X



逆に嫌いな銃ってある?

0001名無し迷彩
垢版 |
2018/01/28(日) 18:42:23.69ID:KNdHvkDo0
俺はトンプソンかな
あの形がどうも好きになれん
0102名無し迷彩
垢版 |
2018/02/06(火) 00:34:35.78ID:+6rowZLz0
>>101
何故w
0103名無し迷彩
垢版 |
2018/02/06(火) 06:54:29.43ID:5tbfJlPa0
>>99
ブサカワならその体系との組み合わせなら最強よ
0104名無し迷彩
垢版 |
2018/02/06(火) 08:14:52.42ID:cHMZwU5M0
>>102
フロント周りが絶望的に受け付けない
しかもなんちゃってAKっていうお墨付き
0105名無し迷彩
垢版 |
2018/02/06(火) 20:30:21.33ID:vEDJAIgU0
P90が苦手。
チャッカマンみたいで微妙。
でも使ってる人結構いるから言えない…。
クルツとかMP5もあんま好きじゃない。
0106名無し迷彩
垢版 |
2018/02/06(火) 20:56:41.05ID:MaE9IteO0
光線銃
0107名無し迷彩
垢版 |
2018/02/06(火) 22:18:45.84ID:ZFHLpdT70
FN系の銃って最初ダサいとかセンスないとか果てには気持ち悪って思ってたんだけど見ていくにつれて魅力的になった…
p90はこじんまりしててかっこかわいい
f2000はずんぐりむっくりでかわいい
57はおもちゃっぽくてかわいい
falは無骨でかっこいい
不思議な魅力を感じる…
0108名無し迷彩
垢版 |
2018/02/06(火) 22:27:09.09ID:LAIG0I3o0
鉄と木で作られている銃以外は嫌い(M16A1、XM177は除く)
0109名無し迷彩
垢版 |
2018/02/06(火) 22:36:04.98ID:MaE9IteO0
>>108
同意します。
マルイのM16A1を木目調塗装しちゃった。
0110名無し迷彩
垢版 |
2018/02/07(水) 00:14:46.07ID:brgm7y5I0
九四式
史上五指に入る不細工拳銃

と思っていたが
モデルガンを買ってから
ブサかわいくなって後期型も買ってしまった

今は中期型を探してます

ごめんなさいスレ違
0111名無し迷彩
垢版 |
2018/02/07(水) 00:24:39.77ID:1xPZPsyx0
94式、というか旧軍の銃は概ね見た目も中身もクソなのに妙に可愛気がある
0112名無し迷彩
垢版 |
2018/02/07(水) 12:37:07.10ID:Yn1kQ2Uf0
>>105
そりゃ、お前がサブマシンガン嫌いなだけじゃないの?

一度でもP90を構えて撃ってみるとメロメロに惚れるぞ
人間工学バンザイ!
0113名無し迷彩
垢版 |
2018/02/07(水) 16:29:18.48ID:Q6FflSYM0
着火マンこそP90のパクリだぞ
0114名無し迷彩
垢版 |
2018/02/07(水) 18:42:21.38ID:GQLTj5Ug0
ピンクとか黒以外で塗装された銃
0115名無し迷彩
垢版 |
2018/02/07(水) 19:02:30.27ID:LpycbPMt0
>>107
不思議だよね
近未来感がどーとか考えなければ俺も好きだわ
57とかどちらかと言うと昔のFNオートを連想してクラシックなイメージなんだけどなあ
俺だけかな?

グロッククローンでも独自性を持った物は好きかな?
メーカーの意地みたいな物を感じてしまう。
それが無いのはなんだかなあって
0116名無し迷彩
垢版 |
2018/02/07(水) 19:06:15.33ID:gE/TE0pL0
>>97
APXのセレーションが不評だけど俺好きだわ
なんか地中海デザインを思わせる。
あの変なサイトシステムが苛っとする
0117名無し迷彩
垢版 |
2018/02/07(水) 19:37:55.33ID:1xPZPsyx0
>>114
ピンクはいいのかよw
0118名無し迷彩
垢版 |
2018/02/07(水) 19:41:56.71ID:GQLTj5Ug0
>>117
日本語間違えた。
黒塗装ガンブルー以外は嫌。
0119名無し迷彩
垢版 |
2018/02/07(水) 20:23:07.11ID:qSjPhN8s0
44オートマグナムと
デザートイーグルだけは
ステンレスでないとイヤン
0120名無し迷彩
垢版 |
2018/02/08(木) 16:20:23.70ID:D6LBelkH0
グリップアングルの違いで、グロック好きになれないけど
5丁持っているわw

ホルスターキツかろうが落とそうがバリケに当たろが平気。
サバゲーの道具として割りきった
0121名無し迷彩
垢版 |
2018/02/08(木) 17:44:37.00ID:Kf02RPK+0
好きな銃はサバゲで使わず観賞用。
嫌いな銃をガンガンサバゲで使用すれば愛着が湧いて好きになるかも。
0122名無し迷彩
垢版 |
2018/02/08(木) 22:53:41.36ID:ZfwV0nO70
一部でのSVDの過大評価が嫌い
0123名無し迷彩
垢版 |
2018/02/09(金) 11:47:46.86ID:JLH82Tvc0
89式かな。
銃というよりも持ち主の地雷率か高い
0124名無し迷彩
垢版 |
2018/02/09(金) 23:02:23.02ID:BHF1Msjv0
それ。
89式 陸自迷彩 元自
この3点セットは間違いない。
0125名無し迷彩
垢版 |
2018/02/10(土) 01:12:26.01ID:FAl3Yj+Q0
M4は使うし、使いやすいと思うけど…
やっぱり好きじゃないね…
道具としては、優秀だけど愛銃にはならないな…
0126名無し迷彩
垢版 |
2018/02/10(土) 10:24:47.81ID:8USVyTL30
好きとも嫌いとも言われないMASADAくん好き

でもハニージャバー?苦手だなぁ
0127名無し迷彩
垢版 |
2018/02/10(土) 19:41:04.29ID:XZ7zCDbZ0
あと十年〜二十年も経てば、「M&PやP320は美しい銃だと思うけど、最近の銃には愛着が沸かないな」
とか「S&Wってポリマーフレームオートだけを作ってきたメーカーなんだね★」とか
「アルミフレームの拳銃? うわ、重すぎる! ジャンクだね!」とか言う人が大多数になるのかなと考えると……
ぞっとしないな
0129名無し迷彩
垢版 |
2018/02/13(火) 18:38:51.57ID:h2wZmYvP0
HK416かな
HKにはずっとAR-15に対抗しててほしかった
0131名無し迷彩
垢版 |
2018/02/15(木) 23:34:50.52ID:EFmrvWWT0
64式小銃。

89式よりユーザーがさらにウザい
0133名無し迷彩
垢版 |
2018/02/16(金) 03:20:44.62ID:GtvhZNDd0
俺は正直グロック好きなんやけど1個だけ嫌いなモデルがあってな…


g26アドヴァンスっていうんですけど。
0134名無し迷彩
垢版 |
2018/02/16(金) 05:21:38.14ID:lo+3Nk620
たしか架空のテッポウだっけ。
0135名無し迷彩
垢版 |
2018/02/16(金) 08:40:51.24ID:GtvhZNDd0
そそ。
元の銃の利点潰してるやん!みたいな大それた理由じゃなくて単に形がな…
0136名無し迷彩
垢版 |
2018/02/16(金) 13:00:00.98ID:hKhpN/NL0
>>131
どちらも持ってるユーザーはもうお察し
0137名無し迷彩
垢版 |
2018/02/16(金) 16:48:57.53ID:vdiQuI3T0
>>133
G26アドバンスはどんだけ無理矢理メリットひねり出しても絶望的なダサさで台無しになる貴重なデザインだよね
ツインドラムマガジンがマシに見えるほどで、あんなに本体との親和性ないオプション他にある?ってレベル
0138名無し迷彩
垢版 |
2018/02/16(金) 19:05:23.47ID:GtvhZNDd0
>>137
めっちゃ言うやんw
まぁ確かにあれはデザインもっとシンプルでも良かったと思うわ。あのゴツゴツした感じがちょっとな…
0139名無し迷彩
垢版 |
2018/02/16(金) 19:51:14.59ID:g6GGqz9X0
でも実射性能はグロックの中でG26アドバンスが最も優れているというジレンマ
0140名無し迷彩
垢版 |
2018/02/16(金) 22:03:47.24ID:Ze0wP2SQ0
グロックADの栄光もG19が発売になるまでの命だ! と信じたかった。
0141名無し迷彩
垢版 |
2018/02/17(土) 15:10:14.84ID:AJkhqB1z0
G36かな

上に飛び出ているトップレールがな。。。
0144名無し迷彩
垢版 |
2018/02/17(土) 21:55:31.22ID:UC59sK2i0
>>143
fa-mas「ほんま、なに考えとんやろうねぇw(呆れ顔)」
0147名無し迷彩
垢版 |
2018/02/20(火) 05:21:27.73ID:1+qI0R+I0
皆さんが飽きやすい銃の特徴を教えてくれませんか
0148名無し迷彩
垢版 |
2018/02/20(火) 10:57:46.97ID:NHuUZBwr0
>>147
見た目的には鉄と木の銃
所持的な意味で言ったらscarとかmasadaとかいじる所少ない銃
0149名無し迷彩
垢版 |
2018/02/20(火) 13:11:54.49ID:pqefBtvk0
上下二連や水平二連の散弾銃

エングレーブしてある銃
0150名無し迷彩
垢版 |
2018/02/20(火) 16:03:31.72ID:C6hdn/Wp0
SCARがなんか苦手。
シルエットが太い感じのはなんか好きになれないんだよなぁ…。
0151名無し迷彩
垢版 |
2018/02/20(火) 18:42:43.09ID:1hQWh5F60
XDMの下品なセレーションが生理的に無理
0153名無し迷彩
垢版 |
2018/02/21(水) 15:34:40.36ID:aVa8S26q0
>>148
木と鉄の銃はいくら見ても飽きないだろって言いたいが個人差なので致し方なし
0154名無し迷彩
垢版 |
2018/02/21(水) 23:26:48.08ID:pkYVDK7B0
ピストル弾使うSMGかな。実割り箸マガジンに萎える。
0155名無し迷彩
垢版 |
2018/02/21(水) 23:30:59.40ID:mX0iHrS00
個人的には、ショットガンは飽きやすい
理由は分からんが

ただ一挺も持ってないと欲しい
0156名無し迷彩
垢版 |
2018/02/22(木) 02:00:29.17ID:TtaVlKpp0
>>150
ストックとレシーバーの蝶番の辺りが何か太く見える
ストック伸ばせば何とか格好良く見えるけどあそこは引き締まってないとなあ
ベレッタもSCARもお魚系なー
0157名無し迷彩
垢版 |
2018/02/22(木) 15:18:37.51ID:DYmtpRwp0
中学生でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

IU19M
0158名無し迷彩
垢版 |
2018/02/23(金) 00:44:18.30ID:7ZOcvR480
そう言えばショットガンって年代や国ににかかわらずあまり好きじゃ無かった
0159名無し迷彩
垢版 |
2018/02/23(金) 02:33:12.75ID:z9suk+RU0
宗教上の理由でКалашникова使えないので嫌い
0160名無し迷彩
垢版 |
2018/02/24(土) 05:36:12.95ID:YVAlEfFn0
さあAK教に改宗するのです
0161名無し迷彩
垢版 |
2018/02/24(土) 05:46:39.43ID:URlzI4tt0
SCARは深きものども系なデザインで嫌い
なのに二丁持ってる
二年連続で福袋に入ってた
入れた奴は這い寄られてしまえ
0162名無し迷彩
垢版 |
2018/02/24(土) 06:54:37.95ID:28KWW7qt0
一丁くれ
0163名無し迷彩
垢版 |
2018/02/25(日) 01:36:56.98ID:5NjVzSUx0
唐突なコジキは不快なのでNG
0164名無し迷彩
垢版 |
2018/02/27(火) 18:16:05.76ID:EbTHlA5C0
AK
アイアンサイトが使いづらい
0165名無し迷彩
垢版 |
2018/02/27(火) 23:04:47.73ID:NsrrSQlp0
HK416
フォルクスワーゲン社がカローラ作るみたいなマネしやがって。
0166名無し迷彩
垢版 |
2018/03/02(金) 01:28:50.04ID:rEf2svaC0
APXもPx4も好きだなあ
むしろSIGのM17とか未だに解らん
何が良いのやら
MPXも同じ印象かな?
0167名無し迷彩
垢版 |
2018/03/02(金) 10:37:45.67ID:4KmRvzIf0
scar好きじゃないんだけどEGLM付けた時のプロポーションは好き
0168名無し迷彩
垢版 |
2018/03/02(金) 17:43:13.17ID:YyMsniXl0
今流行りのドットとかマグプルストックとかごちゃごちゃつけたポンプのショットガンはどうも好きになれない。
ベネリM4とか弄るのはまあ割り切れるけど、ポンプはやっぱりシンプルなやつが好き
0169名無し迷彩
垢版 |
2018/03/02(金) 19:55:07.06ID:KHPAWsc/0
SCARカッコワルイって言うけど、M16A1,A2だって大概だとおもうぞ。
やたら映画とかニュースで目にするから慣れてるってだけで、不格好だろ普通に
0170名無し迷彩
垢版 |
2018/03/02(金) 22:30:11.81ID:XrBiC6uP0
SAIカスタムの類いとかダットサイト載せたピストルはどうにも好きになれん
0171名無し迷彩
垢版 |
2018/03/02(金) 23:15:25.33ID:gUqYm3/w0
>>170
わかる 肉抜き加工とか砂や土が入り込みそうでとても実戦向きとは思えないよね。
0172名無し迷彩
垢版 |
2018/03/02(金) 23:31:58.80ID:+Opis0Kf0
>>166
同志! しかし……Px4はともかく、APXはダメだ、すまぬw
M17(P320)はもう誰もが受け入れる、素晴らしい銃ってことにされているね。
実用銃として、そして一流メーカーの銃として最低の暴発事故とか起こしても誰も気にしないさ!
採用前は微妙な銃扱いで、特徴として付加されたモジュラー形式もいろいろ言われてたのにね!
大して興味ないやつも好きって言ってるんだよ、あれ。
M17のどこが良いのか判らんやつはここにもう一人居るから安心汁
0173名無し迷彩
垢版 |
2018/03/04(日) 22:27:33.37ID:iMVp2Q0K0
>>169
A1はかなりスマートでかっこよくない?
A2は芋虫みたいなハンドガードがダサいと思うけど
0174名無し迷彩
垢版 |
2018/03/04(日) 22:53:16.12ID:HejXZxN30
M4とガバ

俺を破滅に追い込もうとする。
0175名無し迷彩
垢版 |
2018/03/05(月) 05:03:52.08ID:r5a/W7sE0
>>173
単純に見慣れただけやと思うで
m16も当時は見た目も不評だったいうやんさ
プラだらけやんけ!いうて
0180名無し迷彩
垢版 |
2018/03/11(日) 14:27:39.32ID:vE2A5/Gc0
電子トリガーお化けが出るぞぉ〜
0181名無し迷彩
垢版 |
2018/03/16(金) 01:01:57.07ID:4i5JbmCS0
AK系統は本家以外全部嫌い
aimとか形が気持ち悪い
0182名無し迷彩
垢版 |
2018/03/16(金) 02:20:34.42ID:VBf8ky3d0
グロックに余計な穴空けたり変なセレーション掘るパターン
もうダサいとしか思えない
意味があっても説得力のないデザインばかり
あんなのは機能美とは言わない
0183名無し迷彩
垢版 |
2018/03/16(金) 02:35:50.02ID:YNS2kYRj0
タランタクティカルとかそれ系のカスタムグロック最悪だよな。
見るのも嫌だわ。
0184名無し迷彩
垢版 |
2018/03/16(金) 19:20:03.13ID:mMbyGhaY0
>>182~>>183
同志よ。最低のクソデザインだよね。最近のグロックカスタムって全てあんな感じだけど、
どこの層が支持しているんだろうな? あれらのカスタムはw
グロックはあんなゴテゴテカスタムより過去のスーパーカスタムみたいなのが向いていると思う
0185名無し迷彩
垢版 |
2018/03/17(土) 02:34:57.35ID:WCre+R2J0
小僧しかいないじゃん。
0186名無し迷彩
垢版 |
2018/03/17(土) 08:33:11.82ID:S59z0oVn0
おいおまえら、屋上へ来い
サリエントアームズさんが呼んでるぞ
0187名無し迷彩
垢版 |
2018/04/25(水) 01:36:08.17ID:6aLOxCEK0
マルイの作る銃全て。残念刻印
最も嫌いなのはm14。丸の内のOLのクズがミリブロでぞんざいに扱っていたから嫌いになった。
0188名無し迷彩
垢版 |
2018/04/25(水) 13:18:27.86ID:7oMIrjr00
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0189名無し迷彩
垢版 |
2018/04/25(水) 13:44:17.50ID:mh6aoCLK0
脳の病気で意思疎通ができない。喜んでいるのかわからん。
自己満な親孝行になってしまっている。
0190名無し迷彩
垢版 |
2018/04/26(木) 09:57:22.40ID:7aIn/U6D0
昔の銃のデザインには独特の美学があった。
それが効率を重視するあまり、軽視され、
今や、弾を発射するだけの道具になって
しまった。
1960年代以降、銃のデザインは駄目になって
しまった気がする。
0191名無し迷彩
垢版 |
2018/04/26(木) 14:28:12.39ID:tCJ5n/TI0
ブルパップスナイパーライフル

トリガーフィーリングがどうしても重くなるブルパップの構造をトリガーの軽さが重要なスナイパーライフルに使う意味分からん

従来のスナイパーライフルはフロントヘビーでもバイポッド付けるから同じ
マズルジャンプもフロントが重い従来品の方が抑えられるのに

見た目はカッコイイかも知れないが、立射専用なの?
0192名無し迷彩
垢版 |
2018/04/26(木) 15:10:14.20ID:p67hj3450
アニメだとWA2000大活躍だよな
0193名無し迷彩
垢版 |
2018/04/27(金) 00:43:12.68ID:a0MqPjkA0
>>190
ダメになる直前と直後の銃を挙げてみてよ
煽りとかじゃなく知りたい

1960年って何が出た年なんだ
ディテクティブとかは戦前からあったんだっけ
0194名無し迷彩
垢版 |
2018/04/28(土) 02:43:39.19ID:xGvP1aG10
わたしは>>191ではないけど……。個人的には、銃のデザインがダメになったのって
なんやかんや二十一世紀になってからだと思うんだ。それ以前はポリマーフレームでもさ、
基本的な思想をグロックとほぼ同一としたモデルは少なかったじゃない?
ポリマーフレームではあるが、ハンマー外装にすることでグロックとは違ったアプローチを掛けたUSPやら、
ストライカー式であるにも関わらずDA/SAを実現したP99とか、御馴染み個性爆発銃ファイヴセヴン、
P22xの血をロコツに反映させたSIGPROなどがあって、なんだかんだ各社完全なグロックの模倣を
避けようとしていたように思う。まあ、シグマとかもあったけどさw 2000年代に入ってからも
しばらくはPx4やCzのオートとか、メーカー独自の思想が見え隠れするモノは出てきていたけど、
2010年代に入ってから、つまり極々最近のGUNはどれも似たり寄ったり。どんぐりの背比べだよ。
APXやCz P-10なんかとくに最低のデザイン、あれはグロックだよ……。それはともかく、現代のGUNは製品としての品質は
格段に向上したのだろうし、「銃から個性が消えたのは、完成形に近づいているから」って意見もわかるけど、
現在の新製品たちにメーカーの魂を感じるかというと、まったくそんなものは無いと思う。
まあ、各社とも80年代からグロックコピーが自由だったらUSPもP99も
無かったかもしれないけど(爆)今後は各社の全モデル、モジュラー構造搭載になるのかな?w

というわけで193さん同様、>>191さんのお考えも拝聴させて頂きたいなと思います……
0195名無し迷彩
垢版 |
2018/04/28(土) 05:02:20.02ID:yEEvFXD30
グロック17があまりに強力過ぎたんだろうね

9mmを18発も装填できて、錆びない、壊れない、暴発しない、
パーツは少数、劣化しない、
手に食い込んで、反動は少ない、
狙いやすく当たりやすく、 そして軽い 

さらさらに全天候型で寒冷地でも砂漠でも素手で撃てる

人類が出した「正答」ってやつ。
0196名無し迷彩
垢版 |
2018/04/28(土) 07:18:37.20ID:3wxTaEj20
ゲオルグルガー
「吾輩の作った弾丸は世界を制した共通規格!」
0197名無し迷彩
垢版 |
2018/04/28(土) 20:27:15.73ID:xGvP1aG10
グロックが正答かどうかは疑問だけど、それが正答だとしたらずいぶんとつまらない結末だなとは思う
けど、一方でグロックがあと七十年生産されつづけたら最高のGUNと言えるとは思う
0198名無し迷彩
垢版 |
2018/04/29(日) 02:06:10.54ID:ObWo79uO0
延スキーとかいう民間モデル
0199名無し迷彩
垢版 |
2018/04/29(日) 20:02:34.23ID:PKSx4TgK0
>>194
シグマは性能面でグロックより上との評価だったらしい
SW1911(1911)も、M&P15(AR-15)そうだけど、スミスはそういうのが上手いんだろうね

まあ、すでにある物に上乗せしてるだけだから当たり前なのかも知れないが、どこか日本の自動車産業に通づる物がある
グロックがアメ車で、スミスが日本車といった感じか
0200名無し迷彩
垢版 |
2018/05/01(火) 17:46:46.11ID:kJqaOEBu0
>>199
シグマがグロックより性能面で上?! その意見、初めて聞いた。ソースが激しく気になる
巷の意見の大多数はグロックに比してトリガー重すぎリセット長すぎボアライン高すぎとかで
全くグロックには敵わないという産廃評価しか見ないけど……? グリップはグロックよりいいけれど。
まあそんなひどい評価ばかり受けるシグマが大好きだったりするんだけどねw 嫌いスレなのに好きはスレチか
0201名無し迷彩
垢版 |
2018/05/02(水) 17:10:00.36ID:4zrxc7wG0
徹底的に効率を突き詰めた機能美も良いもんじゃないか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況