X



【SMG】マルイ コンパクト電動ガン Part8【コン電】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩
垢版 |
2017/11/11(土) 17:14:51.50ID:kgjFdi7P0
東京マルイより好評発売中の電動コンパクトマシンガン
(通称:コンパクト電動ガン、コン電)について語るスレです。

前スレ
【SMG】マルイ コンパクト電動ガン Part7【コン電】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1444751443/



ラインナップ&発売予定
H&K MP7A1    発売中
スコーピオン Vz61 発売中
MAC10          発売中
ステアーTMP    発売日未定
スコーピオンMOD.M 2018年春発売予定
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/electric/compact/

※950を踏んだ人が次スレを立てましょう
0320名無し迷彩
垢版 |
2018/03/20(火) 16:44:02.15ID:6e7OZUVi0
コン電は給弾が癌よなぁ
MP7もあれこれ手を尽くしたが多弾や60発以上入れたロングマグで給弾不良になる持病を結局直せなかったわ
他の二機種はMP7よりマシなんだっけ?
0321名無し迷彩
垢版 |
2018/03/20(火) 17:27:12.88ID:tk8BA8dY0
MP7はMAGの100連を選別すればまぁいける
0322名無し迷彩
垢版 |
2018/03/20(火) 17:34:17.33ID:PIexymSi0
>>320
多弾は給弾ルートの面どりした?
タペットプレートを新品にしてタペットスプリングには下駄履かせてスプリングテンションを上げた?
弾はマルイにした?
これで問題なくMP7は多弾マグ使えてるよ
0323名無し迷彩
垢版 |
2018/03/20(火) 17:47:59.72ID:fZAXWKOV0
純正ゼンマイで普通に撃ってると
他のMP7持ちに驚かれるのが楽しい
0324名無し迷彩
垢版 |
2018/03/21(水) 02:06:41.93ID:133IeN5e0
>>318
くやしく

ちょっとの手間で済むならおれもやってみたい
0325名無し迷彩
垢版 |
2018/03/21(水) 10:53:47.69ID:exmUvKzE0
>>324
ロングインナーバレル、シリンダー、スプリング交換の3点セットにリポ化とスイッチ保護をかますという
コン電カスタムお決まりのやつよ
コン電持ちの聖地、電研を参考にしながらやれば特に難しいことなかったよ
箱出しで平均初速71だったのがノンホップで91まで上がった
0326名無し迷彩
垢版 |
2018/03/21(水) 12:08:59.20ID:Gh3b0bSg0
ただ強いスプリング入れたら寿命縮まるからなぁ。
0327名無し迷彩
垢版 |
2018/03/21(水) 14:57:36.23ID:23eyI8UC0
そうなるとコン電はやっぱバレル交換がメカボに負担かからなくて一番手っ取り早いよな
スプリング自由に変えられるフルサイズメカボなら最近は敬遠される方法だがコン電に限っては例外だわ
という事でふと疑問に思ってMOD.Mのバレルのサイズを調べてみた
丁度道楽にMP7と普通のサソリの比較画像があったから縮尺合わせて重ねてみただけ
パッと見た感じMP7とバレルの長さはほぼ同じ… と言うかバレル流用する前提でデザイン決めたのかも
ノーマルMP7で初速70m/s台後半らしいからバレルをタイトかロングに変えるだけで簡単に80m/sは超えると思う
http://upup.bz/j/my78348tnJYtxKYoZP6BgnM.jpg
0328名無し迷彩
垢版 |
2018/03/21(水) 15:09:20.65ID:Gh3b0bSg0
気密取りで初速あげたほうがいいわな。FCU突っ込んでもいい。
0329名無し迷彩
垢版 |
2018/03/21(水) 17:32:06.10ID:59Xm9QTl0
誰か知ってたら教えて欲しい

マルイのスコーピオン
セミにして撃つとトリガー引きなおしても反応しなくなった・・・
セレクターをセーフティに戻してセミにするとまた1発撃てる
撃った後に指を離してバネの力で弾くように戻すとまた1発撃てる
どこか引っかかってるのかと思ってバラしてみたけどよく分からんかった
0330名無し迷彩
垢版 |
2018/03/22(木) 01:19:57.36ID:XA0E53Nr0
mod.Mはハンドガード外してアウターバレルをどうにかすれば一応ノーマルのスコーピオンになるのかね?
横に折りたたむストックにはそんなに嫌悪感無いんだよな

>>329
カットオフレバーかな?電拳みて直せそうなら自力で、無理そうならショップへ投げよう
0331名無し迷彩
垢版 |
2018/03/23(金) 17:19:03.74ID:uE4rElys0
お蠍様は今月発売予定じゃなかったっけ?
あと一週間で発売するのか、発売日がはっきり出るのか。直ぐに買う軍資金無いから後者で良いんだけどね
0333名無し迷彩
垢版 |
2018/03/26(月) 15:36:04.67ID:yS3NvzxB0
メカボ弄った所為か、逆転防止ラッチのバネが折れて、その二次被害(と思われる)でタペットプレートが欠けてさまった。
スプリングを少し強いものにした程度だったんだけど、半年持ったから良いほうかな?
それで、修理するため部品買おうとしてるんだけど、タペットプレートは有るんだがバネがどこにも売ってないんだな。
マルイに問い合わせてみても在庫無しで入荷未定とか言われちゃうし、どうしよう?
0335名無し迷彩
垢版 |
2018/03/26(月) 18:49:18.62ID:yS3NvzxB0
メカボ単体3千〜4千で出品されてるね。
ただ、もう公式に見放されてるみたいだし、部品の供給期待できないから、新しいやつ買おっかなー
0337名無し迷彩
垢版 |
2018/03/27(火) 11:44:07.73ID:gGpphZWY0
私はマルイ以外のコン電が出るのを待つ。
FET位は入ってそうだし。
ロネ辺りがモーター出さないかな?
0338名無し迷彩
垢版 |
2018/03/27(火) 13:00:08.40ID:cP/CVpBx0
コンパクトではないけど
サイズ的にコン電のメカボしか入らないのも出て欲しいなぁ
0339名無し迷彩
垢版 |
2018/03/27(火) 13:26:54.83ID:GFM7Qay30
あのモーターは規格品じゃなかったか?シャフトが短いのとピニオンが特殊なのを除いて
0340名無し迷彩
垢版 |
2018/03/27(火) 15:23:55.75ID:/M8uuvt20
>>337
マルイ以外の墾田というとVFCのMP7か。いつ出るんだろうな?

>>339
外寸はタムテックのモーターが合致するんだよね。370だっけか
0341名無し迷彩
垢版 |
2018/03/27(火) 16:19:22.46ID:5T2mOUbi0
ASGのEVO3A1良いっぽいけどコン電と言うにはちと大きいしいくらなんでも高すぎる
0342名無し迷彩
垢版 |
2018/03/27(火) 16:50:53.26ID:TzGz2lI60
>>341
高いけど、値段なりには良いものよ?
まぁ、コンパクトいうてもMP5くらいのサイズだけどねぇ
0343名無し迷彩
垢版 |
2018/03/27(火) 17:21:46.82ID:ThLAhxRS0
>>341
そこで スコーピオン MOD.Mじゃあないですかーやだー(*´▽`*)
0344名無し迷彩
垢版 |
2018/03/27(火) 17:22:54.03ID:IGSEU6nV0
アレはストックとリアのレール以外いらない子やろ
0345名無し迷彩
垢版 |
2018/03/27(火) 19:18:12.82ID:OAuFUOuZ0
忌み子とまでは言わないけどみんなが待ち望んでたのはそれじゃないだろという肩透かし感がはんぱねぇ
0346名無し迷彩
垢版 |
2018/03/27(火) 20:05:11.36ID:/6YGML7S0
ああいうバリエーションで重要なのは皆が待ち望んでる物よりも、安く簡単に作れる物なんじゃない?
大したリソースも割いてなさそうだし、俺的にはOKだな
既にあるEVO3なんて出されたら、その労力を他に回せと思うが
0347名無し迷彩
垢版 |
2018/03/27(火) 20:07:36.71ID:iXWKOhPB0
皆が待ち望んでいるのはTMPや
0348名無し迷彩
垢版 |
2018/03/27(火) 21:08:34.96ID:/M8uuvt20
MP9が出なくてもワイはGHMでも妥協するで
0350名無し迷彩
垢版 |
2018/03/27(火) 23:36:09.12ID:4RFr3KFq0
もうKWA のMP9買っちまったよ
0351名無し迷彩
垢版 |
2018/03/28(水) 02:25:52.13ID:a5XHsxY70
KSCやKWAのTMP(MP9)が優秀&楽しいのは分かっていても、なお電動のTMP(MP9)が欲しい
0352名無し迷彩
垢版 |
2018/03/28(水) 10:22:36.62ID:6TRNb90k0
MP9出してもらいたいからお布施にスコM買います
正直そんなんで出してもらえるとも思えないんですけども
0353名無し迷彩
垢版 |
2018/03/28(水) 14:27:24.78ID:5+QBpUbY0
MP9は凄くいいんだけど、不完全閉鎖解消時用の9mmカートをおまけで付けて欲しかった。
0354名無し迷彩
垢版 |
2018/04/01(日) 23:09:42.84ID:feJulqT70
MP7のタンカラーモデルめちゃくちゃレスポンス悪いんだけど不良?
ブラック版と比較しても抜群にレスポンスが悪い
リポ使ってもほとんど変わらず…
0355名無し迷彩
垢版 |
2018/04/01(日) 23:16:38.13ID:OeH2oniQ0
ブラックが旧型モデルならスプリングが強くなってるから正常
並べて上からレール見ると仕様が変わってるから見分けが付く
0356名無し迷彩
垢版 |
2018/04/03(火) 17:27:57.56ID:d3ruEKb00
スコーピオンいつ出るんだろ。GWのサバゲーに持って行きたいなぁ。
0357名無し迷彩
垢版 |
2018/04/05(木) 12:46:50.01ID:63w+iCR20
新スコーピオン、19日発売みたいね
0358名無し迷彩
垢版 |
2018/04/05(木) 13:23:55.78ID:Ha2gvWyO0
やったー!GWに間に合う!
0359名無し迷彩
垢版 |
2018/04/05(木) 15:53:40.66ID:tCBCjVil0
買ったらレビューよろ
0360名無し迷彩
垢版 |
2018/04/05(木) 16:39:25.33ID:RUf6MCqM0
mlokいらんからストックとグリップだけあれで出してくれ
0361名無し迷彩
垢版 |
2018/04/05(木) 16:55:11.50ID:15poxRjP0
金色がDQNのジャージみたいであんまりなんだよなぁ
0362名無し迷彩
垢版 |
2018/04/05(木) 17:06:59.35ID:UZo3az+/0
金色で丸見えのアウターバレルがどうにもアレだ
まだ黒けりゃよかったのに

でも買うよ
0363名無し迷彩
垢版 |
2018/04/05(木) 17:15:13.72ID:TOdRlLh60
あの金色部分ってアルミ?それならパイプユニッシュでアルマイト剥せそう
0365名無し迷彩
垢版 |
2018/04/06(金) 10:46:21.60ID:AcaCpMD50
MP9出るの?

マルイにチョイスのセンスが無いのは分かりきった事なのでMP9とかはVFCに期待している。フルサイズMP7はよ
0366名無し迷彩
垢版 |
2018/04/06(金) 16:40:33.09ID:vDix1xCG0
あの金色は現実のチタンコートを意識したらしい。
まぁ気になる人は、分解してガンメタルで塗装すれば問題ない
0367名無し迷彩
垢版 |
2018/04/12(木) 17:46:58.34ID:mK6v5RQr0
マルイのツイッターにてModMの発売日は今月19日に決定だそうだ
0369名無し迷彩
垢版 |
2018/04/12(木) 17:53:49.66ID:iSkiASA40
それより41pなんたらが出すJG無刻印mac10はどないなんやろな。

あれで流行ればいいな。
0372名無し迷彩
垢版 |
2018/04/12(木) 19:52:52.26ID:dO4y26Sr0
>>371
ありがとうございます
MAC10本体のみで売ればいいのにー
0373名無し迷彩
垢版 |
2018/04/12(木) 19:58:09.95ID:iSkiASA40
>>372

入門機としてはええんやない?バッテリーに充電機付きやし。大体中華は付いてる。
0374名無し迷彩
垢版 |
2018/04/12(木) 23:35:32.68ID:b2/G3Fi40
海外でも100ドルとかだからまぁ妥当な感じなのかな>JGのMac10
0375名無し迷彩
垢版 |
2018/04/13(金) 02:09:35.39ID:70IQk4ZZ0
wellのスコーピオンは微妙なコピーだったからコン電中華コピーには期待しないっつーかこの値段なら状態のいい中古買えるなうちの地元だと
0376名無し迷彩
垢版 |
2018/04/13(金) 03:08:07.55ID:2Y2BHWUr0
整備済み中華が出回ってコン電界隈もにぎわうと良いね。このままサードパーティ製品も増えてくれるともっと嬉しいけど
0377名無し迷彩
垢版 |
2018/04/13(金) 10:25:15.66ID:y1SA0FbT0
MAC10金属フレームなのかな?
0378名無し迷彩
垢版 |
2018/04/13(金) 12:06:59.38ID:ITHvEx090
あの値段で金属だったらCYMA級の粗悪合金だと思う
0379名無し迷彩
垢版 |
2018/04/13(金) 13:15:06.21ID:cBLizR1m0
で、どこで買えるん?
0380名無し迷彩
垢版 |
2018/04/13(金) 13:19:32.71ID:cp8r4uAa0
MP9
フルサイズMP7

望まれてるのはこのふたつだよなー
0381名無し迷彩
垢版 |
2018/04/13(金) 13:48:22.75ID:bEspIdJt0
MP7は望まれてたのかも分からんけど、フルサイズメカボのVFCが来る以上、今更でしょ
0383名無し迷彩
垢版 |
2018/04/13(金) 13:58:33.26ID:2Y2BHWUr0
MP7はフルサイズのガワにコン電メカボinじゃなかったっけ?
0385名無し迷彩
垢版 |
2018/04/13(金) 15:40:19.37ID:bEspIdJt0
>>383
正確にはV2メカボと同サイズのギア、モーターを使用する新規メカとの事
素で320fps出るらしい
0386名無し迷彩
垢版 |
2018/04/13(金) 15:41:07.17ID:fkaJSXE/0
この流れでJGがコンデンメカボでUZIリニューアルしてくれへんかな。

JGにその技術力求めるのはナンセンスか。
0387名無し迷彩
垢版 |
2018/04/13(金) 16:03:41.74ID:0GXl+cq90
>>385
そんなのが出てくれたら嬉しいが
マルイの圧力で国内販売は望み薄そうだな
0388名無し迷彩
垢版 |
2018/04/13(金) 16:26:02.36ID:tIroVgrF0
>>387

錦の御旗を持ったumarexとvfcには勝てんやろうな。奴らからすればパチモン売ってるのはマルイだからさ。

メカボもオリジナルなら問題ないんじゃない?
0390名無し迷彩
垢版 |
2018/04/13(金) 23:18:33.75ID:AFoWA4GK0
コン電のスレで言うことじゃないが、どうせMAC10出すならガスブロで出してほしいわ
電動のは既にマルイのがあるわけで
0392名無し迷彩
垢版 |
2018/04/13(金) 23:21:41.63ID:NQv302qI0
パーツでメカボ入れてくれないかな
0393名無し迷彩
垢版 |
2018/04/13(金) 23:46:50.00ID:2Y2BHWUr0
>>390
海外だとマルイ製品がかなり高いこともあってJGやASGのコン電クローンは需要あるみたい。
PX41はそれを国内で扱い始めたんだね。
0394名無し迷彩
垢版 |
2018/04/14(土) 00:07:23.90ID:aqCNN8HO0
マルイのパテントとかその辺大丈夫なのか
この業界ピーコ品横行し過ぎ
0396名無し迷彩
垢版 |
2018/04/14(土) 07:48:27.03ID:/Dfk++N80
どうせMAC10パチって出すならコン電でハイサイとか無茶やって欲しい。
0397名無し迷彩
垢版 |
2018/04/14(土) 08:43:41.13ID:Vy/BnXq50
>>396

モーターがなぁ。mac10のリアルレートが19発くらいやろ?秒間。せめてそんくらいで。
0398名無し迷彩
垢版 |
2018/04/15(日) 14:38:26.66ID:SYSlPJfB0
mod.Mの新マガジンってどれくらいの長さなんだろう
P90みたいにあまりに長いと胸、腹、腰とどこに差しても微妙に邪魔なのよね
0400名無し迷彩
垢版 |
2018/04/16(月) 03:10:43.57ID:TxYZOOJO0
>>385
これがマジならスイッチもver2か3の互換にしてくんねーかな
0401名無し迷彩
垢版 |
2018/04/16(月) 04:38:36.92ID:I5ogh+ny0
>>400
XCRみたいにハウジングとかスイッチは独自になっちゃうんじゃないかな
0403名無し迷彩
垢版 |
2018/04/16(月) 22:48:19.59ID:ON0sHqvB0
新しいスコーピオン凄く気になるんだが、メカボも一新されているんだろうか?
説明に「従来電動ガンの性能を小型のメカBOXに凝縮」てあるけどこれだと今までのコン電のメカボと一緒とも受け取れるし。
そんなセコいことしないだろうが、メカボ新しくなるなら旧シリーズと同じ様にMP7やMAC10の新しいのでるか?
0404名無し迷彩
垢版 |
2018/04/16(月) 23:00:55.12ID:I5ogh+ny0
>>403
今までのと一緒だよ。新設計メカボはVFCのMP7
0405名無し迷彩
垢版 |
2018/04/17(火) 13:14:06.18ID:4ZkP21F60
はっ?まじかよ
ガワだけとか
メカボパーツの在庫置いてないくせに、まだ古いメカボ流用してんのか
0406名無し迷彩
垢版 |
2018/04/17(火) 14:07:39.05ID:rdcYk2j+0
逆に何故新しいメカボだと思ったのか
0407名無し迷彩
垢版 |
2018/04/17(火) 14:18:20.45ID:oEv061o60
鉄拳制裁教育なんて時代錯誤じゃないけど
今時の教育って危機感が無くモノを考えないからそんなモンらしいよ

『コン電にVer3入れれば良い』とか云ってるヤツ見るの
一度や二度の話じゃないもの
0408名無し迷彩
垢版 |
2018/04/17(火) 14:34:46.71ID:SSkqVvNQ0
今時も何もなんも考えない奴でも歳食えば偉くなるのがこの国じゃあないか
0409名無し迷彩
垢版 |
2018/04/17(火) 14:48:14.03ID:HAJ4lxrY0
ノーマルサイズメカボなんて入るわけないのにね
0410名無し迷彩
垢版 |
2018/04/17(火) 15:17:30.42ID:+zaEAyAS0
まぁt型の銃にフルサイズ入れるならver6になるんじゃない?チャンバーの設計がえらいことになりそうやけど。
0411名無し迷彩
垢版 |
2018/04/17(火) 16:32:08.30ID:r1cD7R190
コン電の箱はいつも新設計とかなんとかそれらしいの書いてないっけ?中身同じだけど
0412名無し迷彩
垢版 |
2018/04/17(火) 16:38:39.10ID:/EOjxabu0
JGのMac10が安くて良いわよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
0413名無し迷彩
垢版 |
2018/04/17(火) 20:11:59.61ID:pQMV25iQ0
41PXまで行く交通費でマルイ新品がふつうに買えてしまう
0414名無し迷彩
垢版 |
2018/04/18(水) 05:13:50.39ID:iWMVbjLG0
通販で買えるわよ
0415名無し迷彩
垢版 |
2018/04/18(水) 07:46:50.90ID:At6r1Hzt0
Mac10とかいまさらいらねーんだよって思う
0416名無し迷彩
垢版 |
2018/04/18(水) 08:00:35.32ID:Q7u8+EoG0
ACOGつけて遊ぶやつが一定数いるからいる。
0417名無し迷彩
垢版 |
2018/04/18(水) 14:45:48.74ID:QJrC9P8A0
ヤホク見ててもMac10だけやけに安い悲しい子

90連とか100連のマガジンがあれば買うんだけど、その条件だとMP7択一になっちゃう。mod.Mが
出ることでMag辺りが出してくれればいいんだけれど
0418名無し迷彩
垢版 |
2018/04/18(水) 16:16:19.61ID:iWMVbjLG0
Mac10のサプレッサーは黒くて太くて硬くて逞しいわ(≧▽≦)
0419名無し迷彩
垢版 |
2018/04/18(水) 16:24:38.18ID:dm85cO5h0
ニューヨーク1997コスには必須
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況