X



ナイトビジョン総合スレ AN/PVS-24 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩
垢版 |
2017/08/09(水) 19:12:21.02ID:iZT3+YcG0
過去スレ
part1 http://hobby.2ch.net/gun/kako/1024/10244/1024409096.html
part2 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1049936131/http://f44.aaacafe.ne.jp/~loglog/rog/equipment/nightvision_2.html)
part3 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1069597850/
part4 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1095940601/http://f44.aaa.livedoor.jp/~loglog/rog/equipment/nightvision_4.html)
part16 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1288102254/
part17 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1305651653/1-100
part18 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1321444863/l50
part19 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1338832885/l50
part20 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1366969130/-100
part21 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1410014592/l50
part22 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1439557950/-100
part23 https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1459521665/l50

PVS-14、7部品現地価格 https://tnvc.com/shop/category/pvs-14-parts/
ttp://www.nightvision.com/products/military/military_products_intl.htm
ttp://www.night-optics.com/
ttp://www.nvec-night-vision.com/
ttp://www.nightvisionweb.com/
ttp://www.nightvisionexperts.com/
ttp://www.usnightvision.com/
ttp://www.atncorp.com/
ttp://www.newcon-optik.com/nightvision.html

有意義な情報交換を目的として3Genを中心に
1Genデジタルサーマル何でも有りで盛り上がってまいりましょう。
AA禁止
0369名無し迷彩
垢版 |
2018/07/31(火) 21:52:35.55ID:65z1RxP40
今日は15年ぶりに火星が近くなる日みたいだがNVで見えるだろうか?
0370名無し迷彩
垢版 |
2018/07/31(火) 21:58:00.80ID:VS/nNzAs0
配管とか機材の過熱状況を見るのにってことで経費でイケル
0371名無し迷彩
垢版 |
2018/07/31(火) 23:53:42.07ID:65z1RxP40
14で火星見たら焼付きそうになったw
0372名無し迷彩
垢版 |
2018/08/01(水) 11:20:44.63ID:fk1Fi9Xp0
>>370
今なら熱中症対策って名目にもできるかも
0373名無し迷彩
垢版 |
2018/08/01(水) 12:36:55.06ID:Xt+lPsID0
自分の趣味ぐらい自分の金で買えよ。
例えば自営業でも会社の資金も俺の金って言う経営者はダメだね。

サーマルってたって車一台より安いだろ?
0374名無し迷彩
垢版 |
2018/08/01(水) 12:47:44.26ID:mSwIzJOY0
>>373
知らんがな…
車より安いかもしれないけど、車もサーマルも両方経費で落とせるならそっちの方が良いだろ。

業務で使う(かもしれない)ものを経費で買うことは何の問題も無い。
ただ数十万超えると減価償却に回さなきゃダメだから面倒なのは間違いない。
けどトリジコンのサーマル買う!
0375名無し迷彩
垢版 |
2018/08/01(水) 17:30:56.64ID:3Qw9QnO90
そう言うのを横領って言うんだよ
0376名無し迷彩
垢版 |
2018/08/01(水) 17:48:54.08ID:Xt+lPsID0
>>374
そんなのも手前の金で買えないなんて甲斐性なしも程があるねって言ってんの。
従業員が知ったらどう思うだろうね。
100万ぐらいポンと出せよ!
0377名無し迷彩
垢版 |
2018/08/01(水) 18:31:23.38ID:jhCE5I1W0
>そんなの
トリジコン ir PATROL M250XR 180万

ひゅー
0378名無し迷彩
垢版 |
2018/08/01(水) 18:39:59.94ID:DUCKOw030
まぁ‥買えない額ではないかな
大人でしょみんな。
0379名無し迷彩
垢版 |
2018/08/01(水) 18:45:49.73ID:vuQnhSs/0
家庭も何もない奴には買えるかもな
0380名無し迷彩
垢版 |
2018/08/01(水) 18:51:32.15ID:jhCE5I1W0
何もない奴と全てを手に入れた社長
どっちも買えるってことは
誰でも買えるってことだね。
やったぜ!
0381名無し迷彩
垢版 |
2018/08/01(水) 18:55:15.48ID:DUCKOw030
子供って3000万くらいかかるから子供育てないなら欲しいもの全部買えるな。
どっちを取るかだな
0382名無し迷彩
垢版 |
2018/08/01(水) 22:51:59.96ID:bqMaSK9p0
600もあれば殆ど買えるだろw
なんだよ3000万って
0384名無し迷彩
垢版 |
2018/08/02(木) 00:41:39.41ID:YA7N997P0
>>383
高透過率の小径レンズだけでうん万円
さらに星明かりもまばらな山林で視界を確保するためのガス冷却システムで10数万
もちろん手持ちはおろかヘッドマウントもできないと

とりあえず光電子増倍管の増幅率をググってからここに来てくれ。
スーパーカミオカンデが泣いてるぞ。
0385名無し迷彩
垢版 |
2018/08/02(木) 01:46:34.71ID:aLk3tlog0
patrolってスペックの割に安いのがウリだろ
180も出したら本末転倒や
0386名無し迷彩
垢版 |
2018/08/02(木) 06:06:10.53ID:Nj/LXOGJ0
FLIR BREACH PTQ136をヘッドマウントで使った事ある人居る?
NVG無しで暗闇の中これ使って歩き回れるもんなんかな
0387名無し迷彩
垢版 |
2018/08/02(木) 07:55:20.11ID:47j1bxAY0
>>386
サーマルは視界確保用には無理
640解像度でも正直厳しい
なぜなら視野角クッソ狭いから
PVS14:40度
サーマル640 1倍:25-30度
サーマル320 1倍:12-25度
トイレットペーパーの芯を覗きながら歩くと言うイメージ
0388名無し迷彩
垢版 |
2018/08/02(木) 08:38:05.30ID:w10RJ8tk0
>>387
横レスだけどありがと。
暗闇ではPVS14ヘッドマウントで
サーマルスコープがベストに近いってことね。
0389名無し迷彩
垢版 |
2018/08/02(木) 09:39:46.54ID:/x4hlpK30
>>384
第三世代のナイトビジョンの増幅率は30000-50000倍らしいけど、
増幅率とCMOSセンサの感度って、どうやって比較したらいい?
0390名無し迷彩
垢版 |
2018/08/02(木) 13:09:54.36ID:Nj/LXOGJ0
>>387
なるほどありがとう
って事はヘッドマウント前提なのはやっぱり片目はPVS-14、もう片目はPTQ136って使い方するのか
めっちゃ酔いそうだけどどうなんだろ
0391名無し迷彩
垢版 |
2018/08/02(木) 13:25:50.14ID:N8EkFJFb0
ptq136とpvs14を双眼マウントしてみたけど、目と高さが合わなくて別のヘルメットと買おうか検討中
もとからマウントの位置が低めなヘルメットだけど、双眼アタッチメントが噛んだぶんだけ合わなくなってしまった
0392名無し迷彩
垢版 |
2018/08/02(木) 19:16:27.75ID:47j1bxAY0
>>389
SN比から有効と思われる照度を計算して比較してみな?
0393名無し迷彩
垢版 |
2018/08/02(木) 19:52:54.81ID:Nj/LXOGJ0
>>391
使えるようになったら是非とも使い心地を聞きたい
ヘルメットとマウントは何を使って合わなかったの?
0395名無し迷彩
垢版 |
2018/08/02(木) 21:12:22.03ID:ud6UIwQs0
>>394
しらん
データーシートでも取り寄せてくれ
0397名無し迷彩
垢版 |
2018/08/02(木) 21:19:45.19ID:N8EkFJFb0
>>393
たぶん参考にならんと思うよ?
6B47ヘルメットのサイズ1、WILCOXのL4G21、MOD ArmoryのD-14と同社製のPTQ136用アダプター

6B47自体のシュラウド取付位置が低いのか、D-14無しのPVS14単眼でもL4G21の調整幅を使い切ってようやくなレベルだし
0398名無し迷彩
垢版 |
2018/08/02(木) 21:20:02.47ID:ud6UIwQs0
そりゃCMOSは、はなから眼中にないしな。
メーカー品なんだから絶対あるよ。探すか企業に問い合わせて取り寄せなよ。

MX11769のデーターシートならそこら中に転がってるからすぐ比較できるよ
0399名無し迷彩
垢版 |
2018/08/02(木) 21:25:05.84ID:/x4hlpK30
>とりあえず光電子増倍管の増幅率をググってからここに来てくれ。

知らずにこんなこと言ってたのか、と可笑しくて。
0400名無し迷彩
垢版 |
2018/08/02(木) 21:27:11.53ID:ud6UIwQs0
??
CMOSのデーターシートが探せないよママンとか泣き言言ってる件について話してるんだけど

大丈夫?
0401名無し迷彩
垢版 |
2018/08/02(木) 21:34:58.91ID:/x4hlpK30
>>400
そもそも最初からCMOSのことを聞いているのに、上から目線で、
>とりあえず光電子増倍管の増幅率をググってからここに来てくれ。
だからな。
で、ググってきたら、「しらん」だもん。
可笑しくて。
0402名無し迷彩
垢版 |
2018/08/02(木) 21:36:10.77ID:/x4hlpK30
>>400
あ、もうレスはいいよ。
「しらん」人に聞いても何もわからんので。
0404名無し迷彩
垢版 |
2018/08/02(木) 21:49:03.31ID:ud6UIwQs0
まあ勝手に言えばいいよ。
なんでも聞いたら答えてくれると思ったら大間違いだよ。
社会に出る前に自分の力で探すクセをつけときな。
0405名無し迷彩
垢版 |
2018/08/02(木) 21:52:04.92ID:/x4hlpK30
>>404
反面教師として覚えておくよw
知らんのに、上から目線で説教垂れるのは恥ずかしいってことを。
0407名無し迷彩
垢版 |
2018/08/03(金) 06:47:40.32ID:MQN0Sbu80
こういうときは適当な謎理論でCMOSはI2チューブより優れているって豪語すりゃみんな親切に教えてくれるのに…。
0408名無し迷彩
垢版 |
2018/08/03(金) 06:51:37.17ID:8R+RuDgQ0
一瞬で論破されて、触っちゃいけない夏厨認定されておしまいやで
0409名無し迷彩
垢版 |
2018/08/03(金) 06:54:50.64ID:kAwmLa/U0
その論破の中に答えがあるって寸法よ。
0410名無し迷彩
垢版 |
2018/08/03(金) 07:15:40.12ID:GjImm1Qg0
>>407
昼間に使っても傷まない点では優れてるかも
0411名無し迷彩
垢版 |
2018/08/03(金) 07:48:06.25ID:8R+RuDgQ0
PVS14なんて最近値崩れ凄いんだしさっさと買えばええのに、なんでわざわざCMOSとかにはしるん?
0412名無し迷彩
垢版 |
2018/08/03(金) 08:09:33.99ID:kAwmLa/U0
第三世代持ってても日々進化する技術が気になるじゃん?
0413名無し迷彩
垢版 |
2018/08/03(金) 19:16:35.88ID:8R+RuDgQ0
>>412
なったとしても半ば本気でPVSとかの代わりになるなんて信じない。
怖いもの見たさ程度だって
0414名無し迷彩
垢版 |
2018/08/03(金) 21:17:53.74ID:I6itT9ZA0
信じないのは大いに結構。
俺が言いたいのはCMOSの優位性じゃなくて、匿名掲示板の使い方の話なんでね。
0415名無し迷彩
垢版 |
2018/08/03(金) 21:23:07.24ID:xkk+KToa0
謎のマウントだー!!!
0416名無し迷彩
垢版 |
2018/08/03(金) 23:03:12.97ID:BkbZ9r+70
まあいずれデジタルNVは主流になると思うよ
コストとか応用とかが桁違いだろうしな
0417名無し迷彩
垢版 |
2018/08/03(金) 23:34:46.56ID:V8igl3fP0
毎回このパターンだけど
3世代実際に持ってないOR見たことない
のアルアルだよね
持ってる人に実際に見てて貰った方がいいよ
考え方が変わるから
0418名無し迷彩
垢版 |
2018/08/03(金) 23:39:12.45ID:iy26TAEG0
そもそもCMOSとNVのアルカリ光電面は光が当たってそれが信号に変換されるプロセスが全く違うし、対応できる光の波長も全く違うし比較対象じゃないんだよな。
それをわかった上で言ってるんだよね? ね?
0419名無し迷彩
垢版 |
2018/08/03(金) 23:42:32.43ID:8R+RuDgQ0
>>414
匿名掲示板の使い方を知りたいの?
じゃあ教えてあげる。PVS14すら買えない貧乏人をディスって、そいつらが負けじとデジタルだCMOSだと
顔真っ赤にして喚いてるのを見て面白がるっていうのが正しい使い方かな?
0421名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 00:19:06.25ID:krRL7WkN0
>>419
だーかーらー、>>407を100回読み直せよ。
間違ったことを自信満々で断言した方が論破される形で普通に質問するより情報が多く引き出せるって例え話なの。
で、おまえさんは間違っている事を前提にした内容に噛みつきまくってる滑稽なピエロにしかなってないの。
0422名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 00:25:43.46ID:dM8ldQR40
>>420
だってお前ら本当に何もしらねぇし
そもそも人に聞く前に自分で調べろよw
何が論破される形で情報が多く引き出せる(キリッ

だよwww
笑わせんなwwww
0423名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 00:30:27.60ID:krRL7WkN0
別に知ろうともしてない。
>>389のアプローチがあまりにも下手くそだからフォローしてやっただけだよ。
0424名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 00:37:19.73ID:dM8ldQR40
>>423
何がフォローだ?お前が本人だろw
無知の上から目線野郎だもんなwwww
0425名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 00:39:51.15ID:8aI6h7w70
>>423
また君かね・・・
上でも書いたけどなんでも聞いたら教えてくれると思ったら大間違いなんだよ。
0426名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 00:40:44.04ID:krRL7WkN0
俺が本人なら>>407のやり方を最初からやるでしょ…。
でないと意味がないって事も理解できない頭の持ち主はちょっと気の毒すぎて返す言葉もございませんわ(´・ω・`)
0427名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 00:44:03.74ID:dM8ldQR40
>>426
ググることもできない、人から教えてもらわないと理解できないほどダメな頭の持ち主はちょっと気の毒すぎて返す言葉もございませんわ(´・ω・`)
0428名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 00:48:30.66ID:krRL7WkN0
>>389はまったくその通りの気の毒な奴だと思うよ?
レスの趣旨を微塵も理解できずに滑稽にタコ踊りかましたあげく成立しない本人認定でマウントとろうとしてオウム返ししか出来なくなったアホに負けず劣らず救いようがない。
0429名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 00:52:27.47ID:dM8ldQR40
>>428様はこのスレの趣旨が、己の情報収集能力の無さを棚に上げ
人様の貴重な時間を駄レスに使用させて、情報を引き出したような気になる事だと思っていらっしゃるwwww

それ本気で思ってたらまじでヤバイよww
そんなあなたにはわたくしが適当にお相手して差し上げるのがお似合いですわw
0430名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 00:59:50.89ID:krRL7WkN0
頑なに本人認定をしないと自身を保てない程追いつめてごめん、自分がピエロって自覚するのは辛いもんな。
おやすみ。
0431名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 01:03:06.14ID:dM8ldQR40
>>430
うわ発達障害かよ
まじで大丈夫かこいつw
0432名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 02:01:49.69ID:lfFxHECO0
とりあえずスレチだから3世代なりサーマルとかちゃんと買ってから出直せよ
話しはそれからだ
0433名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 07:33:23.76ID:6NvXv+LQ0
おはよう、俺は>>430だけど第一世代でがっかりした後に第三世代買ったクチだよ。
自分でも正しいなんて思ってない例え話に本気で噛みつかれただけで、光電子増倍管に依らない暗視技術は興味深いと思いつつも、切実に知りたいとは思ってないよ。
まぁ、もしCMOSが第三世代に対抗しうる感度を得たならFGSでの親和性は高そうだとは思うね、今はアナログ画像に無理矢理オーバーレイしてるだけだし。
また「対抗できるわけねーじゃん俺は信じない」とか言われそうだが(苦笑
0434名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 07:43:55.28ID:oKWWNTTj0
第3世代てパンピーが入手できるもんなん?
輸出してるとこもないんじゃないの?
某官公庁からエンドユーザー証明書とか出してもらえば買えるらしいけど普通は無理だし値段もどえらいで
0435名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 08:01:41.38ID:6NvXv+LQ0
>>434
ITARフリーで検索してみ、相場よりかなり高いが普通に売ってる。
あとは密輸リスクの消えた国内で流通してる物をヤフオク&メルカリとゲロバで探す。
但し、出所がわからんPVS系の写真をネットに上げる際は増倍管や本体のシリアルナンバーは隠そうな、横領品だった場合のリスクがある。
0436名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 08:11:41.03ID:kXhMmG1q0
>>432
サーマルも、第三世代も持ってるが、サーマルが何の関係があるの?
サーマルで、夜道が歩けるの?全くの別物じゃん。
0437名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 08:14:26.94ID:ReZ1hoRm0
どんなサーマル使ってるかわからんが、サーマルで歩けるだろ。
0439名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 08:35:41.87ID:ReZ1hoRm0
実際にゴミサーマルで歩いてるわけだが…
0440名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 08:36:52.04ID:kXhMmG1q0
そりゃすまんな。
俺は歩けない。
0441名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 09:11:28.85ID:YAU3p8g30
歩く場所にもよるからねぇ、サバゲ板ならブッシュのフィールドを想定して歩けるかって所じゃないかね。
そもそも、NVを移動に、サーマルを索敵で使うのが定石だと思うんだが。
0442名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 09:57:19.93ID:6tVx0JUV0
>>397
6B47ってそんな位置低いのか
OPS-COREなら大丈夫かな
ありがとう
0443名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 12:25:00.62ID:6tVx0JUV0
そういえば双眼NVG使ってる人って敵味方の識別どうしてるの?
単眼だとNVG使ってる方の目を閉じればサイリウムの色判別出来るけど、双眼じゃNVG下部の隙間から見るしかないよね?
それだと暗順応してないからかなり識別し難いだろうなと思って

ちなみにIRパッチ無しの話ね
0444名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 15:24:16.15ID:613Qt9O60
身体がこっち向いてる人はみんな敵って事にしてるよ
0445名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 15:36:29.38ID:CPSwiCm/0
無知の恥って本当だね
0446名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 17:00:45.96ID:ReZ1hoRm0
知人からPVS14を交換で譲ってもらえそうです。
ヤフオクで安く落札したそうで、ど真ん中にでっかいブラックスポットがあるらしいんですが
綺麗にするにはいくらくらいかかるものなんですかね?
増幅管を交換してもらえば治るんでしょうか?
0447名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 18:19:07.18ID:HxA2ShLu0
交換すれば直るが、PVS7のMX-10130と違って流通してる管の数が少ないからコネがないと難儀しそうだ。
0448名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 18:25:36.14ID:OfZ94miK0
危険生物発生!
NG推奨!

ID:Sd1f-Kr7V
特徴:統合失調症性粘着
好物:ホモ、幼女
注意:レスが有っても、スルーもしくはNG登録を推奨!
一度粘着されると一日中レスを監視される。
隠れ家:サバゲー男子との出会いPart.3
0449名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 18:51:05.65ID:CPSwiCm/0
>>446
ゴミサーマルとゴミPVSを交換するん?
サーマルがどんなのか知らんけどt10とかじゃなければフェアな条件じゃないんでは?
MX11769は出回ってる量が少ないし
後期オムニなんてなおさら無理
高機能民生管なんて流通ルートあるん?聞いたことないわ。

というわけでゴミをもらって、オクで売ってるそこそこ素性の良いPVS14を買うより高くつきましたパティーンが容易に想像できる
そのままそのゴミサーマル使って、他は夜目鍛えたら?
0450名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 18:55:24.02ID:abQKqIUT0
相変わらず読解力の低いやつが多いな
0451名無し迷彩
垢版 |
2018/08/04(土) 18:56:31.24ID:CPSwiCm/0
>>450
自己紹介乙
0453名無し迷彩
垢版 |
2018/08/05(日) 07:12:36.97ID:Bp/TyH0X0
夏厨はもう元気ないのか?
スレタイがPVS-18だった頃ぐらいはもっと覇気があったけど。
0454名無し迷彩
垢版 |
2018/08/05(日) 07:52:22.08ID:/TUKyA+s0
夏厨もろくに質問にも答えられないで「自分で調べろ」連呼してる雑魚おっさんも消えていいよ
0455名無し迷彩
垢版 |
2018/08/05(日) 08:15:51.35ID:Bp/TyH0X0
お、まだ息してる夏厨がw
0456名無し迷彩
垢版 |
2018/08/05(日) 08:26:15.95ID:Bp/TyH0X0
おじさんの頃はなぁPVS14のomni7が国内流通最先端でなぁ
ピ◯クルやらオート◯ートやらフィルム◯スやらで盛り上がってたなぁ
値段も高かったんだぁ
初期の頃は120万前後で、落ち着いてからも60-80万
今や運が良ければ40万だもんなぁ安くなったよなぁ
0457名無し迷彩
垢版 |
2018/08/05(日) 08:28:49.73ID:fRf+rON40
オートニート管欲しい
0458名無し迷彩
垢版 |
2018/08/05(日) 08:34:38.17ID:/TUKyA+s0
700万もなさそうなおじさんが頑張ってて草
0459名無し迷彩
垢版 |
2018/08/05(日) 08:38:25.94ID:/TUKyA+s0
お、昔を語り出したぞ・・・
120万程度の話で高かったとかどうとか・・・

車とか家とか超ヘボそうで草
0461名無し迷彩
垢版 |
2018/08/05(日) 11:31:55.22ID:BYxfx8rD0
トレポンスレとか実物光学スレでもこういうやつ現れるからな
0462名無し迷彩
垢版 |
2018/08/05(日) 11:49:02.88ID:Bp/TyH0X0
夏厨がいっぱいおるなぁw
0463名無し迷彩
垢版 |
2018/08/05(日) 11:52:46.12ID:Bp/TyH0X0
そんな安くなったナイトビジョンも買えないで最近の奴はみっともないなぁ
あの時でもみんな買ってたのに、こんなに安くなった後でもまだ買えない奴がおるんか〜
久々に来て見たら、えらく貧相なスレになってしまってるなぁ
0464名無し迷彩
垢版 |
2018/08/05(日) 12:18:13.22ID:JV7L4vl+0
今時PVS14ごときに100万オーバーとか馬鹿みたいだよな。
0465名無し迷彩
垢版 |
2018/08/05(日) 12:27:45.75ID:Bp/TyH0X0
今じゃ考えられんよなぁ
でももっと考えられんのが今の値段でまだ高いから何かいい方法ないですかね?
とか聞く夏厨の存在なんだよなぁ
たしかにお年玉じゃ辛い額だけど、今時バイトぐらいできるだろって思うんだ。
0466名無し迷彩
垢版 |
2018/08/05(日) 12:42:52.40ID:JV7L4vl+0
俺は金が無くて買えない人がいるとしたら、自分の第三世代で夜空見せる等して買う決意させる方が性に合ってるよ。
別の安い方法模索してても頑張れよとしか思わないし、第一世代やデジタルと併用するIRライトのアドバイスだってする。
せっかく暗視装置に興味もってもらったんだから、金銭で煽る事しか話題が無いならROMってた方がいいよ。
0467名無し迷彩
垢版 |
2018/08/05(日) 13:21:47.61ID:RJb1Pell0
いまはオクがあるから買ってしばらく遊んで売り払えば金銭的な負担はもの凄く少ない
200万円後半のサーマルからいろいろ遊んできたけど、
どれもそんな目を見張るような性能じゃないというのが正直なところ

緑の世界もモノクロの世界も目にかなりの負担になって、サバゲで長時間戦闘できるしろものじゃない
あれつけて現実の戦争しろって言われたら結構な恐怖だろうな なんせ視界が狭いのが怖い
0468名無し迷彩
垢版 |
2018/08/05(日) 13:31:57.63ID:kM/Jf2Lv0
給与所得者の平均年収が400万って言われてる世の中で70万〜のおもちゃを高くないと思って買ってるなら大したもんだよな
独身で実家暮らしで他の趣味もなけりゃフリーターでも買えるんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況