X



WE総合スレ16 [無断転載禁止]2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し迷彩 (ワッチョイ 796c-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 08:59:26.98ID:7QRkpOY+0
!extend:on:vvvvv:1000:512

壊れたらどうしよう?とお考えなヘタレはサポート安心エンテン品を買いましょう
*950踏んだ人は新スレ立てましょう
メタル・ハーフメタルは荒れるのでよそでやってね

前スレ
WE総合スレ16 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1506258133/

※次スレを立てる際には
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てして下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006名無し迷彩 (スッップ Sd70-lb1U)
垢版 |
2018/02/25(日) 14:47:34.72ID:TCnpFU0Pd
WEの電動ガンなんて普段まったく話題にならないから煽りにならなくね?
そもそも今時WEの電動ガンなんてほとんどの店で売ってない
ガスブロはいろんな店で売ってるのにね
近年ではスカーがUFCで半額になってから話題になったくらい?
電動ガン買ってる人が少なすぎて検索してもろくにヒットしない
カタナM4でトレポン終わった!とかなんだったのか
0008名無し迷彩 (ワッチョイ 621e-Qmb+)
垢版 |
2018/02/27(火) 03:04:16.10ID:a+GeyrVR0
G39買って燃費向上させるためにリコイルスプリングとハンマースプリングを弱くしました。
ここのです
http://strikearms.jp/SHOP/list.php?Search=G39&;Type=02&PAGE=1

そしたらバルブを叩けなくなってしまいました。
そこでマガジン側のスプリング(?)を弱くすればいいのではないと思うのですが、
何かおすすめの品があったら教えてほしいです
0009名無し迷彩 (ワッチョイ d4be-Mlo3)
垢版 |
2018/02/27(火) 06:59:33.64ID:d98pRa3d0
バルブが叩けないほどハンマースプリングを弱めるとかやめなさいよ
バルブ叩けないのはガス圧にハンマースプリングが負けてるんだよ
ガスの抜けた状態でバルブ指で押したら、ふにゃふにゃなのが分かるだろ
バルブのスプリングなんか変えても意味ないよ
0010名無し迷彩 (ワッチョイW 96cc-93+8)
垢版 |
2018/02/27(火) 08:46:39.91ID:0v1NlnIJ0
>>8
バルブスプリングは正位置に戻すための補助的な力くらいにしか作用してないから変えたところで叩けないのは変わらない。
弱くしすぎたら開きっぱなしになってガス抜けるのがオチ
0011名無し迷彩 (ワッチョイ 97cf-hFc/)
垢版 |
2018/02/27(火) 10:11:37.58ID:RyiuwzHE0
自作スプリングなら弱すぎも有るだろうけれど、バネ屋の日本仕様スプリングでダメと
いうのなら変で、組み込みの手違いでバルブノッカーが前進してないのでは?
0012名無し迷彩 (ワッチョイWW 46bd-IPLX)
垢版 |
2018/02/27(火) 10:54:33.98ID:k2KbHv320
>>11
バルブスプリングは、ガスが横から入って来て漏れるのを防ぐだけの力も必要だから、規格品なら弱くてもOKって訳じゃないだろ?
0013名無し迷彩 (ワッチョイ 97cf-hFc/)
垢版 |
2018/02/27(火) 13:12:59.85ID:RyiuwzHE0
個体差あるかもだけど自分のG36もバネ屋のハンマースプリング組んで、真夏のガチガチに
圧高まったマガジンのバルブ叩けて作動してるからさ。ま、バルブスプリングいじらない事には
賛成だ。
0014>>8 (ワッチョイ 621e-Qmb+)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:06:46.95ID:a+GeyrVR0
ありがとうございます。
もう一度分解してハンマースプリング組み直してみます。
0015名無し迷彩 (オイコラミネオ MM33-FuDn)
垢版 |
2018/02/28(水) 01:34:30.55ID:mZeL3s9wM
刻印無しM4A1買ったんだが満足できずパーツ買うことに
刻印有りが良いなと思って鋳造レシーバ買い、angrygunのトリガーユニットとアルミノズルとスチールボルト買ったがバレルとバッファチューブも変えたくなってきた………WAの変換アダプターあったよな?
0016名無し迷彩 (スプッッ Sd7f-AYOU)
垢版 |
2018/03/01(木) 07:49:04.49ID:pgsF4GdCd
>>15
俺もXMカービンはラーテックでチューニングしたぜ。
だがそこまでいくと病院ですぜ(;´д`)
0020名無し迷彩 (ラクッペ MM9b-j0yU)
垢版 |
2018/03/01(木) 17:56:37.68ID:VDQWcxp7M
というより、RA-TECH Lv3のカスタムコンプリートを購入した方が結果的に安くすむ
0021名無し迷彩 (ワッチョイ df5d-x7J7)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:23:12.52ID:RxYRTv140
外した純正部品並べると少し社外品足すだけでもう一丁出来そうに思える時がある
緊急用にとついためこんでしまうクセが抜けない…
0025名無し迷彩 (アウアウエー Sa9f-khYr)
垢版 |
2018/03/02(金) 20:55:05.98ID:8Y0Sjkzwa
音とリコイルが良いガスブロを探していて、WEのSCAR-Lの黒がいいかなと思っています。
ただ、色々な動画を見るとタンカラーの個体の方が射撃音が良い気がするのですが、そんな事ないですよね?
0027名無し迷彩 (ワッチョイ 47be-lay+)
垢版 |
2018/03/02(金) 21:43:00.85ID:LGYt+cEd0
ほんとだ
ぜいこみ27000円、送料無料だな
これは欲しけりゃかいだわ
でもHすでに持ってるからな〜
L買っても新鮮味はないわ
0028名無し迷彩 (ワッチョイWW 272b-Jj4w)
垢版 |
2018/03/02(金) 21:43:14.34ID:eOIXefNB0
音なんてマイクの品質や距離方向で変わるからなんとも言えねぇな
スチールパーツに変えたとかもあり得る事だし
0035名無し迷彩 (ワッチョイWW 272b-Jj4w)
垢版 |
2018/03/02(金) 22:51:07.41ID:eOIXefNB0
>>31
PDWですか?
一時期ショートが欲しいと思ってたんだがやはりずっと更新されてる機種だけに気合の入れようが違うみたいですな
0036名無し迷彩 (ワッチョイ 47be-lay+)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:00:32.66ID:LGYt+cEd0
リコイルはWEのドラグノフかSCARが最強ってレスを過去ログを漁れば出てくるはずだぞ
それを聞いて俺買ったんだからさ
0038名無し迷彩 (オッペケ Srdb-02ka)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:16:11.85ID:pDMgn7fvr
>>36
俺もその散々書かれてきた
書き込みで買った口だけどスカーは
もう作りが古いし今から手を出す機種じゃないよ

そもそもリコイルや音求めるなら
VFCにいったほうが遥かにしあわせだよ
0040名無し迷彩 (オッペケ Srdb-02ka)
垢版 |
2018/03/03(土) 00:36:57.78ID:z6xTsj8pr
まあ満足出来るならいいんじゃない?
安いし欲しけりゃ買えばいいんじゃね?
ただセーフティ位置やディテールは
選択肢がない当時はともかく
今やVFCのほうが遥かに正確だしな
もう8、9年前の機種だよ?
好きにしたらいいけどね
スカーのリコイルなんて今や遥かに
他者が上回ってるよ
0041名無し迷彩 (ヒッナー Sdff-AYOU)
垢版 |
2018/03/03(土) 06:26:40.30ID:w9tf7KiQd0303
スチールボルトはWA並みの衝撃がガツガツ来るけど、擦り合わせが難しいんだよね。
フルオートは難しいし燃費もね(;´д`)
まるで試験運用中の兵器みたいだ。
0044名無し迷彩 (ヒッナー Sdff-AYOU)
垢版 |
2018/03/03(土) 13:05:16.85ID:w9tf7KiQd0303
G3が出たら皆歓喜するしかないね。
早よ出してちょ(^ω^)
0045名無し迷彩 (ヒッナー MMab-Y6Hd)
垢版 |
2018/03/03(土) 14:59:24.85ID:08dLaA9vM0303
ドラグノフはキンキンうるさい
あれは発射音というより金属音
最強のリコイルのhk416のガスブロはなに?
we、vfc問わない
0046名無し迷彩 (ヒッナー MM2b-2xFb)
垢版 |
2018/03/03(土) 15:15:53.48ID:CXvpVyWyM0303
ヴァイパーテック
0048名無し迷彩 (スップ Sdff-AYOU)
垢版 |
2018/03/04(日) 08:08:26.54ID:ErYandHGd
>>47
燃費を犠牲にした感じか。
0049>>8 (ワッチョイ df1e-A4HH)
垢版 |
2018/03/04(日) 09:56:17.77ID:6fuqRHvQ0
指摘いただいてハンマースプリングを組み込みなおしてみました。
ハンマーは叩けるようになったのですが、今度は数発撃つとすぐに生ガス吹いてしおまいます。(暖房の効いた部屋でマガジンも十分に温まってます)
これもまだハンマースプリングの組み方が悪いのでしょうか?
0052>>8 (ワッチョイ df1e-A4HH)
垢版 |
2018/03/04(日) 10:38:58.43ID:6fuqRHvQ0
>>51
ありがとうございます
細かくみてみたところ、スライドが後ろまで下がってないみたいでした(撃てている時から)
リコイルスプリングをもう一段階弱めるか、ハンマースプリングを強めてみたいと思います
0053名無し迷彩 (ワッチョイWW 272b-Jj4w)
垢版 |
2018/03/04(日) 12:13:37.77ID:0VKUY+6t0
撃てば冷えるのが当たり前
生ガス吹くなら撃つペースに対して消費分ガスの気化ペースが追いついてないんだろ
マガジンを42度の熱湯につけたまま撃てば解決するんじゃね
0054>>8 (ワッチョイ df1e-A4HH)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:07:59.20ID:6fuqRHvQ0
>>53
すみません。生ガスという表現は不適切でした。
ただしくは気化したガスがそのまま出てる感じでした(白いの出てません)
おそらくハンマースプリングが固くてスライドしきれず、
バルブ解放したままになってしまっているんじゃないかと思ってます。

あと上でハンマースプリングを強めますみたいに書きましたが逆ですね(笑)
ハンマースプリングを弱める方向にしてみます。
0057名無し迷彩 (ラクッペ MM9b-j0yU)
垢版 |
2018/03/06(火) 12:48:54.30ID:nrix8jBPM
>>56
台湾からの個人輸入なら日本円で20,000円
既に予約済みだぜ!

3月末の発送予定
0059名無し迷彩 (ササクッテロレ Spdb-fI18)
垢版 |
2018/03/07(水) 20:22:07.10ID:dWcryt+np
>>54
意味がよく分からない
生ガスじゃないならガスは透明なんだから目に見えないだろ
ガスが目視できる特殊能力?一体なにが見えてるんだ?

とりあえずそういう特殊な能力があると仮定してそこは無視しても
ガスガンなんだから気化したガスがバレルから出るのは当たり前だろ
何が起こってて何が問題なのかサッパリわからん
0060名無し迷彩 (ワッチョイ 3fa6-eXi2)
垢版 |
2018/03/08(木) 16:29:10.99ID:yCQrZxAr0
m4やxm177のローディングノズルをアルミに変えたいんだけど
それなりの効果有るのかな?どこかのブログでは
アルミに変えたら初速堕ちまくり国産より遅いと見た
結局純正の樹脂ノズルが一番良いみたいな・・・
0061名無し迷彩 (ワッチョイ 17be-NNN3)
垢版 |
2018/03/08(木) 18:07:56.31ID:W46GafIi0
WEのM4系でジャムってノズル変形とかしたことある?
おれは所有してる複数のモデルで一度もない。
VFCでは散々悩まされたけど。
しょっちゅう弾噛んでノズルが潰れたりするような製品なら
アルミに替える必要性はあると思うけど
WEはよくその辺ができてて、まずマガジンリップが弾をセンターに寄せて保持する設計にしてるから
ジャムったりエジェクションポートから飛び出たりしたことがまずないな。
なのでアルミなんか入れる必要ないと思うよ。
初速落ちまくりというのは意味がわからないな。
それは個々の組み込みやセッティングの問題だと思う。
0062名無し迷彩 (ワッチョイ 3fa6-eXi2)
垢版 |
2018/03/08(木) 18:31:33.99ID:yCQrZxAr0
>>61
M4の方は大丈夫ですが
XMの方がまだ買ったばかりですが
到着して初めて撃ったらエジェクションポートから飛び出ました。
ホップのネジが目っ一杯緩んで飛び出て閉めたら少しマシになりましたが。
M4と比べても余り飛ばないしノズル自体は壊れてないですが
ジャムるんですよ弾が潰れて噛んだりして今度はボルト自体が前に行かなくなるので
ので銃身からばらして掃除したり。
0064名無し迷彩 (ワッチョイ 17be-NNN3)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:35:29.21ID:W46GafIi0
俺の場合スプリング関係が純正そのままでいじってないので
もし日本仕様と思って弱いリコイルスプリングとかに変えてるなら
ボルト閉鎖時にバウンドしたりしてるのかもしれないね。
またはローディングノズルに海外仕様とか日本仕様とかあるらしいけど
その辺の違いはないかい?
0066名無し迷彩 (ワッチョイ 2ff5-hn8E)
垢版 |
2018/03/09(金) 06:04:08.76ID:wohF4Mqx0
割れる割れる、って聞いてたSCAR-Lのストックベースが本当に割れちゃった・・・
NBのM4ストックパイプアダプターでもつけてやろうかな?なんて思うんだけれど加工して取り付けられるかな?
0068名無し迷彩 (ラクッペ MM43-NFWn)
垢版 |
2018/03/09(金) 12:17:42.11ID:55B3iid3M
>>67
確か前スレで出てた、30万じゃなかったかな?
0069名無し迷彩 (スッップ Sd8a-EKGh)
垢版 |
2018/03/09(金) 18:38:05.11ID:k7FCym43d
予約したトンプソン発送されんからいつになったら入荷すんのー?って聞いたら
問屋から連絡あって今月末か四月に延期やでーすまんなぁって返事きたぁん
はよしてWE
0070名無し迷彩 (スップ Sd8a-n91y)
垢版 |
2018/03/09(金) 22:18:55.61ID:Q9Mi+Rl+d
>>68

桁が1つ多くないですか(´・ω・`)??
ヤベー
0071名無し迷彩 (ワッチョイW f3cd-NFWn)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:10:58.93ID:bMW1ZTEk0
>>70
あー、たぶんusドルと台湾ドルの間違い

アウターバレル、セフティレバー、セレクターレバー、マガジンリリースレバーの4点は台湾ドルで10700円だな
0072名無し迷彩 (スップ Sd8a-n91y)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:30:18.81ID:XlS+fSUid
>>71
焦ったよ(・ω・`)
0074名無し迷彩 (スップ Sd8a-n91y)
垢版 |
2018/03/12(月) 07:24:14.95ID:SNqlfqvmd
>>73
だっせーブツを予想していたら思ったよりカッコよかった。
0081名無し迷彩 (スッップ Sdba-mRzn)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:06:09.05ID:3QdCZ778d
FALガスブロ来ないかな
0082名無し迷彩 (ワッチョイ c7a6-WoAt)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:47:58.99ID:6PIsBjRy0
WE使いのココの住人の人は
ガスは何使ってます?TOPガス?かレッド?
0084名無し迷彩 (ラクッペ MM4b-syCU)
垢版 |
2018/03/23(金) 12:53:47.80ID:+w6NY1V0M
>>82
m14、m14 EBR、m4、scar l、scar h、m712、p226、これらは134aで使ってきたけど、サバゲー運用ではどれも夏場しか使えなかった。(夏場でも危ういもの有り)

今はGHKやKWCのCO2を使ってるけど、この前トップガス入手したからm1a1に使ってみたら気温低くても快調だったよ。WEはトップガス使用が最適だね
0086名無し迷彩 (ラクッペ MM4b-syCU)
垢版 |
2018/03/23(金) 13:45:34.45ID:+w6NY1V0M
>>85
有益な情報を提供したつもりだったが・・・
なんかアレルギーみたいになってない?トップガスやCO2使ったら違法だー、犯罪だーみたいな、
きちんと法規制に則った仕様になってるよ。そんな事ではなんの発展性も無い頭カチカチの老害と一緒だぞ?
0088名無し迷彩 (ラクッペ MM4b-syCU)
垢版 |
2018/03/23(金) 14:19:33.89ID:+w6NY1V0M
15気圧
高圧ガス保安法のことを言ってるのかな?
あれは、内容積が1デシリットル以下は適用除外だろ?
ここで言う事では無いが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況