WE総合スレ16 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0458名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 12:44:01.77ID:B0EPEBcw0
照準だけは鉄で作って欲しい部品だよね
ぶつけやすい部位なのに強度不足はとても辛い
0459名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 13:28:06.98ID:XK/GbQSp0
みんな!スルーですよ。
0460名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 13:45:21.52ID:9j9t9frN0
>>225
WEのG19は分解ラッチの位置が実物ともKJのとも違う位置にある(G17と一緒の位置)から
フレームとフロントシャーシは他メーカーと互換性ないよ
0461名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 18:59:44.15ID:xvTKQoyK0
サバゲーでもそんなにぶつける事無いだろ
0462名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 19:37:33.35ID:Bt86ZviV0
WEのM4使ってて固定ストックにしたくなったんだけどG&Pが出してるWA用の固定ストックって付く?
0465名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 21:56:30.66ID:bRypUp+50
M712来たよー。やっぱり無刻印だったけと゜マガジン注入バルブは
音のする日本仕様で入れやすい。リコイルもバッチリ。
0466名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 22:44:32.55ID:Bt86ZviV0
高くないし買ってみるありがとう
0467名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 22:54:47.08ID:9j9t9frN0
M712はもう届いた人がいるのね
俺が予約したとこからはまだ何も連絡がないよ・・・
0468名無し迷彩
垢版 |
2017/12/15(金) 12:43:59.42ID:NoowQxHG0
四星でガスブロMP5Kが二万ちょっとで売ってたからポチってしもうた
0469名無し迷彩
垢版 |
2017/12/15(金) 16:34:23.59ID:sCZIlqB50
>>468
それ材質がプラスチックとアルミってだけ書いてある。
通常価格と同様の鉄プレスじゃあ無かったりして。
0470名無し迷彩
垢版 |
2017/12/15(金) 18:11:30.35ID:oj8gF6sB0
WEのハンドガンはフルメタルだったりするから、話題としてはタブーなのかな?
調整等。
0471名無し迷彩
垢版 |
2017/12/15(金) 18:16:59.31ID:8Z+wE0jM0
https://i.imgur.com/mSA8216.jpg
https://i.imgur.com/nXqL1aB.jpg
M1Aが届いたぞ!付属品はお馴染みの気持ち悪いローダーとパーツリストのみ
https://i.imgur.com/xCuoYKH.jpg
https://i.imgur.com/MQvdpJB.jpg
つや消しブラックで手触りサラサラ、レバーは硬すぎず柔すぎずでちょうどいい、バレル長は約250mm
マガジンをさした時レシーバーやマガジンにはガタツキ一切なしで剛性カッチカチ
https://i.imgur.com/GKypcOD.jpg
カタログにはシリアルナンバー刻印がなかったけど届いた製品にはちゃんと入っててラッキー
https://i.imgur.com/FQbJ5xV.jpg
リアサイトはリアルな形状
https://i.imgur.com/RigOUld.jpg
分解も滑らかで簡単、アッパーロアともにアルミ製、レバーやスリング穴やリアサイトは鉄製
アッパー950g、ボルト210g、ロアー1000g、マガジン380g、レバー・スプリング類100gで全体の重さは約2650g
ストックは樹脂製で正直東京マルイの木目調ストックよりかなり出来が悪くて
元台ストックは中身が空洞なのでカコンカコン鳴るのが個人的な最大の残念ポイント(樹脂製でも中身が詰まってれば良かった)
ただその分リコイルが凄いことになっててボルトは210gと平凡ながらWEのMP5(https://i.imgur.com/8NSJIp6.jpg)より体感リコイルが上でM4並
射撃音もバキャンバキャンと凄いことになってるからセミを少ししか試せなかったけど134aでも作動快調
初速は0.2gマルイプラ弾で70ちょいm/sといった感じでホップを見る限りそこまで突き出してはないのでWE独特の鬼ホップではなさそう
個人的には軽量なのも取り回しが良くてリコイルも強くなるから全然ありだけどストックは分かってはいたけど残念
フルオートやホップ性能は後日レンジに行ったときに確かめるけどやはりガスブロで動くトンプソンは感動もの
0472名無し迷彩
垢版 |
2017/12/15(金) 19:29:10.71ID:l1tLYlqB0
M712がエチゴヤにも入ってきたやうだ
0473名無し迷彩
垢版 |
2017/12/15(金) 19:36:35.85ID:P9b+qgb10
>>465
メタルパーツの塗装は酷いし、色々アラが目立つけど、撃ってみたら割りとどうでもよくなるくらいいいね。
あと、マルシン用の木製グリップはWEのプラグリップより肉厚だったりと、リューターで削ったりと加工が必要でした。
0474名無し迷彩
垢版 |
2017/12/15(金) 20:34:55.13ID:xpPqNUNO0
でめちゃん俺が予約した712まだー!?
0475名無し迷彩
垢版 |
2017/12/15(金) 21:25:51.64ID:m+7PA4NW0
>>471
購入オメ!
なかなか良い感じじゃん!
スルーしようと思ってたけど、欲しくなったわ!
0476名無し迷彩
垢版 |
2017/12/15(金) 21:49:14.32ID:WMQ2YoWT0
ドラムマガジン欲しくなるな
0477名無し迷彩
垢版 |
2017/12/15(金) 21:49:50.32ID:HPY3ojfS0
WEならいずれドラムマガジンも出しそう
0478名無し迷彩
垢版 |
2017/12/15(金) 23:25:31.95ID:YIs1f4FY0
>>471
レビュー乙
そのうちシカゴタイプライターとしてデラックス版が出るだろうから買っちゃうかなストックが食いどうなのは気になるけど質感的にはMP5の固定ストックと同じ感じですか?
0479名無し迷彩
垢版 |
2017/12/15(金) 23:49:20.84ID:/zZUh3cm0
we トンプソン届いた
超期待してただけになんか微妙でショック
アルミで軽いのはまあ仕方ないかって割りきったがストックがショボすぎ
全体的なクオリティ下げてるわ
はやく木製部品出して欲しいね
あと塗装が気に入らない
真っ黒塗装の方が良かったなぁ
0480名無し迷彩
垢版 |
2017/12/15(金) 23:56:18.86ID:8Z+wE0jM0
M1A1ストックの質感はMP5ストックとはだいぶ違うね〜
MP5はロアが全部樹脂製なだけにファイバープラスチックでかっちり作られててザラザラしてて
プラスチック音も響かないし割れにくくて頑丈でリアルにつくられてるけど
M1A1の樹脂ストックは軽くて乾いてて薄くて脆そうでピカピカツヤツヤで高音のプラスチック音も響くタイプ
M712カービンのストップと同じ感じだと思う
0481名無し迷彩
垢版 |
2017/12/15(金) 23:59:16.07ID:WMQ2YoWT0
>>480
言い過ぎじゃねって笑ってしまったが
そんな酷いんだ笑
0482名無し迷彩
垢版 |
2017/12/16(土) 00:20:24.33ID:XEhuZCL10
ストックレスのギャング仕様にすればいい
0483名無し迷彩
垢版 |
2017/12/16(土) 00:36:27.31ID:vioE2ZSU0
木ストが出たら替えない奴がいないモデルだから割り切ったんだろう
M14は中身が詰まって重量もあって米軍の茶色ファイバーストックだったらいい出来なのになんでサイドにネジ付けて偽木ストにしてしまったのか
0484名無し迷彩
垢版 |
2017/12/16(土) 10:58:26.54ID:yHSm0V230
>>480
ストックの詳細ありがとう
MP5やP90みたいなかっちりしたプラスチックかと期待したけど違うんだね。取り敢えず買ってからストックの寸法測ってDAYするしかないね
0485名無し迷彩
垢版 |
2017/12/16(土) 16:37:57.79ID:AblWNTsJ0
トンプソン買ったらMP40も欲しくなった、CO2の奴これは素材は亜鉛合金かな
0486名無し迷彩
垢版 |
2017/12/16(土) 18:16:34.12ID:v4vYLYoX0
AWM712のインナーバレルはWEのアレンジバレルとホップそのままで
チャンバーはマルイ互換なのでマルイ準拠のバレルとホップラバーが使える
純正の長さは124mmで0.20g常温HFC134aの場合70m/s前後だった
PDIのM9用6.01mm(純正よりやや短い)とメープルリーフのディセプティコン(黄)で試射すると
初速は75m/sで安定し外部ソース炭酸で撃った場合85m/sで0.28gは77m/sと安全域
注意点としてはPDIのWホールドやメープルリーフのCリング付きのをそのまま使うとノズルへの圧がキツイのかボルトが下がるのに大きな抵抗を生むので
マルイのパッキンかCリング付けずにメープルリーフのパッキンを使うと丁度良かった
とりあえず作動は快調そのものでストックを除けば樹脂のしなりも気にならないレベルで楽しいモデルだと思った
0487名無し迷彩
垢版 |
2017/12/16(土) 19:36:27.03ID:GoWfd0E40
>>484
トンプソンはストックを省略してるタイプもありましたっけね
U571で見ました。
私も手に入れたなら
ディスクグラインダーで手作りしてみたいな。
0489名無し迷彩
垢版 |
2017/12/16(土) 21:00:17.07ID:6cKMArSD0
マガジンは20連のがいいんだけれど
0490名無し迷彩
垢版 |
2017/12/16(土) 21:03:33.48ID:EyMTe2iG0
トンプソンってコンバットのサンダース軍曹だっけ?
0491名無し迷彩
垢版 |
2017/12/16(土) 23:39:16.52ID:Whjj4Yp60
M1A1の元台ストックの空洞を木粉粘土で埋めてある程度の重量アップとカコンカコン音を改善してみた
サブマシンガンとしては標準的な重さ3kgになって持った時の重量感もバランスもストックスカスカ状態の時よりもだいぶ良くなったよ
明日はパーティングラインとバリを消してオイルステインで暗めの色に塗装し直してみる
0492>>462
垢版 |
2017/12/17(日) 15:18:58.07ID:hQQ30Rc30
G&Pのストックだけど
本体側にはめる凸削るだけで付いた
ストック基部の形が違うのか少し段差できるけど
0493名無し迷彩
垢版 |
2017/12/17(日) 17:09:29.41ID:pGV2s0yq0
これでノイジーがトンプソンおじさんが成仏してくれればいいな
0494名無し迷彩
垢版 |
2017/12/19(火) 10:36:39.60ID:nPFUBuYB0
Luger P08を買ったのですが、可変ホップと取説にあるもののバラしてみるとホップ機能がそもそも有りません。
こんな改善をしたと言う例がありましたら聞きたいのです。

海外の高圧ガスでないとうまく動かないのは、ピストンのパッキンを合わせたり、各スプリングを弱くしたりして日本の機種並みには動くように出来ましたが。
0495名無し迷彩
垢版 |
2017/12/19(火) 10:42:15.36ID:pZvv8kXQ0
はいアウトー
次の方どうぞー
0496名無し迷彩
垢版 |
2017/12/19(火) 10:55:37.65ID:nPFUBuYB0
>>494
WEのチャンバー部分の構造は、http://www.weairsoft.jp/P08.jpg
・17番のABS製チャンバーブロックにインナーバレルを18番の芋ネジで固定
・インナーバレルは窓もない単なるパイプ
(15番のアルミパイプは、18芋ネジがインナーバレルに届くように穴が開いてるだけ。そもそも16番のパッキンがずれてこない様に押さえてるだけのパーツ)
・インナーバレルには0.5mm無い位の薄いゴム(16番)が被せてあって、入り口は2mm厚位に厚くなってBB弾を一旦止める構造。
・ABSチャンバーブロックの下からその厚くなった部分を19番の芋ネジで直接押している。
(ホップなら上から何かで押して、インナーバレルの窓から出るパッキン等で押す必要がある筈だけど、押す構造も窓もないしパッキンに当然突起も無い)

インナーバレルに窓を開けて、上から押す芋ネジを付けられる様にするんだろうけど、V字の突起に出来ないかとか、失敗しても海外製だからパーツは買えないとかあるので、事前に情報後あれば知りたかった。
0497名無し迷彩
垢版 |
2017/12/19(火) 13:42:50.53ID:nILzqaJY0
P08ってプラフレームあるの?
0498名無し迷彩
垢版 |
2017/12/19(火) 14:26:13.78ID:/AEzNnVy0
AW712届いたから早速試射してみたけど
室温約18度で0.2gbbで初速約75台をキープ連射もボルトストップも無問題
思ってたより良い銃だわ
生ガス噴き出し作動不良も多いマルシンM712とはおさらばだわ
0499名無し迷彩
垢版 |
2017/12/19(火) 15:03:15.71ID:bxjwTIXj0
M712は決定版と言える性能だね
これにCO2マガジンが出れば最高なんだが
0501名無し迷彩
垢版 |
2017/12/19(火) 15:12:25.27ID:XgnNYpDc0
フルメタのM712ですらco2だとよくぶっ壊れるのにプラに使ったらやべーだろ
0502名無し迷彩
垢版 |
2017/12/19(火) 15:18:52.59ID:fYfCV/9C0
M712カービンで破損報告が有ったから、特に夏場でフルオート連続で使用したら
ボルト周りの亜鉛パーツが砕けそう。まぁオクでパーツバラ売り見るから何とかなるかな。
0503名無し迷彩
垢版 |
2017/12/19(火) 16:40:07.04ID:bxjwTIXj0
破損報告と言ってもあのブログくらいだから実際壊れやすいものじゃないと思ってるわ
この間外部ソース運用したけど特に異常は無かったな
どのくらい持つかは分からんけども
0504名無し迷彩
垢版 |
2017/12/19(火) 16:50:11.52ID:dM6S2S+P0
何故CO2の話してるのWEのM712の事だと思うのだろうか
0505名無し迷彩
垢版 |
2017/12/19(火) 19:43:03.25ID:Clekl3ww0
きっと頭がアレな人なんだよ
0507名無し迷彩
垢版 |
2017/12/19(火) 22:51:19.79ID:b4f7LowO0
ここは、ハンドガンのはなしはタブーなの?
0508名無し迷彩
垢版 |
2017/12/19(火) 23:16:06.37ID:pZvv8kXQ0
フルメタじゃなけりゃ完全にタブーではないと思うけど、大っぴらにする様な話題でもない
0509名無し迷彩
垢版 |
2017/12/20(水) 11:02:21.48ID:WhS8vshf0
>>504
499がM712用のCO2マガジンでないかなと書き込んで
それに対する壊れるのでは?ってレスだろ
0510名無し迷彩
垢版 |
2017/12/22(金) 05:33:34.24ID:NOLwiFNY0
なんかアスペが湧いてるな
0511名無し迷彩
垢版 |
2017/12/22(金) 11:35:29.80ID:raiqkytoO
ついにドラちゃん買いましたわ
初速は・・・・50!?
やっぱバレル詰めないとだめかな
0512名無し迷彩
垢版 |
2017/12/22(金) 12:07:36.40ID:loaTq57e0
ドラグノフのインナーはカット必須です。自分のもそうだった。
ところでトンプソン手に入れた方、ボルトストロークはどんな感じでしょうか。
作動犠牲でフルストローク系か作動優先のショートぎみとか。
0513名無し迷彩
垢版 |
2017/12/22(金) 12:11:11.68ID:xvGxBuik0
>>511
うちのは70位だったけどね

冬になって外部ソースのco2にしたら規制値超えたんで、今度は初速を安定して落とすのに苦労した
0514名無し迷彩
垢版 |
2017/12/22(金) 12:19:08.35ID:Y/xxNrEX0
ドラのリコイルは噂どおりやっぱ強い?
0515名無し迷彩
垢版 |
2017/12/22(金) 12:42:47.81ID:0Me1kXtA0
>>514
強いよ壊れたら部品どうしようかと毎回不安との闘いw
0516名無し迷彩
垢版 |
2017/12/22(金) 12:46:36.09ID:s+U6jtmT0
>>512
トンプソンはフルストローク
ボルトが軽いからWE製ノーマルAKMとちがって動作も良好で弾もまっすぐ飛ぶし回転も速い
0517名無し迷彩
垢版 |
2017/12/22(金) 13:30:09.34ID:loaTq57e0
ありがとう。予約したんで到着が楽しみです。
0518名無し迷彩
垢版 |
2017/12/22(金) 15:46:32.35ID:Y/xxNrEX0
>>515
そりゃ楽しそう 来年は購入検討してみるかな
0519名無し迷彩
垢版 |
2017/12/22(金) 16:10:53.42ID:xvGxBuik0
>>518
外部ソース化してガンガン撃ってるけど、ボルトが後退したときにぶつかるパーツが予備で付いてるし、構造自体が単純だから、壊れないだろうって勝手に思ってるけどね

あと、ハンマーは予備を買ってある
0520名無し迷彩
垢版 |
2017/12/23(土) 08:12:03.81ID:AAVi+PZX0
>>490
そうだよ。
次はカービーのBARでも来るかな(^ω^)
0521名無し迷彩
垢版 |
2017/12/23(土) 08:34:00.78ID:fSHQgETV0
WEだったらM14の時の技術があるんだからM1ガーランドも出してくれればいいのにな
0522名無し迷彩
垢版 |
2017/12/23(土) 09:35:32.35ID:ANoQBMwy0
そうだよな リアル木ストで宜しく
0523名無し迷彩
垢版 |
2017/12/23(土) 09:50:31.39ID:45ovnjbK0
でもガーランドはクリップ突っ込むライブカートでほすいすなぁ
0524名無し迷彩
垢版 |
2017/12/23(土) 10:39:44.57ID:AaQFj3A00
WEからM1カービン出て来て欲しいな
マルシンは何時になるか分からんし
KAのは国内での取り扱いが殆どないし高いから
WEからお手頃で作動性の良いのが出ると嬉しい
0525名無し迷彩
垢版 |
2017/12/23(土) 13:50:46.00ID:ANoQBMwy0
このスレ年齢層高いなw 好み俺とほぼ一緒
0526名無し迷彩
垢版 |
2017/12/23(土) 13:53:05.84ID:45ovnjbK0
ウェスタン系は
もっと年齢高いぞ
ウェスタン>WW2>現用
0527名無し迷彩
垢版 |
2017/12/23(土) 14:01:22.58ID:YvHIW1mt0
ハンドガンの話題は合法処理した物はおろかグロック等のハーフメタルモデルも駄目なの?
どうせ日陰者の集まりで理解されない趣味だから遅かれ早かれ弾圧されるのにグレーな話題を
避けろと言っているのか(困惑)
0528名無し迷彩
垢版 |
2017/12/23(土) 14:09:18.95ID:45ovnjbK0
いまはネットの売買、書き込みで
捜査入る時代やからなぁ
ブラックグレーは他所でおやり下さいまし
0529名無し迷彩
垢版 |
2017/12/23(土) 14:18:06.41ID:XxWechOa0
本物のオタクやマニアは良識があるから、グレーな物には手を出さない。
0530名無し迷彩
垢版 |
2017/12/23(土) 14:29:06.42ID:45ovnjbK0
せや
また規制強化になったら
かなわんもんなぁ
0532名無し迷彩
垢版 |
2017/12/23(土) 17:22:25.09ID:xRXRC/PjO
M1ガーランド・カービンも良いが、ミニ14ガスブロとか欲しいかも・・・
0533名無し迷彩
垢版 |
2017/12/23(土) 20:16:31.28ID:yurZTLWz0
このスレ加齢臭やべえ
0534名無し迷彩
垢版 |
2017/12/23(土) 22:40:18.98ID:HjBhg6OX0
weスレは国内でも正規販売されているハーフメタル仕様の物についてはokだよ
流石にフルメタル品の所持を匂わせるような書き込みは当人の為にも慎んだ方がいいだろうけど
0535名無し迷彩
垢版 |
2017/12/23(土) 23:07:55.41ID:HW1JnNdS0
正規販売なんかされてんの?
0536名無し迷彩
垢版 |
2017/12/23(土) 23:21:24.98ID:QKSA8kZH0
終わった話題繰り返すなや
0538名無し迷彩
垢版 |
2017/12/24(日) 01:13:07.27ID:XAWf2hP80
>>491
マネて、俺も木粉粘土詰めてみたぜ。
ついでに、ハンドガード・グリップ・ストック基部に鉛(合計500g)を仕込んでみた。
これで重量3.3kg。
ほどよい重さになって、満足だよ。
0539名無し迷彩
垢版 |
2017/12/24(日) 01:15:18.27ID:XAWf2hP80
ところで実銃のトンプソンが実はM1ガーランドよりも重いってこと、
知らなかったよ…
0540名無し迷彩
垢版 |
2017/12/24(日) 02:05:09.79ID:9ZWu73G+0
さすがに現代じゃサブマシなのに鉄の塊で4.6kgは正気の沙汰じゃないな
AK47より重い
0541名無し迷彩
垢版 |
2017/12/24(日) 03:57:56.40ID:E75TPcVe0
M&Pコンパクトが生産終了ってマジ?
0542名無し迷彩
垢版 |
2017/12/24(日) 10:34:57.22ID:ojNtsJg+0
グレーゾーンで特に問題視されずにすんでるのに
調子乗って合法だなんて勘違いしてるといつか痛い目見る

ハッキリさせるとなれば白になることなんてほぼありえなくて、黒になるに決まってる
そしたら今まで問題なかったインナーバレルやシャーシの一部ですら金属は使用できなくなってハンドガンというカテゴリは日本では死ぬだろうね
合法だとか今まで捕まってないとかイキってる奴はそういう未来が想像できてない馬鹿
0543名無し迷彩
垢版 |
2017/12/24(日) 10:55:30.19ID:T3Hunpx00
初めての海外長物ガスブロで
weのMP5を購入したんだけど(まだ、届いてない)
サバゲ(インドア)で使う上で、手を加えるべき所と注意すべき点とか有れば教えてほしいなぁ
と思うんですけど
...マガジンってガス漏れしやすかったりします?
0544名無し迷彩
垢版 |
2017/12/24(日) 11:01:27.10ID:On0eGnmq0
短機関銃は長物か?(ry
どんな物もまずはあたりとりとか
加工汚れ落としとか
あとは絞めましてタミヤのネジドメ剤塗るとか
ガス漏れはあまりない
ガス注入バルブが日本向けでなければ交換とか
0545名無し迷彩
垢版 |
2017/12/24(日) 11:04:42.48ID:dzO4cEEG0
MP5は十分長いと思うぞ。元々G3のダウンコンバートじゃん
MP5Kでやっとこさだろう
0546名無し迷彩
垢版 |
2017/12/24(日) 11:57:14.80ID:wV7DWWyu0
>>543
マガジンが鈍器
足に落とさないように気をつけるべし
0547名無し迷彩
垢版 |
2017/12/24(日) 11:59:34.59ID:q5I2liPb0
>>543
ガス漏れはとくに気になったことはないけど冷えに弱い
バネ屋の冬用スプリングを入れるもよし
0548名無し迷彩
垢版 |
2017/12/24(日) 12:22:20.88ID:T3Hunpx00
どうもありがとうです〜
ハンドガード回りって、実銃用って付きます?
または、マルイにつくヤツはいけるとか
その辺を調べてたけど、
あんまりブログが見付からなく...
0551名無し迷彩
垢版 |
2017/12/24(日) 15:31:29.52ID:xOuoOuQ30
樹脂m712のホップアップ調整ってどっからすればいいんです?
0552名無し迷彩
垢版 |
2017/12/24(日) 15:40:58.30ID:W573h7n50
四星でガスブロMP5が半額になってたから俺も買ってしまった
VFCのMP5がリニューアルするっていうから待ってたんだが
それを受けての半額なんかな?
0554名無し迷彩
垢版 |
2017/12/24(日) 21:02:02.62ID:tXAuR5Q40
>>552
416A5から新型に順次切り替わる模様
実射してた動画見る限りかなり安定してホップがかかってて期待できる
0555名無し迷彩
垢版 |
2017/12/25(月) 13:09:40.44ID:/lcjBxc4O
先日購入したドラちゃんに300o精密バレルと
Wホールドパッキン組み込んでみた
初速が90前半で安定したわ
どうやら当たりだったらしい
あとは装弾数がもう少し欲しいがなんとかならんもんか
0556名無し迷彩
垢版 |
2017/12/25(月) 15:49:16.99ID:IM6OgAjN0
セミオートマークスマンライフルは
それでええ
そういう多弾数はG3SG1とかでやってくらはい 
あっa&kの電動ドラも持ってるやw
でもフルオートで撃つドラグノフはなんか違うのよ
weの方が楽しいから使用率多いや
0557名無し迷彩
垢版 |
2017/12/25(月) 16:35:51.54ID:/lcjBxc4O
まぁそうなんだけど予備マグ高いからなぁ
今の22発マグは初期型との違いは装弾数だけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況