時間で強くなれってか?
4周年イベントに求めるものじゃねえだろ
0128名無し迷彩
垢版 |
2017/09/25(月) 13:30:01.50ID:NBaz6aqf0
>>126
で、誰かが音頭とすると何で見ず知らずの奴に指示されなきゃなんねぇんだよと文句を言う、と。
0129名無し迷彩
垢版 |
2017/09/25(月) 13:39:39.05ID:oy0LxJU30
>>126
常連が強いとか弱いとかの話ではありません。経験者とほぼ未経験で組み分けした結果みんなが参加するゲームとして成立していなかったと言う話をしています。
文盲ですか?それとも文字が読めないんですか?(^^;
0130名無し迷彩
垢版 |
2017/09/25(月) 15:17:32.90ID:JpXfgDjE0
ここで文句言うなら直接運営に言えよ
ほんとしょーもない奴らの溜まり場だな

しかしイベントとなると常連を固めるのも悪いがその常連もいつも集団でゲームしてて楽しいのかな?
他のフィールドのイベントでもよくあるから俺はその点は不満だ。だから馴染みのフィールドでは先にチーム分けの際バラして欲しいとお願いしてる
0131名無し迷彩
垢版 |
2017/09/25(月) 18:28:21.30ID:zD+8mGl60
運営のやり方がターフらしくていいね。オレはもう行かないと思うけど
0132名無し迷彩
垢版 |
2017/09/25(月) 19:22:58.58ID:CI4f8eKY0
文句ある奴はスタッフに直接言ったほうがいいよ。

9月の定例会行ったけど、チーム別けの時
まず経験者と初心者に別け、それぞれをまた半分ずつにして
差が出ないようにしてたぞ。

TBFの運営はちゃんと話せば聞いてくれる。

まぁ個人的には人数少ないほうが面白いから人が減るのは歓迎w
0133名無し迷彩
垢版 |
2017/10/02(月) 21:35:43.52ID:L1lyOmeI0
>>132
TBFは毎回そうやって分けてるよ
常連10人とかで固まるのに放置だからチームバランスおかしくなる
スタッフは常連組どうにもできなそうだしもうTBF行かない
0134名無し迷彩
垢版 |
2017/10/05(木) 11:46:34.45ID:o+z+z+TD0
常連が店を潰す原因の一つとはよく言ったもんだ
0135名無し迷彩
垢版 |
2017/10/07(土) 11:19:47.26ID:I0fQS6540
しばらくぶりにここ見たがだいぶ栃木のフィールド質悪くなってるね TBF以外も常連の新規潰しフィールドなってるしまってるのかな?
0136名無し迷彩
垢版 |
2017/10/07(土) 19:00:53.93ID:trCdm4pC0
ゴルフ場のスタッフが出す空気と常連の馴れ合いにやられて2回目は行かなくなった
ぴったりする言葉がないけど、あのフィールドだけスタッフが偉そうというか常に上から目線なんだよな
0137名無し迷彩
垢版 |
2017/10/08(日) 21:16:35.05ID:wOHTSLKL0
今月F2行くんだがTBFと違ってフィールド拡張したり出店呼んだりで儲かってそうだな
TBFもなんとかしないとまずいと思うんだが
0138名無し迷彩
垢版 |
2017/10/08(日) 22:33:49.08ID:dWjb7ypd0
減ったら減ったで、にわかが淘汰されたと思うだけでしょ
0139名無し迷彩
垢版 |
2017/10/08(日) 23:26:15.28ID:Uikk+oaN0
F2はTBFより雰囲気良い?
0140名無し迷彩
垢版 |
2017/10/09(月) 07:13:48.27ID:ro4YefqU0
f2はフィールドや運営は悪くないけど人多すぎて行く気しない
0141名無し迷彩
垢版 |
2017/10/09(月) 11:32:51.43ID:IPSg9RES0
初心者さんウエルカム、午後は常連しか残らない風味
0142名無し迷彩
垢版 |
2017/10/09(月) 20:48:16.89ID:eK86Nu9z0
f2も常連ばっかだと初心者はボコボコにされるな。自分も初めて行ったら無双ポイントでやられた
まぁ要領つかめば戦えなくはない
ただ人が多すぎるとつまらないよ
0143名無し迷彩
垢版 |
2017/10/11(水) 18:30:26.31ID:7uWAgvA+0
F2の運営は上から目線でガラ悪いし口うるさいし最悪
足元狙われて動けねえしフィールドもクソ
0144名無し迷彩
垢版 |
2017/10/11(水) 21:22:48.22ID:x9MzI/gO0
上から目線とかいうけどさ、
みんなが運営に従うことでゲームが成り立つんだから
多少高圧的な物言いになるのは仕方ないと思うけどな。
0145sage
垢版 |
2017/10/11(水) 22:48:29.61ID:TD9OTeQx0
頭斧の定例会って雰囲気どんな感じ?
初心者ぼっちのソロ参加でも平気かな
0146名無し迷彩
垢版 |
2017/10/12(木) 06:53:11.61ID:xgNOtQlo0
>>145フィールドに着いたら先ず受け付けをして、その際にオーナーさんに初めてで何も分からない旨伝えてみな。あそこのオーナーさん面倒見てくれそうだよ?
0147名無し迷彩
垢版 |
2017/10/12(木) 08:13:10.96ID:IvyqIVYu0
自分が下手なのを棚に上げてフィールドが悪いと言う奴はどの県にもいるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況