X



【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイWW 7ffe-XE4l [153.204.244.9])
垢版 |
2018/01/10(水) 21:23:52.56ID:VhBJryGI0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
【キット】マルシンのモデルガン【完成品】Part19
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1508683154/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0452名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp0b-56cZ [126.152.221.137])
垢版 |
2019/03/31(日) 09:07:55.32ID:yew+CBMBp
>>449
おい、定番の柳刃包丁はどうした?
0453名無し迷彩 (ワッチョイ 9fe3-98a3 [59.129.21.139])
垢版 |
2019/03/31(日) 13:44:30.11ID:/H9qlGhQ0
どう見ても新品ぽいおもちゃのP38、MP40と、偽カート、いかにも中田商店で
売られていた模造軍服もどきが自己主張しているが、激戦直後の状態も
再現してほしいな。
0462名無し迷彩 (ワッチョイW f710-IRok [114.148.35.235])
垢版 |
2019/04/02(火) 15:06:23.07ID:GrlPQZfH0
モデルガン最近ハマったんだけど
発売日って結構いい加減ね
マルシンだけかな?
MP40は3月予定で入荷しないし
ワルサーPPのシルバーは昨年12月予定で未だ予約商品
0464名無し迷彩 (ワッチョイ 9f5d-ZTi4 [59.158.252.164])
垢版 |
2019/04/02(火) 17:27:26.96ID:ODpNgyqO0
まあマルシンは設定した注文数に到達しない限り永遠に生産なんてしないから
新製品の企画だって受注次第で中止にされる
テッポの業界は洋の東西問わずそんなとこが多い
0467名無し迷彩 (JP 0H2b-Zni7 [220.96.9.79])
垢版 |
2019/04/03(水) 22:44:48.90ID:cpN2D7/7H
21,427円だった。すまん。
0470名無し迷彩 (ワッチョイ b53c-01v+ [202.239.74.246 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/05(金) 11:22:01.39ID:7AYcEjHP0
44オートマグまた再販してよ
壊れちゃったよ
0471名無し迷彩 (ワッチョイ 2533-82qP [114.181.115.182])
垢版 |
2019/04/05(金) 12:21:11.21ID:/J0n2KwB0
最近リボルバーのブルーイングにハマってるから
7月の586キット再販が待ち遠しい。
それまでこの熱を維持できるか自信ないけど
キットを買って積んどくのも悪くはあるまい
0475名無し迷彩 (ラクッペ MM37-6TAD [110.165.213.166])
垢版 |
2019/04/12(金) 16:26:48.05ID:obkMs8sPM
マルシンのベビー南部ひでえな
最近のロットだけなのか装填が出来ない
ショップにあった他の在庫も同様だった
別のショップでもう一丁買ってみたら同じ状態だった
てめえで調整しろって事なの?
0478名無し迷彩 (ワッチョイ 5667-clLQ [153.179.179.187])
垢版 |
2019/04/12(金) 20:21:26.54ID:FNDe6BL90
マルシンのベビー南部は名作だけど
最新ロットはどう見ても塗装だからな…
発火版の方には
「わざと梨地にして24金メッキをかけた後にクリアーを施してあります」
的なことが書いてあったけど、ダミー版には?説明なし。

10年以上前に全刻印を桐箱付きで揃えたのに、塗装が珍しくて買っちゃったよ。
0479名無し迷彩 (ワッチョイW 5667-itEm [153.179.179.187])
垢版 |
2019/04/12(金) 20:29:20.85ID:FNDe6BL90
うちの最新ロットのダミーモデルは装排莢出来たよ。
しかしボルトと本体の色が違うとか、塗装感が凄すぎるな。。
逆にレアだわ!
https://i.imgur.com/Fgyq54K.jpg
0483名無し迷彩 (ワッチョイ 525d-yqpC [59.158.252.164])
垢版 |
2019/04/12(金) 21:23:45.11ID:2dNBod1q0
>>481
フィーディングランプかなんかが当たってるのかね?
マルシンはP-08でもだいぶ前だがフィーディングランプその他無茶苦茶な加工で出荷したことあったみたいだが
金属モデルはおいそれと加工できないからなお厄介だね
0489名無し迷彩 (ワッチョイW 5667-itEm [153.179.179.187])
垢版 |
2019/04/13(土) 12:52:49.66ID:EsV0CX/d0
>>485

ふうかボルトのメッキのハゲかたが、凄まじいな。
旧版なんてそこら辺はいくら動かしても傷一つ付かんよ?

今ならヤフオクでAGCからの旧版が終活セール状態だから買い直した方がいいかと…
初版だけあってAGCの仕上げはめちゃくちゃ綺麗だし。
0492名無し迷彩 (ワッチョイ d767-GdO3 [180.33.114.35])
垢版 |
2019/04/13(土) 21:50:32.79ID:cxRx3WEe0
>>485
ボルトがカートリム乗り越えてるだけじゃん
カートが上まで上がりきってないうちに前進してる
南部はマガジンの設計が悪いからカートが中で引っ掛かりやすいんだよ
オイルまみれにしてカートをマガジン内できれいに整列させれば解決
0493名無し迷彩 (ワッチョイWW 5517-AeXw [124.159.206.151])
垢版 |
2019/04/30(火) 01:24:34.20ID:aIBGO61T0
アラスカンはTwitterで意見を聞いてノンフルートで出すようだが
各種リボルバーのノンフルートシリンダーをオプションで出して欲しい。
実銃には存在しない架空銃でも大歓迎なので
今後はノンフルートリボルバーシリーズをお願いいたします。
0494名無し迷彩 (JP 0H25-OkYe [180.39.216.24])
垢版 |
2019/04/30(火) 17:05:35.32ID:sv8W93ffH
ここはモデルガンのスレだ
0496名無し迷彩 (ワッチョイW e39d-KV8D [60.126.218.186])
垢版 |
2019/05/03(金) 16:27:21.21ID:FKN+QLJg0
中古のABS製S&WM39と439を迷ったあげく439買ってきてシコシコ磨きしている変態です。
それにしても現行メッキ版は高いですね。
中古は1/3のお値段でそこまでしか出せません。
0498名無し迷彩 (コードモ 5721-S3s/ [58.1.73.107])
垢版 |
2019/05/05(日) 09:27:40.75ID:XHuBh4zI00505
やっぱキットは3900円だよな
0499名無し迷彩 (コードモW e39d-KV8D [60.126.218.186])
垢版 |
2019/05/05(日) 09:33:35.14ID:sDhucXqh00505
>>498
安くても1万くらいなんだよね…
0501名無し迷彩 (スップ Sd5a-KV8D [1.66.102.149])
垢版 |
2019/05/06(月) 07:44:22.40ID:Z6r8a3M6d
ABS製M439の仕上げ直しペーパーで平面出ししてるんだが、ヒケが凄い。かなり削りこんでようやく平らになる。現行HWはマシなんだろうか?
0503名無し迷彩 (ササクッテロル Sp3b-WHdO [126.233.27.135])
垢版 |
2019/05/06(月) 10:23:07.49ID:QuQxinf5p
>>502
HWもCAW、HWS、タナカ(SAA)はかなり酷いぞ
https://i.imgur.com/dbX11Ye.jpg
CAWのだけどこのバレルはほんと酷かった
HWSは初めて酷いスもあってほんと酷かった
0505名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp3b-WHdO [126.182.64.159])
垢版 |
2019/05/06(月) 11:05:37.54ID:/0JEr9V+p
>>504
面だしするとよくわかるよな
0508名無し迷彩 (スップ Sd5a-KV8D [1.66.102.149])
垢版 |
2019/05/07(火) 01:10:40.14ID:SJvesK7Gd
マルシン製ABS樹脂の研磨・ツヤ出し仕上げのコツ何かありますか?
0511名無し迷彩 (スップ Sd5a-KV8D [1.66.102.149])
垢版 |
2019/05/07(火) 10:37:44.02ID:SJvesK7Gd
>>510
それがまたヒケたり表面が荒れたりします。
極力削りこみで対処したい。
0513名無し迷彩 (ササクッテロ Sp3b-RwXb [126.33.104.193])
垢版 |
2019/05/07(火) 18:52:45.87ID:W80/Wss3p
あっ、守谷のロリコンぶるま警報発令中!
0514名無し迷彩 (ラクペッ MMf3-05vp [134.180.6.5])
垢版 |
2019/05/07(火) 23:27:48.02ID:cH/b5JcCM
ロリコンブルマナイフはガチで犯罪者予備軍だから通報しとけばマークされる

準空気銃、ブルーイングした金属モデルガン、フルメタガスブロハンドガン、ダガーナイフ、盗んだ下着、隠し撮り画像、幼児ポルノ、どれかで逮捕されるだろ
0515名無し迷彩 (ワッチョイW e39d-72ny [60.126.218.186])
垢版 |
2019/05/08(水) 23:33:28.24ID:9p4oXV700
研磨したABS樹脂を磨きこみで元の色ツヤまでに戻すには何使えばいいですか?
0519名無し迷彩 (オッペケ Srdd-hEUI [126.208.231.104])
垢版 |
2019/05/09(木) 13:10:54.95ID:nMBkW8tFr
>>517
ピカールはかなり研削性高いから、2000番まで磨くなら仕上げは模型用のコンパウンドのほうがいいと思うぞ
ありゃやっぱ金属磨くためのもんだ
1000番か1200番ぐらいで止めとくなら小傷消してくれるからピカールありがたいが
0521名無し迷彩 (ワッチョイW 0b9d-Wd+O [60.126.218.186])
垢版 |
2019/05/17(金) 23:27:12.29ID:NBGk3DKb0
ABS磨きおぢさんだよー
金属モデルガンよりピカピカに磨くんだお!
ヘビーウェイトより軟らかくて丈夫だお!
0524名無し迷彩 (ワッチョイW 479d-027X [221.26.215.130])
垢版 |
2019/05/18(土) 07:56:03.02ID:u4Dz6y210
>>522
ツルツルの上に塗装すると剥がれ易いぞ。荒らし塗装した場合とどれくらい差はあるかわからんが
0526名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp1f-PF8l [126.199.145.113])
垢版 |
2019/05/20(月) 05:43:35.94ID:3n2gfG7Np
守谷ハゲロリコンブルマ警報発令中!
相手するなよー
0527名無し迷彩 (ワキゲー MMbf-mhDr [219.100.28.202])
垢版 |
2019/05/20(月) 12:34:55.40ID:/LxoGOoFM
ランドセルは赤色
0528名無し迷彩 (アウアウエー Sa8a-eLCE [111.239.189.59])
垢版 |
2019/06/01(土) 03:56:07.56ID:2RppOslja
中古ショップでM84のジャンク品?見たんだけど、ハンマーコックされてるのにハンマーが落ちないのはトリガーバーが折れてるやつですか?
0533名無し迷彩 (アウアウイーT Sa61-vSLw [36.12.41.209])
垢版 |
2019/06/08(土) 01:04:03.40ID:Qyr0/xKka
M84で、引き金を引いてもハンマーが落ちないのは、持病です。
フレームが弾性変形してねじれるのでシアが切れません。まずやることは、右のセイフティレバーの裏とトリガーバーが
接触するところを盛ること。あとはハンマーの、シアと係合するところをかなり低く削る。
ちなみにシア自体の強度も低く、ハンマーとの摩擦力に負けて折れます。
間違ってもやってはいけないことはトリガー後ろの突起を削ること。これをやるとトリガーバーが折れてしまいます。
0535名無し迷彩 (ワッチョイ b25d-K3Ee [59.158.252.164])
垢版 |
2019/06/08(土) 13:24:15.27ID:542MnnP10
>>534
ま個体差というか品質管理の問題があるからなんとも
533はスでも入った欠陥部品を引いたのかもしれん
板状だが結構厚みがあるからそうそう折れないと俺も思うが
サイドファイアの頃でもだいぶ撃ったがシアが折れたことはないし折れたって話も聞いた覚えはない
DAで無理に引いてトリガーバー曲げたやつは居たが
0536名無し迷彩 (アウアウイーT Sa61-vSLw [36.12.49.94])
垢版 |
2019/06/09(日) 01:34:59.57ID:wp1aKqgYa
M84、あとは右グリップとトリガーバーに間にプラ板を挟むのもいい。実銃と違って可動部が
ガタガタだから、トリガーを左に寄せるつもりで指に力をかけるのも効果的だけど、なんかリアルでない。
0537名無し迷彩 (ワッチョイW 5e9d-izVM [60.111.237.101])
垢版 |
2019/06/09(日) 10:33:13.22ID:7sWtJTja0
M1910のブローバックモデルを再販して欲しい。
0540名無し迷彩 (ワッチョイWW f329-nq9L [210.165.183.26])
垢版 |
2019/07/02(火) 11:45:56.82ID:mUbqcpKT0
30年以上ぶりにUZIの組立てモデルガンを引っ張り出して
ウキウキしながらカートに火薬積めて撃ったらトリガーリターンスプリングが折れたw
もうパーツなんか入手出来ないんで ホムセンで0.9mmのピアノ線買ってきて
自分で巻き巻きしてスプリングを作って直した
ボルトのガショガショ振動がたまらん

次はMP40のマガジンを探さないとな
どっかで売ってねーかなー?
0545名無し迷彩 (ワッチョイW 51e2-Zork [218.225.196.125])
垢版 |
2019/10/04(金) 18:15:57.06ID:CdwP3OoV0
やっほぉ MP40のスペアマガジン
新品のがヤフオクで出てたから買えたぞぉぉ
ただ 定価シールが貼られていて少し凹んだ
0548名無し迷彩 (スップ Sd03-t0cP [1.72.8.81])
垢版 |
2019/10/12(土) 23:00:09.34ID:ykILosGSd
この先新作無しで再販を繰り返すのだろうか?
製品を定期的に供給してもらえるのは有難いが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況