X



[入門スコープ/ドットサイト]低価格光学サイト実用スレG22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (アウーイモ MMd7-VmY1)
垢版 |
2017/12/01(金) 15:54:58.51ID:hKWN53kHM
!extend:on:vvvvv:1000:512
ドットサイトやスコープなどの内、エアガンでの使用に適した低価格帯の光学サイトについて、使用感レポートあげたり情報交換など色々語るスレです。
スレに合わない高価な装備や軍正規品についての話題は別スレでお願いします。

※次スレを立てる際には
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てして下さい。

【画像うp方法】 
http://imgur.com/
にアクセス
http://i.imgur.com/u7QDbxR.png
上のほうのuproadimagesをクリック
http://i.imgur.com/5QjX6xa.png
この画面にうpしたい画像をドラッグドロップ
http://i.imgur.com/Gb6RPLR.png
Start Uploadをクリック
http://i.imgur.com/Nt0I2eS.png
右のほうにあるDirect Linkのアドレスをこのスレに貼る

【前スレ】
低価格光学サイト実用スレx19
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1490079820/
[入門スコープ/ドットサイト]低価格光学サイト実用スレ20mm
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1497824993/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0241名無し迷彩 (ワッチョイWW 6f33-DTTH)
垢版 |
2017/12/31(日) 03:41:09.15ID:bWpntj3f0
eothec/マソコ型が一番俺しっくり来る
ゆえに憤死
0244名無し迷彩 (ワッチョイW 4e88-FuuY)
垢版 |
2017/12/31(日) 15:26:29.87ID:57Z1otui0
パチホロをドット化してる人もいたな
0251名無し迷彩 (ワッチョイWW 6f33-DTTH)
垢版 |
2017/12/31(日) 21:12:51.25ID:bWpntj3f0
はい
0252名無し迷彩 (ワッチョイW 4e88-FuuY)
垢版 |
2018/01/02(火) 00:39:45.69ID:qFeKTA2t0
アブソリュートコウィットネスってレールからレンズ中心まで何mm?
0254名無し迷彩 (ワッチョイW 4e88-FuuY)
垢版 |
2018/01/02(火) 01:10:01.26ID:qFeKTA2t0
>>253 thx
0255名無し迷彩 (ワッチョイW 5f0c-uPE/)
垢版 |
2018/01/02(火) 20:09:47.80ID:/2SKPLW00
ドットサイト+ブースターで使ってる人に訊きたいんだけど、ドットサイトオンリーで使う時と+ブースターで使う時って結構頻繁に入れ替わり立ち替わりであるもんなんですか?
サバゲー未経験者で長モノ買って色々と調べてる最中なので教えて頂けると幸いです。
0257名無し迷彩 (ワッチョイWW cbbd-KbJ2)
垢版 |
2018/01/02(火) 21:05:02.85ID:e3PVdAQa0
森林系のフィールドだと人か判断するときに使う 自分は目が悪いからブースター使うけど元々の目がいい人はたぶん必要ないんじゃないかな 弾が届く距離そんなにあるわけではないし
あとブースターはゴーグルしてると見えにくいからおすすめしないよほぼ飾りになる
0258名無し迷彩 (アウアウカー Sacb-OYl6)
垢版 |
2018/01/02(火) 21:16:13.23ID:pE5hiZdha
ブースターは、飾りかなぁ
使うとしても、サイドに外した状態での単眼鏡として使ってるなぁ
でも、ゼロインの時に物凄く便利だねぇ
0259名無し迷彩 (ワッチョイW 5f0c-uPE/)
垢版 |
2018/01/02(火) 21:32:43.62ID:/2SKPLW00
ありがとうございます。
初めはドットサイトオンリーで考えてみます。その後に必要性を感じたらブースターなりショートスコープなどを考えてみます。参考になりました。
0260名無し迷彩 (ワッチョイWW 03df-ostv)
垢版 |
2018/01/03(水) 11:21:19.68ID:epeOS5JH0
正月で財布の紐緩んでSOL買ったけど、よく考えたら1倍ってそもそもスコープである意味あんのかなゲームで?
ドットでいいような。
0261名無し迷彩 (ワッチョイ ca33-7ecw)
垢版 |
2018/01/03(水) 17:58:36.66ID:xVtY4OG70
初心者丸出しの質問で申し訳ないのですが、マイクロプロサイトについて真面目に議論していただいているスレがこちらでしたのでこちらに失礼します。
本日秋葉原にて東京マルイ マイクロプロサイトの実物を見たのですが、青みが強いものと赤みが強いものの2種類があったのですがどちらのほうが性能的にといいますか、品質的にいいものなのでしょうか。
女ですし所持している電動ガンがHk416Dと重いものなので初サイトに出来れば軽いものを、と思ったのですがどちらを買えばいいのかわからなくて…
よろしくお願いいたします。
0264名無し迷彩 (ワッチョイWW c346-bztj)
垢版 |
2018/01/03(水) 22:10:46.20ID:UHPvsntz0
ノーベルT1にも透過率高いのと青いのがある
透明なのは視野が綺麗だけど、炎天下では最大輝度のドットがほぼ見えない
0266名無し迷彩 (ワッチョイWW 03ce-DTTH)
垢版 |
2018/01/03(水) 22:54:20.21ID:D0Z+iZF/0
エチゴヤでセールやってるTAC ONE 12424IRかTR-X 1.75-4x32 CQB MDで悩んでる‥
誰か背中を押してくれ
のせるのはASGEVO3の予定
0268名無し迷彩 (ワッチョイ 6733-Auke)
垢版 |
2018/01/03(水) 23:18:34.93ID:Y4s1dpmd0
その2つならTACONEはイルミ付でTRXは光学的に明るいと言う長所があるが
見た目的にはTACONEの方が合いそうだとは思う
個人的には後6.5k出してシュアヒットにするかな
0269名無し迷彩 (ワッチョイW bb0c-RjiE)
垢版 |
2018/01/04(木) 01:02:14.15ID:KDK2qQVg0
ガスブロにマルイのショートスコープが不向きとあるけど使ってると取り付けが緩くなって来ちゃうの?又はサイトが狂って来ちゃうの?過去ログ見たけど探しきれなかったので改めて尋ねる。
0271名無し迷彩 (ワッチョイWW eb46-LY0c)
垢版 |
2018/01/04(木) 06:11:28.55ID:LJjeFkji0
>>269
安価なスコープだと破損やズレも考えられる
でもマルイのOEM元と思われるUTGのスコープは実銃でも使えるし、構造的に問題は無いんじゃないかね
0273名無し迷彩 (ワッチョイ 9f33-9YlK)
垢版 |
2018/01/04(木) 13:12:06.17ID:EoaTm6+B0
>>2622
ありがとうございます。今週の日曜日にまた時間が取れますのでその際にエチゴヤにて購入してきます。
フィールドで会ったらよろしくお願いします笑
0274名無し迷彩 (ワッチョイWW 2bbd-sviv)
垢版 |
2018/01/04(木) 14:20:15.75ID:y5lUBwZ70
C-moreドットサイトレプリカ買ったけど、スレ的には低価格だし、使い易いしピッタリだと思う。
タクティカルハードケース風の箱に入ってる物で、C-more m ←がケース表記にある品物なら外れは引かないのではないかな?
0278名無し迷彩 (ワッチョイWW eb8d-nnl6)
垢版 |
2018/01/04(木) 17:34:28.30ID:sWwNBv2S0
フロンティアオリジナルのCQBスコープ買ったぜ!これ他のメーカーの同一価格帯と比べてスペックいいんかな。
0279名無し迷彩 (アウアウカー Sa4f-N+uR)
垢版 |
2018/01/04(木) 17:40:33.67ID:jQJt8cOza
>>266
evo3の見た目的には、タックワンの方が似合うよ
タックワンとTR-Xの単純な性能なら、最小倍率が小さいのとイルミネーションを除くと
基本的にはTR-xの方が良いと思うよ
0280名無し迷彩 (ワッチョイWW 9fa3-iWe6)
垢版 |
2018/01/05(金) 01:48:28.64ID:ihlf+S3C0
マルイの『ニューイルミ…』用のキルフラッシュを探していますが、オススメがあれば(どこで売ってるかも含めて)教えてください。
0287名無し迷彩 (スプッッ Sdbf-JioL)
垢版 |
2018/01/06(土) 16:22:53.35ID:DhTaU6wTd
1624買った直後に1824出て凹んだんだけど1824買った人はいないの?
1824の方が短くて軽くなってるらしいから気になる
0297名無し迷彩 (ワッチョイWW eb46-LY0c)
垢版 |
2018/01/06(土) 22:02:21.38ID:/kwMmWln0
そもそも価格で分けるものではないと思うけどね…
エアソフト用で低価格帯と言い切れない物もあるし、実銃でも多く使われている光学で、どちらのスレともつかずに浮いている製品もある
0298名無し迷彩 (アウアウアー Sa7f-wQ0K)
垢版 |
2018/01/06(土) 22:07:04.40ID:fuGOfxKaa
241 名無し迷彩 (ワッチョイ eb1e-BEZ7) sage 2018/01/04(木) 00:13:23.69 ID:nIXvEgCT0
3万以下は低価格でいいかもね。

発言がブレブレで煽り失敗だなw
0300sage (ササクッテロロ Spcf-5CQM)
垢版 |
2018/01/06(土) 22:33:12.18ID:pwBL9Faep
今日、Vショーに行ったら、ノーベルのブースで外箱の角が僅かに潰れただけで品物にならんとかの理由で、1824が3万ジャストで売ってたから、買ってきた。
以下、主観でレビュー。
レティクルの形状・光量が素晴らしい。
今までのノーベルのショートスコープは光量が足らなかったから、これは嬉しい。
低倍率の歪みはそこそこ、まぁしょうがない。
アイレリーフは長い。
アイボックスに狭さを感じない。
像は明るい。
パワーレバー使いやすい。
3万円と考えて、同じ価格帯のサイトロン・ライラクスのSOLと比べると、SOLが優ってるのはアイボックスだけかと。
ただ、1824はネットでは3万8千〜4万で売ってるから、その金額の差と考えると妥当。
今ならアキバのエチゴヤで1824が3万2000円で売ってるので、SOL買うならもう少し金足してエチゴヤで1824買うのがオヌヌメ。
明日Vショー行けば、明日の分の1824がノーベルのブースにあるかも。
0302名無し迷彩 (アウアウカー Sa4f-N+uR)
垢版 |
2018/01/06(土) 22:42:59.77ID:SlyKHyWca
実物スコープスレは、
どんなに安くても実銃用なら扱う
どんなに高価で性能良くても、レプリカやノンブランドに自社ブランド名付けてるだけのメーカーはダメ!

ってな事を書いてるのに
お安いメーカーの話すると追い出されるよねぇ...
0305名無し迷彩 (ワッチョイ 2bbd-RQbN)
垢版 |
2018/01/06(土) 23:42:37.61ID:VeH9KXoV0
>>300
これ買って物足りなくなったら、Trijicon AccuPower 1-8x28 か VORTEX RAZOR HD GEN II 1-6X24 だな。
0306名無し迷彩 (ワッチョイW 9f76-jyzF)
垢版 |
2018/01/07(日) 05:45:25.02ID:QMnivCqy0
トリジコン覗いた事ある?
あんな解像の甘いスコープ、倍率除けば性能はOTS以下なんだけど
なんあか名前だけ知ってるのあげてる感が凄いわ
0307名無し迷彩 (ワッチョイ 2bbd-8avC)
垢版 |
2018/01/07(日) 10:13:25.81ID:mCcvGLva0
>>306
Trijicon AccuPower 1-8x28 覗いたこと有ります。
2017年の新製品だったから、購入して使っている。

OTS-CQB1-6×24は見たこと無いけど、Trijicon、Vortex Gen II、Nightforceの一部、Leupold Mark 8は日本産の異常分散レンズ(SDレンズ、EDレンズ)
を使用して日本の工場で作られている。
2017ショットショウで、比較用のVortex Razor HD Gen II 1-6x24やNightforce ATACR F1 1-8x24と較べてもぶっちゃけほぼ同じ…に感じた。
日本の同じレンズを使ってるしね。どうしても重さ大きさが似てくる。機能、イルミ、レティクルで差をつけてくるんだよ。

家にあるSURE HIT 1824 IR HIDE7 SSTPや1624とは明らかに違いがわかる。通常のレンズだと絶対に色収差が出るからね。
フローライトレンズを使っているSchmidt Bender PMII 1.5-6x20と較べても色温度の差を若干感じるけどほぼ差はないと思う。

OTSは非常にコスパが良いと聞いているけど、以下ではないと思うけどなぁ。
0310名無し迷彩 (ワッチョイ eb1e-BEZ7)
垢版 |
2018/01/07(日) 12:27:57.28ID:oAhuI6JE0
OTSは自衛隊がマッチで載せてるくらいだし、費用対効果を度外視した中でも優れてたということでしょう。
0311名無し迷彩 (スッップ Sdbf-oEKR)
垢版 |
2018/01/07(日) 14:22:38.53ID:E1iKr8A/d
文字通りCQB200m以内の接近戦用だろうね。
アイアンサイトより、速く正確にエイム出来るし。
0313名無し迷彩 (ワッチョイ 9f5f-Ogju)
垢版 |
2018/01/07(日) 20:51:21.43ID:fLzct5+W0
このスレでいいのか分からんけど
20mmレール対応の30mmチューブ用マウントリングでレイル上面からチューブ下端までの高さが30mm以上のものあったら教えて
今はハイマウントベースにマウントリング乗せて高さ稼いでるけどどうにかしたい
0315名無し迷彩 (ワッチョイW 2bbd-oEKR)
垢版 |
2018/01/07(日) 23:48:48.91ID:mCcvGLva0
>>312
確かに普通の交戦距離だな。
0317名無し迷彩 (ワッチョイ eb1e-BEZ7)
垢版 |
2018/01/08(月) 00:17:19.69ID:IPQwwfoZ0
その発想はなかった。

とはいえ、半端なもんかうならOTSってことだな。
シュアヒットの1-8気になるけどな。
0318名無し迷彩 (ワッチョイW 2bbd-oEKR)
垢版 |
2018/01/08(月) 00:43:57.49ID:UcGmBKzs0
>>317
SURE HIT 1824は上記の通りだと思う。使いやすい。
2〜4倍位だと、歪み、色のにじみも気にならない。イルミネーション全開でも、筒内乱反射も少ない。
0321名無し迷彩 (ワッチョイ 2bbd-8avC)
垢版 |
2018/01/08(月) 09:17:43.06ID:UcGmBKzs0
>>319
1824は1624も上位互換な感じ、1624は出番がなくなった。
イルミの明るさとアイリリーフの距離と幅は使いやすい。
0322名無し迷彩 (アウアウオーT Sa3f-nOrU)
垢版 |
2018/01/08(月) 09:41:11.67ID:wmnSW8JNa
赤風呂の フロンティア独占販売商品 ノーブランド 実銃用イルミネートスコープ 3-12×56IR 30mm径っての使ってる人いる?どんな感じか知りたい
0327名無し迷彩 (ワッチョイ 0bd7-ldot)
垢版 |
2018/01/08(月) 10:19:21.79ID:gmid7DGB0
低価格製品に実用性能は元から求めない
見た目だけのレプリカでよし、奇抜な造形や謎機能のゲテモノならなおよし
0329名無し迷彩 (アウアウカー Sa4f-N+uR)
垢版 |
2018/01/09(火) 21:33:21.36ID:4JW3UYHZa
ショートスコープとドットサイトを買うのにおいて
ショートスコープは、どんなに良いの買ってもアイボックスやらアイリリーフとかあって
サバゲくらいの間合いならドットサイトの方が使い勝手が良いから
ドットサイトなら、2万...場合によっては5万くらいまで普通に出せるけど(実銃用も買えるしねぇ)
ショートスコープだと、なんとなく2万でも二の脚踏んでしまう。
ドットサイトよりも金を出さないと良いもの買えないのも分かるのだけどね
でも、ショートスコープってカッコいいのよね
0331名無し迷彩 (ワッチョイWW eb46-LY0c)
垢版 |
2018/01/09(火) 22:09:54.98ID:4MJKh3np0
むしろレッドドットは低価格帯の品質が上がってきてるから、余程の拘りがない限りは2万円で事足りると思うよ
スコープは及第点を探ろうとして、ついつい増やしてしまう
0332名無し迷彩 (ササクッテロル Spcf-hoPF)
垢版 |
2018/01/10(水) 14:18:26.23ID:KXCHNt5Vp
ちょいと先輩方にライフルスコープについつお聞きしたいです
SMERSH SF4-16x50SFBとHYUGA SFB4-16x50
って形も機能も似てる様に思えるんだけど
どっちかがOEMだったりするのかな?
0333名無し迷彩 (オッペケ Srbd-4F+o)
垢版 |
2018/01/15(月) 05:19:28.32ID:7O6M+96sr
集光サイトでお馴染みなTRUGLOのショートスコープ1-6x24IRが米尼なら$160程なので買ってみる
実用的だといいなぁ
0334名無し迷彩 (ワッチョイ b6ae-X8AS)
垢版 |
2018/01/15(月) 11:42:54.64ID:5RoRxz/+0
TRUGLOショートスコープ1-6はやめておいた方がいいみたいですよ
実銃やってる方が1倍では両目でみにくく、6倍では解像度の荒さがきになり
周辺視野が常に歪んでる感じだとツイに感想をあげていました
0335名無し迷彩 (ワッチョイWW 7998-oUYm)
垢版 |
2018/01/16(火) 00:29:59.20ID:4p6dqF2U0
ガスブロARにT-2レプリカ載せたらドットがどんどん左にずれていった
今までは電動ガンで、レプリカでも普通に使えるやん!て思ってたが
レプリカが駄目っていうのを実感してしまった
悲しいなぁ
0336名無し迷彩 (ワッチョイWW 3df3-iVii)
垢版 |
2018/01/16(火) 00:49:50.95ID:76BEaDFc0
俺もまさにそうだ
今は実かノーベル載せてるよ
0337名無し迷彩 (ワッチョイ 251e-IhuN)
垢版 |
2018/01/16(火) 01:42:07.95ID:8pMLFnnz0
そういう人がかわいそうだからはじめからノーベルか同じ値段帯の実銃用を勧めるが、
あまり効果がないようだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況