X



東京マルイ次世代電動ガン92  ワッチョイ無

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 06:37:56.79ID:CSOWU25w0
前スレ
東京マルイ次世代電動ガン91
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1508592099/

東京マルイ次世代カタログ
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/electric/nextgeneration/

※次スレは >>970 を踏んだ人が責任もって立ててください
 立てられなかった場合はアンカーで指示などして他の方に立ててもらってください。また、立てる自信のない方は970踏まないでください。
0002名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 07:07:24.32ID:3MJZlHnT0
いちおつ
0003名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 07:36:58.05ID:o34Wd8880
今さらM4A1をポチった件
0005名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 07:53:00.91ID:Fu0sVSQ50
>>3
拡張性を求めないなら安くて良い選択だと思うよ
レール付きのハンドガードより握りやすいしね

ところで誰かAK買った奴おらんの?
0007名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 08:04:36.51ID:FgYXiPKN0
次世代とスタンダードだとサバゲではやっぱスタンダードのほうが有利なん?
0008名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 08:14:16.89ID:NIr89FGI0
ひねくれ者しか買わないAK47なんて出すくらいなら中高年の琴線に触れるM16を出してくれよ!
マジで頼むよ、マルイさん!
0009名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 08:17:08.98ID:YkU4UGQg0
箱出しM4系なら次世代の方が弾筋は優秀
0010名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 08:26:29.54ID:/7NvQcIY0
ハンドガンで次世代出たらなあと思いつつ、全然続報が無いのでひょっとしてトールハンマーはリコイルユニット積んで次世代化かなと思う今日この頃。
0011名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 10:27:41.16ID:ickq7CwC0
ハンドガンはエアコキでいいやん
0012名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 11:31:58.81ID:v5RaxcgF0
次世代のAK買うか、KSCの電動M4買うか悩み中
安心かつ安いAKが無難だと思うけど、マルイばっか買うのもどうかと思う今日この頃
そして、こうして悩んでいる今が一番楽しいのは言うまでもないw
0013名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 11:42:03.69ID:Qzv1RCRu0
>>12
マルイ飽きたんならvfcとかどうよ?
0014名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 12:03:48.94ID:kqBQEnl90
>>12
ドットサイト無しでサバゲで使い倒すなら安く高性能で軽いマルイ47

KSCは74だがおれは74が好き
お座敷的所有感、思いっきりボルト引いて解除(LCTと同等のストローク)

KSCのダメな点
ちょっと高い
V型パッキンだがGBBと工場が違うのか素材が固く連射すると温まりホップ弾道が変わる
マルイ規格だから交換で解決
セレクター取り受けボルトに六角の穴あり(機構が複雑な為故障修理時に開けやすくしたんだろう)
おそらくセミキレはマルイ47の勝ちだと思うがリコイルはKSCERGらしくいい感じ
0015名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 12:08:34.71ID:kqBQEnl90
なぜM45が先でUSPが後回しになったのか→KSCがM9A3を来年早々出す情報を得たからだと思う
米軍採用されていたM45、採用されるかと思われていたM9A3、両方タンカラ―
AK47(販売済み)M45、USP、M&P9L、トールハンマー、ガス89式
89式以外出荷準備はほぼ整ってるが自社製品で共食いになっちまうから販売する順番と時期が重要
今、安価でバイオM9をばら撒いてるのもKSCに対する嫌がらせ?
おれの勝手な推測だがこのバイオを仕入れないと新製品をまともに卸して貰えない可能性あり
0016名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 12:48:59.12ID:v5RaxcgF0
>>13
VFCはちょっと本気で考えた
ただ欲しいモデルが全然入ってこなくて買えないんですわ
0017名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 12:55:49.45ID:v5RaxcgF0
>>14
うーん、やっぱKSCのほうがクセが強いみたいですね
その癖を愛せるかどうか、正直買ってみないと分からないなあ(汗
0018名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 13:35:43.81ID:iFPizyEo0
みんな大変だな!
早く販売してくれるといいな!
お疲れ様!
0019名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 13:47:04.09ID:g9+KRbE40
VFCってリコイルあるんだっけ?
0020名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 14:38:51.86ID:WrjKKnpL0
逆にリコイルあるのってマルイ、ボルト、KSCの中の一部機種だけって思ってるが違う?
0021名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 15:30:35.74ID:cwvIXZmX0
迷ったときは安心・安全・安定のマルイを買うのが一番じゃね?
KSCはロットによって品質のバラツキが多いから買う時は丁半博打だしさ。
0022名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 15:33:34.39ID:cwvIXZmX0
つーか、マルイのAKとKSCのM4の二択ってのがようわからん
せめてメーカーか銃を揃えて比較せんとわけ分からんことになるだろ
0023名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 15:46:34.24ID:kqBQEnl90
来年の電動ガンはPTSと絡みだしたVFCが凄い
https://www.youtube.com/watch?v=mQT0r4REF-8
AA12でやる気無くしてるだろうからマルイは電動に力は入れないか
ガスの長物で世界トップに舵取ったみたいで5年後は「ガスガンのマルイ」になってそう
0024名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 15:53:20.82ID:kqBQEnl90
>>22
ほんまや・・・
KSCって書いてあったからAK74ERGだと思ってた・・・
0025名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 16:05:05.75ID:crHmmUXU0
>>23
すごいね
マルイもくだらん振動にこだわってないでこっち方面に力入れればいいのに
これ以上客が離れたらヤバいんじゃねーの
0027名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 17:07:27.23ID:evYXRVoN0
舵取った?
意味分かりません
0028名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 17:30:09.96ID:3SoP9fOT0
どんなに良い製品でも中華製はねえな
0030名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 18:28:42.15ID:crHmmUXU0
>>29
マルイG3コケにされてるじゃねーか
0031名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 18:30:34.92ID:cwvIXZmX0
>>23
ぼちぼちCO2にも力を入れてほしいね
0032名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 18:38:28.57ID:mtsQWGYX0
>>28
今はまだ国産の方がいいよな
とは言え中国は急速に技術水準を引き上げているから、既存製品の焼き直しばかりしていると追い付き追い越されるかもしれない
ほら、今年の日本カー・オブ・ザ・イヤーも、たかだか20年前に自動車の製造を始めた中国企業の子会社が受賞してたりするからねぇ・・・・
0033名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 19:12:27.86ID:tdhu8MwI0
>>23
PTSがVFCと絡むって...
KWAは?KSCは?どうなるんよ
そっちの方が不安だわ
0035名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 20:31:19.74ID:VlMbaEI70
初心者が買っておいて損はないってやつはなに?
0036名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 21:08:17.63ID:FPnTTHwN0
>>35
次世代M4CQBR
0037名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 21:21:42.52ID:KwOzgorA0
>>35
HK416デブカス

マックのAK47のレビューサイトと動画見たけど特別悪いところ無かったぞ?コッキングのストロークが短すぎるぐらいだと思う
0038名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 21:34:33.16ID:Ku6BNH4W0
ピカニティーレールにマウントするものが無くて宝の持ち腐れ
こんなことなら安いM4A1を買っときゃ良かった
0039名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 21:54:39.10ID:y6AN4waA0
ごてごてつけても大体重くて外すはめになるから宝の持ち腐れではないぞ
0040名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 22:02:25.36ID:Ku6BNH4W0
>>39
いや、だからそれが宝の持ち腐れなわけで
0041名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 22:10:16.02ID:3z5ChqSx0
>>40
マウントレイルに懐中電灯、握り棒、光学照準器、赤色光線
更にはブースターなる物を付けてるとOSビーダマンかと思うわけですよ。俺のようなおっさん世代は
0042名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 22:19:15.36ID:3z5ChqSx0
まー、時計雑誌でミリタリーウォッチの写真見てたらゴテゴテした銃持ってるから普通なのかもね
0043名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 22:29:46.18ID:OESAG7Fk0
マウントレールはファッションです
0044名無し迷彩
垢版 |
2017/12/13(水) 22:30:04.98ID:tdhu8MwI0
>>38
まぁ、軍隊でも無い限りは確かに付けるものんあまりないもんなぁ
その軍隊でもレールを後付け出来るような方向性に向かってるしねぇ
0045名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 06:57:09.81ID:fh65s5vX0
後付けオプションなんてフォアグリップとダットサイトがせいぜいだもんな
もちろんお座敷系は除く
0046名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 07:06:55.87ID:ZrUqyOm20
軽くて必要な分だけレールが付けられるキーモッドみたいのがいいね
マルイじゃ無理だろうけど
0047名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 07:13:22.29ID:ZpNpg8Iv0
余計なものは何も付いていないAKの素晴らしさに気付けよw
0049名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 07:23:15.22ID:E31KN5oX0
89式はよ
0050名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 08:45:03.33ID:L8bqDhyE0
>>49
東京マルイに限らずこの業界は輸出で食ってることを理解してるのかな?
アメリカ軍制式採用銃やドラマ、ゲームでの露出が多い銃の方が売れることを考えれば、自衛隊しか採用せずメディア等への露出も少ない89は国内市場専売に近いからどうしても後回しになるのだよ
そんなわけで89ヲタは来年発売されるGBBで満足するしかない
つまりはそういうことさ
0051名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 08:57:00.53ID:+wP0PAga0
むしろGBBだけで次世代とかいらんのだが
0052名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 09:11:48.44ID:JOGfYToH0
半分次世代みたいんもんやろあれM-14と89
0054名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 11:26:40.17ID:4oc73esu0
マグにホッカイロ貼ってます
0055名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 11:27:12.80ID:ZFBFuVI70
マルイは本体からの輸出はないぞ
問屋が独自に輸出しているってのが建前
0056名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 11:49:08.13ID:FsbX3M1O0
ホップアップ無しのXM117が物置にあるんだがホビーオフあたりで高く売れそうかな?
M16は1万近くで売ってたが・・・
0057名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 12:15:37.78ID:tmto2gS10
良くて買取2〜3000円だぞ
高く売りたいならオク行きな
0058名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 12:15:59.35ID:E+FSqbHp0
XM117なら激レアだから10万超えんじゃね?
0060名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 13:43:10.11ID:qT5Z/cU40
>>52
リコイルが無い時点で次世代ちゃうやん
0061名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 13:45:55.74ID:Rhsf2puU0
エアコキXM177はどうすればいいですか
0062名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 13:55:58.69ID:JOGfYToH0
>>60
リコイルはおまけみたいな物で箱出し金属フレーム調整なしで使えるのが次世代だと思ってる
0063名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 14:24:17.45ID:70Y1pdMJ0
思うのは勝手だが、そういうものでは無いからな
0064名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 14:27:13.79ID:XoaqFAWT0
サバゲで使うには重いし、リアルさや質感ではガスブロに負ける
そんな次世代が大好きです!
0065名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 15:03:27.26ID:7tysCE0m0
>>62
わかるわ。
箱出しのまま、バッテリーとBB弾入れたらターゲットの真ん中にビシッと決まるとマジ気持ちいいよな。
ま、最近は中華でも無調整で使えるものがあるそうだけど、やっぱマルイの安定感はトップレベルだと思う。
0067名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 16:13:55.56ID:64yz7u9C0
465 名前なカッター(ノ∀`) 2017/12/14(木) 14:51:46.70
サバゲ板で本スレ争いになり、自分が立てたワッチョイスレの書き込み数を伸ばしたくていっぱい書き込んだ
もちろん自作自演と言われたくなかったのでフリーWi-Fiを渡り歩きながら単発カキコし、それにLTE回線でレスしていたのだが、とうとうWi-Fi渡り歩きを指摘されてしまった
ここで急に書き込みをやめると自作自演を認めることになるし、なにより本スレ争いで負けてしまうので意地でもやめない
そんなわけでお前らも俺が立てたスレに書き込んで本スレ争いに勝たせてくれ

本スレ
東京マルイ次世代電動ガン92
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1513091357/

対抗スレ
東京マルイ次世代電動ガン92  ワッチョイ無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1513114676/
0068名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 17:06:26.37ID:qgYSB0Gc0
ナイフ板で自演告白
ワロタwww
0069名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 17:56:00.68ID:4oc73esu0
中華アレルギー
0070名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 18:07:51.52ID:9XG/9NBw0
>67 これも自演だろ?

嘘草
0071名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 18:08:03.95ID:gcq/6q7l0
>>67
なんでそこまでするんだろうね
頭のおかしい人のやることは理解できませんわ
0072名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 18:30:50.00ID:/IJ+ExeB0
くだらない主導権争いにはかかわらないのが一番

それより予想に反して?AK47の注文が多いようだが、誰か買った人おらんの?
0073名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 18:41:49.62ID:bQydq6Hk0
都内だと、思いつくガンショップで品切れの感じなのか、店頭で見てから
買おうかと思うが中々見かけないなァ。
0074名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 19:09:20.08ID:laDUrLtS0
H小屋はあるんでないの
0075名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 20:44:17.86ID:/IJ+ExeB0
>>73
世話になってるショップは6丁だったか仕入れて半分は予約、残りもすぐ売れたと言ってた
ところが身の回りに買った人は一人もいなくて「誰が買ってんだ?」的な
0078名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 21:14:35.16ID:NtjbWWKO0
エアガン初心者です
次世代電動ガンにも種類がありますが、デザインや操作性だけでなく、何かしら性能の差というのはあるのでしょうか?
たとえば射程距離や命中精度、フルオートで連射が速い遅いなど
もしご存知でしたら教えてください
よろしくお願いします
0081名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 21:44:39.88ID:NtjbWWKO0
>>79
そちらのスレにもそれらしい情報は書いてありませんでしたが?
0082名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 21:45:31.14ID:NtjbWWKO0
>>80
HK416にも種類があリますが、デザイン以外に何か差はあるのでしょうか?
0084名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 22:00:48.73ID:8si+BKhp0
なんかマークUとクレスタとチェイサーの中でどれが一番でしょうか?って聞かれるのに似てるな。基本中身一緒なんだよね。スレチすまん
0085名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 22:07:57.79ID:hOb3j0v70
俺が今から次世代買うならAK47かDEVGRUカスタム HK416D
AK47はスリング以外オプションが必要ないのが良いと思う
0086名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 22:19:56.57ID:6WehKiLm0
>>78
基本的な性能はレビューサイト等に書かれてる数値の通り
しかし数値上のスペックを信用すれば良いかと言えばそうでもない
個体差やロット差もあるし、同じ初速でも加速シリンダーの方が弾速の減衰が激しかったりもする

要するに一口では説明できないから、微々たる差は気にしないか、気になるなら自分で調べて判断してくれ
0087名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 22:23:27.64ID:WEHZzmCd0
>>78
基本は一緒
ただ、バッテリーとモーターの違いは留意すべき
自分には違いはわからんが、SOPMODバッテリーはいきなりパワーダウンして撃てなくなると言う人もいる
0088名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 22:24:13.87ID:WEHZzmCd0
>>81
そうじゃなくて、向こうのスレに誘導してるの
それくらいわからんもんかね
0089名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 22:30:09.81ID:bohGherT0
デカいほうが女にモテる
アーマーバリアント買えばおk
0090名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 22:52:15.50ID:6N+LXid+0
HK417買っときゃいい あれが重たいとかぬかすガリヒョロは戦場では生き抜けない
0091名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 22:53:42.96ID:NtjbWWKO0
>>84
どれが一番かなんて聞いてませんが?
0092名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 22:55:37.64ID:NtjbWWKO0
>>85
情報ありがとうございます
カスタムのにお金がかからないのはAKということですね
あまり予算に余裕はないので参考にさせてもらいます
0093名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 22:56:35.05ID:NtjbWWKO0
>>86
モデルごとの差は微々たるもので、それより個体差のほうが大きいということですね
情報ありがとうございます
0094名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 22:57:40.62ID:NtjbWWKO0
>>87
マルイ純正のニッケル水素電池ならどれも同じだと思っていましたが、物によって差があるということでしょうか?
0095名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 22:57:57.91ID:NtjbWWKO0
>>88
ああ、なるほど
失礼しました
0096名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 22:58:56.97ID:NtjbWWKO0
>>89
大人の男性がエアガンを持っている姿を見たら引くと思いますが
0097名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 23:05:41.99ID:X+EN1RfW0
>>94
エアガン・バッテリー等で検索して色々情報得てみたら?
私見だが、ニッカド、ニッケル水素等のバッテリーは、エアガン用としては
如何な物か・・・って思う。
特に物理的なサイズ(大きさ)でそれこそ使える銃本体が決まってしまうとか。
(要するに入らない物が有ったり、ミニサイズだとの低性能だったり)

賛否はまだ有るけど、リポバッテリーってキーワードでネット検索してみたらどうかな?
0098名無し迷彩
垢版 |
2017/12/14(木) 23:51:14.39ID:gcXUBDP90
>カスタムのにお金がかからないのはAKということですね

新しいステマの方法を見た気がする
0099名無し迷彩
垢版 |
2017/12/15(金) 00:36:37.73ID:Zn1B+ytJ0
>>94
詳しいことは知らんがSOPMODはトラブルが多いと聞く
それ以上のネタは持ってないから自分でググってくれ
0100名無し迷彩
垢版 |
2017/12/15(金) 00:46:02.73ID:kJjthY8d0
加速シリンダーは弾速の減衰が激しいwww
どこからそんな嘘仕入れたんだよ
同一ジュールなら減衰率も同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況