X



マルイ電動ハンドガン PART32 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩
垢版 |
2017/08/04(金) 11:23:12.26ID:qZzFxq8b0
東京マルイの18歳以上用の電動ハンドガンについて語るスレです
次スレは>>960が立ててください
出来ない場合は指定

質問・回答の前に

質問者は公式サイト、取説、よくある質問(以下参照)に目を通し
できるだけスレ内検索も行いましょう
回答者も質問者の経験値に応じた「責任のある」回答を心がけてください
特に内部カスタムやサドパバッテリーを「初心者に安易に勧めないこと」
※前スレ

マルイ電動ハンドガン PART31
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1482810998/
0464名無し迷彩
垢版 |
2017/12/31(日) 19:04:03.28ID:WEPHBE+y0
>>461–463
ホップ関係が怪しそうですね!
帰宅後もう一度バラしてみます!
アドバイスありがとうございます
0465名無し迷彩
垢版 |
2017/12/31(日) 21:24:46.96ID:hj4DKobm0
カービンキット入れてる人いない?
どこのがいいとかある?
0466458
垢版 |
2017/12/31(日) 23:16:46.06ID:scg7tGDb0
458です

家に帰り分解>ホップのチェックは問題なさそうでした
再度組み直したところゼロホップ>弾ポロ
ダイヤル1/8回転>異常なし
になりました
この症状自体は異常ではない認識で良いのでしょうか?
またゼロホップでも弾ポロをなくす方法はあるのでしょうか?
質問ばかりでごめんなさい

よろしくお願いします
0467名無し迷彩
垢版 |
2017/12/31(日) 23:19:40.67ID:pyHdtpDw0
組つけミスみたいですね
そんなもんです
あるっちゃあるけど意味があるかは疑問
0468458
垢版 |
2018/01/01(月) 09:57:53.75ID:AuAzvNPV0
あけましておめでとうございます

皆さんアドバイスありがとうございました!
しばらくこれで使ってみます
0469名無し迷彩
垢版 |
2018/01/13(土) 15:47:16.74ID:1VJMUeON0
CAAのM9A1用のカービンキット出てるみたいなんですけど、電動ハンドガンのM9A1にも行けますかね?
0470名無し迷彩
垢版 |
2018/01/13(土) 17:42:13.87ID:Q8g9HTUl0
マルイGLOCKは18Cガスブロ、電動、17ガスブロ全部いけたで。

M9もいけるんちゃうかね?
0471名無し迷彩
垢版 |
2018/01/13(土) 17:47:12.23ID:vnkxJQj90
いけるいける
いけるでぇ〜
0473名無し迷彩
垢版 |
2018/01/16(火) 23:33:17.64ID:2EaopWtv0
電動ハンドガンって特許切れてないからCYMAって完全にアウトかね?
今年のフォースター福袋にも入ってたけど
0474名無し迷彩
垢版 |
2018/01/17(水) 08:40:50.27ID:kOCKs5Jv0
電動ハンドガンそのものには特許なんてねーぞ
該当する機構の部分で特許回避してたら無問題
0475名無し迷彩
垢版 |
2018/01/17(水) 10:14:24.59ID:0fK62sgD0
CYMAは次世代コピーの前科があるし、特許とかあまり関係なくやってそう
0476名無し迷彩
垢版 |
2018/01/17(水) 17:57:03.35ID:HF0O31PC0
>>472
ぱっと見ただけでマガジンとバッテリー周りがマルイと一緒だw
0477名無し迷彩
垢版 |
2018/01/23(火) 21:07:31.28ID:u692c39E0
1.5倍くらいのサイズだったりして。

CYMAはヤバくなると会社畳んで逃げるからねえ
フットワークは軽いけど無責任さもあって扱いづらい所はある
0478名無し迷彩
垢版 |
2018/01/24(水) 09:23:46.52ID:NxKN4Lx70
つうか一万程度の商品を態々まともに動くのかも怪しいCYMAで買う理由があるか?
ホップ周りもなんか普通の電動っぽいしパッキン形状やシステムどうなってるかもわからんの買いたいか?
0479名無し迷彩
垢版 |
2018/01/24(水) 09:35:09.16ID:KKyVvvz10
風変わりなカスタムフレームとして欲しい人間なんていくらでも居るだろ
CYMAは強化ギアだからカスタムついでに調整してもいい
0480458
垢版 |
2018/01/24(水) 10:30:51.06ID:24//Jrlw0
>>478
CYMAは楽しいよ
けどマルイスレ的には模範解答だね
0481名無し迷彩
垢版 |
2018/01/24(水) 10:31:26.45ID:24//Jrlw0
あ、458じゃねっす
失礼
0482名無し迷彩
垢版 |
2018/01/24(水) 11:10:23.27ID:GmTWOt3+0
CYMAのスチールセクターギアはええよ
0483名無し迷彩
垢版 |
2018/01/24(水) 17:04:15.52ID:hsALArhf0
だが、Umarexの電ハンUSPは勘弁
0484名無し迷彩
垢版 |
2018/02/01(木) 18:35:36.44ID:X8fELo0M0
CYMAの電ハンはエアリークの方が深刻ですね
メカボはルーチン作業で何とかなりますが(ギアの軸穴がずれてますけど)
外装・内装共にマルイの純正部品との互換がほぼないのでガタガタなオリジナル部品で
何とかしないといけないのですが。
中古ショップで5000円前後で売ってますけどメカいじりが目的の方以外にはお勧めでき
ないですね。
それなりに楽しめる物ではあるのですが。
0485名無し迷彩
垢版 |
2018/02/08(木) 00:41:31.20ID:uIBlvIdh0
マルイの新型、はよう。
HiCAPA-Eのバリエでも可。
0486名無し迷彩
垢版 |
2018/02/08(木) 17:16:20.53ID:aNXrpwf+0
ドラマガ仕様のハイサイ電ハンはよ
0487名無し迷彩
垢版 |
2018/02/08(木) 21:07:56.84ID:piU4Prtm0
ドラムマガジン使うくらいなら別の使う
0488名無し迷彩
垢版 |
2018/02/09(金) 07:27:43.57ID:7BtAZVov0
昔族やってた頃の先輩ならドラマガで直接殴りそう
もうアホかとwww
0489名無し迷彩
垢版 |
2018/02/09(金) 08:20:29.38ID:iQIR8H8Y0
ドラマガって懐かしい
昔はよく読んでたな
0490名無し迷彩
垢版 |
2018/02/09(金) 11:14:34.55ID:1Tnim9xW0
コロコロは創刊当時読んでた。
0491名無し迷彩
垢版 |
2018/02/09(金) 18:56:41.19ID:joxUSOjp0
ドラゴンマガジンwww
ドラゴンハーフナツカシス
0492名無し迷彩
垢版 |
2018/02/09(金) 21:17:44.98ID:1gh3syE60
ドラムマガジンという雑誌を想像した
0493名無し迷彩
垢版 |
2018/02/09(金) 22:48:50.68ID:BHF1Msjv0
きのうバレル掃除してたら棒が抜けなくなって引っこ抜いたらバレルだけ釣れたw
案外簡単に戻せてよかったです。
0494名無し迷彩
垢版 |
2018/02/11(日) 03:08:10.81ID:yOMMKbyq0
皆さんローダーは何を使われてますか?
XLの方が汎用性や要領の面で勝ってると思いますが電ハンに使うとなると小さくて無くしてしまいそうなアダプタが必要だとのことで迷っています
0495名無し迷彩
垢版 |
2018/02/11(日) 09:22:44.14ID:cs5LOI4U0
アダプターなくても電動ハンドガンに使えるから問題ないよ
0496名無し迷彩
垢版 |
2018/02/11(日) 17:10:19.57ID:ApZJvYOO0
>>494
マルイのローダー、両方買いましたが圧倒的にピストルマガジンサイズのローダーの方が使いやすいです。
M4マガジンサイズのXLローダーは、弾を入れるふたが横にスライドさせるふすまや障子のようなタイプで、穴が開くだけです。
ピストルマガジンサイズのローダーは、ふたにヒンジがあってパカッと開くタイプで、穴が開くと同時にふたが外に出っぱって弾を流し込み易い受け口になります。
この、ローダーに弾を入れる作業のしやすさの差で、XLローダーは使わなくなりました。
0497名無し迷彩
垢版 |
2018/02/11(日) 17:17:06.71ID:LU/7H4xh0
>>496
BBボトル買えば解決
それすら買えない貧乏なら知らん
0498名無し迷彩
垢版 |
2018/02/11(日) 18:31:35.17ID:/sp8rp4Z0
まさか袋から直で入れてる奴なんていないだろ
0499名無し迷彩
垢版 |
2018/02/11(日) 20:42:59.67ID:llJu7II50
ペットボトルと百均のキャップで安泰
BBボトル?窓から投げ捨て事案だ
0500名無し迷彩
垢版 |
2018/02/12(月) 02:41:40.19ID:wlh1PHVS0
袋の中にローダー突っ込んで弾をかき入れてる
0501名無し迷彩
垢版 |
2018/02/12(月) 04:57:28.52ID:iyQ5wm5U0
ペットボトルくらい買え
捗るよ
0502名無し迷彩
垢版 |
2018/02/12(月) 07:52:14.80ID:sdN5irSz0
ペットボトルで充分だな
蓋なにか便利なのあるんです?
0503名無し迷彩
垢版 |
2018/02/12(月) 09:56:57.44ID:MN/CZyjU0
>>502
俺はダイソーのペットボトルガブ飲みキャップってやつ使ってるよ
0504名無し迷彩
垢版 |
2018/02/12(月) 10:56:22.36ID:tkkLDzF00
俺はBBボトル使ってるけどペットボトルも良さそうだな
と思ったけど袋からペットボトルに入れるのが難しそう
0505名無し迷彩
垢版 |
2018/02/12(月) 11:25:14.12ID:4561kOiv0
やはりダイソーの漏斗を使うんやで
0506名無し迷彩
垢版 |
2018/02/12(月) 11:40:35.84ID:mEpFcD9I0
漏斗使えばBBローダーに入れやすいからペットボトル要らないのでは
0508名無し迷彩
垢版 |
2018/02/12(月) 12:22:04.02ID:49cAqI1x0
ペット売りの弾を使えばいいだけでは
0509名無し迷彩
垢版 |
2018/02/12(月) 21:21:15.95ID:Al8JKFj40
ローダーの口って狭くて詰まってイライラするじゃん?
ペットボトルの口だとストレスゼロよ
俺はBBボトルの口を切り落としてペットボトルの口を接着した
ボトルに弾入れるのもボトルから弾入れるのもストレス無し
0510名無し迷彩
垢版 |
2018/02/12(月) 21:42:14.41ID:HzpPQcaQ0

なら最初からペットボトルそのものに弾入れたらよくね?
0511名無し迷彩
垢版 |
2018/02/12(月) 22:55:39.07ID:BvHOo1lY0
シッ、触ってはなりません!
0512名無し迷彩
垢版 |
2018/02/13(火) 00:52:02.28ID:SJffHc+G0
>>495
アダプタ無しで使えるとはどういうことでしょうか?
アダプタは入れやすくするだけのもので必須ではないということでしょうか
0513名無し迷彩
垢版 |
2018/02/13(火) 01:10:24.17ID:8WWqnYIU0
アダプタが必要なのはガスガンの方だからガスガン使わないなら要らない
ついでに言うとガスガンはスリットから流し込めるからローダー自体要らない
0514名無し迷彩
垢版 |
2018/02/13(火) 14:42:53.58ID:TfpP0Put0
BBボトル、ペットボトル使ったけど最終的に袋から直入れになったわ
でもこれは弾の消費量によると思うで
0515名無し迷彩
垢版 |
2018/02/13(火) 20:45:41.05ID:UkTx74lR0
アダプターはマガジンからBB弾抜くのに使う
0516名無し迷彩
垢版 |
2018/02/14(水) 04:41:53.93ID:PXINyxKm0
BB弾袋

BBボトル

ローダー

マガジン

よく考えると無駄が多いよなー
BB弾袋が、シャンプーとかの詰め替え袋みたいになってたら直ローダー行けるのにな
0517名無し迷彩
垢版 |
2018/02/15(木) 01:04:11.12ID:EWCloSs60
ローダー直結BB弾袋を出せばいい
ペットボトルだと普通に作れるからつまらん
0518名無し迷彩
垢版 |
2018/02/15(木) 09:31:28.08ID:vEYMV93j0
ローダーを袋に突っ込んで補給するのはあかんの?
0519名無し迷彩
垢版 |
2018/02/15(木) 10:04:57.94ID:YVOuqFs/0
大きめのプラ箱に弾を入れてローダー突っ込んで掬えば良くね?
0520名無し迷彩
垢版 |
2018/02/15(木) 12:12:07.16ID:tX02KD/R0
>>518
ええんやで
ただフィールドのテーブルがガタガタと不安定だと袋が倒れて中身ぶちまけるから気つけや
0521名無し迷彩
垢版 |
2018/02/15(木) 13:30:58.89ID:vMfddmFp0
袋だとチャックの部分が知らず知らずに壊れてるパターンが怖い
そのせいで、家に帰ったら荷物の中でbb弾が散乱してたことがあった
それ以来bb弾の袋は使わずボトルに入れかえてる
0522名無し迷彩
垢版 |
2018/02/15(木) 22:09:36.62ID:LoD5ayR70
SUSのペットボトル入りは便利だぜ
0524名無し迷彩
垢版 |
2018/02/17(土) 14:31:53.61ID:SD3ejdLp0
グロックはともかく、電ハンUSPは結構インナーバレル見えるよ
0525名無し迷彩
垢版 |
2018/02/17(土) 14:32:59.85ID:bwib0umx0
USPが給弾不良でセミだと2〜3発のうち1発ほど空撃ちになる
マルイに修理出すしかないのかな
修理費どのくらいかかるんだろう
買い換えと変わらないなら買い換えか
安定してるのは18Cやハイキャパあたりなのかな
0526名無し迷彩
垢版 |
2018/02/17(土) 17:30:17.66ID:STzomGrS0
そうだペットボトル装填すればマガジン要らないじゃん
0527名無し迷彩
垢版 |
2018/02/17(土) 19:15:13.88ID:SD3ejdLp0
ビーダマンじゃないんだから
0528名無し迷彩
垢版 |
2018/02/17(土) 23:57:34.77ID:5Wfg6nM10
>>525
銃本体ではなくマガジンの問題では?
0529名無し迷彩
垢版 |
2018/02/18(日) 00:11:02.33ID:v68XfBqJ0
>>525
今まで何発くらい撃ってそうなったのか、おせーてちょだい。
素人だけどノズルの動きが悪くなると、そうなるって、どこかで読んだ気がする。
100連マグでも成りやすいとか。(リップの関係?)
0530名無し迷彩
垢版 |
2018/02/18(日) 00:18:13.37ID:OMeIpt880
>>528
ノーマルマガジンです
三本あって同じ症状です
フルオートだと何回か空撃ちしたあと全て撃ち切る感じですね

>>529
オークションで購入したので使用期間など分かりません
見た目は大きな傷もなくバッテリーを新品に交換してみたらセミフル共にレスポンス良さそうに感じます
ただ、セミだと何発かに一回は空撃ちになります
玉はマルイの0.2を使用しています
0531名無し迷彩
垢版 |
2018/02/18(日) 00:39:48.14ID:ElFMQRRh0
>>530
自分で分解出来ないなら買い換えの方をおすすめする
電ハンは極わずかな磨耗で不具合おこすパーツが多いから修理にだしてもその後すぐにまた不具合おこす可能性高い
0532名無し迷彩
垢版 |
2018/02/18(日) 00:43:57.93ID:VGYen6X00
>>525
マガジンを交換しても症状が同じなら、マガジンのストッパーを押す、チャンバー側の突起が片方だけ折れてるのでは?
0533名無し迷彩
垢版 |
2018/02/18(日) 09:38:57.76ID:WgXx8UbH0
電拳の「電動ハンドガンの給弾不良対策」のところみて
自分じゃわからない、できない、なら修理か買い替え
0534名無し迷彩
垢版 |
2018/02/18(日) 12:19:24.66ID:4vQtyoju0
>>525
大抵タペットプレート交換すれば治ると思うけど
メカボさわれない人なら買い替えがいいと思う
0535名無し迷彩
垢版 |
2018/02/18(日) 17:54:00.38ID:lcN8qlFu0
>>523
この赤ネクタイは本物のSPじゃないよな、劇団員を雇っただけだよな
レディポジションがモロにど素人じゃん…
0536名無し迷彩
垢版 |
2018/02/18(日) 19:55:49.17ID:6Gv+5nif0
日本のSPも銃器に関しては素人そう。
狙う前にトリガーに指かけそうw
0537名無し迷彩
垢版 |
2018/02/18(日) 21:59:40.95ID:ulCWFL+Y0
>>536
別の写真だと一応トリガーから指を離してる

アメリカではレディポジションの悪い例を「チャーリーズ・エンジェル」と揶揄したりするけど
完全にそれになってるな
0538名無し迷彩
垢版 |
2018/02/18(日) 22:04:33.23ID:POkPl6PP0
>>531
>>532
>>534
アドバイスをありがとう
自分で直せる自信がないので買い換えを考えます
0539名無し迷彩
垢版 |
2018/02/19(月) 00:00:22.18ID:pNyX23bG0
>>538
参考になると思う
ttp://sabage.exblog.jp/23681651/
真鍮のパイプじゃなくても、スプリングを短く切ってはめてもいけるよ
0541名無し迷彩
垢版 |
2018/02/19(月) 01:05:55.10ID:CQ636EW40
新しい電ハン出してくれ〜
SIG P226とかブローニングハイパワーMkVとかどうでしょう?
0542名無し迷彩
垢版 |
2018/02/19(月) 01:33:16.53ID:r2tO/wvC0
デザートイーグルなんか簡単に作れて売れそうなのになぁ
0543名無し迷彩
垢版 |
2018/02/19(月) 18:22:49.17ID:z8/Tbbt10
新古品で10才電動ベレッタミリタリ買うてきた
ヤダこれ楽しい
0544名無し迷彩
垢版 |
2018/02/22(木) 15:53:46.19ID:DYmtpRwp0
中学生でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

CBZJY
0546名無し迷彩
垢版 |
2018/02/26(月) 09:18:47.54ID:gS4kYqX30
マルイ電ハンのアイアンサイトって使い難いね?
コンバットサイトってかなり下に当たるし、狙い難いわ
交換パーツあまりでてないし
0547名無し迷彩
垢版 |
2018/02/26(月) 13:23:47.78ID:jQdjVoQ+0
別にマルイの電ハンのアイアンサイトは特別変な作りはしてないんだから
それが狙い難いってのは自分の責任でしょ

社外のアイアンサイトは欲しいような要らないような
0548名無し迷彩
垢版 |
2018/02/26(月) 13:35:27.57ID:lZDwmp950
少なくともグロックは一切不満ないな。
0549名無し迷彩
垢版 |
2018/02/26(月) 14:41:53.43ID:5u70iCO40
サイト通りビシビシ当たるだろ
0550名無し迷彩
垢版 |
2018/02/26(月) 18:39:03.47ID:gS4kYqX30
ターゲットの中心をフロントサイトの白ドットで隠して撃つコンバットサイトは自分はだめ。
どうしても慣れない。六時照準じゃないと。
0552名無し迷彩
垢版 |
2018/02/26(月) 20:14:05.27ID:OuDaEJzz0
「俺コンバットサイトダメだわー六時照準じゃないとダメだわー」って通ぶりたいだけ
0553名無し迷彩
垢版 |
2018/02/26(月) 20:21:15.61ID:ukBUPGWY0
ハンドガンは体幹で当てるもんじゃない?

ハンドガン使う交戦距離なら尚更。
0554名無し迷彩
垢版 |
2018/02/26(月) 21:24:50.46ID:K7tMxscY0
俺も六時照準が好みだな。
照星の根元と照門の上っ面を合わせる感じで撃つとなかなかよ。
0555名無し迷彩
垢版 |
2018/02/28(水) 09:07:57.35ID:W0Isu+ts0
サイトそのものが低いのが苦手
0556名無し迷彩
垢版 |
2018/02/28(水) 09:15:07.38ID:PBTpsOlm0
即応射撃と精密射撃で使い分けるだけじゃないのC.A.R?
0558名無し迷彩
垢版 |
2018/02/28(水) 18:21:59.09ID:JxcQKqWG0
自分は邪道だけど電ハンは↓な感じで狙って撃ってる。
つか、こうしないとうまく当てられない。
 ●
_[]_
[]__[]
|___|
0559名無し迷彩
垢版 |
2018/03/01(木) 07:11:46.11ID:9QVuQmcG0
集合写真で椅子に座ってる人みたいなかんじ?
0560名無し迷彩
垢版 |
2018/03/01(木) 08:30:58.79ID:Zy4O916j0
>>558
卒業写真とかで欠席したやつみたいw
0561名無し迷彩
垢版 |
2018/03/04(日) 09:53:21.50ID:DZ4uY42Y0
>>558
何これ、サイトどうり狙うと違う方向に当たるって事?
    
       ●
      [] II []

俺、こんな感じが好きだけど AA書くの難しい
0562名無し迷彩
垢版 |
2018/03/04(日) 11:12:58.20ID:FL4ksTdB0
>>561
それは6時照準というやつだと思う
>>558はフロントサイトを上にずらすって事じゃないかな
0563名無し迷彩
垢版 |
2018/03/04(日) 13:03:23.25ID:MJxfaeBQ0
>>561 コンバットサイトの電ハンではそのまま6時にすると下に当たるんで
>>554 も >>558 もフロントを上げて撃ってるってことだね
0564名無し迷彩
垢版 |
2018/03/05(月) 03:54:18.97ID:C+8q7exS0
561です
>>562
>>563
分かりやすい説明ありがとう、納得できたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況